端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月19日発売
- 5インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全502スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
445 | 17 | 2019年1月19日 16:44 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2019年1月14日 17:12 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2018年12月12日 23:59 |
![]() |
11 | 7 | 2018年12月10日 23:56 |
![]() |
1 | 1 | 2018年11月6日 12:51 |
![]() |
0 | 1 | 2018年11月4日 23:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
昨日まで自宅でのWi-Fiでこのスマホを使っていました。
今日になって急に『ネットワークへのアクセスが拒否されました』と書かれていました。
暗号キーを入れなおしても,WiーFi本体の電源入り切しても,スマホの再起動しても治らずどうしていいかわかりません。
よろしくお願いします。OCNフリーSim音声付使用です 。
使用Wi-Fi本体はバッファローのWZR-300HPです。
205点

追加でPIアドレスが不可になっていました。
どうやったら入れられるのでしょうか。
書込番号:19474645
28点

この質問では、不明な箇所が多すぎで誰も回答だせないです
インターネットの周りも不明ですが、WIFiの上流にいる機器は無いですか?
※モデムか何かが存在するとおもいます。
その機器も再起動をお試しください。
他に思いつくこと
WiFiAPが壊れた
料金を払い忘れてる(日にち的に・・・切れそうな日なので)
無線にセキュリティーをしてなくて、誰かに乗っ取られて設定を変えられた
マンションタイプで、マンション主装置がおかしくなってる
などです。
書込番号:19475381
22点

Hello. > ナッカズさん 2016/01/09 14:12 [19474593]
>昨日まで自宅でのWi-Fiでこのスマホを使っていました。
>今日になって急に『ネットワークへのアクセスが拒否されました』と書かれていました。
う〜ん、原因は解りませんが...
私もWi-Fi関連のネットワーク接続問題で悩まされたことがありまして、
その対処方法をご紹介します。
単刀直入に申しますと、スマホ「本体の初期化」を実行することです。
もちろん、スマホ内のデータはクラウドサーバやPCなどで保存してくださいね
それから私からの質問です。
スマホは問題が起きる前までWin10・OSの64bitとUSB接続されたりしていませんか?
Have a nice day.
書込番号:19475598
22点

返事ありがとうございました。昨日USBでPCにつないで充電してました。
何か関係でもあるのでしょうか
書込番号:19475752
18点

再起動3回ほどしましたが,Wi-Fiは繋がりませんでした。修理の依頼をしようかと思います。
書込番号:19475964
14点

Hello. > ナッカズさん 2016/01/09 21:02 [19475752]
>昨日USBでPCにつないで充電してました。
>何か関係でもあるのでしょうか
えぇ〜っと、
前回のカキコミで質問した内容の回答としては採点しづらいなぁ〜。 (^-^;
USB接続されていた記述_40点獲得
私事ですが...
Win OS_32bit Vista PCで接続していたスマホは問題が起きなかった。
Win OS_64bit 10 PCで接続していたスマホに問題が生じた。
原因を探し求めている中で...
導き出した答えは、スマホ内のデータが書き換えられたことによる誤動作?
それはOSがネットワークを自己診断した結果から
その部分を確認してみますとスマホ内のネットワークアドレス・データ部分が改変されたようだった。
なので、「個々のスマホ性能によってOSとのUSB接続で発生する相性問題がありうる」と考えています。
今回の件は、その事例と同じであると思いませんが...
スマホを初期化することが問題解決する秘訣だと考えています。
対策方法は、まだ未確認だけどUSB接続させる手順を換えると効果あるかな?と妄想しています。
Have a nice day.
Hello. > ナッカズさん 2016/01/09 21:50 [19475964]
>再起動3回ほどしましたが,
私の提案は、スマホの初期化ですよ (^-^;
>修理の依頼をしようかと思います。
それも正解。
Have a nice day.
書込番号:19476039
6点

ありがとうございます
初期化も4回ほど行いましたが,ダメでした。
Wafiの部品が壊れているかもしれません
今日はWifiは感知しなくなりました。
書込番号:19477389
14点

Hello. > ナッカズさん 2016/01/10 11:18 [19477389
>初期化も4回ほど行いましたが,ダメでした。
スマホを初期化してもダメでしたか... (^-^;
初期化後、御近所のWi-Fi電波も拾えていなければ故障の可能性がありますね
残念な結果ですが...修理されることをご検討ください。
Have a nice day.
書込番号:19477621
9点

>ナッカズさん
全く同じ症状で悩んでいます。
どういった結果だったのでしょうか?
ぜひ教えて下さい。
書込番号:19719444
15点

今日まったく同じ症状になりました。リセットしても、モデムの電源をonoffしても治りません。
で、AOSSというアプリがあったのを思い出して再設定してみたところ治りました。
みなさんも試されてはいかがでしょう?
書込番号:19853678
16点

自分のもWI-FIがつながらなくなりました。ONに出来ないのと、ネットワークの追加を押しても無反応です。
BluetoothもONに出来なくなっています。家族のスマホは繋がっているようなので、故障かもしれません。
使用1年未満なので、メーカー修理に出してみます。
書込番号:19894992
19点

今日修理から戻ってきました。無償で本体の交換でした!
修理の流れは、22日カスタマーへ電話、22日午後スマホ発送、26日午前スマホ到着です。
書込番号:19905829
19点

僕もほぼ同じ症状です。「ネットワークへのアクセスが拒否されました」ではなく「保存済み」と出ますけど。
再起動してもだめなんでWi-Fiを諦めてます。
Wi-Fiの利用に迫られたら、そのときは初期化しようと思ってます。
書込番号:20283085
12点

