HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(3287件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P8lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P8 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P8 liteを新規書き込みHUAWEI P8 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ87

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4 Dohzen 
機種不明
機種不明

.
HUAWEI P8liteが故障したので最近オープンしたファーウェイ・カスタマーサービスセンターに行ってきました。持ち込んで1時間で修理が完了しました。便利です

HUAWEI P8liteの修理代を聞きました。補償対象の時は無償ですが、有償の時は下記の費用が掛かります。基盤交換を行った時は故障診断の費用はかからず 20,200円+消費税 です。

・・故障診断:4,200円
・・基盤交換:20,200円

その時の様子をアップしました
・・http://www.dohzen.net/?page_id=25861
.

書込番号:19796454

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2016/04/17 18:56(1年以上前)

修理が早いのはいいと思いますが、無償保証が適用されなかった際の割高感は半端ないですね。
この機種はヨドバシでもポイント込み2万4千円相当で売られています。

書込番号:19796608

ナイスクチコミ!12


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/04/17 19:19(1年以上前)

HUAWEIユーザーとしては修理代情報含め、大変参考になります。
全てそこで対応きるのですかね。因みに修理内容を教えて頂けると助かります。どの程度の修理が一時間程度でできるのかの参考にしたいので。

書込番号:19796682

ナイスクチコミ!5


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/17 19:30(1年以上前)

情報ありがとうございます。
バッテリー交換も持ち込みで1時間程度で出来ると有り難いのですが…
可能か?価格は?
情報を、お持ちでしたらお願いします。

書込番号:19796708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/04/17 22:13(1年以上前)

バッテリー交換の費用は7000円(税抜)のようですね。
http://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/index.htm

書込番号:19797191

ナイスクチコミ!13


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/17 22:43(1年以上前)

>1985bkoさん
ありがとうございます!!
持ち込み交換可能か?
先程、Huaweiさんにメールで質問しました。
情報入り次第、報告いたします。

書込番号:19797298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2016/04/18 07:17(1年以上前)

>kunidzさん
参考になる書き込みありがとうございます。

次機種はHuaweiにしようかなと思いました。まだ日本で発売になってませんけど、P9とか大変興味深い技術を搭載してますし、懸念だったサポートも大丈夫そうですし。(最近は国産のサポートイマイチになってきてますしね、特にデジタル製品は)

書込番号:19797898

ナイスクチコミ!9


スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4 Dohzen 

2016/04/18 10:29(1年以上前)

>1985bkoさん
コメントありがとうございます
電池の件参考になりました

たぶん修理時間は混み具合で決まると思います
平日の15時ころに行ったのですが、待ってる人は誰もいませんでした
修理内容は基盤交換です


書込番号:19798197

ナイスクチコミ!3


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/04/18 13:10(1年以上前)

有償修理の場合、全損交換は言うまでもなくメイン基盤交換でも機種によっては新品購入した方が安い場合がありますね。

http://huawei-report.blog.jp/archives/huawei-reapir.html

書込番号:19798542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/18 13:25(1年以上前)

Huaweiの対応早っ!!

「持込でのバッテリー交換は可能
作業時間は、作業開始からおおよそ30分〜1時間

バッテリー交換時の費用は、参考までの概算として
¥7,000程度
実際カスタマーサービスセンターで確認させていただいてからのお見積り!

在庫確認、ご予約が必要かにつきましては特にございませんが、ご来店前に下記のお電話番号にてご確認いただければと存じます。

〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目1番先 銀座ファイブ2F
ファーウェイカスタマーサービスセンター
TEL:03-6632-9520」


以上が、Huaweiさんからの回答抜粋です。
交換時にその他の修理が有れば見積もり作業時間も変わりますよって感じでした。
あくまで2016/04/18現在の情報なので、後々ご利用の方は再度ご自身で確認して下さいね!

