HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(1120件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
174

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

デュアルSIMに付いて

2015/07/21 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:112件 魚沼通信 

スペック表を見てもわからない素人です。

ドコモの通話専用SIM(FOMAカード)と
通信専用SIMカードで国内で使用できますか?

現状ドコモガラケーと格安SIMタブレットの
2台持ちですが、可能なら1台にまとめたいと思っています。

エイスースのゼンフォン2もデュアルなのですが
FOMAには対応していないので
この使い方はできない様です。


書込番号:18987046

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2015/07/21 22:12(1年以上前)

>スペック表を見てもわからない素人です。

SIMフリー機は自己責任の塊です。
学ぼうとしない素人はSIMフリー機なんて買わないほうが良いです。

書込番号:18987465

ナイスクチコミ!9


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/07/21 22:15(1年以上前)

どちらのSIMもLTE/3Gで使えます。
ただし同時利用はできません。つまり電話を優先すれば、ネットやメールの送受信はできませんし、データ通信を優先すれば、電話ができなくなります。

また、FOMA SIMはLTE端末では使えないようですよ。
通信方式をWCDMAのみにすれば使えるという情報もあるようですが、できないという話もあって、この辺の真偽や詳細は不明です。

書込番号:18987480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件

2015/07/21 22:27(1年以上前)

難しいこと考えないで、通話付きの格安Simに変えるのが手っ取り早いのでは?MNPができるのもありますから。

書込番号:18987526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2015/07/21 23:17(1年以上前)

通話専用だとMVNOはかなり損ですよ。
2台持ちがベストでしょう。

書込番号:18987725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件

2015/07/21 23:47(1年以上前)

月々の通話量、データ量によりませんか?私はあまり電話をかけないし、動画を観ないのでデータも3ギガは超えません。現在はイーモバ時代のプランで3000円ちょっとです。2年目の更新で料金が上がりそうなので、NifmoにMNPで移ろうと思ってます。3ギガプランで通話(楽天電話使用)も入れて月額2500円いかないと予想しています。(機器代は別です)
通話量の多い方は割高になってしまうかもしれませんが。

書込番号:18987813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2015/07/22 03:32(1年以上前)

通話のみSIMは話し放題が必要な人に有効ですね。MVNOではNIFMOが話し放題の開始を予告していましたが、延期になったようです。
あと、通話付のMVNOだとDMMの方が若干安いですよ。mobilepointを使いたければNIFMOの方がいいですが。
自宅に無線LAN環境があり動画やPCとのテザリングを利用しないなら、1GBプランで十分です。これで、月30分以内の楽天でんわ通話なら月額1600円以内に収まります。

書込番号:18988110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 魚沼通信 

2015/07/22 10:51(1年以上前)

みな様 ご回答ありがとうございます!!
現状2台持ちなので、今以上に不便になる事はないんです。
買ってみて使えればラッキー程度に考えて見ます。

書込番号:18988654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/04 05:03(1年以上前)

はじめまして タケ ですさん。

ドコモの通話専用SIM(FOMAカード)と
通信専用SIMカードを国内で2枚挿し使用する件は、いかがでしたでしょうか?

私も同じく2台を1台にまとめたいのでこの機種が気になり、口コミの結末に期待しています。

通信バンド的には、FOMAも使えそうですね。↓
3G:B1(2GHz帯または2.1GHz帯) ○ /B5  /B6(800MHz帯) ○ /B8  /B19 (800MHz帯) ○
http://www.mvno-navi.com/knowledge/summary-docomo-mvno-band.html

SIM1⇔2切替えの使い勝手等も、書き込みをお願いします。

書込番号:19024016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2015/08/04 13:11(1年以上前)

ASUSからもデュアルSIM対応・プラスエリア対応のZenfoneが出ました。
http://memorva.jp/internet/pc/smartphone_sim_free_2015.php
オクトコアのP8Liteの方がパフォーマンス面は上ですが、オクトコアモデルに不信感がある人にはお勧めです。こちらはデュアルSIMとMicroSDを同時に利用することができます。

書込番号:19024833

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 smartalkで声が通じない

2015/07/18 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

この機種でIP電話アプリのsmartalkを使用すると、
相手の声は聞こえるのですが、こちら側の声が通じません。
ヘルプページ記載の方法なども試してみましたが、駄目でした。
どなたか改善方法がわかる方はいらっしゃるでしょうか。
SIMは、nifmoのデータ専用を使用しています。

書込番号:18977699

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/07/18 18:57(1年以上前)

私もP8liteでSMARTalkを利用していますが問題なく通話できています。
SMARTalk設定はデフォルトのままです。

もしかしたらモバイル回線の一時的な速度低下が原因かもしれません

IP電話は回線状況によって動作不安定になります。
最低でも常時20kbps以上を保てないと正常な通話はできません。

Wi-Fi環境下では正常に会話できていますか?

