HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(3287件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P8lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P8 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P8 liteを新規書き込みHUAWEI P8 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

ロックスクリーンの設定をパターンロックにしております。また直接パスワード入力画面を表示する設定にしております。

しかし、パターンロック画面からカメラアイコンを上スワイプしてもカメラが起動できません。
電卓と録音もダメです。ライトだけは反応するようです。

同症状の方いますか?解決方法が分からず困っています。

書込番号:19178552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2015/09/28 00:12(1年以上前)

自己解決しました。
one controlというアプリを消したら直りました。

書込番号:19180369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イーモバイルのsim利用

2015/09/26 10:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 四道さん
クチコミ投稿数:4件

みなさま、こんにちは。
勉強不足な質問で恐縮ですが
当方nexus5で使用していた
イーモバイルのsimを本機種で
使っています。

さしたらそのまま使えたのですが
この場合通信料金が変わったり
するのでしょうか?

少し怖かったので教えてください。

書込番号:19174531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/26 15:00(1年以上前)

大丈夫ですよ!
心配しないでください。
nexus5のSIMでiPhone6 so-02g iPad air2など色々な端末で使ってますけど問題ありません。

書込番号:19175277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ性能は少し残念かな

2015/09/24 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

私のこの機種のデビューはかなり遅く、
まだ使い始めてから2週間たっていません。

レビュー欄にfirst impressionと言うことで、
第一印象を書きましたが、トータルではなかなかの
良機種だと思いますし、特にレスポンスの軽快さや
音楽音質の良さは素晴らしいです。

残念なのがカメラ性能です。
スペック的には申し分なく、解像度もなかなか精細
なのですが、合焦(AF)性能がいまいちで、
もたついて時間がかかるだけでなく、AF そのもの
もカッキリ決まっていない感じで、少々残念な
感じです。
それと、Web上で既に多くの作例と共に指摘されていますが、WBが安定していません。青空や彼岸花など、WB の真価を試すような場面でキッカリしたWB 性能を発揮出来ていません。
ソニーセンサーを採用していない弊害なのでしょうか?
開放F値も2.0で明るく、夕方になってもシャッター速度があまり遅くならないので、手ぶれしやすいこともないのはカメラの基本性能が高いと言うことなのでしょうが…。

いっそのこと割りきってAF にこだわらずに、パンフォーカス設定で押してみようかという誘惑にも駆られます(笑)

画素数を抑えつつ、部品やチューニングの妙とでも言うのでしょうか?何も考えなくてもしっかり写せるiPhoneのカメラというのはやっぱりすごいのだなぁと再認識させられました。

P8 lite のカメラにまつわる皆様の感想や工夫点などお伺いしたく存じます。

書込番号:19170281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:68件

2015/10/18 08:35(1年以上前)

フランダースの野良犬さん

こんにちは

コストパフォーマンスの優れた機種を手に入れられたようですね。

カメラにお詳しい貴方が解説されているので基本性能は相当良いとわかります。

カメラの方は残念ながら、うといものでお話に参加できませんが音楽の話がでましたので、その方はわたくしのlifeですので少し理解できます。

スピーカーの音の良さは私も年と共に耳が難聴で聞きづらく大きく綺麗な音は一番でそれだけでも購入動機になります、しかし2年は今の機種を使い倒したいと思っています。

今は色んな機器を試すことはお金の問題でできませんが、スマートフォンは後にも先にもzenfone5一台ですが、購入した以上は活用を一番に考えています。

zenfone5の音は、素晴らしいとは言えませんが率直な音です、Androidはアプリで化けると思います、イヤフォンはエルコムのEHP-CH2000とアプリはONKYOのHFplayerで日夜チューニングに励んでいます、安っぽい基本性能の音もそれはそれで躍動感がありアプリも良くできていて音の定位がしつかりしています。

なので動きがカクカクのソニーのウォークマンはお蔵入りです、発熱の無いオクタコアが羨ましいです。

カメラを語るには、役不足ですがセンサー部分はいたしかたないと思いますが、この機種は販売数も伸びておりユーザーの意見を色んな所で発表すればメーカーのカメラアプリの改良で良くならないでしょうか?

