端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年6月19日発売
- 5インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HUAWEI P8lite SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全415スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2015年10月2日 13:29 |
![]() |
6 | 6 | 2015年11月19日 09:53 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年9月28日 10:04 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2015年9月28日 18:40 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2015年10月1日 11:57 |
![]() ![]() |
7 | 10 | 2015年9月30日 20:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
この機種の購入を検討しています。
ツムツムすることが多いので、バッテリーの持ちが気になるところです。
そこで、実機をお持ちの方でツムツムをプレーされている方…、
充電100%から10プレーで何パーセントまでバッテリーが減るのか、
実験して教えていただけませんでしょうか!
ZENFONE2 LAZER、HONOR6も検討していますので、
そちらでも、実験していただける方、よろしくお願いいたします!!!
以上、よろしくお願い致します。
0点

>実験して教えていただけませんでしょうか!
んー実験してまで教える方はいないですよ。
書込番号:19190023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>実験して教えていただけませんでしょうか!
初期化直後にLINEアプリとツムツムだけをインストールした状態でのバッテリー消費量?
それとも
自分の好きなアプリを入れまくった上でのバッテリー消費量?
環境によって消費量の振り幅が大きすぎる。
これじゃ質問する意味が無いよ。
書込番号:19190234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こういう輩は相手にしたくないですよね。
甘えすぎだよね。
書込番号:19192608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
そろそろガラケーを卒業して、スマホにしようかなと思っています。
妻が使っているスマホを自分が貰って、妻にはこの2年間、2台持ちをしてもらい、通信料節約に協力してもらっていたので、妻には、安いのが前提とはなってしまいますが、その中でも、まあそこそこの新しいスマホを、持たせてあげたいと思っています。
なので、自分が使うのではなく、妻が使うのですが、出来るだけ不便をさせないようにと思い質問です。
今現在、妻の使用用途としては、
・LINE
・ゲーム(ほとんどツムツムばかり)
・インターネット検索
と言う感じなので、特に不自由はないと思うのですが…
いろいろ調べていましたところ、こちらの機種は、ジャイロセンサーがついていないとのことですが、ジャイロセンサーがついていないことで、困ること(実際に困ったことがある場合も含む)、出来ないこと等は、どのような場面で発生するのでしょうか?
また、質問の題名とは関係ないのですが、
・P8lite
・ZenFone 2 Laser
の2機種の両方が展示されている店舗を知っていたら教えてください。
ちなみに、埼玉県東南部に住んでいますので、近くにあればありがたいのですが。
ついでに、同じ価格帯でその他のお勧めがありましたら、是非教えてください。
2点

ジャイロセンサーの威力が発揮されるアプリというとカーナビ辺りですが、GPSと電子コンパスだけでも結構いい感じに使えています。
画面の回転を検出するセンサーは付いているので、特に問題ではないです。
少し前のアンドロイドシステムでは、デフォルト状態でツムツムの音が出ないという問題がありましたが、設定の端末情報にあるビルド番号を数回タップして、開発者向けオプションが設定に出るようにして、開発者向けオプションを選択すると「NuPlayer(試験版)を使用」がオンになっているのでオフにします。
後はLINEとツムツムのインストールや設定順番の問題があったようですが、9月上旬にシステムのアップデートがあって、ツムツムもパズドラも動くようになったそうです。
バッテリーの減り方が早い感じですが、こんなもんでいかがでしょう?
書込番号:19181683
0点

女ってのは
みんな持ってるiPhone欲しがるもんだから
中華スマホでお茶濁されるくらいなら
0%金利のアップルローンで
SIMフリiPhone買ってやった方が
旦那としての魅力は一段上がる。
http://www.apple.com/jp/shop/browse/finance/loan?afid=p238%7CsCuy5bzdu-dm_mtid_18707vxu38484_pcrid_74995097301_&cid=aos-jp-kwg-brand-slid-lncphfpg
書込番号:19181728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジャイロセンサー非搭載だと、
ヘッドマウントディスプレイのような「現実空間に画像を重ねて表示する」ことや、
iPhoneみたいに「カメラを向けると観光地情報が表示される」などの機能が使えません。
それだけです。
地図やカーナビでは不足は感じません。
書込番号:19181997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やすyasuやすさん
ジャイロセンサーは特に気にすることはなさそうですね。
もしかしたら、ゲームなどで困ることがあるのかな?と思ったりもしたもので。
バッテリーは特に大容量ではないようなので、やはりしょうがないのですかね。
at_freedさん
2台持ちをしていることからお察し出来ると思いますが、恥ずかしながら、我が家の経済状況が。
それに、1年や2年で型落ちとなってしまう通信端末に、9万も10万も出す勇気がありません。
iPhone買ったとしても、2年後にはもう古いスマホだなんて…。
本当のことを言うと、この機種でも高いなと思っています。
出来れば1万円くらいの機種にしたいくらいです。
お財布に余裕があれば、こんな質問など、悩むことはないんですけどね。
さーてライジングサザエさんは?さん
ジャイロセンサーが付いていると、かっこいいことが出来るんですね。
でも、我が家には必要ないかなって感じですので、非搭載でも大丈夫そうです。
kkn21さん
やはり写真だけでは、本当のデザインは分からないので、実機を見てみたいんですよ。
とても良い情報ありがとうございます。
書込番号:19183864
0点