書込番号:18977792

ナイスクチコミ!3


kazuwo3さん
クチコミ投稿数:42件

2015/07/19 00:21(1年以上前)

自分も同じ症状です。wifiは問題ないのですが、LTEだと問題が発生します。いろいろやりましたが解決しませんでした。今は純正のsmartalkではなくてzoiperというアプリを使ってますがLTEでも問題なく使えてます。他のsip電話アプリでも使えると思いますよ。

書込番号:18978846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


doumodesuさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/25 07:37(1年以上前)

SMARTalk設定はデフォルトのままです。
具体的にどう言う設定か教えて下さい

私もsmarttalkが使えません
他の通信simを変えたり同じsimでexpelia z ultraでは自分の声が相手側に聞こえ問題なく使えます。

P8liteに問題があるように感じます。

書込番号:19081317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

全てのサウンドにファクスのような雑音

2015/07/17 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 Ardjさん
クチコミ投稿数:85件

昨日買って、設定を続けているところです。
まだsimは入っていません。
主電源が入っている状態でダブルタップし、PINを入力したところで鳴る音が、ファクスのようなピーギャーという感じの雑音になります。右ボタンで電源を落とす時も同様です。

設定で、「音」を選択し、"システム"のデフォルトの通知音というところで、
"なし"を始めとする全てのサンプルを鳴らしてみると、それぞれのサンプルに、先のファクスのような雑音が全部に上被せして聞こえますが、
何が原因でしょうか。

書込番号:18975625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Ardjさん
クチコミ投稿数:85件

2015/07/17 22:53(1年以上前)

一部訂正します。
設定の、デフォルトの通知音の「着信音の選択」のところで、着信音:なしの場合は、雑音は聞こえません。

よろしくお願いします。

書込番号:18975639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ardjさん
クチコミ投稿数:85件

2015/07/17 23:05(1年以上前)

今、ラジコを鳴らしたら同様の雑音になったので、スピーカー系の初期不良みたいです。明日サポートに連絡してみます。

書込番号:18975688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ardjさん
クチコミ投稿数:85件

2015/07/24 10:39(1年以上前)

交換してもらい、上記の問題は解決しました。
SIMも入ったのですが、ケースが未着なので持ち出しは到着後ですね^_^

書込番号:18994389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

LINEしゃべるスタンプ

2015/07/17 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

鷹の爪団のスタンプは音声が出るのに、柳沢慎吾さんやアントニオ猪木さんのスタンプでは音声が再生されません。なんでだろ?
 同じ症状の方いませんか?また、同じ症状で解決されたからいましたら解決法教えてください。iPhoneではすべてのスタンプで再生されるので、端末の問題だと思うのですが。

書込番号:18975205

ナイスクチコミ!4


返信する
momorikaさん
クチコミ投稿数:6件

2015/07/19 19:11(1年以上前)

私も同じ現象になります。
「鷹の爪団」と「しゃべって踊るパンパカパンツ」は音がでます。
他のは出ませんでした。
バグでしょうか。

書込番号:18980967

ナイスクチコミ!2


cocacoraさん
クチコミ投稿数:1件

2015/07/19 20:47(1年以上前)

スレ主です。パスワード忘れたので違うニックネームで書き込みます。
Huaweiに問い合わせた結果を貼り付けときます。

”平素よりお引き立ていただきまして、誠にありがとうございます。
この度お問合せいただきました、「Huawei P8 lite」についてお答えいたします。

お問い合わせ頂き恐縮ではございますが、他社アプリにつきましては弊社にて動作確認を行っておりません。
端末の動作環境がアプリに対応していない事などが推察されます。

お手数ではございますが、詳細につきましてはアプリ提供元にご確認頂けましたら幸いです。
また、お客様からのご要望は弊社担当部署に共有させていただきたいと存じます。”

