HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(1120件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
174

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 daichingさん
クチコミ投稿数:2件

先日、中国検索エンジン大手のバイドゥ(百度)がAndroidOS向けのアプリ開発キットにバックドアを仕込んでいたというニュースが流れていてセキュリティー会社トレンドマイクロが警告しています。すでに1億人のAndroidユーザーに影響を受けたとあります。

以下 トレンドマイクロ社が発表した内容
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/12540#.Vj23_igNHW8.twitter

このことでハードウェアも大丈夫かと思って「HUAWEI バックドア」で検索すると危険であるという内容が多数あり中には、国策として国家が企業に命令出しているといった内容もあります。
レノボなども意図的に仕込んで有るとの事。

中国メーカー製品は、危険だと思っていましたがこの機種は、大丈夫でしょうか?

書込番号:19328432

ナイスクチコミ!6


返信する
アラ爺さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/18 10:52(1年以上前)

Moplusの件はすでに知っていました。
過去スレもあります。

すでに数ヶ月使用していますが明確な症状は出ていません。

書込番号:19328487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/11/18 14:18(1年以上前)

ZTE、HUAWEI、ALCATELなどの中華スマホの特徴は独自ランチャーが標準で、それが常駐し無効化出来ない上、ネットワーク通信許可の権限が付与されています

大抵のバッテリー消費と不用意な通知の根元は、これらランチャーなので、Google nowランチャーに持ち変える事をお勧めします

書込番号:19328872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2015/11/18 18:53(1年以上前)

Huaweiの通信機器に関しての話は3年前に既に米国自身の手によって解決しています
「ファーウェイによるスパイ行為の証拠は見つからず」- ホワイトハウスが調査結果公表
https://wirelesswire.jp/Watching_World/201210181115.html

またbaidu社の問題もbaidu社自身の問題とその余波が及んだbaidu社のプラグインを利用したアプリの問題であって、メーカーの国籍が同じだからと言って一緒くたに出来るものではないかと考えます

書込番号:19329505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2015/12/21 20:39(1年以上前)

バックドアの件ですが、これからは国によらずバックドア標準装備になると予想しています。何かのニュースで米共和党の議員がバックドア義務化法案を提出と聞いた記憶があります。また、中国cctvのニュースでは米国製OSにはバックドアがあると言っていましたし、Windows10には使用許諾にその記載があるそうです。悪用の可能性もありますが、悪いサイトを電子的に摘発する機能と思えば良い面も有ると思います。

書込番号:19423869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/03/05 18:06(1年以上前)

iOSはバックドア搭載拒否しましたがAndroid自体Linuxからセキュリティモジュール削除したOSの時点で何をか言わんや、です

書込番号:19660541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

wifi について

2016/03/05 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

最近無線ルーターを変えたですが、p8liteは11acに対応していないみたいですが、5GHzの電波は受信はしないのでしょうか?

書込番号:19659665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2016/03/05 13:41(1年以上前)

対応していないので無理ですね。

書込番号:19659680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2016/03/05 15:05(1年以上前)

回答ありがとうございます。

書込番号:19659930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

アプリの削除

2016/02/17 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 N110さん
クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。アプリ一覧にインストールした記憶のないPreloaded Widgetというアプリが入っていますが、削除方法が分かりません。どなたか教えてください。

書込番号:19600484

ナイスクチコミ!3


返信する
紫雨さん
クチコミ投稿数:31件

2016/02/18 12:20(1年以上前)

その名前で検索してもあまり出てきませんがその中のひとつにこうあります。

"HiCare,preloaded widget“手机平板&#30005;&#33041;,除系&#32479;&#36816;行程序外,不能卸&#36733;的&#36719;件,都是&#24694;意&#38388;&#35853;&#36719;件!You can not uninstall the software, are malicious spyware!

もしあやしいアプリをインストールした覚えがあるならそれ経由で入ってきたものではないでしょうか?
ヒットするいくつかの海外BBSサイトを見てもあまり良いことは書いてありませんし消し方も皆わからないようです。もしマルウェアだとしたら相当たちが悪そうです。
似た事例で有料アプリに削除不可なマルウェアを自動でインストールする改造を施してGooglePlay以外で無料公開という手口があったようですが、このケースでは残念ながら本体を買い換えるしか手がないそうです。

書込番号:19602368

ナイスクチコミ!2


スレ主 N110さん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/18 14:41(1年以上前)

>紫雨さん
回答ありがとうございます。P8liteは新品を購入したばかりで、あやしいアプリを入れた覚えはないのですが・・・。
アプリ削除のため、本体を初期化するというのはどうでしょうか?

書込番号:19602764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2016/02/18 15:03(1年以上前)

通常の方法でアンインストールが出来ない場合、
それ以外にアプリを削除する方法が無い可能性があるからでは?

