HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(3287件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P8lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P8 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P8 liteを新規書き込みHUAWEI P8 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽ファイルの再生について

2016/05/04 19:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 hooriispさん
クチコミ投稿数:31件

機種変更時にSD にバックアップした音楽ファイルが音楽プレーヤーに認識されません。
ファイルコマンダーで確認しましたら、曲名の頭の音楽ファイルマークがなく、タップしてテキスト形式を音楽ファイルに選択すると再生できます。

普通に音楽プレーヤーで認識させる方法を教えて下さい。よろしくお願いいたします!


書込番号:19845800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/05/04 21:09(1年以上前)

こんばんは

楽曲データが正常を前提として

音楽プレーヤとはプリインストールアプリのことでしょうか。

プレーヤにもよりますが、使い勝手が良くないものを使うより、
Playストア にいろいろあるのでつかってみたらいかがでしょう。


参考
Winamp
BubbleuUpnP

書込番号:19846147

ナイスクチコミ!1


スレ主 hooriispさん
クチコミ投稿数:31件

2016/05/04 21:57(1年以上前)

>LVEledeviさん
早速の回答ありがとうございます!
音楽プレーヤーはプリインストールです。
他の音楽プレーヤーアプリでも確認しましたが、やはり認識しません。

現在のファイルの状態が音楽ファイルになってない為と思いますが、どうしたら修正できるかが判らす質問させて頂きました!



書込番号:19846336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/04 23:03(1年以上前)

音楽ファイルは、どのような形式ですか?

おそらくMP3ではないのですね?

WMAかFLACあたりではないですか?

とりあえず、MP3ファイルを再生してみてください。

書込番号:19846562

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/05/04 23:35(1年以上前)

>hooriispさん

>機種変更時にSD にバックアップした音楽ファイルが音楽プレーヤーに認識されません。

まえの端末でバックアップしたSDカードをそのまま、新しい機種に挿入したのであれば、
フォーマットが違うので、正常に動作しないのかもしれません。いかがでしょうか。

データ以降の手順てしては、

・バックアップしたSDカード内の必要なデータを一旦PCに取り込む
・SDカードをフォーマットして、新しい機種に挿入する。
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_4/
・新しい機種がSDカードを認識したら、端末の電源を切ってSDカードを取り出す。
・SDカードをPCに入れる(たぶん新しい機種用のフォルダが出来ている)
そのなかの データ(MUSICがあればそこに)フォルダに音楽データをコピーして、端末にSDカードを戻す。

PCと本機をUSBで接続できるならそれでデータを転送でもよい

上記を試してみてはいかがでしょう。

書込番号:19846670

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2016/05/05 14:44(1年以上前)

PC内にあるmp3ファイルをP8liteのSD内に適当に作ったフォルダー内にコピペしてプリインアプリ「音楽」で普通に認識し、再生します。やはり、原因はファイル形式でしょうか。

書込番号:19848166

ナイスクチコミ!1


スレ主 hooriispさん
クチコミ投稿数:31件

2016/05/05 20:25(1年以上前)

>1985bkoさん>LVEledeviさん>papic0さん
ありがとうございます!

前機種利用時は、mp3形式でした。SDにバックアップしたらファイル形式がおかしくなったみたいです!

パソコンでデータ確認し、Mediaplayerで再生したら、拡張子が認識出来ない旨のメッセージが出ますが再生は可能です。
ファイル形式をプロパティで確認すると【ファイル】としか表示されません。

mp3変換もやってみましたが、音楽ファイルになってないせいかうまく出来ません。

自分の拙い知識ではギブアップ状態です!
判りづらい説明で申し訳ありませんが、上記の状態で何か方法はありますか?

書込番号:19849047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/05 20:47(1年以上前)

わたしは、スレ主さんがバックアップに使ったアプリを知りませんし、バックアップされた音楽ファイルの形式もわかりません。

そういう場合は、わたしなら、Windowsパソコンで形式変換を何度か試みます。

また、前機種をお持ちなら、MP3形式でバックアップすることができないか、というアプローチも有効です。

書込番号:19849113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/06 21:36(1年以上前)

ファイル形式?、
B/U時に内部コード変換なんてせえへんやろ!?

ファイル名の拡張子が落ちてるだけちゃうん?

