HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(3287件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

第1段 楽天モバイル 大抽選会 当選

2018/12/09 07:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

しかし、応募したことすら忘れていたんだけど、当たった。どうしようか? 予備機ととして保管が正解か?

書込番号:22311401

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/12/09 07:27(1年以上前)

どうも。

ムリに散財する必要はないと思う
スルーしましょ、

抽選に当選したから買えという販売方法は昔から存在するよ

書込番号:22311406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/09 17:35(1年以上前)

うーん、今更、この機種、、、、
今更、ROM 16GB RAM 2GB、、、、
回線契約が必要条件なら、絶対に買いません。

一万数千円で、もっといいのが買えると思います。

書込番号:22312667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件

2018/12/09 21:58(1年以上前)

いや、いや、買えっていうことじゃなくて・・・・
当選したから受け取ってちょうだいって、契約している楽天モバイルさんから送られてきたんですよ。当選者は八十数名です。本当は、Zenfon5だったらよかったんですが・・・。
当選したから宣伝するわけじゃないけど、楽天モバイルはいいっすよ!

書込番号:22313345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/09 22:08(1年以上前)

勘違いしてました。
「当選したから契約しろ」(=買え)って事かと思いましたが、
違いますね。
どうもすいません。

おめでとうございます。

書込番号:22313377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/12/10 01:19(1年以上前)

どこの在庫から持って来たか不明ですがAndroid6.0止まりで、Android6.0にすると電池持ちがかなり厳しい機種

ROM焼きして遊ぶつもりの人以外メリット無いかと

書込番号:22313791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YOSI0223さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:20件 HUAWEI P8lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P8lite SIMフリーの満足度3

2018/12/10 06:37(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん
その大抽選会のWebページ見ましたが、通話SIM契約前提のようでした。(既に楽天モバイル契約者は免除されるんですかね?)

https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/device_present_vol1/

-----以下抜粋--------------
特典対象

以下の条件を全て満たしたお客さま

キャンペーン期間中に通話SIMをWebでお申し込みいただき、開通された方
※「一括購入」と「分割払い」のどちらでお申し込みいただいても対象となります。
キャンペーンページでエントリーをした方
-------------------

ちなみにP8 Liteは以前使っていましたが、Android6にしてから、急にバッテリーの持ちが悪くなり、また色々動作不安定になったので、機種変更した経緯があります。

書込番号:22313943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件

2018/12/10 23:56(1年以上前)

もちろん、契約前提です。今は、第2弾をやっているようです。新規契約者だけが応募できるんです。

書込番号:22315979

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム

2018/11/04 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 wollさん
クチコミ投稿数:7件

PUBG mobileはインストールできますか?

書込番号:22230891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tomokkさん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/04 23:54(1年以上前)

多分カクカクしてまともにプレイできないと思います。
安く済ませたいなら中古になりますがイオシスのXperia x あたりの中古が安くてそれなりに動くと思います。
https://iosys.co.jp/items/smartphone/xperia/xperia_x_performance?sort=l

書込番号:22231213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 jh3lonさん
クチコミ投稿数:13件

Yahoo オークションで買いました。ポイントを使い、送料込み880円でした。SIM読み込み不可とだけ書いていて、画面点灯の写真はありませんでした。Micro SIMアダプターを2種類試して、2個目でSIMを認識しました。無理にSIMを入れた時にピンが多少曲がったようです。

書込番号:22072022

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルキャッシュバック対象外

2018/07/16 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

昨年10月頃にOCN ONEモバイルから価格ドットコム経由で楽天モバイルにMNPしました。
その際スーパー放題プランSの3年契約を選択してその時のキャッシュバック額は3万円でした。
私はSIMのみの契約で3ヶ月末にキャッシュバックのメールが来るはずだったのですが、なんの連絡も無く、7ヶ月目かと思いそのまま利用していました。
しかし、7ヶ月を過ぎてもメールが来ないので一旦価格ドットコムに問い合わせたところ、
キャッシュバック対象外との返答があり、詳しくは楽天モバイルに問い合わせてくださいと言われました。

そして、楽天モバイルに問い合わせたところ、価格ドットコム経由からの申込みだと長期優待ボーナスがないとのこと。キャッシュバックについては価格ドットコムに再度問い合わせて下さいと言われました。

結局価格ドットコムからの返答は未だにありませんが、また楽天モバイルに問い合わせして下さいと言われるような気がしてそのままキャッシュバックは受け取れないんじゃないのかと不安でなりません。
明日連絡なければ国民生活センターにでも相談しようかと思います。

