HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(3287件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P8lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P8 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P8 liteを新規書き込みHUAWEI P8 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

android6.0

2016/07/29 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

アップデート来た人いますか?
僕はまだ来ていません。
来た人がいれば情報ください。

書込番号:20076487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
SilA3さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:24件

2016/07/29 23:26(1年以上前)

アップデートは「約1か月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。」とありますので、順次案内が届くのでしょう。
私は待ちきれなくて「HiCare」アプリからアップデートを行いました。
手順はこちらに書かれています。
http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-479347.htm

書込番号:20076731

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2016/07/30 08:12(1年以上前)

HUAWEI ダウンロードサイトを見ると
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/support/downloads/p8lite-jp.htm
「EMUI3.1バージョンのパッケージ」(現行OS)、
「中継パッケージ」(???)なるものがUPされていますが、
内容がよく判らないので、
結局、Android アプリ「HiCare」からROM申請でアップデートしました

良かった点は
スマートアシスト→電源ON/OFFタイマーが追加された事で、
電源起動をタイマー管理出来る事です

書込番号:20077211

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/07/30 12:05(1年以上前)

通知が来ないので私も「HiCare」アプリをインストしてアップデートしました。
今のところショ−トカットの「設定」の位置が移動できないこと以外は問題ない(動かないアプリはない)ようです。
HPに記載の通り「Pokemon GO」もまともに動くようになりました。
ただ、「HiCare」はアップデート後にアンインストつもりでしたが、それができず、仕様がないので無効化しました。
無駄にアプリを入れたくない方は通知を待った方が良いでしょう。

書込番号:20077647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/01 12:06(1年以上前)

僕も、HIcareからアップデートしました。
全体に軽くなりましたね。充電中でも通知ランプが点滅する様になりましたし、カメラも多機能になりました。気のせいか音が良くなった様に感じます。

書込番号:20082601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Android6.0での動画再生

2016/07/30 21:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

動画を再生した際、前バージョンでは動画を小さくでき他の作業ができる状態にできたのですがそれができません。なにか方法はありますか?

書込番号:20078897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/08/01 07:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

apkバックアップ

パン食べながらコーラ飲みながらポケモンGoしながらGplayer見ながら…

こんにちは
OS6.0BETA版を使ってます。あぁ確かに…ギャラリーやカメラは強化されて使いやすくなったのにビデオだけなんか残念ですよね!自分もガッカリしました(笑)
Huaweiの
旧「ビデオ」1.1.444.1
新「ビデオ」1.7.0.310
当然、アップデート前にapkファイルを保存してあります。
・新バージョンのビデオがアンインストールできない仕様
・その状態で旧バージョンをインストールしようとしてもできない仕様です。
※ルート取得して新バージョンをアンインストールしないとできない状態、残念ですが諦めるしか無いと思います。(※べータ版の場合です)


Playストアからサードパーティアプリを検討する。

https://play.google.com/store/apps/details?id=gpc.myweb.hinet.net.PopupVideo

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.clov4r.android.nil.noplug

ポップアップビデオPlayerは沢山あります。
この2つはP8LiteOS6.0べータ版で実際に使った事が有ります。
「moboplayer」
古くからあるアプリ、SDカード移動OK、Huawei旧ビデオアプリに近いかと思います。安定して動き、使いやすい方です。中華のアプリかと思います。「moboplayer 評判」などで一度調べてからが良いかと…自分はモバイルもWiFiも通信を許可しないで使ってました。
「Gplayer」
多分韓国のアプリ?「スーパービデオ……」と違う名前で昔からあるアプリです。SDカード移動OK、使い方が慣れるまで大変です、コチラはYouTubeもポップアップ再生出来るのですが私の環境では安定していません、通常の内部ストレージのビデオは問題ありません。現在試しているところです。

その他にも沢山あるので、他の方からの情報を待つか色々試して見てはどうでしょう

書込番号:20082230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ185

返信23

お気に入りに追加

標準

ツムツムの落下速度が遅い〜(T_T)