書込番号:19852141

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 hooriispさん
クチコミ投稿数:31件

2016/05/07 09:40(1年以上前)

>吾輩は寅であるさん
ご指摘の通りでした。
バックアップ時に拡張子.mp3がおちてた様です。

ご回答頂いた皆さま、お騒がせしまして申し訳ありませんでした。

書込番号:19853465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ101

返信11

お気に入りに追加

標準

HUAWEI P8lite SIMフリー 最悪

2016/04/10 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 omotyoさん
クチコミ投稿数:1件

HUAWEI P8lite SIMフリーを新品購入し4ヶ月ほど使用していますが、先日、突然電話の音声が聞こえなくなったり、極端に通信速度が落ちたりすることがありサービスセンターへ問い合わせたところ、一度初期化してレコーダーで自分の声が録音できるか確認してほしいと言われました。
 そこで、言われたとおり実行したところ何も変わらなかったので修理依頼をお願いしたところ、なんと水の浸入が確認されたため保障対応は出来ないとのことでした。
 でも、水没等水が浸入するような使用をした覚えがなく、そのことを伝えましたが、ポケットに入れた時に手汗でも水が浸入することもある?など一切とりあってもらえず、スマホの問題ではないのかとの質問に対しては直接回答はありませんでした。
  以前はiphoneを使用していましたが、不良等についてはもっとしっかり対応していただいておりましたが、HUAWEI は、その程度の会社なんだとがっかりしました。

書込番号:19775370

ナイスクチコミ!18


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/04/10 12:14(1年以上前)

その程の会社というより、浸水が確認されてしまった以上、保証適応をしないのは至って普通な流れの気がします。
幾らユーザーが水に付けていない!と言っても、それを確証するものがあるわけではないので。。

書込番号:19775403

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/04/10 12:40(1年以上前)

防水機種でも汗没に注意。
非防水機種なら汗没に要注意。

書込番号:19775464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2016/04/10 14:25(1年以上前)

非防水なんで、汗、雨、生活水滴でもそうなります

書込番号:19775731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/11 19:09(1年以上前)

こんにちは。
水没に心当たりが無いのなら湿気にやられたのかもしれません。
例えば身体に密着したようなポケットにいれて使っていると湿気にやられる場合があります。残念ですが、水没反応がでているのなら使い方に問題があると思います。

書込番号:19779366

ナイスクチコミ!13


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/04/11 22:29(1年以上前)

メーカー、防水・非防水問わず、身に覚えがなくても水没扱いになる事例は以前からかなりありますね。

http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2012_17.html

書込番号:19780028

ナイスクチコミ!5


lil_angelさん
クチコミ投稿数:9件

2016/04/13 00:30(1年以上前)

とはいえ、普通に使っていて4ヶ月で壊れるって考えるとちょっと厳しいですね。日本の多湿環境に乾燥が厳しい中国で開発された製品は合わないのかもしれませんね。

書込番号:19783022

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/13 20:06(1年以上前)

スレ主様のコメントを見る限りでは、水没反応が出ている件と故障原因との関係ははっきりしていないと思います。
サポートは水没反応が出ているので保障は適用できないと言っているだけですので、水の浸入により故障したのかどうかは今の情報からは分かりません。

書込番号:19785206

ナイスクチコミ!8


akru7125さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/24 07:39(1年以上前)

水没を判断するのは、基盤の上に付けたシールです。
シールは水に濡れるとインクが滲みます。
→それでメーカーが判断します。

アップルもシールが滲んでいると水没した覚えがなくても、水没も対応するような安心パックに入ってなければ、基盤交換の修理ですので買った方が安いくらいだが。

酷い人だ。
いちゃもんつけられているわ。

書込番号:19814750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/04/29 21:08(1年以上前)

防水って歌って防水反応するより良いですよね。

「防水機種とされるものの多くは、現実的には水しぶきや、わずかな水滴がかかるのを防ぐ程度であり、暴風雨の真っただ中や、お風呂で使うことは、水没と同じ使い方と言えるでしょう。」

防水機の意味ないね。

スマホって防水機で無くても水につけても結構平気だったり
するケースが多いです。
これは表面張力が働くためと内圧があるので進入しにくい。
逆に水蒸気の場合は僅かの隙間でも進入してしまうので
水蒸気反応の方が要注意です。

反応が出てしまっている以上、不幸にも仕方が無いですね。
落としてガラスが割れたのと同じです。
貴方と同じ症状が沢山出て富士通のM02のように
騒ぎになっているなら問題でしょうがそういう事例は少ない。

iPhoneのサポートなんてより厳しいよ。
水没反応じゃ話にならない。
それにiPhoneは10万円 これは3万円
同等に扱うには厳しい物がある。

書込番号:19830919

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2016/05/01 15:37(1年以上前)

iPhoneと比べるのは酷ですね。値段が方や2万台ですから、正直買ったほうが早いのでは、家電量販店なら、保証なりつけられたりしたのですか?そうではないなら。割り切るしかないけど、誰かが気候と絡ませてますが、iPhoneも中国で作ってるのですし、そんなこと言ったらどれも壊れますよ。

書込番号:19836000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/02 15:30(1年以上前)

防水の意味を履き違えている人がいるようですが、防水仕様と言っても規格により区分があり、防水と謳っていても絶対に水没扱いにならないスマホなんてありません。


http://appllio.com/20131022-4333-smartphone-waterproof-ipx5-ipx7-ipx8

書込番号:19838761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

MP4が音楽にならない

2015/09/16 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

CDからitunesで取り込んだmp4ファイルをSDカードにいれてみました。
「音楽」アプリをみるとそのMP4がありません。MP3はありました。
「ギャラリー」をみるとMP4が並んでおりました。

何個かMUSIC PLAYERアプリも試したのですがMP4は表示されませんでした。

この端末ではMP4は音楽として聞けないのでしょうか?