書込番号:19798581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/18 13:34(1年以上前)

林檎店の、、、、。
けど、ユーザーにはありがたいですね。
他社も追随してもらいたいです。もっと増えてほしいです。

書込番号:19798597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 HUAWEI P8lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/04/19 23:31(1年以上前)

スレ主 様
有用な情報有り難うございます。
なかなか銀座に行く機会はないのですけど、チャンスがあったらぜひとも行ってみたいです。このショールーム。

ところで価格コムの人気ランキングは変動が激しくてすごいですね。
GR5が1位になったかと思えば、iPhoneSEは瞬間最大風速で一瞬の1位、すぐにZenfone Goがトップに踊り出て、更にしばらく静かだったAcerの機種がじわじわと順位をあげてきています。
でも、この機種もかなり長い期間頑張っていますよね。

時代のトレンディは正にSIMフリースマホなんだなと痛感させられます。
キャリア契約にはキャリア契約ならではのメリット、ワイモバにはワイモバならではのメリットがあるのは言うまでもないのですけど、まだしばらくはSIMフリー機種のシェアは拡大し続けるような気がしてなりません。
ただ、ここまで低調でも、まだほとんど値崩れもせずに店頭の棚に飾ってあるVAIOフォンだけはいつも気になって仕方がないのですけど(苦笑)

書込番号:19802685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/04/27 03:49(1年以上前)

でもまぁまぁ良心的な価格では無いでしょうか?
富士通など液晶割れただけで35,000円とかという話ですし。

修理代は仕方が無いですね。
修理するか買い換えるか状況次第ですね。
安く納めるなら自分で交換するとかですね。

XperiaZ3で液晶交換と基板交換を自分で行いました。
ヤフオクでガラス割れの物を買ったり
基板壊れた物を買ったりして・・・
それでもそんなには安くは済みませんでした。
スマホはユニット化されているのでそんなに難しくは無いですが
勇気が必要です(笑)

でもHuaweiの対応は結構迅速で親切のようですね。

書込番号:19822973

ナイスクチコミ!2


martenさん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/10 15:28(1年以上前)

液晶画面の交換だけであれば、部品は売っているみたいですね。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/fwstore/nrbygfbygz.html

書込番号:19944943

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ101

返信11

お気に入りに追加

標準

HUAWEI P8lite SIMフリー 最悪

2016/04/10 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 omotyoさん
クチコミ投稿数:1件

HUAWEI P8lite SIMフリーを新品購入し4ヶ月ほど使用していますが、先日、突然電話の音声が聞こえなくなったり、極端に通信速度が落ちたりすることがありサービスセンターへ問い合わせたところ、一度初期化してレコーダーで自分の声が録音できるか確認してほしいと言われました。
 そこで、言われたとおり実行したところ何も変わらなかったので修理依頼をお願いしたところ、なんと水の浸入が確認されたため保障対応は出来ないとのことでした。
 でも、水没等水が浸入するような使用をした覚えがなく、そのことを伝えましたが、ポケットに入れた時に手汗でも水が浸入することもある?など一切とりあってもらえず、スマホの問題ではないのかとの質問に対しては直接回答はありませんでした。
  以前はiphoneを使用していましたが、不良等についてはもっとしっかり対応していただいておりましたが、HUAWEI は、その程度の会社なんだとがっかりしました。

書込番号:19775370

ナイスクチコミ!18


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/04/10 12:14(1年以上前)

その程の会社というより、浸水が確認されてしまった以上、保証適応をしないのは至って普通な流れの気がします。
幾らユーザーが水に付けていない!と言っても、それを確証するものがあるわけではないので。。

書込番号:19775403

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/04/10 12:40(1年以上前)

防水機種でも汗没に注意。
非防水機種なら汗没に要注意。

書込番号:19775464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2016/04/10 14:25(1年以上前)

非防水なんで、汗、雨、生活水滴でもそうなります

書込番号:19775731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/11 19:09(1年以上前)

こんにちは。
水没に心当たりが無いのなら湿気にやられたのかもしれません。
例えば身体に密着したようなポケットにいれて使っていると湿気にやられる場合があります。残念ですが、水没反応がでているのなら使い方に問題があると思います。

書込番号:19779366

ナイスクチコミ!13


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/04/11 22:29(1年以上前)

メーカー、防水・非防水問わず、身に覚えがなくても水没扱いになる事例は以前からかなりありますね。

http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2012_17.html

書込番号:19780028

ナイスクチコミ!5


lil_angelさん
クチコミ投稿数:9件

2016/04/13 00:30(1年以上前)

とはいえ、普通に使っていて4ヶ月で壊れるって考えるとちょっと厳しいですね。日本の多湿環境に乾燥が厳しい中国で開発された製品は合わないのかもしれませんね。

書込番号:19783022

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/13 20:06(1年以上前)