書込番号:19237092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

●スマホ超初心者です。(新規初スマホ購入後、1ヶ月余り)
◆Hauwei P8 light の「設定→音→音量→着信音、メディア、アラーム、通話の音量調整」と「時計→アラーム→設定スヌーズの設定→アラーム間隔、スヌーズ回数の設定」が非常に困難。調整バーがほとんど動かない(しかし不定期に動くこともある)。
★メーカーのサービスセンターや修理センターに何度もメール及び電話で質問をして、修理センターから新しいスマホを交換に送ってきましたが、送られて来たままの状態で上記の設定を試行しましたが、2台目も1台目と全く同じ状況(不具合?)。
■サービスセンター、修理センターでは、私の指摘する状況(不具合?)は「全く確認出来ない」と言っています。
▼私の操作がおかしいかどうか?と、スマホに慣れた若い人に操作してもらったが、私とほとんど同じ状況。
★メジャー3社と違い、スマホを店に持ち込んで聞くことが出来ません。
●この機種を使用している方へ。→★どうしたら、このバーがスムーズに動くか教えて下さい。
  よろしくお願い致します。 m(_ _)m

書込番号:19169414

ナイスクチコミ!1


返信する
licky717さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/24 17:17(1年以上前)

リュックさん
 確かに私のP8LITEも同じような状況です。今まで不便を感じたことがなかったのでそんなものと思い利用してました。
ただ、一番左(消音)に移動し希望の音量の上をタップすればその位置に移動します。
然しながら、3回位やり直しました。一回では希望の位置に設定できませんでした。
一度設定すれば変更することもないので疑問には思いませんでした。
又、貴重な情報の提供よろしくお願いします。

書込番号:19169454

ナイスクチコミ!4


ujichamyさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/24 19:30(1年以上前)

確かに感度が悪いですね。
私の調整の仕方ですが、まず○の上を何度かタップし、ドラッグが出来る状態に
なりましたら微調整しています。
一度ドラッグ出来ると画面から指を離さなければどの場所でも左右に
調整出来ますよ。

書込番号:19169784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/24 19:57(1年以上前)

こんばんは
>★リュックさんスマホに慣れた若い人に操作してもらったが、私とほとんど同じ状況。
−操作不当の原因を排除します。不良だと思います。
ソフトウェアの問題でしょうか、システムをアップデート試してみませんか。

書込番号:19169853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2015/09/24 21:12(1年以上前)

licky717さん
ご返信ありがとうございました。
私はスマホを初めて購入し1ヶ月余りの為、メーカー側が調査後に「そんな現象は確認出来ない」と言っている以上は、私のスマホ操作が下手なのだと思い込み始めていました。
licky717さんのご返信のおかげで、他の方にも同様に不具合(?)があることが分かり、おかしいかもしれませんが少しだけ安心しました。
licky717さんの方法をやってみしたが、やはり数回やって、たまに偶然動く程度でした。
又、licky717さんのおっしゃる様に、スマホとはこんなもんだと思って使えば良いと思う事も解決策のひとつに思えてきました。
返信が遅くなり申し訳ございませんでした。どうもありがとうございました。

書込番号:19170118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2015/09/24 21:36(1年以上前)

ujichamyさん
ご返信ありがとうございました。
ujichamyさんの方法でやってみましたが、「○の上を何度かタップし、ドラッグが出来る状態に」するのに数回タップして動く場合と、何回タップしても動かない場合がありました。
この辺になると、スマホ操作の上手下手が有るのかもしれませんが、慣れて上手くなるように何度もトライしてみます。
返信が遅くなり申し訳ございませんでした。どうもありがとうございました。

書込番号:19170228

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/09/24 21:45(1年以上前)

ここの設定は触ったことありませんでしたが、試してみたら確かに動きがスムーズではないですね。
ただ、ujichamy さんの方法で今はうまくいっています。
(○の上を何度かタップし、黒反転した状態でドラッグ)
対応するupdata提供されませんかね。望み薄ですかね。。。

ロック画面から起こすダブルタップも安定しませんがタッチパネル入力感知系が弱いのでしょうか。

書込番号:19170272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2015/09/24 21:51(1年以上前)

サツキぐるぐるさん
ご返信ありがとうございました。
全く初歩的な質問で誠に申し訳有りませんが、「システムをアップデート」は、「ツール」→「システム更新」を実行すれば良いのでしょうか?
お教え頂ければありがたいのですが。
返信が遅くなり申し訳ございませんでした。どうもありがとうございました。

書込番号:19170296

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/09/24 22:08(1年以上前)

横から失礼します。

>「システムをアップデート」は、「ツール」→「システム更新」を実行すれば良いのでしょうか?

その通りです。ただし、システム更新するupdataが無ければ更新できません。

現時点での最新バージョンは
ALE-L02C635B140です。(その前がALE-L02C635B130)
スレ主さんのスマフォのバージョンは?