2016/01/25 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度3

これまで、iPhone5S使いです。
やっと大画面でサクサクつむれると思った矢先。。。なにこれ、つむの落下スピードが遅すぎて話にならない。これじゃー1000万越えは無理じゃん。汗
もちろん、やれることはすべてやった。ハイパフォーマンス設定、常駐アプリ全消し、再起動、ジャイロ機能ON/OFFでもダメでした。つむがダラダラ落ちてくるw
そこで改めて痛感。2年以上前の型落ちiPhone5Sの凄さを。処理性能グダクダのP8lite with kirin620と比べて、やっぱ腐ってもiPhoneでした。格安とは言えオクタコア・ハイパフォーマンスを謳ってるんんだから期待しますよー。ある意味誇大広告でJAROに訴えて良いレベルかもw
なので、華為サマ、たのんます!ソフトウェアアップデートで改善をよろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:19525126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
Nexus5xさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/25 23:44(1年以上前)

ドンマイ
ゲームではiPhoneが一番良いです。ゲーム主体にするならやはりiPhoneですね。

書込番号:19525306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/01/25 23:50(1年以上前)

>ある意味○○広告でJAROに訴えて良いレベルかもw

1.2GH cpuに何を期待したのか分かりませんが…
ゲームならiPhoneの方が良いですよ。

GPU. HWオーバーレイ無効.アクティビティ保持しない。残念ながら性能UPとは行かなくてもCPUの負担は減らせますが…最低限やる事やってみては?

安定して使える安くて良いスマホだと思いますよ(笑)

ゲームに向いてないのはスペック見れば分かるじゃんwww

書込番号:19525331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度3

2016/01/26 00:18(1年以上前)

そんな、難しいゲームじゃないんだけど。。。
あのツムツムなんです。ツムツム。
3Dゲームで愚痴ってるんじゃないんです
あの単純2Dゲームで描画がグダッてるから、
私もグダグダ言ってるんですw
まさかあのツムツムが、そんなCPU(GPU)性能求めるなんて、これっぽっちも考えませんでした。汗

書込番号:19525416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/01/26 00:50(1年以上前)

そ、そうか…(笑)
そのゲーム知らずに発言した事は失礼しました。
まあ…2年前のiPhoneにかなわないなら…
悲しいけどね!

書込番号:19525503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/01/26 01:51(1年以上前)

確かにクロック数は低いですが、ベンチ等のスコアを見ると特別酷いものでもないかなと。CPUを如何に効率良く無駄なく使うかはアプリ側も大きく関係してくると思います。要は対応しているかしていないかの差。
故にスマホが全て悪い、というわけではないと思いますよ。ツムツムってスマホによって大きく動作が変わってくるゲームですし。

取り敢えず他にやれそうな手立てと言えば開発者向けオプションにあるGPUレンダリングを使用にチェックを打って試して見るくらいでしょうか。多少良くなるかも...?
ちなみにハイパフォーマンス設定とは省電力設定にあるパフォーマンス、という項目にチェックを入れたということですよね?
他に手立てがあるかもしれませんが、私的にそれだけやっても変化が見られないなら諦めるしかないかな、という気がします。

書込番号:19525590

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/01/26 02:43(1年以上前)

『ツムツム』とは相性があまり宜しくないのかもしれませんね。

http://kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=18975755/

書込番号:19525628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2016/01/26 03:53(1年以上前)

iPhone4や3Gのがまだ安定してると思いますよ。
所詮Androidが嫌われるのはこういう部分でないかと、アップデートも出来なかったりしますし。

書込番号:19525663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/01/26 08:58(1年以上前)

ゲーム側がこのCPUとGPU対応してないのですよ
対応すべきはゲーム側です

書込番号:19525980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


NN2015さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/26 09:33(1年以上前)

スマホ初心者ですが、simによる速度の違いは関係ありませんでしょうか?

