HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(1597件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
220

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームボタンが反応しません

2015/07/27 08:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

3週間前に購入しました。
購入当初から、画面最下部のホームボタンと、その両隣のボタンが反応しないことが1日に数回ありましたが、
30分くらい経つと反応するようになりました。
それが購入して2週間経つ頃から悪化し、何回も再起動をしても、半日経っても反応しないことが
1〜2日に1度おこるようになってきました。

huaweiに電話をしたら、あっさり「初期化してください」と言われましたが、色々設定したあとなので、
他に良い方法はないものかと、困っています。同じような症状があった方はいますか?
アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:19002657

ナイスクチコミ!6


返信する
nexus!!さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:8件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2015/07/27 18:14(1年以上前)

別機種

初期化したく無いので有ればフローティングボタンは、如何でしょうか?!

設定→スマートアシストの項目にその他→フローティングボタンON

試されてたらすみません!

書込番号:19003687 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2015/07/27 22:49(1年以上前)

nexus!!さん、写真付きで教えてくださりどうもありがとうございます!
フローティングボタンなら、問題なく使えました!

出ている画面から動けなくて困った時の救世主です☆
初期化するまで、この方法でしのげそうです。
ありがとうございました。

他の方法がありましたら、まだまだアドバイス募集中です!

書込番号:19004556

ナイスクチコミ!2


moulderさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/30 13:08(1年以上前)

同じような症状に遭遇しています。
スリープ解除直後にナビゲーションバーが反応しないことがあります。
ただ反応しない時間は数十秒〜1分程度ですが。

どうも発熱が影響しているような気がしてなりません。
自分はケース無しの丸裸で使っているのですが、
「スラックスの後ろポケットで尻と定期入れに挟まれた状態」
「ワイシャツの胸ポケットで胸とタバコに挟まれた状態」
要するに極度に放熱し辛い状況において発生するようなんです。
それ以外の状況で発生したことはまったくありません。

この時期に手帳型ケースなどでは頻繁に起こりそうな気がします。
ラムネびんさんが時間が経って悪化しているというのも
気温の上昇が関係していると考えることもできます。

アルミバンパーを付ければマシになるかもなどと考えもしましたが、
ZenFone5より一回り小さいことを利点として換えたので
不要なケースなどは付けたくないですし・・・
とりあえずフローティングボタンで逃げることにします(^^;

書込番号:19011168

ナイスクチコミ!2


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2015/07/30 15:41(1年以上前)

スマートフォンとPCが同じです。
メモリが足りなくなったら、処理が遅くなります。
運行中のアプリが使ってなければ、定期的に消去したほうが良いかもしれません。

書込番号:19011439

ナイスクチコミ!0


moulderさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/30 18:41(1年以上前)

もちろん再起動などは試していますし、処理が重くなっているのではなく
他は普通なのにナビゲーションバー(ホームボタン・戻るボタン・タスクボタン)
だけがまったく反応しなくなるんですよ。

液晶パネル上のソフトウェアナビゲーションバーなので
発熱でこの部分だけがおかしくなるというのも考えにくいのですが、
たとえばタッチ誤動作防止の光センサーに生じたハード的な問題が
UIに何らかの影響を与えるようなことも有り得なくは無いですし。

書込番号:19011788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/07/31 02:29(1年以上前)

親切にコメントを下さった、nexus!!さん、moulderさん、ICHIRO73さん
どうもありがとうございました。

その後、症状が悪化し、丸2日ナビゲーションボタンが使えなくなったため、初期化に踏み切りました。
しかし、悲しいことに、初期化しても全く改善されなかったため、修理に出し、新しい物と交換になりました。
コンタクトセンターの対応は、まあまあでしたが、修理センターの対応はとても良かったです!

>nexus!!さん
結果的に製品交換になりましたが、また同じような事が起きた場合、
フローティングボタンがあると思うと心強いです!
とても良い機能を教えて下さり、ありがとうございました!

>moulderさん
私だけではなかったんですね!
他は全く正常なのに、ナビゲーションボタンだけなんですよね!
横にしたら反応したりもしましたが、日に日に症状が悪化してあまりにヒドイので、
修理センターに出しました。
私は充電の時以外は発熱を感じませんでしたが、手帳型ケースに入れているので、
今後は発熱には気をつけようとおもいます。
同じ立場からのご意見、ありがとうございました!