書込番号:19145986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2015/09/16 20:59(1年以上前)

内蔵プレイヤーでは対応していないだけでしょう。
Shuttle Music Player等をインストールすれば、再生できるはずです。

書込番号:19146034

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2015/09/16 21:13(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

Shuttle Music Playerも試したのですが変わらずです。
XperiaからSDカードだけ持ってきたからですかねぇ。

価格コムさんはpngも、アップロードできるようにしたほうないいな。

書込番号:19146089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2015/09/16 22:08(1年以上前)

mp4 の音楽♪(笑)

書込番号:19146295

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/09/16 22:17(1年以上前)

MP4は動画ファイル(映像+音声)
MP3は音楽ファイル(音声のみ)
です。
CDから取り込んだのですから、
MP4は無いです。

書込番号:19146323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2015/09/16 22:21(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

MP4がビデオ用の拡張子ってことは重々知っております。

ただ、itunesで普通に取り込むとmp4になるのです。
ちなみにこのmp4はiPhoneでもXperiaでも音楽ファイルとして再生されます。

書込番号:19146342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2015/09/16 22:36(1年以上前)

勘違いしている人がいますが、MP4音楽ファイルは音楽ソフトから直接開くようにしてください。Zenfoneで下記のサンプルをShuttleで再生できることも確認済みです。
http://www.mu-tech.co.jp/music_files/musicbox/Under_the_Spreading_Chestnut_Tree_xf.html

書込番号:19146401

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2015/09/16 22:36(1年以上前)

それは変ですね。
私のP8liteはMP3ですが。

書込番号:19146402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2015/09/16 22:48(1年以上前)

>ありりん00615さん

ご返答ありがとう御座います。

mp4をダウンロードしてみるとShuttle Music Playerで認識されました!
一方元々のmp4は認識されず。。

PCから入れなおしてみます。

書込番号:19146448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/09/16 23:22(1年以上前)

iTunesでリッピングしたときのデフォルト規格はAACのようですので、拡張子はmp4になります。
訳分からないまま、口を挟んでる人がいるようですが。

ファイルが正常なら、どんなアプリでもmp4を認識するみたいです。
Xperia Z3で、SONYのミュージック・jetAudio・ドコモのメディアプレーヤーを起動させてみましたが、AACのmp4ファイルをきちんと音楽ファイルとして認識し、再生も可能でした。

SDカードのフォーマットの関係でしょうか?
OSとギャラリーは認識するのに、音楽再生アプリは認識しないのが不思議ですね。
当方がこの事態に遭遇したとしても、ファイルのエラーなどにはなかなか考えが及ばない状況です。

ちなみに、YahooファイルマネージャーやFile Commanderでも、AACのmp4ファイルは「動画」の仮想フォルダに登場し、「音楽」フォルダには登場しません。

書込番号:19146568

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22件

2015/09/16 23:26(1年以上前)

皆様。いろいろ助言ありがとうございます。

PCからSDカードのMUSICフォルダ配下に
mp3
mp4
m4a
ファイルを置いてみました。

結果としては「音楽」も「Shuttle」もmp3だけ音楽として認識しました。

なので事象としては変わらないですね。

ありりん00615 さんのmp4はダウンロードして認識されたのでますます不思議です。

書込番号:19146580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2015/09/16 23:50(1年以上前)

yahooファイルマネージャーを、使ってSDのmp4とm4aを本体に移してみました(便利だなこのツール)

結果は変わらず、共に音楽としては認識されず。
うーむ。m4aとかがサポートされてないのかな。itunesを外すとは考えくいんだけどな。

最悪、pc側で全部mp3に変換ですかね。

書込番号:19146640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2015/09/17 00:04(1年以上前)

ダウンロードした音楽ファイルは、PCのVLCプレイヤーで確認したところ、「MPEG AAC Audio(MP4a)」でした。
原因がわからないなら、Media Goで転送を行ってMP3にしたほうが早いかもしれません。

書込番号:19146687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/09/17 00:22(1年以上前)

申し訳ありません。訳分かってないのは当方でした。

iTunesのデフォルトはAACのm4a、Media GoのデフォルトはAACのmp4です。
mp4に関しては前述の通りですが、m4aは音声ファイル用の拡張子なのでmp4とは扱いが異なりますね。

Xperia Z3において、
m4aは、YahooファイルマネージャーやFile Commanderで 「音楽」の仮想フォルダに登場します。当然ですね。
前述の音楽再生アプリでは、mp4と変わらず認識・再生できました。

ファイルの認識に関して、ハードの制限があるはずないですし、P8liteのOSのその辺りが妙な改変をされているとも思えないし、「音楽」や「Shuttle」が特殊とも思えないので、スレ主さん所有のmp4とm4aのエラーなどと考えられます。