先日ツムツムで2000万点出ました。この機種の前はイオンスマホの3G使用でしたので、この機種になってツムツムもかなり速くなりました。通常はwi-fi使用ですがツムツムしていて速く落ちる時と遅く落ちる時があります。

iPhoneと比べたら、やっぱり違うのでしょうか?
初心者がでしゃばってすみません。

書込番号:19526027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/01/26 11:09(1年以上前)

>もちろん、やれることはすべてやった。ハイパフォーマンス設定、常駐アプリ全消し、再起動、ジャイロ機能ON/OFFでもダメでした。つむがダラダラ落ちてくるw

電力設定の【パフォーマンス】がいいみたい。デフォルトはスマートらしい。

『ホーム画面にある「最適化」アプリが50以下に表示されていれば、十分なパフォーマンスを発揮できるはずです。』

らしいです。

書込番号:19526187

ナイスクチコミ!8


赤鼻毛さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/27 00:09(1年以上前)

ツムツムを起動してスタート直前にスリープ(画面をロック)にしたあと、
数秒(10秒程度)待ってからスリープから復帰させてツムツムをやってみてください。
おそらく本来のスピードで落下してきます。

以下は余談ですが、
ツムが落ちてくるのが遅い状態でantutu等のベンチマークを取ると
本来より悪い数字が出ます。
antutuでは本来は35000程度ですが、
その状態だと31000程度しか出ません。
3D graphicの数値が9000弱から5000程度まで落ちます。
3D Markでは詳しいことは割愛しますが、半分程度にまで数値が落ちました。
何が悪いのかわかりませんが、
アプリの停止や再起動、端末を冷やしたり端末を初期化することでは解決せず、
画面をロック(=スリープ)した直後に開始することで本来のスピードになります。

熱暴走防止の機能が過保護なのかな?とも思いましたが、冷やしても改善しなかったうえに
熱い状態で画面をロックしてちょっと待っただけで裏が熱いまま使用しても本来のスピードだったので
どこか違うところがトリガーになってそうです。

書込番号:19528141

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/01/27 14:53(1年以上前)

別のソシャゲであったけど、iphoneだとサクサク動くのにandroidだと動きがすごく悪くて酷かったことがありました。

その後user側からクレーム続出。しばらくするとアップデートがありゲームをしてみると嘘のようにサクサク動いた。

反対にiphoneのほうが少し動きが悪くなったことがありました。

同じスマホでこちらは何も設定を変えず、アプリ側のアップデートで動きが見違えるぐらいに・・・

結局、これもアプリ側が対応すれば治りそうな気がしますね。
対応を祈るぐらいしかないと思う・・

書込番号:19529384

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/01/27 17:05(1年以上前)

>結局、これもアプリ側が対応すれば治りそうな気がしますね。

メジャーなキャリアのスマホ(Xperialなど)なら対応すると思うけど、ユーザー数の少ないSIMフリーではどうなんでしょうかね?
なかなかね。。。

書込番号:19529627

ナイスクチコミ!5


NN2015さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/27 18:14(1年以上前)

たびたびすみません。
YouTubeにあるツムツム動画と比べてみましたが、大半のものとは遜色ない様に感じました。
※一部でP8liteよりも速いものもありました。
明らかにiPhoneと分かる(スキル連打している)ものでもツム落下速度は同じ位に感じました。

赤鼻毛さんの書かれていることやってみたいのですが、なかなか速度が遅くなる場合ならない為に実施できていません。スレ主様もこれで対処できたら良いですね!

書込番号:19529778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2016/01/28 19:38(1年以上前)

開発者向けオプションのNuPlayerの設定を変更してもダメということでしょうか?

