HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(1120件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
174

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 消息力さん
クチコミ投稿数:15件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

設定方法を教えてください。
P8 liteで携帯電話からの着信時に出れなかったとき、勝手に相手へSMSを送信してます。
設定を探してみましたが着信拒否時にSMSを送る、とあるだけで解除ができません。
docomoの留守電サービスに入っているのでSMSを送る必要がありません。
どうしたら、SMS送信を解除できますか?

書込番号:19197712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/04 20:11(1年以上前)

セーフモード中でも勝手にSMS送信されてしまうのでしょうか?

P8liteセーフモードの起動方法
http://clab.tokyo/archives/1072


着信時に自動でSMSを送ってしまうアプリも存在するようですので、
アプリ側の問題か本体(もしくはドコモサーバー側)の問題かを切り分けできます。

書込番号:19199344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 消息力さん
クチコミ投稿数:15件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2015/10/05 20:10(1年以上前)

機種不明

スクリーンショット

電話→三→通話設定のスクリーンショットです。
ここの「着信拒否時にSMSを送信」を「送信しない」に変更できないのでしょうか?

書込番号:19202043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/07 03:35(1年以上前)

>ここの「着信拒否時にSMSを送信」を「送信しない」に変更できないのでしょうか?

私のではできませんでした。
ですが勝手にSMS送信する事もありません。

書込番号:19205790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/10/07 07:49(1年以上前)

上でも言われていますが、セーフモードでも同じくSMSが発信されるかを確認すべきです。

書込番号:19205989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 消息力さん
クチコミ投稿数:15件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2015/10/07 09:06(1年以上前)

>フェムトセル2世さん
遅くなりましたが、セーブモードでも同様です。本機を家に忘れて誰も操作できない環境でも相手が呼出中に電話を切ると着信拒否と同じようにSMSが送られます。
設定の「プライバシーとセキュリティ」の着信拒否もOFFにしています。
その旨、ファーウェイジャパンへ問い合わせ中です。

書込番号:19206151

ナイスクチコミ!0


スレ主 消息力さん
クチコミ投稿数:15件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2015/10/13 13:47(1年以上前)

ファーウェイ・サポートの指示で初期化したところ着信に出なかった際に勝手にSMSを送る現象はなくなりました。結局、原因不明ですが致し方ないですね。
この機種とは相性が悪かった、ということにして、サブ機にします。余生はテザリング等で使うことにしました。

書込番号:19223415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:33件
機種不明

バッテリーミックスの「稼動プロセス」について、教えてください m(__)m

10日ほど前にP8liteに代えました。
バッテリーミックスの「稼動プロセス」を開いた際、監視できるアプリがバッテリーミックス以外に表示されません(スクリーンショット参照)。

今まで3台のスマホを使ってきましたが、3台とも他のアプリ等も表示され、監視対象になっていました。

「設定」>「省電力」>「保護されたアプリ」でオンにしてみましたが、ダメでした。
P8liteの癖がいまだつかめず、苦戦しております。

どなたかお分かりになる方がいらっしゃれば、教えていただきたく、よろしくお願いします。

書込番号:19199573

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2015/10/04 21:45(1年以上前)

今晩は、

プレイストアのバッテリーミックスの評価欄に
何件か 書かれていますが、Androidのバージョンで対応が出来ない様です。

対応出来てた方も居るようなので、見ては如何ですか。

書込番号:19199720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2015/10/07 21:24(1年以上前)

元 野良猫さん

ご返信ありがとうございます。
また、すぐにスマホから返信したのですが、アップされていなかったようです。
大変失礼いたしました。

さて、プレイストアを見てみました。
プレイストアでは、android5.1.1へのバージョンアップで動作が変になったが(8月ごろ)、バッテリーミックスのバージョン5.6で改善したようです。

私のP8liteはandroid5.0.1で(皆さんも同様でしょうが)、バッテリーミックスも最新版の5.6です。

9月にも私と似たような不具合報告がされていますが……。
現時点でも、どう対処してよいかわかりません。

P8liteでバッテリーミックスを使っていて、きちんと「稼動プロセス」が動いている方はいらっしゃいますか?

私だけであれば、何かの設定が悪いのかな、と。
どなたかお知恵を拝借お願いいたしますm(__)m

書込番号:19207643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2015/10/08 00:30(1年以上前)

わたしも動作していないですね。でも放置です。

書込番号:19208242

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/08 05:19(1年以上前)

本体設定→セキュリティ→【使用履歴にアクセスできるアプリ】にて『Battery Mix』を許可に設定してみては。

書込番号:19208431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/10/08 22:04(1年以上前)

>破裂の人形さん
私だけではないのですね。
今までたまに稼動プロセスを使うことがあったので、ちょっと不便です。

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。
やってみましたが、結果は変わりませんでした(;_;)

書込番号:19210486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2015/10/12 18:29(1年以上前)

スレ主です。

同様のアプリ「バッテリー最適化ガード」を見つけ、試してみました。
が、これもやはり、自分(バッテリー最適化ガード)しかプロセスを表示していません。

ちなみに、ついこの間まで使っていたGALAXY S5(今はカミさんが使用)で試しましたが、バッテリーミックスもバッテリー最適化ガードも、きちんと動いています。

自分なりに調べたり試しましたが解決しないので、当面、このまま使います(泣)。

元 野良猫さん、破裂の人形さん、りゅぅちんさん、ありがとうございました。
今後、どなたか解決策を思いつかれましたら、ぜひよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:19221296

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

音量が勝手に変わる

2015/10/12 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

本機を胸ポケットに入れて、プリインストールされた音楽アプリで音楽を聴きながらウォーキングしていると、勝手に音量が上がっていくことが度々あります。

また、同じアプリを使って音楽を聴きながらスマホを手に持ち、右サイドにあるホームボタン(画面に点け消しをするボタン)に触れると、何らかの拍子に音量が最大値に上がることもあります。

同じ症状が出ている方はいらっしゃいますか?