書込番号:19146730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2015/09/17 00:32(1年以上前)

ハイレゾではありませんが、下記にもAACのサンプルがあります。
http://helpguide.sony.net/high-res/sample1/v1/ja/
また、ONKYOにはiphone互換のAACハイレゾ音源のサンプルがあり、会員登録することでダウンロードできます。比較するならどうぞ。

書込番号:19146745

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/09/17 01:35(1年以上前)

横から済みません。Powerampは、使えませんかね?(期限付きのバージョンリンク貼っておきます)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&hl=ja

書込番号:19146846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2015/09/17 07:34(1年以上前)

mp4はmedia goで、m4aがitunesでしたか、1スレ目で間違ってましたね大変失礼しました。

さて、Powerampを試したら、いけました!いろいろやってたらオペミスでmp4消えちゃったので(;-;)m4aだけですが確認できました!!

一部文字化けが気になりますが当分これで過ごします。ありがとうございました。

書込番号:19147122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2015/09/19 10:53(1年以上前)

古い機種のSDをそのまま使用せず
一度PCにバックアップ取ってから
新しい機種でフォーマットを行い
バックアップしたPCから戻した方が良いかと思います。

ファイルのリード・ライトが必ずしもすべての機種で(読み込み順序など)
同じでは無いことも多いので不具合が出る可能性があります。
同じメーカーでも同様に不具合が出ることがあります。
アンドロイド4.Xからかなり共通されているとは思いますが
2.Xn頃は殆ど共通性が無く使えないファイルが多かった記憶があります。

書込番号:19153277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2015/09/19 11:09(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

HUAWEIのTwitterさんにも聞いてみました。
##
P8 liteについてですが、m4aに対応しております。よろしくお願いいたします。
##
とのことでした。

MEDIA GOで取り込んだmp4をm4aに変換したりしたこととか、前の機種からそのまま持ってきたことが原因っぽいです。(拡張子変えただけじゃなく変換しました)

今後もかんがえてmp3に変換しました。結果全て治りました!

書込番号:19153307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/09/19 12:51(1年以上前)

mp4のような圧縮音源を更にmp3みたいな圧縮音源に変換すると音が悪くなるよ

書込番号:19153572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/04/30 11:55(1年以上前)

こんにちは。何ヶ月も経過しているので余計なお世話かもしれませんが…
私の環境(iTunes 12.3、P8Lite)で拡張子が.m4aの音楽ファイルでいろいろ試したところ、

●iTunes側でアルバムアートワークを付けたファイル→動画として認識

●付けていないファイル→音楽として認識

となるようです。なお、標準アプリの"音楽"でも"Google Playミュージック"でも同じでした。

なお、これではアートワークを楽しめなくなるので、音楽ファイルが入っているフォルダにアートワークのJPEGファイル(Folder.jpgとかCover.jpg)を置くと、
"Google Play ミュージック"ではアートワークとして表示してくれました("音楽"では無理でした)。

ご参考になればと思います。

書込番号:19832538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ストラップホールが無いので、、

2016/04/19 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 hooriispさん
クチコミ投稿数:31件

先日購入しました。リングホルダーを付けたいのですが、イヤホンジャックに挿すストラップホルダーで落下防止出来るものが見つかりません! お薦めのものがあったら教えて下さい。
その他、落下破損に良いカバーがあれば教えて頂けますでしょうか?

書込番号:19801343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2016/04/19 14:41(1年以上前)

http://m.akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20141220/ni_cpluggy.html

これどうですかね?
けっこーお高いので、ストラップホール付きのケースの方が良いかも知れません。

書込番号:19801349 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hooriispさん
クチコミ投稿数:31件

2016/04/19 15:03(1年以上前)

早速情報ありがとございます!
丈夫そうですが結構なお値段ですね!
ケースは嵩張るのがあまり好きではなかったので、リングホルダーを探してました。

バンパーも探しましたが、電波に悪影響があるらしいレビューそこそこがあって迷ってます!

書込番号:19801375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2016/04/19 16:57(1年以上前)

私もストラップ付けるためにTPUケースを使っていましたが、先日、dolce4meさんが紹介なさっているPluggyLockを購入しました。
値段については、イヤホンジャックは共通規格なので、スマホ変える度にケースも買うことを考えれば同じことかな、と思います。
スマホ何台も替えても使える耐久性があるか疑問ではありますが・・・

書込番号:19801532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hooriispさん
クチコミ投稿数:31件

2016/04/19 22:57(1年以上前)

>貧乏一口馬主さん 
使用されていかがですか?

PluggyLock 楽天で2500円位でしたので購入検討してみます! 他に良い物がありましたら教えて下さい!