>ICHIRO73さん
そうですよね!
容量は3分の2は残っているんですが、音楽データの入れすぎかな?と思い、
初期化しました。それで解決すると期待していたのですが、全くダメでガックリしました。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:19013049

ナイスクチコミ!2


moulderさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/03 11:50(1年以上前)

ご愁傷様です。その後色々と試していて
症状が発生するのはナビゲーションバーだけでなく
ナビゲーションバーの上10mm程度の範囲までが
タッチに反応しない状態になっていることがわかりました。
やはりソフトではなくハードの問題のようです。

上記によってIMEの最下段ボタンが利かない状態で
さすがに使い辛いので、サポートに連絡する前に
初期化して現象を再現しようとしたのですが、
今度は初回起動時の「地域と言語の設定」で
「次へ」ボタンのタップが効かず先に進めない状態に・・・
そして何分経っても症状が改善されなくなったので
安心してサポートに連絡できる状態になりました(^^;

書込番号:19022011

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifi通信時

2015/08/02 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 genegさん
クチコミ投稿数:2件

初めてwifi設定しました。現在wifiで接続されていますが、この場合モバイルデータ通信はONのままでいいのでしょうか?それともOFFにしなければならないのでしょうか?

書込番号:19019991

ナイスクチコミ!1


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/08/02 17:36(1年以上前)

オンのままで大丈夫ですよ。

書込番号:19020143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/08/02 19:16(1年以上前)

こんばんは

>現在wifiで接続されていますが、この場合モバイルデータ通信はONのままでいいのでしょうか?

通常WiFiエリアに端末があるときは、WiFi通信が優先されるので、モバイルデータ通信もONのままでよいですが、
WiFiエリア内でもなぜかデータ量を見ると通信している(データ量が減っている)時もあるので、それを避けたいばあいは、切っておけばよいでしょう。

書込番号:19020415

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 genegさん
クチコミ投稿数:2件

2015/08/02 19:32(1年以上前)

>totaro02さん
>LVEledeviさん
ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:19020458

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリのインストールができない。

2015/08/01 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

機種不明
機種不明
機種不明

先月こちらの機種を買い、海外旅行に持っていき、シムフリー端末のスマホとして重宝していました。

海外ではアプリのインストールはできました。

しかし、国内でMNPでBICSIMにし使いはじめたところ、なぜかアプリのインストールができません。


できないというのは、【インストール】ボタンを押して、下に進捗をあらわすバーが出ますが、ずっとクルクルしてるのです。


シムカードを抜いてWIFI環境でやっても同様ですからシムの問題ではなさそうですが。

そうなると、
初期化しか方法は無いでしょうか。

システム更新のアップデートは先日おこなっていますが、これが原因でしょうか。




スクリーンショット添付します。


書込番号:19017394

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/08/01 19:56(1年以上前)

海外SIMの登録したAPNを削除→BIC SIMさしなおし→再起動

書込番号:19017522 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/08/01 20:44(1年以上前)

別機種になりますが、
Dual SIMの片側に海外SIMを挿したまま帰国したところ端末自体の対応バンドが激減した。という報告を目にした事があります。
SIMカードには国コードが決められていて、端末側がそれを識別して対応バンドを変えてしまったらしいです。
WW端末では気をつけたほうが良さそうですね。


あと最近、Goole系サービス全体が不安定ですね。

Wi-Fi接続中なのにGooglePlayストアで「再読込」や「インストールエラー」が頻発したり、
現行機のzenfone2では「AndroidシステムのWebView」をインストールするとシステム全体が不安定になり、アプリが頻繁に落ちます。
PC版Chromeの画像検索では画像表示が異常に遅いです。

いったい何なんでしょうね。

書込番号:19017663 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2015/08/01 20:56(1年以上前)

PLAYストアのキャッシュクリアをお試し下さい。

書込番号:19017695 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2015/08/02 11:12(1年以上前)

>ぶにたろさん
>さっそく装備していくかい?さん
>舞来餡銘さん
さん、アドバイスありがとうございます。


皆様のアドバイス通り行ったのですが、結局回復せず、リセットしました。


おそらくわたしの感覚では、
グーグルのアカウント認証の問題があったのかと思います。

ありがとうございました。




書込番号:19019300

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ipod touch 6世代   P8lite

2015/07/16 19:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

今日発売開始されたipod touch(6世代目)とP8liteはどちらが
スペック的には上なのでしょうか?

ios、Android と違うOSなので正確には分からない?と言われるかもしれないのですが
今購入検討中でして・・・

使い方はLINE、Skype、LINEゲーム、ニュースアプリ、モンスト
などです。

書込番号:18971929

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2015/07/16 19:09(1年以上前)

iPod touch 6thでは単独機器では外出した時に通信出来ませんよ?
家庭内や施設等の中で、Wi−Fi通信が出来る環境のみでしか通信を伴うアプリは使えません。
またGPSも内蔵されていません。
その辺がP8liteとの大きな違いですかね。

書込番号:18971942

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/07/16 19:16(1年以上前)

画面サイズ等が違ってくるので正確な比較は出来ないと思いますが、ざっくりした性能比較では殆ど同じような感じでしょうか。
A8 Geekbench 3
http://i.meet-i.com/?p=96646

P8 lite Geekbench 3
http://simdojo.jp/archives/35586399.html

OSが違ったり最適化度によって快適性は全く違ってきますから、安定性した性能や最大限に引き出された性能などを望むのならばipodの方に軍配があがるかと思います。
ちなみにsimは入れずに使用されるのでしょうか?なら確実にipodで十分かと思います...

