HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(1120件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
174

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 &#12316;充電時について&#12316;

2016/09/07 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 Mr Daikiさん
クチコミ投稿数:19件

microUSBで充電時に、画面のスクロールがものすごく鈍る事があります……
これは6.0にアップデートする前からなんです。
おなじような事でお困りの方や、対処方を知ってる方いますか???

書込番号:20179702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/09/07 21:24(1年以上前)

バッテリーの残量が少ないのに充電しながら使っているからではないでしょうか。
充電はバッテリーに対して行われるものであり、端末の稼働はバッテリーを電源としているのためです。

ところで、文字化けしている部分は、何と入力したものでしょうか?

書込番号:20179839

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr Daikiさん
クチコミ投稿数:19件

2016/09/07 22:23(1年以上前)

なるほどです!!

文字化け、、、してますか?(笑)

書込番号:20180059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/07 22:38(1年以上前)

Mr Daikiさん
スレタイの一部が文字化けしてるよ。

書込番号:20180113

ナイスクチコミ!0


NN2015さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/08 14:28(1年以上前)

付属品ではないアダプタとケーブルを使用中の文字入力等で誤動作を起こした事がありました。
付属品を使用したら直りました。
ご参考まで。

書込番号:20181819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

着信音

2016/09/04 07:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

一週間ほど前から着信音の音量が不安定で2〜3回に1回凄い音で鳴るようになりました。初期化しても直りません、何かいい方法ありませんか?

書込番号:20169506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/04 15:57(1年以上前)

>アップル5599さん
設定→アプリ→その他→通話→ポケットモード OFF では?

書込番号:20170623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/09/04 22:19(1年以上前)

設定→アプリまで行きましたが、その他がどこにあるかわかりません。

書込番号:20171681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/09/04 22:39(1年以上前)

こわにちは
ポケットモードなら
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018998/SortID=20043067/
電話アプリを開く→右下の三本ライン→設定→ポケットモード
※OS 6.0べータ版の場合です。

書込番号:20171762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/09/05 12:48(1年以上前)

ありました。ONになってたのでOFFにしてみます。ありがとうございました。

書込番号:20173004

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

充電開始時の音って消せないでしょうか?

2016/08/28 01:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 HY1003さん
クチコミ投稿数:11件

タイトルの通りです。6.0にアップデートしたところ
充電開始時の音が出るようになったのですが消せないでしょうか?また、フリーWi-Fiなどの電波を検知して接続するときにバイブが動くのも止めたいのですがこれも止め方がわかりません。
どなたかおわかりの方いらっしゃいましたら教えて下さい。なお、通知音もバイブもオフになっているのですが。

書込番号:20149679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/08/28 08:26(1年以上前)

充電開始音

確認しましたが、バイブかサイレント設定で音は出ませんね。

フリーWi-Fi電波検知(オープンネットワーク通知)時のバイブ

確認してませんが
サイレントでOKかと。
因みに私は通知自体が煩わしいのでOFFにしていますが。

書込番号:20150081

ナイスクチコミ!4


スレ主 HY1003さん
クチコミ投稿数:11件

2016/08/29 05:56(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
確かにサイレントモードだと充電開始の音は出ませんね。でもこれだと着信音まで出なくなってしまうので困りますね。他の通知音は消せるのになぜ充電開始音だけ出てしまうのか謎です。

それとWi-Fiのバイブレーションについてですが、
家のWi-Fiでは動作しませんがフリーWi-Fiでは
必ず振動してしまい止められません。
これも謎です。

書込番号:20152733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/09/01 23:55(1年以上前)

使い勝手を考えての仕様だと思いますけどね。

充電開始の音だけを出す必要性を感じる人が少ないのでは?
個人的には?充電開始の音は便利です。(ちゃんと充電が開始されるか確認できる。)
映画館など音を出したくない場面では、モバイルバッテリーで充電開始するときも音は出てほしくないですし。

家のWi-Fiは毎日のルーティーンですのでいちいち動作しなくて良いですし、
街中のオープンネットワーク通知は必要な人がいるのでは?
スレ主さんはオープンネットワークを使うのですか?
使うなら通知があった方がいいでしょうし、使わないなら私のように通知自体をOFFにすればよろしいかと。

書込番号:20163105

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

電話発信中の取り消し方法

2016/08/23 21:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 back_roadさん
クチコミ投稿数:13件