書込番号:19802567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2016/04/20 14:07(1年以上前)

機種不明

ケースの分だけ大きくなって(特に厚み)イヤだったのが解消されました。
ネジと違って締め終わりがないので、どこまで廻せばいいのか、廻し過ぎるとゴムを痛めるのではないか、といった心配もありますが、ある程度廻して引っばってみて抜けないことを確認して使っており、いい感じです。
本体に併せて色を選べるのもいいです。
裏蓋を外せる機種の場合、イヤホンジャックの穴の周りを若干カットしないとハマらないかもしれません。私のはそうでした。

書込番号:19803865 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kingmenさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/20 17:32(1年以上前)


スレ主 hooriispさん
クチコミ投稿数:31件

2016/04/20 18:03(1年以上前)

>貧乏一口馬主さん
写真アップありがとうございます!いい感じですね!

>kingmenさん
これも良さそうですね! 貴重な情報ありがとうございました!

書込番号:19804346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kingmenさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/20 20:22(1年以上前)

>hooriispさん

自分はコレを重量級の Zenfone MAX で使用しています(多少、知恵が必要です)が今の処、抜ける気配は無いです。

書込番号:19804713

Goodアンサーナイスクチコミ!2


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2016/04/20 21:27(1年以上前)

バンカーリングいいですよ。

使ったらやめられません。

書込番号:19804927

ナイスクチコミ!4


kingmenさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/21 05:39(1年以上前)

別機種

>hooriispさん

こんな感じに改良してます。

書込番号:19805772

ナイスクチコミ!3


スレ主 hooriispさん
クチコミ投稿数:31件

2016/04/22 20:10(1年以上前)

さらに色々検索してみましたが、教えて頂いた2種類しかなさそうです。どちらかを購入してみようかと思います!
皆さま情報ありがとうございました!

書込番号:19810500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/04/22 23:04(1年以上前)

>bontyanさん

バンカーリング、本体に直接貼ってらっしゃいますか?
傷が付きませんか?

イヤホンジャックは落とすよ、と知人が言うので、ストラップを付けたいのですが、本体にホールがなく、だからと言って大きな手帳型ケースは邪魔になるので避けたいです。TPU素材のカバーを付けて、その上からリングはどうか?と思っております。
ご意見教えてください。
指は痛くなりませんか?

書込番号:19811129

ナイスクチコミ!1


スレ主 hooriispさん
クチコミ投稿数:31件

2016/04/23 00:39(1年以上前)

以前エクスペリアでリングストラップをつけて小指に入れて使用してましたが、慣れると落下させる心配がなく、指の痛みもありませんでしたよ!
何度か手を滑らしましたが、セーフでした。

イヤホンジャックが不安なら、ストラップホールがついたソフトケースが良いのでは!

書込番号:19811373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2016/04/23 04:49(1年以上前)

あしゅ!さん

バンカーリングはハードケースに付けてます。

指の太さにもよるでしょうが、私にはちょうど良く痛くもなりません。

安心感からやめられません。

書込番号:19811579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/04/29 07:35(1年以上前)

落下防止にはバンカーリングの方がいい。
ストラップは邪魔

書込番号:19829008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ475

返信43

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度3

o/sの違いも含めて、iPhone5s と比較した個人的感想。
au月額1万の生活とおさらばして、楽天モバイル月額3千円生活スタートしたので、ファーストインプレッション

iPhoneをかれこれ6年使いのおっさんがSIMフリーアンドロイド(P8lite)に乗り換えた結果{1日目)
一言で言うとアンドロイドいちいち直感的でなく使いずらい。今のところiPhone完全勝利。ではダメ出し
 画面オンオフがメンドクサイ
 いちいち筐体横のボタンって。。

 標準の文字変換で予測文字をいちいち直接タップしないといけない。次候補ボタンがない。

 BB2Cが使えない、2chmateはいちいちマニュアル読まないとやりたいことができない。アンドロイドアプリ全般的に感じてますが、サブメニューに機能が隠れていてわからない、いちいち2アクションとなりメンドクサイ。

 フリック入力の認識がiPhone5sの約50%で誤入力しまくり。恐らくフリックのスピードに器械がついてきていないかんじw
いらいらします。これは格安端末の宿命

キャリアメールが使えないのでことごとくG メール、楽天メールで発信すると相手のメールフィルタにひっかかり、メールが送信できない。

総括、なにげに使っていた2年前のおんぼろiPhone5sの処理能力の高さに驚いた。

画面のスクロールの滑らかさ、文字入力のレスポンスのよさ。iPhoneで慣れていたためか、くそ過ぎるw

最新アンドロイドミドルレンジ性能端末と言えど、安物は値段相応と言うことがよくわかった。

書込番号:19560111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:608件

2016/02/05 23:28(1年以上前)

スマホ本体関係ない話がだいぶ入ってる気が…
BB2ch使えないとかキャリアメールとかってもはやp8lite関係ないですし。

電源ボタンに関してはスマートアシストの画面ダブルタップで画面オンする設定にしとけば電源ボタンの使用頻度だいぶさがるかとおもいますが…
むしろこれはアンドロイドにしかない便利機能かとおもいます

書込番号:19560337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/02/06 00:15(1年以上前)