書込番号:19533084

ナイスクチコミ!8


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度3

2016/01/29 03:50(1年以上前)

皆さんありがとうございますm(__)m
ひとまず、解決しました。
赤鼻毛さんのやり方で、一旦画面をロックさせた後、スタートさせると、本来のスピードでサクサク落ちてきました。
やはり、ツムツムはスビード命であり落下スピードが遅いのは致命傷なので、ホッとしています。
でも、スナドラ615の機種にしとけば良かったかもと、すこーし後悔。。。
ついつい、YAMADA特売の16Kに目が眩んでしまったw

書込番号:19534460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2016/02/03 16:26(1年以上前)

多分、Huaweiの問題ではないかと思います。
実際にツムツムで試した訳ではありませんが
開発者オプションを使って、アニメーションの時間を短縮させるという方法も試してみられましたか?
まず、端末情報→ビルド番号を連打してください。何回かタップしているとあと何回か出てくるはずです。
すると、開発者オプションという項目が設定に出現します。
そこから、〜アニメスケールと〜再生スケールの3つをアニメーションスケール0.5倍にしてみてください。
デフォルトは1倍だったような気がします。
動作のアニメーションが2分の1になるので快適になるかと思います。
>論鳥さん



書込番号:19552584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度3

2016/02/04 09:06(1年以上前)

開発者モード、0.5設定も試しましたがダメでした
画面ロック10秒待ちで確実に解消します。

書込番号:19554804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2016/02/04 12:02(1年以上前)

NuPlayerも効果がなかったのですか?

書込番号:19555177

ナイスクチコミ!4


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度3

2016/02/05 22:26(1年以上前)

nuplayerをオンにしてもオフにしても、残念ながら変化ありませんでした。

書込番号:19560150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

標準

7月29日以降バージョンアップだそうです

2016/07/28 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 himamonさん
クチコミ投稿数:8件

先ほど記事を見つけました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160728-00000119-impress-sci

楽しみです!

書込番号:20073875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/07/28 21:00(1年以上前)

不具合質問も増える可能性ありますね。
アプリがついて行ってないものが多くあるようです。

書込番号:20073916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/29 00:34(1年以上前)

公式ホームページでも発表されており、アップデート内容等も記載されていますね^^
http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-479347.htm

また、TwitterでもHuaweiがアップデートでポケモンGOができると公言しています。

書込番号:20074569

ナイスクチコミ!5


momotomiさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/29 11:10(1年以上前)

情報ありがとうございます。
ただいまアップデート中です。
どうなるか楽しみです♪

書込番号:20075286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/07/29 13:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

バージョン

内容

来てた!
って、使ってないAPNが消せなかったことと、フォントの件で一ヶ月も延びたの?
嘘だろぉ?

書込番号:20075525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2016/07/29 14:01(1年以上前)

マシュマロウさん、いつも詳しくありがとうございます。

お試しのバージョンアップでプレー出来なかったツムツムは出来るようになりましたか?以前よりスムーズにプレー出来たらと淡い期待を持ってます。
ご存じでしたら教えて頂けないでしょうか?

書込番号:20075624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/07/29 16:37(1年以上前)

>ごんざえもん。さん
こんにちは
すいません。しばらくべータ版のまま運用する予定です(笑)

書込番号:20075858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2016/07/29 16:37(1年以上前)

公式アップデート前に、非公式でのグローバル版!?を使ってアップデートしていました。
(「ポケモンGOがP8LITEでできない」等のブログ検索をすると載っていたやつです)

このアップデート済みの状態の場合、公式リリース版へのアップデート通知は来るのでしょうか?