書込番号:19602819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 N110さん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/18 18:46(1年以上前)

>紫雨さん
>破裂の人形さん
ありがとうございました。先程、スマホの初期化を実施したら削除できました。

書込番号:19603394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/02/25 22:11(1年以上前)

亀だけどデフォルトの天気ウィジェットじゃね
初期化しても 意味ないかと

書込番号:19629903

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 保存用のチップ

2016/02/22 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

DOCOMOのsimを入れて使ってるのですが、保存用のチップを買いタイです。
どんなものを買えばいいのでしょうか。

書込番号:19617794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/22 16:43(1年以上前)

>かずくん0117さん

こんばんは。はじめまして チップとはマイクロSDカードの事でしょうか?
もしマイクロSDカードなら

SDカード:Micro SD(最大32GB)となってますので
安心の東芝(TOSHIBA) > EXCERIA THN-M301R0320C4 [32GB]

898円〜で最初はいいと思いますよ。

http://kakaku.com/item/K0000820813/

こちらでもいいですし^^
http://kakaku.com/item/K0000820811/

書込番号:19618000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2016/02/22 17:18(1年以上前)

詳しく返信をありがとうございます。

教えて頂いた二つの違いはありますか?
後々、パソコンに保存する際に、転送速度とか関係ありますか。

素人ですいませんが、ご連絡お願いいたします。

書込番号:19618086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/22 17:34(1年以上前)

>かずくん0117さん

2つは転送速度に違いがありますよ。

カメラとか動画を入れるなら高速タイプで安定してる物の方がいいですが若干お値段が上がりますよ。
SDSDQXP-032G-G46A [32GB]

こちらは高速タイプです。偽物もあるのでしっかりしたお店で買ってくださいね。

http://kakaku.com/item/K0000712968/

書込番号:19618126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/02/22 18:03(1年以上前)

お持ちのドコモSIMはマイクロSIMですか?

ドコモSIMがナノSIMの場合、microSDと排他利用となるので使えません。
ドコモショップにてSIMサイズ変更するかアダプターを使ってください。

書込番号:19618199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2016/02/22 18:52(1年以上前)

DOCOMOはMicroSIMです。
わざわざありがとうございます。

書込番号:19618363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2016/02/22 18:55(1年以上前)

ありがとうございます。
最初に教えて頂きました二つだと、やはりスマホには向かないでしょうか。それとも時間がかなりかかると言うことでしょうか。

書込番号:19618373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/02/22 21:40(1年以上前)

本機種の仕様は32GBまでですが、SDXCでも使えるとの書き込みを見て(確かこの機種のクチコミだったと思う)
CPが良い64GBを入れて特に問題なく使えています。御参考まで。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00RX3W6GI

書込番号:19619073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件 なんでもやってみよう 

2016/02/23 23:00(1年以上前)

機種不明

P8lite 適合microSD

・取り扱い説明書(FAQ)によると128GBまで対応しています。

FAT32でフォーマットの必要がありますが。。。

下記の1.21章です。
【HUAWEI P8lite FAQ】
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/support/manuals/p8lite-jp.htm

書込番号:19623023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/02/23 23:08(1年以上前)

情報ありがとうございます。

ここの価格コムのサイトの上のほうの「スペック詳細」ボタンをクリックすると出てきたページに
外部メモリタイプ microSDHCメモリーカード
となっているのでmicroSDHC=最大32GBと理解してましたが実際には128GB(microSDXC)対応なのですね。

価格コムサイトの情報が誤りであるということですね。

書込番号:19623062

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/02/24 07:30(1年以上前)

HUAWEIのHPのスペックでは最大32GBとなっていますが、やはりSDXCでも動作確認が取れているようですね。因みにフォーマットは何もしていませんのでexFATのままかと。(未確認)

書込番号:19623886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 1000万台

2016/02/14 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

HUAWAYのスマホ全体で2015年の売上が1億台、そしてこのP8 liteの売上が1000万台突破とニュースで伝えられていますが、
グローバルスマホ市場全体からの視点では、この1億台という数字と、1種類のスマホとしての1000万台突破という数字はどの程度のレベルなのでしょうか?
具体的な例をあげて教えてくださると分かりやすくて助かります。

例えば日本が誇るXperiaのフラッグシップモデル、SAMSUNGのGALAXYのフラッグシップモデル、あるいはASUSのzenfoneなどはどうなのでしょうか?