それ以前にこれクチコミではなくほぼレビューですよね

書込番号:19560473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/02/06 00:29(1年以上前)

悪を付けそこまで低評価するなら
iPhoneに戻せば?。

書込番号:19560514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/06 00:51(1年以上前)

月額7000円も節約できてるのに不満だらけなんですね。

しかもミドルレンジ端末+楽天モバイルで契約するなんて、スマホ初心者にありがちな最悪のパターンです。
違約金払ってでも即解約して、もう一度iPhoneに戻ったほうが幸せになれると思います。
じゃないとストレスだらけの2年間になりますよ。


とは言っても、
月額1万円が払えなくなったから脱キャリアしたのなら、もう後戻りはできないですね。
先立つものが無いと話になりません。

その選択肢を選んでしまったのは自分です。
誰のせいでもありません。

残念ですが、このままストレスと不満を抱えながら使い続けるしかありませんね。
頑張ってください。

書込番号:19560561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度3

2016/02/06 04:08(1年以上前)

何だか反感を買ったみたいですね。汗
でも、事実は事実なので、今後の方のために参考になればと思います。

ちなみにアンドロイドは初心者ですがスマホ初心者ではありません。
スマホ歴は7年目で大多数の人ガラケー使ってた時代からスマホユーザーです。
あと、通話SIMで楽天モバイル以上に高品質で低価格な業者はないと思いますが、他にあれば教えてください。
2年縛りではなく、1年縛りですが、楽天はよいと思うので解約はするつもりはありません。

ただフリック入力の反応の悪さだけは何とかしたいので、夏ごろに機種変更するかも。汗

書込番号:19560738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/02/06 04:09(1年以上前)

〉iPhoneをかれこれ6年使いのおっさんがSIMフリーアンドロイド(P8lite)に乗り換えた結果{1日目)
一言で言うとアンドロイドいちいち直感的でなく使いずらい。今のところiPhone完全勝利。ではダメ出し
 画面オンオフがメンドクサイ
 いちいち筐体横のボタンって。。

→画面上でオンオフできるね!使い方が分かってないだけ…
※P8Lite関係ない

〉標準の文字変換で予測文字をいちいち直接タップしないといけない。次候補ボタンがない。

→直接タップしなくても確定押せばいいだけ。
変換を押せば次候補!
オムロンの入力ソフトが使えて無いだけ!
しかも親切な事にアンインストール出来るので好きなアプリにしやすい!自分にあったアプリを使おうと言う考えが及ばないのかな?
※P8Lite関係ない


〉BB2Cが使えない、2chmateはいちいちマニュアル読まないとやりたいことができない。アンドロイドアプリ全般的に感じてますが、サブメニューに機能が隠れていてわからない、いちいち2アクションとなりメンドクサイ。
※P8Lite関係ない

〉フリック入力の認識がiPhone5sの約50%で誤入力しまくり。恐らくフリックのスピードに器械がついてきていないかんじw
いらいらします。これは格安端末の宿命

→オムロンの話?この人の設定もタスク管理も不安なレベルwこっちがイライラします。

〉キャリアメールが使えないのでことごとくG メール、楽天メールで発信すると相手のメールフィルタにひっかかり、メールが送信できない。
※P8Lite関係ない

〉総括、なにげに使っていた2年前のおんぼろiPhone5sの処理能力の高さに驚いた。

→何を総括したのか知らないけどP8Liteの話が出てませんけどね


〉画面のスクロールの滑らかさ、文字入力のレスポンスのよさ。iPhoneで慣れていたためか、くそ過ぎるw
最新アンドロイドミドルレンジ性能端末と言えど、安物は値段相応と言うことがよくわかった。

→あなたがクソ過ぎるwただの哀れなおっさん…使い方が全然分かってないんじゃないかな?
ツムツムがぁーツムツムがぁー言うてたおっさんは、まさかだけど200Kbps契約じゃないよね?
不安

Androidの中でも色々な機能をカットしてかなり安定型にふった、誰でも使えるスマホです。
コレが使えないなら…多分Androidは使えないと思うし、他のAndroidを買っても周りを不快にするだけだからグダグダ言うてないでiPhoneに戻った方がよろしいかと思います。

書込番号:19560739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/06 04:57(1年以上前)

機種不明

>論鳥さん
>通話SIMで楽天モバイル以上に高品質で低価格な業者はないと思いますが、他にあれば教えてください。

どのMVNOも同じドコモ回線なので通話品質に差は有りません。
通話SIMの月額料金はMVNO各社横並びです。
通話料に関しては、みおふぉんダイアル・G-Call・楽天でんわ・通話料いきなり半額(Freetel)・等の「半額サービス」があります。
楽天モバイルには三日制限があるし、速度も出ないし、APNがrmobile.jpの回線では3G専用端末では利用不可です。
楽天モバイルのP8liteは3万円超えですが、Amazonなら2.5万円以下です。

規制だらけの楽天モバイルで高当たりなP8liteを買うくらいなら、IIJかmineoで契約して、端末は他所で購入したほうが安上がりです。

やはり楽天モバイルを選ぶメリットは一つもありません。
もう少し情報収集してから契約すべきでしたね。残念です。

書込番号:19560756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2016/02/06 05:51(1年以上前)

>安物は値段相応と言うことがよくわかった。

値段相応とわかったなら、悪ではないのでは?