書込番号:18971967

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/07/16 19:24(1年以上前)

あ、Geekbench 3はCPU性能のみの比較になりますのでご注意を。

書込番号:18971992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2015/07/16 20:10(1年以上前)

6thのベンチ結果は下記にありますね。
http://www.macotakara.jp/blog/ipod/entry-27463.html
性能はiphone6に迫る勢いです。ベンチを見ると、マルチコア性能はP8liteに劣りますが、シングルコア性能は倍以上あるので、アプリに依存せずに安定した性能が引き出せそうです。

書込番号:18972152

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/07/17 02:35(1年以上前)

破裂の人形さん
・書き込み有難うございます。 書き忘れましたがWi-Fi運用での
使用を検討しています。GPSが内蔵していないのは知りませんでした(調べ不足でした・・・)

sky878さん
・書き込み有難うございます。 はい、simは入れずにWi-Fi運用で使おうと思っています。
ベンチマークのリンクを貼っていただき有難うございました!

ありりん00615さん
・書き込み有難うございます。シングルコア性能は倍以上ですか!・・・
マルチは余り使わない(使っているか理解できてません(*_*;) 一様1つずつアプリを動かしています )
と思いますのでシングルの性能がこれだけ違うともう決まりました^^;(元々4sを使っていまして)
ベンチマークのリンクを貼っていただき有難うございました!

皆さん、書き込み有難うございました!osが違うので正確な比較は難しい?事だと思うのですが
色々教えていただき、大変参考になりました!

iPodにしようと思います!書き込みを投稿してから直ぐに書き込んで下さり
改めて有難うございまし。m(_ _)m

書込番号:18973244

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/07/17 08:48(1年以上前)

http://www.macotakara.jp/blog/ipod/entry-27463.html
ipod第6世代のベンチ情報出ていました。

少し性能を抑えてきているようですが、やはりOSの安定性等を考えたらipodでしょうか...

書込番号:18973640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HOIHOI2さん
クチコミ投稿数:14件 HUAWEI P8lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2015/07/31 21:35(1年以上前)

P8 lite とiPod6th を Bluetooth Dunで繋げてましたが、結構快適でした。
但し、最近ふとしたことで、P8 lite のアナログ出しの音質が結構良い事に気づき P8+ ポアタンを使い始めiPodは単独運用となってます。

書込番号:19015012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BACK BEAT GO2と接続できない

2015/07/19 13:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:6件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

BACK BEAT GO2と接続できません。同じような方はいますか?

書込番号:18980169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
HAYATO85さん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/24 14:25(1年以上前)

BACK BEAT GO2は持ってないですが、
ほかのBLU設備と接続できますよ。

BACK BEAT GO2をほかの端末と接続してみるのも確認方法の一つかもしれません

書込番号:18994843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2015/07/29 20:52(1年以上前)

他のも試しましたがダメでした。

自己解決ですが、アバストをアンインストールしたら接続できました。

書込番号:19009485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDHC32GB CLASSについて

2015/07/28 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

常識的な質問でしたらすみません。

BUFFALOの microSDHC 32GB CLASS4を購入し挿入しましたが全く読み込みません。
昔購入したmicroSD 1GBを挿入したところCLASS10以上を推奨とメッセージがでました。
CLASS4は非対応となりますか?

書込番号:19006847

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/07/28 22:08(1年以上前)

SDカードに「非推奨」はあっても「非対応なCLASS」というものはありません。

そのCLASS4のSDカードはフォーマットされていますか?
それともフォーマット済みなのに認識しない感じですか?

書込番号:19007011

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/07/29 11:36(1年以上前)

お騒がせしてすみません。
結論からいいますと認識されていました。

1GBを入れた時には画像の移動先にSDカードの表示があったのですが、
今回購入した32GBでは表示がなかったため、認識されていない?と勘違いしてしまいました。
1GBで表示されていた理由がわかりませんが、フォーマットされていますか?のご質問で
PCに接続した際、認識されていた事がわかりました。

調べ方がわからず、基本的な事を質問してすみません。
ありがとうございました。

書込番号:19008281

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)