他の方のクチコミに相乗りの形で、スミマセン…

書込番号:20075859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/07/29 16:52(1年以上前)

マシュマロウさん、ありがとうございます。

また、新しい情報等が有りましたら教えて下さい。

書込番号:20075878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mr Daikiさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/29 17:11(1年以上前)

>ぴろくん2002さん
僕も同じ方法でアップデートしたんですが、いまだに更新はこないですね…(笑)
HiCareからのアップデートも来ていないです…

書込番号:20075916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 himamonさん
クチコミ投稿数:8件

2016/07/29 18:05(1年以上前)

>ごんざえもん。さん

ツムツムのプレイできました!もし動かなかったら…とビクビクしながらの更新でした(^_^;)

ツムの動きは個人的には向上したように思います。ただ、終わる瞬間にカクンと突っかかるような感覚がありました。少し違和感ありますが、慣れれば最高得点更新できそうです。

書込番号:20076016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2016/07/29 19:24(1年以上前)

>himamonさん
ありがとうございます。

ツムツムプレー出来るのですね♪

シンデレラ使っても落下スピードが遅くチェーンが伸びませんでした。
もしかしたら高得点が出るかもしれませんね!

お互い頑張りましょう♪

書込番号:20076154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 HUAWEI P8lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/07/30 00:18(1年以上前)

ようやく来ましたね。
早速アップデートしてみましたが、第一印象では、トレードオフかなあと感じました。
もちろん改善点の方が多いので、アップデートする価値はあると思います。
慣れてきた頃にまたレビューさせて頂きます。

書込番号:20076820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

P8liteシリーズはAndroid6.0へのアップデートが予定されている様ですが、いつ頃になると予想されますか?

書込番号:19478356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 HUAWEI P8lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/01/10 19:52(1年以上前)

同じ質問をそろそろしようかと思っていました(笑)
設定画面から確認すると、まだ5.01というバージョンになってます。

これだけ売れてメジャーになった機種ですから是非ともバージョンアップして欲しいと思いますが、バージョンアップする事で不安定になり、トラブル続出するのも困りものですので、悩ましいところですけど。

書込番号:19478757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/12 13:50(1年以上前)

メーカーが、端末をバージョンアップするには、現行機種であっても、技適を通過させなければなりません。その費用はバカにならないもので、バージョンアップを完全には否定できませんが、格安スマホではなかなか難しいと思います。現にP7やMate7は未だにAndroid5.0へもバージョンアップされていません。
キャリアだってバージョンアップには余り前向きではないですよね。長く使ってもらうと、次のが売れなくなるので、メーカーは費用のかかる日本でのバージョンアップには、消極的なのかも?

書込番号:19484654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/01/12 19:34(1年以上前)

>しょぉたぁみぃさん
その辺詳しくないので、質問と言うか疑問なんですが

>メーカーが、端末をバージョンアップするには、現行機種であっても、技適を通過させなければなりません。

通常、OSのバージョンアップはシステム領域の書き換えであって…モデム領域の書き換えはしないと思うのですが技適を取り直さなくてはならないのでしょうか?

>費用もバカにならない

個人が個々の端末について技適を通過させること(技術基準適合証明) 9万円位だったかと
メーカーが量産する型番に対しての証明を得ること(工事設計認証) 何億円とか掛かるんですか?

↑本当に質問です。

個人的意見
今までバージョンアップに消極的だったの?
そのHuaweiさんもP8Liteが結構売れたし
(昨年の10月の段階で中国版P8Liteはマシュマロ対応すると発表してるし)
日本版も期待したいですよね!

SONYさんのXperiaの記事などを見るとメーカーはOSのバージョンアップに積極的だけど
消極的なのは日本のキャリアの方かと…
プリインアプリを各メーカーの過去にさかのぼって
全機種動作検証するのに「日数がかかる」って記事をちらほら見たような気がするんですがw


書込番号:19485440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/15 00:11(1年以上前)

過去にも、他機種のスレで、
「技適、技適、技適通過していない端末を使用するのは法律違反!」と、
鬼の首でも捕ったかのように声高に叫ぶ人が散見されましたが、
ちゃんと電波法を理解しているのですかね?
ちょっとググれば誰でも解ることなのに、自分の無知を自らさらけ出しているのに気付いていない…。