スレ主様のコメントを見る限りでは、水没反応が出ている件と故障原因との関係ははっきりしていないと思います。
サポートは水没反応が出ているので保障は適用できないと言っているだけですので、水の浸入により故障したのかどうかは今の情報からは分かりません。

書込番号:19785206

ナイスクチコミ!8


akru7125さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/24 07:39(1年以上前)

水没を判断するのは、基盤の上に付けたシールです。
シールは水に濡れるとインクが滲みます。
→それでメーカーが判断します。

アップルもシールが滲んでいると水没した覚えがなくても、水没も対応するような安心パックに入ってなければ、基盤交換の修理ですので買った方が安いくらいだが。

酷い人だ。
いちゃもんつけられているわ。

書込番号:19814750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/04/29 21:08(1年以上前)

防水って歌って防水反応するより良いですよね。

「防水機種とされるものの多くは、現実的には水しぶきや、わずかな水滴がかかるのを防ぐ程度であり、暴風雨の真っただ中や、お風呂で使うことは、水没と同じ使い方と言えるでしょう。」

防水機の意味ないね。

スマホって防水機で無くても水につけても結構平気だったり
するケースが多いです。
これは表面張力が働くためと内圧があるので進入しにくい。
逆に水蒸気の場合は僅かの隙間でも進入してしまうので
水蒸気反応の方が要注意です。

反応が出てしまっている以上、不幸にも仕方が無いですね。
落としてガラスが割れたのと同じです。
貴方と同じ症状が沢山出て富士通のM02のように
騒ぎになっているなら問題でしょうがそういう事例は少ない。

iPhoneのサポートなんてより厳しいよ。
水没反応じゃ話にならない。
それにiPhoneは10万円 これは3万円
同等に扱うには厳しい物がある。

書込番号:19830919

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2016/05/01 15:37(1年以上前)

iPhoneと比べるのは酷ですね。値段が方や2万台ですから、正直買ったほうが早いのでは、家電量販店なら、保証なりつけられたりしたのですか?そうではないなら。割り切るしかないけど、誰かが気候と絡ませてますが、iPhoneも中国で作ってるのですし、そんなこと言ったらどれも壊れますよ。

書込番号:19836000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/02 15:30(1年以上前)

防水の意味を履き違えている人がいるようですが、防水仕様と言っても規格により区分があり、防水と謳っていても絶対に水没扱いにならないスマホなんてありません。


http://appllio.com/20131022-4333-smartphone-waterproof-ipx5-ipx7-ipx8

書込番号:19838761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:48件

お世話になっております。

そろそろスマホを変更したいと思い本機種を検討している者です。

現在以下のように運用しています。

通信:BIG SIM 通信のみ(Xpedia SO-05D)
通話:ドコモ カケホーダイ(ガラケーFOMA契約で2,200円)

そこでもしご存知の方がいらっしゃれば2点確認したいことがあります。

◆1点目

本機にはSIMを2枚差せると思いますが、BIG SIMとドコモのSIMを
両方差して、本機1台で通話と通信を運用することはできるでしょうか?

そもそもそのように運用できるのかということと、できるとして
どこかのサイトで、どちらのSIMをアクティブにするかを設定で
切り替えるというようなことを見ました。
どちらかしか有効にできないということでしょうか?
(通信SIMを有効にしている間は通話できず、電話着信を受けれない?)

◆2点目

1点目の運用が可能な場合、ドコモのSIMを本機に差して通話使用すると、
スマホで使用したと認識されて支払いが2,700円になってしまうのでしょうか?

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:19774252

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/04/10 11:02(1年以上前)

こんにちは

>1点目
どちらかしか有効にできないということでしょうか?

はいそうです。
仕様にも記載されています。

※SIM1 / SIM2両方同時にLTE/3G対応はできません。
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/p8lite-jp.htm

書込番号:19775229

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2016/04/10 11:27(1年以上前)


どちらかしか利用できないのは前の回答者とおりですが
4G端末ではFOMASIM自体使えないはずです


万が一通話が出来たとしてドコモの携帯しか2200円適応になりません
他社SIM解除携帯・4Gスマホ等の通話はプラス500円加算されます
一部他社スマホで加算されなかったというコメントを見ますが
レアケースです。

書込番号:19775292

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2016/04/10 18:45(1年以上前)