このスマホP8liteは昨日から家にあるwifiに接続できなくなった。
現象:
1、他の端末はこのwifiに正常に接続できる。
2、このP8liteはもう一台のスマホMate20liteが立ち上げた無線スポットに接続できる。
故障してますか?
皆さまの書き込みを見て、壊れた可能性もありますが、修理を出す前に未だいろいろチャレンジしたいです。
書込番号:22401694 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一つ、解決方法を報告します。
家での環境はitscomのインターネット接続で、レンタルの無線ルーターに多数のPCやスマホが接続しているので、余り弄りたくありません。なので、別の無線スポットを立てでWPS接続する発想になりました。
実際は古くで放置された一台のBLW-54CW3が有って、それを使って、問題のP8Liteを無線接続の復活を成功しました!
手順は下記の通りです。
1、BLW-54CW3を単独で1台のパソコンにLANケーブルで繋がることにします。(この装置はLANケーブルで接続して設定するしかないので、有線LANのパソコンが必要です)
2、念のために、リセットホールでピンを10秒以上押し続けて、初期化する。
3、IE等のブラウザを起動して192168.1.1にアクセスして、APモードに設定します。(詳細はネットでダウンロードできるマニュアルに)
4、電源オフして、LANケーブルをパソコンから外して、既存のインターネットに繋いているルーターのLAN口に接続する。
5、BLW-54CW3を電源オンして、WPSボタンを5秒押してください。
6、BLW-54CW3のWPSランプが点滅しているうちに、P8LiteのWIFI設定画面でWPS接続をタップして接続する。
以上で、今迄多数の無線接続する機械に影響与えずに、『突然WIFI接続出来なくなったP8Lite』の専用AP経由で復活が出来ました。
結局、P8Liteが完全に壊れたではなく、何らかの変化で今迄使ていた無線ルーターとの『相性が無くなった』、と言うことでしょうか!?
皆様の参考になれれば幸いでございます。
書込番号:22404825
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
電源を入れたとき、操作中、頻繁にポップアップ表示されます。
OKをクリックすれば一旦は消えますが、またポップアップ表示されます。
しばらくの間表示されない期間もありますが、思い出したようにまた表示されます。
Exchangeなどは使っていません
同時にシステムアイコンが重複して表示されます。
必ず「電話」「メッセージ」「連絡先」が2個づつ表示されます。
モデル番号はALE-L02
EMUIバージョンは4.0.3
Androidバージョンは6.0
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
p8lite充電のコネクタが溶けました。
普通に充電していただけなのですが。
火事にならなくて良かったです。
純正品を使わないと溶ける?
そんな説明でした。今回、特別に無償で
交換してあげます的な連絡を受けましたが、
そんな次元ではない。
交換されても怖くて使えない。
短絡しても回路の保護はしないのだろうか?
書込番号:22320325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コネクタが焼けるのは、コネクタやケーブル部分に負担をかけすぎたことによる内部ショートの可能性が高いと思います。
また、AnkerのA2021を持っていますが、端末との組み合わせによってはゴーストタッチが発生したり、充電中断が発生することもあり、充電品質に問題がありそうです。これによりバッテリー劣化が早まる可能性はありますが、最初に発生するのはバッテリー膨張でしょうね。
書込番号:22320414
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
どうも。
ムリに散財する必要はないと思う
スルーしましょ、
抽選に当選したから買えという販売方法は昔から存在するよ
書込番号:22311406
4点

うーん、今更、この機種、、、、
今更、ROM 16GB RAM 2GB、、、、
回線契約が必要条件なら、絶対に買いません。
一万数千円で、もっといいのが買えると思います。
書込番号:22312667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いや、いや、買えっていうことじゃなくて・・・・
当選したから受け取ってちょうだいって、契約している楽天モバイルさんから送られてきたんですよ。当選者は八十数名です。本当は、Zenfon5だったらよかったんですが・・・。
当選したから宣伝するわけじゃないけど、楽天モバイルはいいっすよ!
書込番号:22313345
1点

勘違いしてました。
「当選したから契約しろ」(=買え)って事かと思いましたが、
違いますね。
どうもすいません。
おめでとうございます。
書込番号:22313377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どこの在庫から持って来たか不明ですがAndroid6.0止まりで、Android6.0にすると電池持ちがかなり厳しい機種
ROM焼きして遊ぶつもりの人以外メリット無いかと
書込番号:22313791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ブタマン食べる?さん
その大抽選会のWebページ見ましたが、通話SIM契約前提のようでした。(既に楽天モバイル契約者は免除されるんですかね?)
https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/device_present_vol1/
-----以下抜粋--------------
特典対象
以下の条件を全て満たしたお客さま
キャンペーン期間中に通話SIMをWebでお申し込みいただき、開通された方
※「一括購入」と「分割払い」のどちらでお申し込みいただいても対象となります。
キャンペーンページでエントリーをした方
-------------------
ちなみにP8 Liteは以前使っていましたが、Android6にしてから、急にバッテリーの持ちが悪くなり、また色々動作不安定になったので、機種変更した経緯があります。
書込番号:22313943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もちろん、契約前提です。今は、第2弾をやっているようです。新規契約者だけが応募できるんです。
書込番号:22315979
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1070645.html
ファームウエアバージョンB572リリース
Android6.0ながらセキュリティパッチ配布して貰えるのは有難いですね
503HWの方もどうにかして欲しい所ですが
書込番号:21044969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2018.01月にも来てますね
セキュリティパッチは2017.12月レベル
書込番号:22234386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
多分カクカクしてまともにプレイできないと思います。
安く済ませたいなら中古になりますがイオシスのXperia x あたりの中古が安くてそれなりに動くと思います。
https://iosys.co.jp/items/smartphone/xperia/xperia_x_performance?sort=l
書込番号:22231213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)