昨年暮れから、LGは、グローバルモデルの G3・G4および一部の国のキャリアモデルの G2に、Android 6.0のOTA配信をスタートさせました。
これに素の G4とほぼ同じ基板を積んでいたと思われる、auの LGV32が反応してしまい(=抽選に当たった)、無期限の再起動ループに陥る、という不具合が発生しました。
Sonyの例と同じような気がします。

書込番号:19492260

ナイスクチコミ!4


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/01/24 05:21(1年以上前)

http://www.netzwelt.de/huawei-p8-lite/156604-huawei-p8-lite-hersteller-sucht-beta-tester-android-60-update.html

3日前のドイツの記事(海外のnetzweltのurlです。開くのは自己責任で…)

1月4日のTwitterで
オーストラリアのHuawei開発者がP8Liteのマシュマロを近い内にできそうとツイート

21日のドイツ記事では
Facebookで呼びかけたルーマニアの100人にベータ版を配布、テスト中

って事みたいです。
P8Liteのマシュマロ版!
ソロソロ出来る事は出来そうですね!

日本はどうなるかね?

書込番号:19519027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/01/24 05:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

連投すいません!
訂正
「オーストラリア」→「オーストリア」

書込番号:19519032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


論鳥さん
クチコミ投稿数:57件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度3

2016/01/25 23:06(1年以上前)

アップデート必要ないと思う。
そもそも、5に最適化さてるわけで、
6にしたら、ゴミマシーンになると思う。

これまで、WindowsPCで、iPhoneでも、
OSアップデートのたびに遅くなって、不安定になるのと同じだと思います。

ソフトウェアとハードウェアの関係なんてそんなもんですよ。

書込番号:19525153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/28 00:12(1年以上前)

https://mobile.twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/725253728773664768

Huawei頑張ってます!!!
6月30日予定らしい!

書込番号:19825659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/29 23:22(1年以上前)

ボヤきます

「Android 6.0 Marshmallowから、SDカードを本体の内部ストレージとして利用することが可能!!」
殆どの機種で無効化されてます。

P8Liteのベータ版でも無効化されていてヨーロッパでも対応願う声が上がってるようです。
モニターになる方、コレだけはなんとか正式版で出来るように強く訴えませんか(笑)
カクカクのスクリーンレコーダーなんていりません使いたければアプリ入れて勝手にやります。
EMUI3.1が4.0へ…ランチャー替えてる人には関係ないし…

キャリアの高級スマホや新しく出るP9Liteでは安全面から出来ないことです。
初心者が手を出さない自己責任の格安スマホの型落ちP8LiteだからこそHuaweiさん挑戦して欲しいわぁ

って、無理な事でしょうとボヤキ
使い捨てスマホって勝手に考えてたからメジャーアップデートは無いと思ってましたが(笑)
でもHuaweiさん本当に頑張ってるなぁ…感謝
コレならP9Liteも売れそうですね!

書込番号:19831310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sts63さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/03 10:30(1年以上前)

4月30日から募集が始まってますよ。

https://docs.google.com/forms/d/1o5PhH5mCRs_7M_0su86mDK9QyaHROkE7XvPhPWbRwgQ/viewform?edit_requested=true

書込番号:19841139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2016/07/23 15:49(1年以上前)

先行アップデートしましたが、なんとなくレスポンスが向上したような気がします。
なお、先行アップデートですと、ツムツムがプレイできないので、正式なアップデートも降ってきてほしいものです。
テスターの意見を聞く前に日付を出すから、ズルズル延びていく。

書込番号:20060540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2016/07/29 08:51(1年以上前)

正式にアップデートされるようです。
7月29日(要するに、今日)から順次配信予定のようです。

書込番号:20075034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Gmailにログインできない時があります

2016/07/26 05:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 puni.141さん
クチコミ投稿数:154件

データSIM専用でこの機種を使用しています。

家ではWiFiでつないでおり問題はないのですが、外出時にGmailを確認しようとすると、
「ログインできません」
とのメッセージが出る時があります。

Facebookなどは見られるので、ネットにつながってはいるようです。
そのようなメッセージが出たときは、再起動をしたりもするのですが直りません。

原因などお分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか?