です。

書込番号:18981211

ナイスクチコミ!3


momorikaさん
クチコミ投稿数:6件

2015/07/19 22:14(1年以上前)

cocacoraさん

ラインのアップデートを待つしかなさそうですね。
2つだけ音が聞こえるというのも不思議です。
次のアップデートに期待したいです。

書込番号:18981534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 <レビュー>Macbook 12インチ 

2015/07/30 10:26(1年以上前)

設定で直るみたいですよ。

下記のブログにやり方が書いてありました。

http://wwman.hatenablog.com/entry/2015/07/30/083033

書込番号:19010785

ナイスクチコミ!2


momorikaさん
クチコミ投稿数:6件

2015/08/02 18:26(1年以上前)

>ANDROID☆LIKEさん

リンク貼って頂きありがとうございました。
しゃべるスタンプ、全て音がでるようになりました。
あと、ツムツムも音がでるようになりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:19020272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

Youtube の利用について

2015/07/17 08:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 のん2015さん
クチコミ投稿数:4件

表題の件、解決方法分かる方おられれば、教えて頂きたく。
4G環境でYoutube に接続できません。
Wifi環境の際はつながるのですが、4Gだと。
ネットワーク接続を確認してください。
の表示。
一度、wifiでつないで、wifi をきってもそのまま4G利用は可能。
最初から4Gという接続ができません。

Androidの端末で同様の事象があるようなので、以下試しましたか、解決せず。

@再起動
AYoutube アプリのキャッシュ削除
Bアプリ再ダウンロード

Youtube 見たさにスマホにしているようなものなので、解決したいです。

書込番号:18973584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 のん2015さん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/17 08:22(1年以上前)

度々失礼致します。
Youtube 以外のアプリやwebは4Gで問題なく接続している状態です。
お手数ですが、よろしくお願い致します。

書込番号:18973591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/07/17 08:52(1年以上前)

試しに4G環境にてブラウザからYouTubeサイトへアクセスしてみると、原因の切り分けになるのではないでしょうか。

もしブラウザでも同様なら通信接続/Googleアカウントの問題になりますし、ブラウザでは正常なら『YouTube』アプリ自体の問題(もしくはアプリにバックグラウンド通信制限が掛かってる等)と推測されるかと思います。

https://m.youtube.com/

書込番号:18973652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/07/17 15:33(1年以上前)

設定→ネットワーク通信を行うアプリ→システムアプリ→
「YouTube」にチェックを入れる。

設定→ネットワーク通信を行うアプリ→設定→
「モバイルのバッググランドデータを制限」のチェックを外す。

これでどうですか?

書込番号:18974439

ナイスクチコミ!2


スレ主 のん2015さん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/17 20:10(1年以上前)

早々アドバイス頂きありがとうございます。
ブラウザでは、Youtube みれたので、アプリの問題のようでした。
但し、アプリは解決せず。。。

書込番号:18975069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 のん2015さん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/17 20:12(1年以上前)

さっそく装備品しているかい?さんの手順も踏みましたが、同じ状態です。

どなたか、同じ辞書の方がおられれば良いのですが。。。

書込番号:18975077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/07/17 22:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

先出の逆手順を行うと当方の機種でも再現できますが(画像参照)それ以外では症状を再現できません。


試しにYouTubeアプリを入れなおしてみては?

設定→アプリを管理→設定→すべて→YouTube→
「アップデートのアンインストール」を実行してから再起動。

再起動後にGoogle playからYouTubeアプリを更新してもダメでしょうか?

※このYouTubeアプリはシステムの一部なので完全アンインストールはできません。

書込番号:18975592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/05/25 12:01(1年以上前)

こちらもモバイルネットワークだとグーグルのアプリが動かない状態です。

書込番号:19903331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

auのLTE 4G使えますか?

2015/07/16 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 asahi-sunさん
クチコミ投稿数:1件

auのLTE 4G使えますか?

書込番号:18972886

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/07/16 23:27(1年以上前)

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=2129/

ここ見ると、データ通信のみに限ってみれば、不可能ではないと思いますが。。少し、厳しいのでは?
わたしもこの機種は魅力的なのですが、どうせ購入するのであればdocomo/auで利用できる端末を検討しています。

書込番号:18972935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/07/16 23:58(1年以上前)

この手の質問多いですが、無駄な話ですね

基本的にauのLTEネットワーク利用するシムはWCDMA/LTEスマホでの使用は保証していません

書込番号:18973028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)