書込番号:21968486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件

2018/07/16 23:35(1年以上前)

機種不明

その10月頃の施策の詳細がわかりませんが、
ページを保存やスクショで残してませんかね?
たぶん、無理ですよ。
最近のでもこんな感じで、キャッシュバックの重複を
避けています。

国民生活センターでもこういう景品的なモノは論外、
ノータッチですよ。

書込番号:21968543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2018/07/17 00:20(1年以上前)

消費者センターは当てにはなりませんよ
自分はauで修理トラブルで、消費者センターに間に入ってもらいましたが、余り充てにはなりませんでした。今は楽天モバイルで、二年契約で、1ヶ月後に、二万円入ってました。関西なら
消費者何とかネットワークに問い合わせして
見てください。京都のネットワークはau裁判で
勝訴しています。

書込番号:21968609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/07/17 00:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1ページ目

2ページ目

3ページ目

4ページ目

スクショありますよ。

価格ドットコムに当時していた施策のページをPDFにして送ってもらいました。

しかし、長期優待ボーナスもキャッシュバックもないんじゃなんのためにMNPしたのかわかりません。

書込番号:21968611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2018/07/17 00:27(1年以上前)

そうなんですか。

貴重なご意見ありがとうございます!
ただ鹿児島県に住んでいるので残念ですが、消費者センターしかもう当てにすることができなくて、自分でできるとしたらこんなことぐらいか、諦めるしかないのかなと思ってます。
こんなことがまかり通る世の中が許せないし、なんか詐欺にあった気分で心の中のモヤモヤ感が気持ち悪いです。

書込番号:21968616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2018/07/17 00:37(1年以上前)

訂正します、。三年携帯で二万円入金でした。
楽天はキャリア申請中ですから、総務省に
問い合わせして見ては、
自分は、内閣府、法務省、総務省、公正取引委員会、消費者庁、メールで調査依頼しました、
ネットで、簡単に出て来ますよ、
後は書き込み、送りたい省庁に
一斉送信出来ます。

書込番号:21968628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/07/17 01:12(1年以上前)

長期優待ボーナスは楽天から支払われるモノ。価格コム経由だと出ない。
これはもう絶対に出ないのでしょうがないでしょうね。

スレ主さんが申し込んだのは、価格コムから支払われるべきモノ。
たぶん、対象条件になってないか、楽天の規約に違反してるか、
ということだと思うんですが。説明が欲しいですね。
楽天へ問い合わせろ。というところを見ると、
知らないうちに楽天の規約に違反してるのか?
あるいは楽天側が勘違いしてるのかも。

楽天へ「価格コムの方から楽天へ問い合わせろ。と言われた。」と、
強調したほうが良いかもしれません。

書込番号:21968663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2018/07/17 22:37(1年以上前)

>オラクル@暇さん
自分は今日、県警トラブルの相談に、行きました。
詐欺罪等では、受理出来ませんとの回答。
ですが、県の消費者センターに相談してみて下さいと、支部とは違って、力が有るかもと
相談して、新しい糸口が、見つかりました。
まだ、確認中で公開は止めておきます。相談し
>あっ、名古屋!あっ、名護市!さん
が書いた事を、消費者センターの人に
言って貰う様にして見ては。
今までに、五人と面談しましたが、人当たり
言い人ばかりでしたよ。逆に心配になりましたが
後、弁護士に無料相談出来るかも、記録は
残りますから、後に続く人の役に立つかも
しれません。続いたらダメ何ですけど(笑)

書込番号:21970619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/07/17 22:53(1年以上前)

なるほど!
いろんな方法があるんですねぇ(^_^;)
しかし、相当時間かかりそうですねぇ( ;´Д`)
お二人とも貴重なご回答ありがとうございます!