なにとぞ、よろしくお願いいたします。

書込番号:20067377

ナイスクチコミ!1


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/26 09:39(1年以上前)

『外出時にGmailを確認しようとすると、
 「ログインできません」
 とのメッセージが出る時があります。』

「アカウント」->「google」->「設定済のアカウント」内のすべてのアプリケーションで同期エラーが表示されているのでしょうか?

書込番号:20067706

ナイスクチコミ!4


スレ主 puni.141さん
クチコミ投稿数:154件

2016/07/26 12:12(1年以上前)

>LsLoverさん
ご返信ありがとうございます。

確認しましたら、エラーになっているのはGmailだけでした。

ただ、他のアプリはエラーにはなっていないものの、最新日付がまちまちなのが気にはなりますが…

書込番号:20067987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/26 12:29(1年以上前)

『確認しましたら、エラーになっているのはGmailだけでした。』

「Gmailを同期」の設定を「ON」->「OFF」後、再度「ON」に設定すると同期されますか?
また、同様の操作を何度か実施しても同期されませんか?

以下のGmailヘルプは、確認されましたか?

Android 版 Gmail アプリの同期エラーを修正する
https://support.google.com/mail/troubleshooter/2650727?hl=ja

書込番号:20068021

ナイスクチコミ!1


スレ主 puni.141さん
クチコミ投稿数:154件

2016/07/26 12:59(1年以上前)

>LsLoverさん
素早い返信ありがとうございます。

同期のオフ、オンをしてみましたが、変わりませんでした。

また、教えていただいたリンクの内容も全て確認しましたがダメでした。

すみません、他に何が考えられますでしょうか?

書込番号:20068090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/26 13:10(1年以上前)

『同期のオフ、オンをしてみましたが、変わりませんでした。』

「Gmailの同期」で同期エラーが表示されてしまうということでしょうか?

『リンクの内容も全て確認しましたがダメでした。』

改善しませんか...。

『他に何が考えられますでしょうか?』

「アカウント」->「google」->「設定済のアカウント」を開いて、当該アカウントを削除後、再度、アカウントを登録し直しても改善しませんか?

書込番号:20068111

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 puni.141さん
クチコミ投稿数:154件

2016/07/26 17:13(1年以上前)

>LsLoverさん
何度も恐縮です。

アカウントの再作成もやってみましたがダメでした。

いろいろと、考えられることはやってみたつもりではあるのですが…

この機種を親?にして、iPadをテザリングで繋ぐと、iPadでは問題なくGmailが見られるのに…

謎です

書込番号:20068472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/26 17:59(1年以上前)

『アカウントの再作成もやってみましたがダメでした。』

以前、当方のスマートフォンでは、アカウントの再作成で改善できたのですが...。

googleアカウントは、2段階認証で設定されているのでしょうか?

書込番号:20068545

ナイスクチコミ!0


スレ主 puni.141さん
クチコミ投稿数:154件

2016/07/26 20:32(1年以上前)

>LsLoverさん
お世話になります。
本当に、何度もありがとうございます。

本日は、もう外での環境で試せそうにないので、すみませんが明日また報告させていただきます。

ところで、

「googleアカウントは、2段階認証で設定されているのでしょうか?」

この「2段階認証」とはどういうものでしたでしょうか?