昔、まだ日本のフィーチャーフォンが全盛期だった頃でも、1種類の携帯電話が100万台を超える例は少なく、それだけ売れたら御の字だと聞いた事があります。
例えばSH903iやP905iは100万台以上売れたと聞きました。
グローバル市場だとは言え、1000万台突破という数字は素人目に見ても、いかにもすごいなあと思うのですが…。

書込番号:19589837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/14 18:15(1年以上前)

【2015年3Q】Xperia 世界販売台数の推移をグラフ化(2011年度〜)
http://frequ2156.blog.fc2.com/blog-entry-185.html

いつの間にかHuaweiが、アップルを超す勢いでシェア伸ばし、世界第3位になっていた
http://iphone-mania.jp/news-82497/

2015年中国人気スマホトップテン
http://www.china-webby.com/2015%E5%B9%B4%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3/

Xiaomi(小米)が2015年のスマホ売上台数を発表??当初予想を下回り、Huawei(華為)に水をあけられる
http://thebridge.jp/2016/01/xiaomi-70-million-sales-stats-2015

スマホからみる中国経済〜アップルの1月売上台数は35%ダウン、サムスンに至っては半減
http://iphone-mania.jp/news-101502/


売価(利益率)を省いた文献ばかりですが、販売台数の目安にはなると思います。

やはり大国でのシェア獲得は重要なんですね。

書込番号:19589962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/02/14 18:35(1年以上前)

2013年の日本でのiPhoneの販売台数が1000万台、世界で1億5千万台、2014年は世界で2億台です。
2015年はもっとでしょう。
XperiaはiPhoneに負けるしASUSもHuaweiやXiaomiに到底及ばないでしょう。
ハイエンドはiPhone1強、普及機HuaweiとXiaomiの一騎打ちですね。

書込番号:19590041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2016/02/14 18:46(1年以上前)

この手の数字は、興味がありません。
日本の高機能のスマホは、海外では売れません。
海外の市場で、売れたからといって、自分の価値観が合うかは、別の話しです。

同じような例としては、ガソリン+モーター+電池で、日本で人気なハイブリット車。
しかし、欧州では人気はありません。
ディーゼル車が人気のため、ベンツなどはディーゼル+モーター+電池を出しています。
これは日本でも、発売されました。

場所が変われば、価値観も違うわけです。
Huaweiは、日本メーカーと違い、グローバル企業などで、色んな所で売っているんでしょう。

書込番号:19590079

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:490件 HUAWEI P8lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/02/14 19:01(1年以上前)

マイペース様
とねっち様

詳しく分かりやすいデータ、
簡潔で分かりやすい説明、
ありがとうございます。

世界のスマホ市場と言えば、
スケールでGALAXY、
ブランドではiPhone、
そして日本代表ブランドのXperia
というイメージが強かったのですが、
いつの間にやらずいぶん地図が塗り替わって
いるみたいですね。

iPhoneのトップブランドとしての価値は
そう簡単に崩れないのでしょうけど、
いつの間にかHUAWAYが小米をも
抜いて世界第3位の売上になっているとは…

HUAWAYは以前はモバイルルータの
イメージが強かったのですけど、
スマホでもメジャーになったのですね。
まあ、確かに香港やシンガポールでも
P8liteこと、P8青春版はけっこう
目立っていると、現地の複数の友人が
話していて、次回の機種変時
にはGALAXYやXperiaから
P8に乗り換えても良いかな?って言ってました(笑)

この春節(旧正月)に中国系の友人が
来日し、私がメインのiPhoneと一緒に
サブでP8lite見せると、おおっと声が出て、
逆に、iPhoneやXperiaと比べてどう?
と聞かれてしまいました。
別にP8liteマンセーする必要もないので、
率直に感想を述べて、まあサブで使って
みてからでも良いんでね?って
言っときました(笑)

あと、最近知ったのですけど、
ワイモバイルの503HWとかいうのは
まんまP8 liteなのだそうですね(笑)

P8シリーズがiPhoneのブランド力に
追いつくのは無理だと思いますけど、
スケールメリットではけっこう肉薄するのかもしれません。

全く、諸行無常の響きありの世界です。
怖いものです。
こうなったら台湾の鴻海とシャープの
コラボで、HUAWAYに対抗しうる
スマホ出して欲しいとすら思います。

書込番号:19590141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:490件 HUAWEI P8lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/02/14 19:05(1年以上前)

>MiEVさん

それも一理ありますね。
開き直ってガラパゴスジャパニーズスマホ
とか富士通とかパナ、NECから出して
欲しいですね!って、
そりゃ無理か(/ _ ; )

あ、新しい日本代表で、近々アメリカ進出予定のフリーテルなんてのもありますね(笑)

書込番号:19590154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

連続クリア

2015/08/31 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 丑年。さん
クチコミ投稿数:23件

色んなページやアプリを開いていて

クリアを連続して押してクリアしていくと

通話画面がでて発信しているのですかねー
そのような画面になります。

みなさんでてきたことありますか?

書込番号:19099728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2016/02/12 17:02(1年以上前)

自分も同じ症状出てます。
タスクを切っても治らず、再起動させるしか今のところ手立てがありません。
あと、設定画面が出る時もありますね。

書込番号:19582356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)