書込番号:19170369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2015/09/24 22:20(1年以上前)

1985bko さん
ご返信ありがとうございました。
1985bko さんの方法で「○の上を何度かタップし、黒反転した状態でドラッグ」の黒反転するのは「○が→●になる」ということですか? 
私は、○の上を何回タップしても全く●にはなりませんし、その他のところも黒く反転するところはありませんでした。(何回も何十回もトライしてみました。)
返信が遅くなり申し訳ございませんでした。どうもありがとうございました。

書込番号:19170429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2015/09/24 22:29(1年以上前)

1985bko さん
何度も、ありがとうございます。
私のスマホのバージョンを確認しました。
1985bko さんから情報提供された「最新バージョンのALE-L02C635B140」でした。
ありがとうございます。

書込番号:19170478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2015/09/25 00:05(1年以上前)

licky717さん
ujichamyさん
サツキぐるぐるさん
1985bkoさん

皆さん今日は本当にいろいろとアドバイス返信を頂き、ほんとうにありがとうございました。
すっきり解決はできませんでしたが、皆さんの返信内容を参考にして対処しながら使用していきたいと思います。
ご厚意ほんとうにありがとうございました。
   リュック


書込番号:19170793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/09/25 00:57(1年以上前)

スライドバーの動作が「引っ掛かる」「遅延する」「タッチしても一瞬だけ無反応」というか、
そんな感じの症状なのでしょうか?


私のP8lite(社外ランチャー使用)では「非常に困難」と思えるほど感度が悪い事はありません。
しっかりとタッチについてくる感じです。
ファームは最新バージョンです。


ちょっと気になったのですが「画面が汚れている」という事は無いですか?
油べっとりだとタッチ感度が落ちるので。


あと「(しかし不定期に動くこともある)」という発言が気になります。
バックグランドで「アプリ」や「通信」が稼働していてCPUが処理落ちしてるようにも感じました。

修理センターから送られてきた端末は「開封直後」での検証でしょうか?
それともGoogleアカウントをセットアップした後の検証でしょうか?

書込番号:19170917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/09/25 01:17(1年以上前)

>1985bko さんの方法で「○の上を何度かタップし、黒反転した状態でドラッグ」

タップした状態で指を動かさずに少しじっとしててもだめですか?
私の方法というかujichamy さんの方法ですね。。。

>黒反転するのは「○が→●になる」ということですか?

その通りです。黒と言うより灰色ですかね。

書込番号:19170951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2015/09/25 14:08(1年以上前)

さっそく装備していくかい?さん

ご返信ありがとうございました。

> スライドバーの動作が「引っ掛かる」「遅延する」「タッチしても一瞬だけ無反応」というか、
そんな感じの症状なのでしょうか?

→★ スライドバーが左右動かない場合がほとんどです。何回も繰り返すと偶然に動くことがある。しかし又、次には動かない       等の繰り返しです。(動く時の再現がなかなか出来ません。)

> 私のP8lite(社外ランチャー使用)では「非常に困難」と思えるほど感度が悪い事はありません。
 しっかりとタッチについてくる感じです。
 ファームは最新バージョンです。

  →★私のバージョンは ALE-L02C635B140 です。

> ちょっと気になったのですが「画面が汚れている」という事は無いですか?
  油べっとりだとタッチ感度が落ちるので。

   →★2台目に送ってきたスマホは、開封後、すぐトライしましたし、画面も何度もふき直して手も洗い直して、何度もトライしまし         た。

> あと「(しかし不定期に動くこともある)」という発言が気になります。
  バックグランドで「アプリ」や「通信」が稼働していてCPUが処理落ちしてるようにも感じました。

   →★スマホ到着後、初期立ち上げで、直接、「設定」からトライしており、他のアプリは全く並行稼動していません。

> 修理センターから送られてきた端末は「開封直後」での検証でしょうか?

   →★2台目の場合は、「開封直後」の検証です。

>  それともGoogleアカウントをセットアップした後の検証でしょうか?

   →★一度、Googleアカウントをセットアップした後の検証をしたので、「リセット」をし直して再検証しました。

     ご返信、どうもありがとうございました。


書込番号:19172115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2015/09/25 14:25(1年以上前)

1985bko さん

何度もご返信ありがとうございます。

> タップした状態で指を動かさずに少しじっとしててもだめですか?
  私の方法というかujichamy さんの方法ですね。。。

   ★→この方法もやってみましたが、偶然に動く時もあるけれど、続けてやると、なかなか再現できません。

>>黒反転するのは「○が→●になる」ということですか?

>その通りです。黒と言うより灰色ですかね。

  ★→偶然にスライドが動く場合は、指先の下に◯が隠れてしまうので、良く見えなかったので認識できませんでしたが、スライドが動く時は○が●(灰色)になっているようです。

   ありがとうございました。

書込番号:19172142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/09/25 15:30(1年以上前)

Huaweiのサポセンで症状再現できず。
でもスレ主だと症状が頻発。

そして開封直後の交換機でも症状が発生してる。


うーん、分からない。
お手上げです。

書込番号:19172249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


licky717さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/25 16:31(1年以上前)

リュックさん
 私も色々試しましたが、何度○を押しても(タッチ含む)●には変わらず音量変更できません。
ただ、画像で案内しているように、○以外の場所を軽くタッチすれば希望の位置に変更できました。
2〜3回タッチは必要ですが、確実に変更できます。試されてはいかがですか。
気に入るように使えることをお祈りします。