LVEledeviさん、mjouさん

過去のクチコミをいろいろ見てみたら、全くそのままの
内容の質問がありますね。。

確認もせず書き込みしてしまい申し訳ございません。
また、それにも関わらず親切に回答いただき
ありがとうございました^^

利便性が下がってしまうことと、カケホーダイの値段が
上がってしまうことがネックとなり、1台での運用は諦め
たいと思います。

しかしMVNO利用者としてはこの値段はありがたいですし、
本機種のデザインも気に入っているので、2台持ちは継続して
通信専用として機種変更を検討したいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:19776350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

先日購入して、SIMが到着するまでに、画面のウィジットを消したり、アプリをまとめたりしていました。

そして、SIMが到着したので、それを挿入して起動すると、なんとホーム画面の設定がリセットされているではありませんか。
追加したアプリなどは全て残っていますが、アイコンはずら〜とならんだ状態となっており、ウィジットは初期状態になりました。

これはそういう仕様でしょうか。

書込番号:19767590

ナイスクチコミ!3


返信する
埼玉民さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/09 01:48(1年以上前)

私も初めてSIMを挿入した際に同じ目に遭いましたが、2度目からは問題ありませんでした。
今手元にないので後でもう一度確認してみる事にします。

書込番号:19771189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/04/09 10:19(1年以上前)

同じ現象になったのですね。
そのあと、SIMカードを抜いたらその前の状態に戻るのかと思いましたが、そのまま変更はありませんでした。

1回きりの現象なんでしょうかね。

もしかしたら、次に他のシムカードに変更するとまたなるのかもしれませんが。。。。

書込番号:19771834

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

ホーチミン・ベトナムでSIMカードを購入

2016/04/06 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4 Dohzen 
機種不明

ベトナムでSIM購入

ベトナム旅行中、スマートフォンを使用したいのでSIMを購入をしました。残念な結果でした。

真夜中(24時前後)にベトナム・ホーチミン最寄のタンソンニャット空港に着きました。SIMの販売店が3店舗・両替の店が数店開いていました。早速SIMを購入。

店員がHUAWEI P8liteにSIMをセット。いろいろ行うがSIMカードを認識せず。悪いことに挿入したSIMが出てこない。リジェクトピンを強く押してもダメ。ツアー旅行で他の人を待たせていたので諦めスマホに入ったままの使えないSIMを受け取りました

帰国して原因を調べました。どうもHUAWEI P8liteのSIMを認識する機能が壊れているみたいです。ちょうど銀座にファーウエーのサービスショプが開店しましたのHUAWEI P8liteを持ち込もうと思います。

その経過をブログにアップしました
・・・ http://www.dohzen.net/?page_id=25577

書込番号:19764362

ナイスクチコミ!1


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/04/09 01:29(1年以上前)

というか壊れているじゃ無くて壊したんでしょう?

SIMが抜けないと言うことはきちんとセットしないうちに
無理矢理押し込んだから抜けなくなったのです。

そりゃその店員(もしくは貴方)が悪いんですよw

書込番号:19771154

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/14 00:44(1年以上前)

≫HUAWEI P8liteのSIMを認識する機能が壊れているみたいです。
≫何時どこで壊れたのだろう。

店員がHUAWEI P8liteにSIMをセット。
いろいろ行うがSIMカードを認識せず。
悪いことに挿入したSIMが出てこない。
リジェクトピンを強く押してもダメ。

↑これが全てでは???
壊している様子をしっかり書いてありますねw

この手の端末って、SIMセットがちょっとやりづらいですよね。
SDカードのスロットにSIMを入れてしまった知り合いもいますし。

書込番号:19786329

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

公式HPからDL出来た説明書

2016/04/04 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 埼玉民さん
クチコミ投稿数:90件

Huaweiの製品ページからDL出来た説明書が無くなっていますね。
私は無くても問題は無いのですが、欲しい人もいるでしょうし何故なのか気になるものです。

書込番号:19758597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/05 08:47(1年以上前)

ここでダウンロードできました。
http://consumer.huawei.com/jp/support/products/manuals/detail/p8lite-jp.htm?id=46103

書込番号:19760205

ナイスクチコミ!0


スレ主 埼玉民さん
クチコミ投稿数:90件

2016/04/06 19:30(1年以上前)

>special to meさん
4日に見た時には消えていたのですが、今日見た所全て復活しているのが確認出来ました。
内容の改定でもしていたのでしょうか。

書込番号:19764486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI P8 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P8 liteを新規書き込みHUAWEI P8 liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)