電話アプリにて、通話発信をして相手が出る前に取り消そうとした場合、画面の終話ボタンを押しても取り消しが出来ません。(取り扱い説明書25P-26Pの○5のボタン)これは自分の使っている個体の問題なのか、ほかの物もそうなのかわかりません。みなさんのものはどうでしょうか?情報をください。よろしくお願いします。

書込番号:20138118

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/08/24 02:08(1年以上前)

OS5.0、OS6.0べータ版とも、「勿論、普通に切れますよ」
OS6.0正式版は分かりません。

書込番号:20138764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


遷宮さん
クチコミ投稿数:18件

2016/08/24 20:13(1年以上前)

Android 6.0正規版です。
終和ボタンタップで、発信中に切れます。

書込番号:20140441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 back_roadさん
クチコミ投稿数:13件

2016/08/24 20:53(1年以上前)

情報ありがとうございます。
やっぱり自分の個体の問題のようですね。
さて・・・ なにをどうしたらいいのか。困ったもんですね。

書込番号:20140547

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 ao18さん
クチコミ投稿数:15件
機種不明

息子が使用しているのですが、今まで普通に使えていたのですが、Android6に更新してから、モンストのマルチプレイが出来なくなったとの事です。

近くにいる人とマルチプレイをしようとしても、位置情報を取得できません(?)みたいな画面になってしまって、マルチプレイが出来ないようです。

更新する前までは、出来ていたようです。

ファーウェイのホットラインサービス?に電話しましたが、アプリの事は一切答えられないとの事で…

それと、更新してから、ポケモンGOがフリーズする回数が増えたと言っていました。

上記の事で、分かる方いませんでしょうか?

位置情報は写真のようになっています。

書込番号:20105199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2016/08/11 21:23(1年以上前)

再起動させてみて。自分はそれでなおった。

書込番号:20107790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/18 01:08(1年以上前)

>ao18さん

私もP8liteを2台使用(1台はSIM有、1台はSIM無)していますが、Android6にアップデートしたら同様です。
SIMを使用している端末でも駄目な時は駄目です。
SIM無しの端末(Wi-fi運用)の方が酷く位置情報が一旦駄目になると延々と位置情報取得出来なく、何度も繰り返しです。

端末を再起動させてもなかなか位置情報を取得出来ません。

スクリーンショットを拝見しましたが、一番上にしておくと、電波での位置情報優先になるようで(他の機種はGPSをオフにしていてもこの設定で電波で拾ってくれるのに)GPSをオンにしていても電波での位置情報をしているだけで、P8liteだけは駄目なようです。他の端末でも「高精度」の設定で大丈夫なのですが、謎です。

たまたま地元のショップで無料で見てくれて、家に帰ったら全く位置情報取得出来なくておかしいなとチェックしましたらスクリーンショットの状態の「高精度」設定になっていました。「位置情報補助の設定」もオンに設定されてました。

私の場合は3番目の「GPSのみ利用」に設定して、マルチプレイで位置情報を取得している際に通知バーにモンストのアイコンが出て少しは位置情報取得成功している感じです。

既に設定していると思いますが、モンストで位置情報取得出来ない時の警告が出た際に表示されるように、

「設定」→「アプリ」→「モンスト」→「権限」を確認して下さい。

今、2台マルチプレイを開始してみましたが、両方共自宅のWi-fi接続で1回で位置情報取得出来ました。SIMカード無しの端末の方が若干位置情報取得するのに時間がかかる場合があります。

但し、何度か連続してマルチプレイしていると位置情報取得出来なくなる場合がありますね。

GPSの設定を「高精度」にしてみましたが、SIMカード有の端末は位置情報は10回連出来ました。SIMカード無しの端末は全く位置情報を取得出来ませんでしたので、GPS設定を「GPSのみ使用」にしましたら10回連続出来ました。

今2台共自宅Wi-fi接続でSIMカード有の端末は高精度でマルチプレイで位置情報取得出来てますが、SIMカード無しの端末は全く位置情報取得出来ませんので、「GPSのみ使用」に設定しましたら位置情報取得出来てます。

Zenfone2(Android5)、Lavi Tab S(Android4.4から5にアップデート)、Galaxy Tab 3(Android4.2)、G620(Android4.4でGPSオフ)で問題無いので、P8liteでのAndroid6が悪いのか謎です。

Wi-fi接続でも電波の問題?となるのか悩みまして、家族4人でマルチプレイする際にWi-fi接続で全員でプレイするとプレイ中に接続が切れるので、年代物の無線LAN機をAterm PA-WG2600H2に買い替えしましたらさすがに上位機種でなので接続切れは解消されましたが、マルチプレイの位置情報はP8liteだけ駄目です。

書込番号:20492528

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 標準ブラウザ消失後のブラウザは?