書込番号:19560789

ナイスクチコミ!23


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2016/02/06 06:46(1年以上前)

スマホ初心じゃないという割りに、機種選定が甘いと思ったのは気のせいかな?(^^;)
てかスレ主さんが満足するAndroidスマホってあるんかいな。

書込番号:19560824

ナイスクチコミ!19


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2016/02/06 07:41(1年以上前)

自分はBB2Cよりも2chmateの方がはるかに使いやすいです
アプリに関しては個人の好みレベルであるとしか言えないですね

GalaxyとかiPhoneと同じ位置にホームボタンが用意されてる機種もあるし
機種選定の問題もありますね。

タッチパネルの精度差が機種毎に大きくて
カタログスペックからは全く分からないのは事実なので
こればっかりは如何ともしがたいですが。

書込番号:19560902

ナイスクチコミ!9


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:608件

2016/02/06 08:12(1年以上前)

>何だか反感を買ったみたいですね。汗

アンドロイドユーザー、MVNO ユーザーならあたりまえの内容や仕様について、なぜかP8lite 「悪」つけてカキコミすればそりゃ反感もかいますよ…

書込番号:19560974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/02/06 08:22(1年以上前)

iPhoneには慣れていて玄人かもしれないけど、androidスマホには初心者と同レベルなんでしょうね。
MVNOの問題がなぜか端末「悪」に混じって書いてあるし。
いまいちandroidとiOSのできること・できないことの違いを理解せず短所ばかり目がつくのもiPhoneに慣れきった感覚が強くさせるんだろうな。

iPhoneに慣れきった体なら、SIMフリーのiPhone5sを買えば良かったんじゃ…
ちょっと調べてみたら、中古でも3万円台後半もするんですね。

書込番号:19560993

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/02/06 08:42(1年以上前)

みなさんこんにちは。
この機種は持っていないのですが、気になるスレッドだったので参加させてください。

>フリック入力の認識がiPhone5sの約50%で誤入力しまくり。恐らくフリックのスピードに器械がついてきていないかんじw
マシンの速度によるものかもしれませんが、IMEの設定でフリック感度の調整や速度を上げる為の設定がありませんか? 初期設定では初心者用の設定にしている事が多いですから、2,3設定を見直せば快適になるかもしれません。今のIMEに不満があるのなら、他のアプリを使うのも手だと思います。

>標準の文字変換で予測文字をいちいち直接タップしないといけない。次候補ボタンがない。
どのIMEでも方法があるのではないかと思います。大抵スペースとか変換とかですよね。P8青春さんがコメントされていますが、変換ではないでしょうか。

>画面オンオフがメンドクサイ
>いちいち筐体横のボタンって。。
使っている内に慣れると思います。他の方もコメントされていますが、P8liteはタップ操作でスリープ解除できるそうなので試してみてはどうでしょうか。
電源オフはアプリで実現できると思います。でもiPhoneも基本はスリープボタンですよね。

>総括、なにげに使っていた2年前のおんぼろiPhone5sの処理能力の高さに驚いた。
比較できるような性能ではないですよね。値段が違いすぎます。

このスレはiPhone vs. Androidともとれますが、個人的にはiPhoneは使いたくありません。良いところは理解していますが、制限されすぎていてやりたいことがなんにもできませんし、良いアプリもありません(iOS経験者です)。あと、漢字変換に関しては、iPhoneよりもAndroidの方が絶対に上だと思います。音声入力はiPhoneの圧勝ですけど。

書込番号:19561043

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/02/06 08:49(1年以上前)

色々突っ込みドコロと云いますか、無知だなぁと思う点はありますが。

スレ主さんの仰る通り「価格相応」って言葉に尽きると思いますよ。
そして、多くの人にとってコストとの兼ね合いは重要事項です。

安さとのトレードオフとして割り切れず、使いこなし方を学ぶ気も無いのであれば、SIMフリーのiPhone買うのが幸せだと思います。

個人的には、値段を考えたらかなりよく出来ている製品だとは思いますが、軽自動車を買ってレクサスと乗り心地を比較する様な事をすれば「悪」評価もやむなしでしょうか。

書込番号:19561062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度3

2016/02/06 10:46(1年以上前)

当機種

>マイペースな俺さん
突っ込みどころ満載でしたのでマジレスします。

どのMVNOも同じドコモ回線なので通話品質に差は有りません。
通話SIMの月額料金はMVNO各社横並びです。
←では楽天モバイルで良いとかと

楽天モバイルには三日制限があるし、速度も出ないし、APNがrmobile.jpの回線では3G専用端末では利用不可です。
←なので、楽天より速度が出て安い業者を聞いているのですが。。。