書込番号:19172350

ナイスクチコミ!1


licky717さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/25 16:40(1年以上前)

リュックさん
ごめんなさい。画像がうまく添付できません。
@着信音の変更は右側面のスイッチで自在にできると思います。
問題は
Aメディア
Bアラーム
C通話
この3点の音量の変更ですが、○以外の場所を軽く2〜3回タッチすれば確実に変更できました。
うまくいくことを期待します。

書込番号:19172364

ナイスクチコミ!1


licky717さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/25 17:43(1年以上前)

リュックさん
 知識のないものが間違ったことばかりで申し訳ございません。
私もいま初めて使い方が理解できました。
他の方からすればそんなの当然ですよとおしかりを受けるような話で申し訳ございません。

@着信音   右側面の音量ボタンで待ち受け画面地調整。
Aメディア   メディア再生中に右側面音量ボタンで調整。
Bアラーム   わかりません
C通話     通話中右音量ボタンで調整。

この程度のことはご存じでしょうが、私は今知りました。
役に立たずに申し訳ございません。

書込番号:19172499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2015/09/25 21:05(1年以上前)

さっそく装備していくかい?さん

何度ご返信もありがとうございます。
昨日、修理センターから電話が来て、再現性がないので、2台目と交換に返却したスマホをメーカー本社へ送付して調査すると連絡してきましたが、まだ返事は来ません。
しかし、前述のように新しく送付されスマホも全く同じ現象が発生するので、どうしようもなくて、この欄に投稿して、同じ機種を使用している皆さんに、ご相談した次第です。
みなさんに、数日間に渡り、応対して頂き、誠に申し訳なく思っています。
普段の使用に際しては致命的な不具合ではないので、皆さんから教えて頂いた方法を繰り返し、根気よく、なんとかやっていきたいと思います。
ほんとうに、ご親切に対応して頂きありがとうございます。


書込番号:19173043

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4 Dohzen 
機種不明

通信利用状況:右が直近3日・左が月

楽天モバイル SIMを使い始めて6ヶ月、良い事、不便な事が解ってきました。

初期費用、通信料金はほぼ同じです。通信速度制限、解約時の違約金、公衆無線LANが異なります。特に通信速度制限が異なります。楽天モバイル SIMは月のほか3日間の通信速度制限があります。これが使っていると結構きついです。

添付した写真は、楽天アプリでみた通信利用状況です。左が直近3日・右が月の使用量です。月は3.1+1.6GB残っています。余裕です。1.6GBは前月の繰越分です。しかし直近3日の朝の利用状況を見ると88MBしか残っていません。きびしいです。検討の様子をまとめました。
http://www.dohzen.net/?page_id=23224





書込番号:19169124

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/09/24 14:59(1年以上前)

機種依存の問題で無いSIMの話を、何故特定機種の板でするのか理解に苦しみます。

書込番号:19169200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2015/09/24 19:29(1年以上前)

楽天モバイルの利用レポートなら↓へどうぞ。
http://kakaku.com/auth/mobile_data/sim/report/

書込番号:19169783

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ハワイでの使用

2015/09/24 10:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

先日、ホノルルに行った際、プリペイドSIMのREADY-SIMを挿してみましたが
2Gの回線しか繋がらず、NETの利用は実用的ではありませんでした。
READY-SIMはT-mobileの回線を使用しており、AT&Tほかの回線は不明ですが
ハワイ(USA)の3G/LTEの周波数バンドにP8liteが対応していないため
おそらく同様ではないかと思います。
事前に判っていたものの、同行した妻のNexus5が3Gで快適に使えるのを見て
少し残念でした。
SIMフリー機を海外旅行で使うことを目的のひとつと考えている方は、国内の
バンドだけでなく、海外のどのバンドに対応しているかも調べて、機種を
選択すると良いと思います。
中華製や、韓国製は販売地域でモデルを変えているようですが、iPhoneはさすが
Global phone、5s以降はほとんどのバンドに対応しているようです。


書込番号:19168664

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:14件

2015/09/26 17:21(1年以上前)

AT&Tなら問題ありません。LTEは場所によってバンドが異なるので試してみるしかありません。バンドは公表されていません。

書込番号:19175628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2017/08/23 14:41(1年以上前)

HUAWEIの古い機種(STREAM S)でもハワイで使えたので、
P8 LITEなら余裕だと思い同じくZIP SIMを買って持って行きましたが、
ほとんど繋がらない状態でした。
LINEも何も使えない感じです。
仕方なく2日目からはモバイルルーターをレンタルしました。
レンタル後は快適でした。

現地で使ってみないとわかりませんね。
勉強になりました。

書込番号:21139186

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI P8 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P8 liteを新規書き込みHUAWEI P8 liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)