そして、今日また価格ドットコムからメールがきまして、「たびたびご連絡いただき恐縮でございます。価格.comです。

ご連絡いただいております楽天モバイル「価格.com限定キャンペーン」の件に
つきましては、改めて楽天モバイルに詳細を確認いたしております。

お客様には何度もご連絡のお手間を取らせて、大変恐れ入りますが、
今しばらくお待ちいただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。」

とのことで、何か進展があるといいのですが、先行き不安です。

書込番号:21970658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LIBMOのSIMが入りません

2018/07/01 13:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

P8liteを使用していて、今回LIBMOのmicrosimを契約しました。同じサイズなのにつっかえて入りません。他の格安simは問題無く入ってましたが、厚みが違ったりするのですか?
LIBMOに問い合わせましたが、simを交換するには手数料がかかりますと言われました。替えて入るのかもわかりません。
このSIMはASUSのスマホには入りました。
P8liteのスロットはSIMをのせるタイプなので相性が悪いものが出てくるのでしょうか?
詳しい方がおられたら教えて下さい。

書込番号:21934024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/07/01 13:16(1年以上前)

格安SIMのSIMカードは、ドコモなどキャリア本体が発行しているものを業者が借りています。
したがって、どれも同じです。
ただし誤差はありますから、わずかな違いで入らない可能性はあります。
スマホ側の問題か、SIM側の問題か、両方の問題かはわかりません。
他のスマホには入るということなら、LIBMO側では問題ないという判断です。

また、SIMカードの縁に「バリ」(ギザギザ)がでて盛り上がっていないか、確認してください。
わずかな違いでしょうから、きっちりトレイに合わせ、少し力を入れたり、動かしながら入れてみてください。
無理そうなら、Huaweiに問い合わせてください。

書込番号:21934052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/07/01 13:44(1年以上前)

ありがとうございます。
見た目には分からないのでほんの少しの違いなんですかね。

書込番号:21934107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/07/01 13:49(1年以上前)

他のMicroSIMが問題なく入るなら、Huaweiも端末に問題がないと判断するでしょう。
実寸を比べてみたらどうですか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%ADSIM
台座にはめたときの厚みも比べてみるといいでしょう。

書込番号:21934120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/01 14:07(1年以上前)

>他の格安simは問題無く入ってました

もしかしてそれは「nanoSIM+SIMアダプタ」という組み合わせだったのでは?
もし私の勘違いならスルーしてください。


数年前にP8liteとZenFone 2 Laserを使用していました。
当時のSIMカードは製造元によって厚みが違い、また入りやすい端末と入りにくい端末が混在している時代でもありました。
うろ覚えになりますが、たしかP8liteはキツめで、ASUS端末はユルめだったような記憶があります。

フルサイズSIMやmicroSIMよりも、後発のnanoSIMのほうが厚みが薄いので、
もし交換してもらうなら「nanoSIM+SIMアダプタ」という組み合わせのほうが良いかもしれません。

ただしSIMアダプタを使うと取外し時に引っ掛かりやすいので、
取外し時にはSIMトレーの裏側から薄いプラ版を差し込んでからトレーを抜いたほうが良いです。

どちらにせよ自己責任になるので、今後どうするかはご自身で判断してください。

もし私ならLIBMOでSIMサイズ変更するよりも、端末自体を最近のモデルに買い替えると思います。

書込番号:21934167

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/07/01 14:34(1年以上前)

>1こ2こさん
nanoSIMで契約してるなら、microSdスロットに直接使えば使用可能です

Y!mobile版503HWだとmicroSIMスロットしかシム認識しないので、その場合はおっしゃる通りmicroSIMスロットでしか使えませんが、、、

書込番号:21934221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/07/01 14:47(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:21934247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/07/01 14:56(1年以上前)

言われる通り、ゆるめとキツめと言った感じかもしれません。
今回SIMはサイズだけでない事が分かりました。
ありがとうございます。

書込番号:21934266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/07/01 14:59(1年以上前)

microSIMで契約しました。

書込番号:21934270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか教えてください

2018/05/31 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

機械に詳しくありません
・5/29にワイモバイル→イオンモバイルの
SIMカードに換えました
機種はいまのハーウェイを使いたい。

・5/1にワイモバイルにてSIMロック
解除はしてあります

ワイモバのSIMカードを取りだし、
イオンの新しいSIMカードを
入れましたが、全く
反応しません。

本来であれば、
そこでSIMロック解除コードを
入力する画面が出るそう
ですが、出ません。

データ通信の管理を
見ても、「SIMなし」と
表示されてます

ワイモバイルの機種には、
他社のSIMカードを
使えないものも
あるそうですが、
該当するのでしょうか?

本日ワイモバイルに
いきましたが、
解約済みの為、対応して
もらえません。
イオンモバイルには
前のキャリアに聞いて
ください、とのこと。

ものすごく困ってます。
どういうところ、
誰に聞けばよいですか?

