HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(3287件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P8lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P8 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P8 liteを新規書き込みHUAWEI P8 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルム

2015/08/12 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

P8Liteは最初から保護フィルムが貼ってあると
思いますが みなさんは剥がしましたか?

剥がした方に質問です。
剥がしたら手の滑りは良いですか?

書込番号:19046268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/13 10:31(1年以上前)

既存のフィルムは滑りが悪く、先日までフィルムを剥がして使用してました。快適でしたが落下させてしまい画面破損、使い物にならなくなってしまいましたので多少高価ですが保護ガラスを貼ることをお勧めします。

書込番号:19047877

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/08/13 12:28(1年以上前)

純正保護フィルムがあったのかどうかすら覚えていないくらい、すぐに剥がしました。
それからは何も貼らずに使っています。

指すべりはゴリラガラスに遜色ないほどツルツルです。

強度は分かりませんが、この液晶が割れるほどの衝撃なら何をやっても無駄だと思います。
それに社外フィルムを貼るとタッチ感度が落ちるので今後も貼りません。

たしかP8liteには手帳型ケースが(おまけ?)付いてくるはずです。
私は背面カバーのみですが、手帳型ケースなら落下にも強いと思いますよ。

書込番号:19048145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/14 01:43(1年以上前)

メーカーに聞いた話によると、ゴリラガラス3らしいです。
心配性なのでガラスフィルムは貼っていますが。

書込番号:19050022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/08/14 16:52(1年以上前)

>ゴリラガラス3らしいです。

どうりで指すべりがツルンツルンだと思ったら、そういう事だったんですね。
納得です。

書込番号:19051490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

シンガポールで使いたいのですが

2015/08/11 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 neal-kunさん
クチコミ投稿数:82件

すいません、もし分かる人がいれば教えて欲しいのですが、今度シンガポールに旅行に行くのですが、今持っているLG G2 miniからP8 liteに買え換えか悩んでいます。
あまりSimフリーのスマホもシンガポールのLTEも詳しくないのですが、シンガポールのLTEの周波数はBand3とBand7だと思うのですが、今持っているLG G2 miniはBand3はクリアしていると思うのですが、実際つながり具合とか早さとかでBand7もつながるP8 liteの方がいいでしょうか?
分かる方いましたら教えてください。

書込番号:19044122

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/08/12 00:41(1年以上前)

何時も安定した通信を確保したいのでしたら、両バンドで通信できる
本機の方をお勧めします。

2.6GHz帯(Band 7)も1.8GHz帯(Band 3)も周波数が高いですから
建物の奥まった場所では繋がり難い時があると思いますよ。

書込番号:19044419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/08/12 12:05(1年以上前)

追記
シンガポールのキャリア3社は何れもlLTEはBAND7とBAND3での運用ですね。
でも世界共通のBAND1(2.1GHz)が無いのは不思議に思います。

書込番号:19045382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2015/08/13 17:41(1年以上前)

2.1Ghz WCDMAでは、どちらも使えるし敢えて機種変更する意味無いでしょ

書込番号:19048842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

huawei swype 日本単語登録

2015/08/10 14:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

お世話になります。先月P8liteを購入しました、文字入力で使いやすいのでデフォルトキーボードを Huawei swype 日本語キーボードにしていますが日本語単語登録をする方法がわかりません。ご教授お願い致します。

書込番号:19040247

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ショートカット

2015/08/09 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

ステータスバー→ショートカットでテザリングアイコン増やしたいのですがやり方が解りません(^_^;)

解る方どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:19038384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/08/10 23:03(1年以上前)

ショートカットパネルの入れ替えは出来ますが、パネルの追加・削除は出来ません。

【パネル入替方法】
設定→通知パネル→カスタムショートカット→各種バネルをドラッグ

書込番号:19041600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2015/08/10 23:16(1年以上前)

>さっそく装備していくかい?さん

いつも有難うございます!
設定→通知パネルの項目が見つかりません(TT)

書込番号:19041637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/08/10 23:34(1年以上前)

間違えました。

ステータスバー→ショートカット→パネル類を一番↑まで上げる→編集
→各種バネルをD&D→右上のレ点をタップで終了

でした。

書込番号:19041699 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2015/08/11 07:25(1年以上前)

>さっそく装備していくかい?さん

下に隠れていました(^_^)
有難うございました!