頼り切ってしまい本当に申し訳ありませんが、お教えいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20068896

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/26 21:39(1年以上前)

『この「2段階認証」とはどういうものでしたでしょうか?』

ということですと、2 段階認証プロセスは有効に設定されていないようですね。

2 段階認証プロセスを有効にする
https://support.google.com/accounts/answer/185839?hl=ja

書込番号:20069123

ナイスクチコミ!0


スレ主 puni.141さん
クチコミ投稿数:154件

2016/07/27 12:33(1年以上前)

>LsLoverさん
お世話になります。
返信が遅くなりましてすみませんでした。

結論から申しますと、再度アカウントを削除して再作成しましたら、同期できるようになりました。

ただ、以前にもログインできないことがあり、やはりアカウントの再作成で切り抜けたのですが、しばらくするとまた再現してしまいます。

今回のことで、対処法としては、アカウントの再作成しかなさそうということがわかりました。

何度もお手数をお掛けしてすみませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:20070458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/27 12:48(1年以上前)

『今回のことで、対処法としては、アカウントの再作成しかなさそうということがわかりました。』

少々、当方の想定よりも深刻なエラーのようです。以下の内容を参考にして、android端末内のデータを一旦削除して、データベース他を再作成すると同期エラーが解消するかもしれません。

Android標準のGmailアプリが同期されなくなったけど初期化せずに解消できたメモ
http://pastak.hatenablog.com/entry/20120515/1337012509

書込番号:20070493

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/07/28 17:37(1年以上前)

>puni.141さん
Gmailの同期を停止して
PCでGmailの設定画面から転送設定にしてGmailにメールを残さないように設定
転送先はyahooメールや捨てメアドポイポイにして
アプリのプッシュで受けたらいかがですか?
こちら端末が違いますが同期しないときがあったり、重くバッテリー食いますので
この方法で対応してました。

書込番号:20073447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/07/28 18:26(1年以上前)

>puni.141さん
追記
調子の悪いGmailアカウントは使用せず別のGmailアカウントをとってそれが調子良いようでしたら
悪いGmailから良いGmailへ転送をかけて
転送先のGmailを同期設定し、設定画面のアカウントとインポートよりメールアドレスを追加
調子の悪いGmailアカウント追加すると、送信時に代理送信が使えます。
これは、調子の悪いGmailから送信した様に相手に表示されますので問題ないと思います。
端末のGmail作成画面にプルダウンが表示されますので送信時切り替えます。
新しいGmailの連作先は古い方をエクスポートして新しい方へインポートで完了します。

書込番号:20073534

ナイスクチコミ!1


スレ主 puni.141さん
クチコミ投稿数:154件

2016/07/28 20:00(1年以上前)

>sim freeさん
ご返信いただき、ありがとうございます。

お教えいただいたテクニックですが、少々私にはレベルが高いような...

数年前に、Windowsの標準メールアプリ(名前失念)から、ものすごい苦労をしてメールデータをすべてGmailに移行しましたので、これ以上苦労をするのは躊躇してしまいます。
(現在のメインアドレスはGmailです)

せっかくご指南いただいたのにすみませんm(__)m

ところで、元の質問とはずれますが
Gmailの同期エラーはなくなりましたが、リアルタイムで通知が来ません。

ロック時の保護はかけています。

思い返しますに、いつの間にかFacebookもメールも通知が来なくなっていました。

これは、家でのWiFi環境でもです。

以前は、家ではどちらも通知がロック画面に表示されていました。

私は、家では基本PCメイン、外出時も、見たい時に「来てるかな?」と自身で更新してみる類なのでそんなに困ってはいないのですが、できるはずのものができていないとやはり気になります。

一度解決済みにした質問ですし、内容が変わりますので大変恐縮なのですが、どなたかリアルタイムで通知が来ない件でもお分かりになりましたらお教えください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20073746

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/07/28 20:50(1年以上前)

>puni.141さん
上のスレッドで
明日からAndroi 6の配信が始まるようです。
待たずに更新する事もできるということですので
システムを更新するのも良いかもしれません。
逆効果もありえますが。

書込番号:20073886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 puni.141さん
クチコミ投稿数:154件

2016/07/29 05:36(1年以上前)

>sim freeさん

そうですね。

私も結構新しもの好きなので、早速アップデートしてみます。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:20074792

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI P8 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P8 liteを新規書き込みHUAWEI P8 liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)