書込番号:21864422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/05/31 18:02(1年以上前)

503HWを使用してると思いますが、nanoSIMスロットは使用出来ません(microSDスロット専用)

microSIMスロットでmicroSIM入れる事になります

書込番号:21864438 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/05/31 18:09(1年以上前)

ぶらいあん(なんて読むの)さん、
ありがとう。

えーと、スロットの上段に
(横にすると)イオンの
SIMカードが
入るのですが、そこは
使っちゃダメ、ということ?

その場合、どうしたら
いいのです?
スマホ本体を買い換える
ということ?

親が高齢なので、
何かあっても
電話できなくて、
ものすごく
こまってます。

もし、説明して
くださる場合は
今回の返信のように
ものすごく
わかりやすく
お願いします

ほんとにありがとうございます

書込番号:21864453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/05/31 18:14(1年以上前)

608HWの話なら、ドコモ系には向きませんよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017616/SortID=20940487/
ソフトバンク系で通話も必要だと、ワイモバイルが優秀という結論になります。
ところで、改行だらけなのは何故でしょうか?

書込番号:21864465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/05/31 18:15(1年以上前)

上はmicroSDスロットです

下のmicroSIMスロットにアダプタ付きでnanoSIM使うかイオンでmicroSIMにサイズ変更して下さい

microSIMにサイズ変更する方が安全です

書込番号:21864466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/05/31 18:20(1年以上前)

ありりんさん

お返事ありがとうございます。
メールと同じで
読みやすいかと思い、
改行しましたが、こういう
場では不要なのでしょうか。
知らなくてごめんなさい

書込番号:21864483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/05/31 18:26(1年以上前)

ぶらいあんさん

カードが入ればいい、
というものではないのですね?
全くしりませんでした。
へぇぇのボタンを30回
くらい押してる気持ちです。

イオンでサイズ変更する前に、 
明日、ビックカメラ的な店で
\300くらいのアダプターを
買って挑戦してみて、
明日また
返信してもいいですか?
それでダメなら
サイズ変更します。

本当にありがとうございます

書込番号:21864502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/05/31 18:43(1年以上前)

nanoSIM→microSIM(アダプタ付き)する場合、両面テープでアダプタに貼り付ける様にして下さい

でないと中で脱落しますので

書込番号:21864544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2018/05/31 18:44(1年以上前)

機種不明

>ききたん0274さん

>ありりん00615 さんの言われているのは、PCからだとこんな風に見えてるんです。
折り返しは自動なんで、ココと思われる所で改行を入れてくださいという事ですね。
それの方が見やすい、読みやすいですし。

書込番号:21864546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/05/31 18:48(1年以上前)

ブライアンさん

教えてくださりありがとうございます。明日、どうなったか聞いてください。
昨日今日、Wi-Fiのつながるとこでしかスマホが使えず、こんなにも自分がスマホに依存して生活してるのかとびっくりしています。

書込番号:21864555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/05/31 18:53(1年以上前)

redswift さん

教えてくださり、画像も見せてくださり、ありがとうございます。みなさんスマホで読むものだと思い、頻繁に改行してました。自動改行とは驚きました。この返信、私としてはかなり頑張って改行してないのですが、こんな感じでよいですか?

こういうところに投稿したことなくて、教えてもらえてよかったです。

書込番号:21864568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2018/05/31 19:05(1年以上前)

機種不明

>ききたん0274さん

こんな感じに変わりました。
読みやすくなりましたよ。

書込番号:21864599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/05/31 19:28(1年以上前)

503HWをドコモ系SIMで利用すると通話・通信できるエリアが制限されます。現状での最良の方法は端末を買い換えることです。
データーSIMで解約した場合は解約後セットモデルを買って再契約する手がありますが、MNPの場合は番号を残すために更に他のMVNOに移行しなければなりません。とりあえず、解約せずにセットモデル扱いで購入できるか確認するのがいいと思います。お勧めはNova Lite 2ですが、価格を抑えたいならNova Liteにすれば2万円ほどで済みます。
現状のSIMがタイプ1(IIJ)であれば、OCNに移行する前提でNova Lite 2を買う手もあります。
https://item.rakuten.co.jp/goosimseller/novalite2simset/
タイプ2(OCN)からのMNPは審査落ちする可能性があります。

書込番号:21864651

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/05/31 20:34(1年以上前)

redswift さん

ありがとうございます。勝手にほめてもらった気分になり、嬉しいです。

書込番号:21864808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/05/31 20:45(1年以上前)

ありりんさん

とても重要であろうことを教えてくださって、ありがとうかございます。
未知なる言葉ばかりで、あとで単語の意味をひとつずつ調べるのですが、私の所持する機種では、使えないところもあるのですね?それは、たとえば九州なら使えて、中部は使えない?とか、そういう広い括りですか?それとも、例えば渋谷区では使えて、隣の区では使えない、とかですか?