書込番号:19042169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/08/16 00:05(1年以上前)

>下に隠れていました(^_^)

私自身もいじってるうちに偶然に見つけただけで、こんなの普通は見つけられませんよね(笑)
あちこちに設定ボタンを散りばめるのは本当に止めてほしいです。
下に続きがあるなら、それなりのデザインにしてほしかったです。
一箇所に集約させる事に重点を置いたAndroid5.0(Lollipop)の方針を完全に無視した設計ですね。

PC版TwitterやAcrobat Readerにも言える事なんですが、
マウスオーバーしないとボタン類が表示されない仕様もハッキリ言って迷惑です。

開発者のUIセンスを疑います(笑)

書込番号:19055484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/08/26 22:49(1年以上前)

>★スピリチュアル★さん

横から質問、すみません。

デザリングアイコンのショートカットは増やせんるんでしょうか?
「編集」からはアイコンの移動しかできず、追加のやり方がわからなかったので。。。

書込番号:19086117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/08/26 22:53(1年以上前)

すみません!
「さっそく装備していくかい?さん」が答えをくれていましたね。
失礼しました。

書込番号:19086134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiでアプリが通信できない

2015/08/08 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 kinsukejpさん
クチコミ投稿数:38件

P8 LITEを購入し、ゲームアプリを移行して遊んでいるのですが、
WiFiの動作がおかしいので質問させて頂きました。

※過去記事にWi-Fiがつながらないという質問がありましたが、
 内容が異なるので投稿しています。

Wi-Fiを接続し、
 ・ブラウザでインターネットを利用できた
 ・Googleplayでアプリをダウンロードできた
 ・ゲーム移行時にデータをダウンロードするのですが、
  少量ダウンロードするか全くダウンロードできずに通信エラー
 ・ゲームをプレイしても、やはり通信エラー
 ・ゲームの種類は、モンスト、エレメンタルストーリー、
  サモンズボードなど(すべて同じ症状)

Wi-Fiを切ると、すべて正常に動作します。

「ネットワーク通信を行うアプリ」では、すべてモバイルデータ、
Wi-Fiともチェックが入っています。

Googleplayでアプリをダウンロードできるのに、
アプリがデータをダウンロードしたり、通信できないこと、
全く通信できないわけではなく、少しダウンロードしてから
止まることがあるのが不思議です。

よろしくお願いします。

書込番号:19035961

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/14 01:32(1年以上前)

うちもWi-Fiがp8liteだけ頻繁に切断されて困っていました。
小さいサイズのファイルなら何とかダウンロードできるのですが、大きなサイズ(ユーチューブ)など、まともに見えませんでした。
そこでダメ元でWi-Fiルーター(NEC Aterm)に替えました。それからは一回も切断は起きていません。
前のWi-Fiルーター(バッファロー)は7年物でしたが、古いWi-Fiルーターをお使いでしたら買い換えてみてはどうでしょうか。

書込番号:19050005 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kinsukejpさん
クチコミ投稿数:38件

2015/08/14 13:24(1年以上前)

ありがとうございます。昨日、カフェのwifiを利用したら通信できました。ご意見のとおり、かなり古いルータを使っているので、この機会に買い換えを検討します。

ちなみに、メーカーにも問い合わせていますが、原因不明なようです。

書込番号:19051042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kinsukejpさん
クチコミ投稿数:38件

2015/08/16 14:56(1年以上前)

新しいルータを購入したところ、同じBuffaloの無線ルータですが
問題なくWiFi経由でスマホアプリを利用できるようになりました。

結局、

・なぜ、ブラウザでのインターネット、GooglePlayでのアプリダウンロード
 などはできるのに、スマホアプリ(ゲーム)だけWiFi通信ができないのか

・なぜ全然つながらないのではなく、少しだけつながることがあるのか

・なぜ他のスマホ(Covia cpf03a、メモリもストレージも半分以下)では
 問題なくスマホアプリでWiFi通信できるのか

は不明のままです。メーカーにも原因が分からないようです。

書込番号:19056929

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プッシュ受信について

2015/08/08 15:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 ラテ★さん
クチコミ投稿数:2件

現在、Gmailのメール受信にCosmoSiaというアプリを利用しています。
このスマホにしてから、プッシュ受信(リアルタイムで自動的にメールを受信)が出来なくなりました。
アプリを開くとメールの受信を始めます…。
スマホを持っていない友達とは、CosmoSiaを使って連絡を取り合っているので、とても不便です…。
(私はiijmioの格安SIMで運用しているので、キャリアメールは使えません)
他のメールアプリを入れて試してみたのですが、同じくプッシュ受信出来ませんでした。
SMARTalkもプッシュ通信(着信)が出来ないので、この機種は、プッシュ通信に対応していないのでしょうか?
それとも、どこか設定をしないといけないのでしょうか…?
宜しくお願いします((T_T))

書込番号:19035145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2015/08/08 15:58(1年以上前)

他のメールソフトを試すなら設定が不要なGMAILを試すといいでしょう。
Cosmosiaの場合、サーバー・ポートの設定が必要な可能性もあります。
https://support.google.com/mail/troubleshooter/1668960?hl=ja#ts=1665018,1665142
また、自動受信間隔にプッシュ受信を指定する必要があります。

書込番号:19035205

ナイスクチコミ!1


SilA3さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:24件

2015/08/08 17:25(1年以上前)

保護されたアプリの設定ができていないのではないかな。

設定→省電力→保護されたアプリ

書込番号:19035412 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 ラテ★さん
クチコミ投稿数:2件

2015/08/08 18:45(1年以上前)

出来ました〜!!
こんな項目があるんですね!
知りませんでした(^_^;)
とても助かりました(*^^*)
ありがとうございました!

書込番号:19035605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI P8 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P8 liteを新規書き込みHUAWEI P8 liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)