10月末に無事こちらのP8liteを購入しました。
ちなみに、購入前の機種動作確認は、ノジマ越谷レイクタウン店にあった実機で確認できました。
ゲームも問題なく出来ていますので、購入して良かったと思っています。
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:19331339
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
昨日購入して使い始めているのですが、インストールしたアプリのアイコンに緑色の縁取りのようなものがあります。
これってこの機種の仕様上縁取り無しには設定できないのでしょうか?
わかる方がいらっしゃれば教えてください。
書込番号:19180249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テーマを変更すれば、アイコンのスタイルも変更できます。プリインストールされたテーマ以外も探せばダウンロード可能です。下記URLはご参考まで。ダウンロードしたテーマの設定方法もググってみてください。
http://www.huaweithemes.cf/?m=1
また、ホームアプリを変更する方法もありますよ。
書込番号:19180519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kachagooddayさん
テーマのカスタマイズは結局やり方がわからず断念…。
ランチャーをNOVAランチャーに変更してスッキリしました。
ありがとうございました。
書込番号:19181062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
近くにP8liteを販売している店がないのでブラックとゴールドどちらの色にするか迷っています。
ブラックは指紋や汚れなどが目立ちやすいので、ゴールドも考えているのですが、ゴールドは黄色っぽいのかシルバーに近いのか教えてください。
0点

ぱっと見
iPhone っぽいから
多少でも意識してるなら金
デザインはどうでも良くて
逆に、背面の中華端末ロゴが恥ずいなら黒
書込番号:19179721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

指紋や汚れが目立たないのであればブラックがいいですね。
指紋など目立つならゴールドも考えています。
書込番号:19179854
0点

指紋や汚れを気にしてるようですがケースやカバーは購入しない予定なんですか?
真横から見れば分かると思いますが、バンパー以外の角部分は傷付きやすいですよ。
書込番号:19181422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハードタイプのケースを同時に購入する予定でしたがケースがあれば指紋などを気にする必要はないですよね。
気づきませんでしたorz
ブラックを購入することにします。
at_freedさん
さーてライジングサザエさんは?さん
ありがとうございました。
書込番号:19182030
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

>Azfhさん
こんにちは
以下の設定で確認してみてください。
設定→保護されたアプリ→使用しないアプリをオフにしてみてください。
上手く解決すると良いですね。
書込番号:19189787
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
iphoneからはp8liteに替えたのですがgmailの通知がロック画面に通知されません。音は鳴り通知ランプも付き通知事態は問題ないです。画面に通知が出ないです。設定を色々見たのですがよく分かりません。どなたか教えて下さい。
出来ないのでしょうか?
書込番号:19179050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き忘れました。gmailアプリ使用です。
書込番号:19179068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→通知マネージャーから設定出来ます。
実際に通知されるかどうかは未確認ですが・・・。
書込番号:19179511
0点

設定の通知センターにgmailのアプリが無いんですよ。他のアプリはあるのに?何故でしょうか?
多分あれば設定出来るのかな
書込番号:19179543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上から2番目あたりにある白い封筒の絵の「メール」(元々入ってるメール?)を
設定すればGmailも出ませんかね?
書込番号:19179783
0点

>tibimaru8さん
数回似たような質問があったような気がしますね。
解決できるかどうかわかりませんが、
設定 → 省電力 → 保護されたアプリ → GMAIl をONにする
ぜひためしてみてください。
書込番号:19184202
1点

返信ありがとうございます。
>ujichamyさん
保護されたアプリの中にgmailがありません。
項目の中にgoogleのアプリが何もありません。何でかな?
>junmaepiさん
初めからある白いメールでgmail登録しようとするとgoogleに不正なアプリから登録がありましたとブロックされてしまい進めません。
音、ランプで通知あるからこれで使用するか…
何でなんやろ?初期化したら変わるのかな?
書込番号:19185227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

gmailのロック画面への通知って、左上の小さなアイコンの事ですか?
書込番号:19186382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さーてライジングサザエさんは?さん
返信ありがとうございます。
私が知りたいのはロック画面に着信ありのように大きく出ないものかと。iphoneの時はgmailアプリ使用で出ていたのでこの機種でもできるものと思いまして。設定にメールはデルォルトのメールアプリ(白いもの)しかないもので。
小さいアイコン出ています。ロック画面でわかります。
書込番号:19187273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基本的には左上の小さいアイコンしか出ないと思います。
LINEならアプリ側の設定で大きく表示できるようですが、Gmailにそのような設定項目は無いようですね。
書込番号:19187781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですよね。そういう仕様として使います。
皆さんありがとうございました。
書込番号:19188087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)