使えない(メール送受信やネット検索)地区もある、となると、思いきって買い換えも検討しないといけませんよね。ワイモバイルで2年の割引やサービスが終わったので乗り換えたのですが、そういうことを知っていたらなぁと学びました。安いところに乗り換えることは宣伝もすごいのに、乗り換えたらこんなことが可能性としてあります、とかは素人の私のような者には探せなくて。

親切に教えてくださり、ありがとうございます。

書込番号:21864837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/05/31 20:58(1年以上前)

障害物に強いBandが利用できないので、ショッピングセンターや職場などのビル内でほぼ使えなくなります。また、ドコモのエリアマップでオレンジ色(FOMAプラスエリア)の地域では利用できません。都心部から離れるとこのエリアが増えていきます。

書込番号:21864873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2018/05/31 22:39(1年以上前)

>ききたん0274さん
とりあえず503HWでdocomo mvnoであるイオンモバイルを使って見て、電波が入りにくいならありりん00615さんの説明通り使用機種を変更すれば良いと思います

書込番号:21865149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/06/01 21:03(1年以上前)

ぶらいあんさん
ありりんさん
redswiftさん

こんばんは
…おっと、改行癖が。昨夜は本当に親切に教えてくださり、ありがとうございます。何と!アダプターに入れて、1ミリくらい両面テープでとめて、今までワイモバイルのSIMカードが入っていたところに入れてみたところ、とうとう見たかった、SIMロック解除コード入力画面が表示されました!

イオンモバイルのSIMカードでスマホが
使えるようになりました。この世の果てみたいな、絶望的な気分になっていましたから、夢みたいです。ほんとに嬉しいです。明日、ビルの中とか、以前は使えていた場所で使えるか、試してきますね。それでダメなら、自分に納得して、新しい機種を買います。

ネットで死ぬほど調べても、お客様相談センターに問い合わせても、全くわからなかったのに、見ず知らずの三人さんが助けてくれました。ゴマスリとか
お世辞でなく、ほんとうに、本当にありがとう。
明日、ビルの中で使えるか、また報告しますが、
まずはメールしました。


書込番号:21866916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/06/03 21:17(1年以上前)

みなさんこんばんは。

昨日は在宅で、今日は出かけたので、駅やショッピングセンター、たくさんのところでスマホを使ってみました。どこでも問題なく使えて、よし!これなら買い換えなくて済むのかも、と喜んで帰宅しましたが…。

よく考えてみたら、Wi-Fiのスイッチ、切っていませんでした。なんてドジなんでしょう。それでは意味がありませんよね?

また明日、チャレンジしてみます。

今日、繁華街のヤマダ電機に行き、何となくiPhoneを見ていたら、販売ノルマでもあるのでしょうか、
ソフトバンクのお兄さんがものすごい買い換えアピールしてきました。今、何を使ってるのか、
そこより必ず安くなる!とかすごくて、とても、ワイモバイルからイオンにした、なんて言えなかったです。世の中、そんなに、三大キャリア、そして そしてiPhoneがいいのでしょうかね。なんか、iPhone以外スマホじゃない!みたいなセールスでした。

書込番号:21871545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/06/05 19:32(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

今日、Wi-Fiのスイッチを切って、複数のビルの中や
電車の中など、いつものように使ってみましたが、特に不自由は感じませんでした。スマホの乗り換えに成功した、ということでしょうか。

本当に、ありがとうございました。何人かの友人には、いまスマホがこんなことになってて…と話してあったので、「どうなった?」と心配してくれましたが、ここで親切にしてもらったことを書きました。そんな風に、見ず知らずの人が初心者向けに優しく教えてくれることにびっくりしていました。私たち素人はスマホとかパソコンとか、動かないと、すぐ買い換え!を思い浮かべてしまうのです。

みなさん、本当にありがとうございました。
また、教えてくださいね。
私も、このお礼を誰かに親切で返したいです。

書込番号:21875483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2018/06/12 08:22(1年以上前)

教えてくださり、本当にありがとうございました。
おかげでそのまま使えています。世間のiPhoneのみんなに比べてダサいけど、機種変するのがなんだかかわいそうで…。もうしばらく、私の大事なスマホでいてもらおうと思います

書込番号:21890083

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)