2016/07/31 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

Android6.0バージョンアップすると、標準ブラウザ消失(ブックマークも)してしまうのですが、
皆様は改めてどこのブラウザをメインで使われますか?

私はとりあえず無難にGoogle Chromeをメインにしていますが、軽いブラウザ、広告ブロックブラウザなど、オススメのブラウザありませんか?
宜しくお願い致します。

書込番号:20080577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2016/07/31 19:21(1年以上前)

ChromeはAndroid用ブラウザでは一番軽いと思います。同様なブラウザには、Operaがあります。外部サーバーで通信データーを圧縮して通信量を節約できる点も同じです。

書込番号:20081087

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/07/31 21:03(1年以上前)

5.0の時からChromeでしたので6.0にして標準ブラウザ消失に気付きませんでした。
ブックマークがタブレット、PCと共有できるので個人的には便利ですね。

書込番号:20081369

ナイスクチコミ!3


YOSI0223さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:20件 HUAWEI P8lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P8lite SIMフリーの満足度3

2016/08/02 08:13(1年以上前)

私もchromeを使ってます。
軽いし、ブックマークをタブレットやPCで共有出来るのが良いです。標準プラウザ無くなっていたんですね、知りませんでした。

書込番号:20084526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件 HUAWEI P8lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/08/03 00:11(1年以上前)

皆様、丁寧な回答ありがとうございます。
マクロでもミクロでもGoogle Chromeの
評判は良いのですね!
私自身はかなり昔PCでこのチョロメや火狐など試した時、チョロメはPCとの相性が悪く断念、火狐はだんだんアドオンの事を考えるのが面倒になって止めてしまってから、
PCでもスマホでも標準ブラウザ派に戻ってしまっていました(苦笑)
でも、いつの間にかチョロメがガリバーになっているようで、この際、諦めて私もチョロメをメインブラウザにする事に致します。
ちなみに余談ですがサブブラウザには中国系のモノは使用せず、Deeブラウザという、かなりマニアックで英語表示のブラウザを使ってみることにしました。
これもとても軽くて、広告ブロック機能もあるので面白そうです。
有難うございました。

書込番号:20086644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/08/06 20:17(1年以上前)

>フランダースの野良犬さん
こんにちは。
「DeeBrowser」って何ですか?
って、使ってみたら…うおぉメチャクチャ良いですね(笑)
デザインもシンプルで好みですし、速い!
シンプルでP8liteと相性が良い気がします。
良いBrowserを教えて頂きありがとうございました。
かなり気に入りました。
メイン「Firefox」通常は「DeeBrowser」で使ってみます。

※質問をして申し訳ないのですが…この「DeeBrowser」って昔から有るのでしょうか?(例えば名前が違ってたとか)
ログインとかしてますか?
取り敢えず、まだ不安なのでログイン等はFirefoxでそれ以外はDeeBrowserにしています…とにかく情報が少ないですね(笑)

書込番号:20095864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:490件 HUAWEI P8lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/08/06 22:12(1年以上前)

>P8Marshmallowさん
返信ありがとうございます。
メインのブラウザはチョロメと火狐の2択で、シェア重視でチョロメ。サブはとにかく広告ブロックという観点から探してみて行きつきました。
こちらのサブの方はオーストラリア製のブラウザということで情報の絶対量が少なく、ほとんど英語由来の情報で、ついでにブラウザのタブも英語です(笑)
広告ブロックという特長もそこそこ機能しているようですし、とにかく軽いのが良いですね。ただ、色々な機能を試してみると、細かい使い勝手はチョロメや火狐にはかなわないようですが、サブなのでこれで良いのかなと。
まあ、最近はオーストラリアと中国との相性は各方面で良好なようで、在日豪大使館員に中国語が堪能な人が多かったりと、笑い話は少なくないようです(笑)

書込番号:20096190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)