また、対応方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

書込番号:19220946

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/10/12 16:21(1年以上前)

3極のヘッドホンを使用すると発生しやすい現象です。付属のイヤホンマイクを試してみてください。ただし、ホームボタンについては別に原因があるかもしれません。

書込番号:19220959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/10/12 17:32(1年以上前)

ありがとうございます。

先ほど投降したのは、付属のイヤホンを使っての症状なので、困っております。

書込番号:19221152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 Takasawaさん
クチコミ投稿数:2件

ネットで調べたのですが解決法が見つからなかったのでこちらで質問させて頂きます。
※EM UIのアプデがあったので最新版にしており、各アプリもインストールしたばかりなので最新版です。
※iPhoneユーザーですのでAndroid初心者です。

通知センターで各アプリの通知設定をすると思いますが、Facebookの通知方法を全てON(ステータスバー、バナー、ロック画面上に表示)にしていますが、ロック状態の時には通知が出ません。全く同じ設定内容でLINEの場合は通知ボックスが出るようになり、内容の一部も通知上で見ています。
試しに、ロック設定を外してみましたが(パスワードなしでスリープ状態が解除できる)やはり通知が出ません。

また、iPhoneですと新規通知のあるアプリ上に数字が表示される(未確認の件数表示)のですが、p8liteの場合はアプリのアイコン上にそのような数字もしくはマークを表示させることはできないのでしょうか。
どのアプリに通知が来ているのかが分からず大変困っております。端末の再起動、全ての設定内容を見ましたが全く解決策が分からず。。。教えていただけると助かります。

書込番号:19207364

ナイスクチコミ!1


返信する
ゆう88さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/08 08:19(1年以上前)

私自身はiPhone使いですが、Androidは通知バッジ(アイコンバッジ)は表示されない仕様です。

ホームアプリ(GOランチャーEXなど)と呼ばれるものをインストールすると使えるようです。

『Android バッジ』で検索をおすすめします

書込番号:19208638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


puni.141さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/08 13:26(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ疑問を持ち調べました。

現在は「NiLS Lock Screen Notifications」というアプリを入れています。

Android5以降ではデフォルトでロックスクリーンに通知する機能があるようですが、
この機のOSにはないようです。

なので、ご自身でインストールするしかないかと。

ほかにもいいアプリがあるのかもしれませんが、取り敢えず私はこれで満足しています。

書込番号:19209289

ナイスクチコミ!2


スレ主 Takasawaさん
クチコミ投稿数:2件

2015/10/08 15:25(1年以上前)

>ゆう88さん
>puni.141さん

アドバイスありがとうございます。私もLINEの通知は出ているので、Android5以降は大丈夫だろうという認識だったのですがP8lite用のカスタマイズされていることで不具合があるのかもしれませんね。
アプリを探してみます、ありがとうございました。

書込番号:19209505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/11 12:16(1年以上前)

ロック画面に通知が出ないのは不具合じゃなくて仕様なのでは?
HUAWEIはちょっと変わったメーカーですからね。

書込番号:19217497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カナダで使えますか?

2015/10/06 01:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

こちらはカナダでは使用できますか?

書込番号:19203061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/10/06 12:34(1年以上前)

旅行程度なのか、半年以上滞在するのかによりますね。

基本的に長期間滞在するなら故障したらどうするのでしょうかねえ

こういう質問する人はスマホが結構な確率で故障することを無視していますね〜

使えりゃいいという話じゃないし

書込番号:19203893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2015/10/09 15:31(1年以上前)

1年以内滞在なら、安いスマホにした方が盗難とかの不測の事態を考えても宜しいかと

イオンでGeanee FXC-5Aが5400円で売ってるので、3Gまでですが北米でも使えます

北米でHUAWEI使うのは何かとトラブルの元かと

書込番号:19212141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

音量ボタンでカメラ起動?

2015/10/08 05:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 tibimaru8さん
クチコミ投稿数:42件

最近気づいたのですがロック画面(パスワード入力画面)で音量ボタンを.2回連続で押すとカメラが立ち上がり、コマドリモードで写真を撮ります。そしてカメラが立ち上がったままになります。
こちらは音量ボタンを押してマナーモードにしようと押しているとカメラが立ち上がり写真を撮り、とても迷惑なんですが設定で無効にする方法はないのですか?設定、取説見てもわかりません。
無効にする方法どなたかご存じありませんか?

書込番号:19208433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 tibimaru8さん
クチコミ投稿数:42件

2015/10/08 05:41(1年以上前)

調べたら前に同じ質問ありました。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=19063940/

書込番号:19208446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)