楽天モバイルのP8liteは3万円超えですが、Amazonなら2.5万円以下です。
←先月ヤマダLABIで税抜き14800円で購入しましたが何か。

規制だらけの楽天モバイルで高当たりなP8liteを買うくらいなら、IIJかmineoで契約して、端末は他所で購入したほうが安上がりです。
←はい、ご存じの通り端末は他所で購入組です。

やはり楽天モバイルを選ぶメリットは一つもありません。
←ありますよ。通話5分内かけ放題、5分超は30秒10円、データ通信速度も他との比較で良いグループに位置付け、5GB コースでコミコミ3000円です。使い方にもよりますがこれを越えるMVNO はないと思います。

もう少し情報収集してから契約すべきでしたね。残念です。
←MVNO の契約は、残念ではありませんよ。端末の性能は少し残念ですがw

書込番号:19561425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度3

2016/02/06 10:53(1年以上前)

>P8青春さん
アドバイスありがとうございます。
機種設定の最適化が必要なことは知っていたのですが、いまいちめんどくさいなと。。最初から万人向けの最適設定をしてほしいと思いました。

書込番号:19561447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度3

2016/02/06 11:11(1年以上前)

>エメマルさん
確かにそうですね、ただ期待値が高かったので、思わず悪にしてしまいました。

>armatiさん
機種選定甘かったです。スマホの性能なんてみんな同じと思っていたので、実機をさわらすに買ってしまったw

>Akito-Tさん
アプリはたしかになれと好みの問題ですね。
タッチ精度は重要だと思いました。

>kumakeiさん
p8は、値段相応で考えると悪ではないのですが、何分期待値が高かったので。。。

>うみのねこさん
5s には戻りたくなかったんです。
やはり、つむつむするのには、画面が小さすぎるw

>みらねちゃんさん
次候補ボタンの件、標準では変換ボタンはあるのですが、次候補ボタンがないのです。
iPhoneの思想はカスタマイズする必要がないくらい、完成されている、妥協がない。と言うことで、
ハードソフトを一緒に開発している会社の強みがあると思います。

書込番号:19561501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/02/06 11:36(1年以上前)

機種不明

フローティングモード

タッチパネルの感度がスゲー良いとは思わないけど悪いと思ったことはないです。

オムロンのキーボードは使いづらいです。
レビューにもあるけどみんな変えてる!

取り敢えずgoogle日本語入力にかえたら?

オムロンのキーボードはデカイ!
デカイのでフリック距離も長い…故に感度が悪く感じます。
文字長押し→メニューが出たらスクロールして一番下にあるフローティングモードをオン
大きさ、場所、透明度が自由に出来るけど試した?
それでキーボードを小さくしてみたら…
設定でフリック感度も有ります。調整してみては?

まっ!どっちみち使いづらいからgoogle使ってるけどね。
※さっさと変えた方が良い!

っつか、楽天モバイルって高速通信に3日規制あんの?それはビックリ

書込番号:19561579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/06 12:51(1年以上前)

P8liteを14800円(税抜)で買えたなら良かったじゃないですか。
かなりお得ですよ。


結局はiPhoneが高すぎて買えなかったから、14800円のP8liteを買った訳だし。
毎月の1万円が払えなくなったからauを解約したんだし。

お金が無いんだからストレス溜めながらでも使い続けるしかないのでは?


自分の選定ミスを「端末の悪評」にすり替えても、誰の参考にもなりません。
たかが14800円にネチネチと文句書き続けるのは、たんなる悪質クレーマーです。

使いこなせないなら買い換えれば良いだけの話です。

書込番号:19561825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/02/06 14:20(1年以上前)

>論鳥さん
逆に質問する形になり失礼かと思いますが

スレ主さんの価格に対しての期待値ですが
スレ主さんが購入された価格に対しての期待より悪かったのでしょうか?

海外のSIMフリー機はスペック表と価格を比べるとすごく安くて
他のレビューや口コミを見ると

私はメイン機ではあまりアプリは追加したくはないのですが

この機種ならスペック表と価格を比べると安くていろいろ弄るように書いたしたくなりました

Androidは設定やアプリなどを自分好みに設定することが楽しみなような物ですし

私はiPhoneは4以来ですが
Androidとiosそれぞれ良いところがあるかと

書込番号:19562015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラの悪評?について。

2016/01/13 01:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

彩度が足りないとよく言われていますが、カメラ設定で彩度を調節すれば済む問題なのではないでしょうか?

書込番号:19486751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2016/01/19 17:08(1年以上前)

こんにちは。
写真家のなかたです。
子供がこの機種を使っています。

送られてきた写真を見ていて(私はXperiaを使っています)彩度が低いと感じたことは無いですよ。

スマートフォンで撮られた写真は再現する機種や環境(例えばテレビやパソコンで見る)によって様々な見え方をします。見る環境によっては彩度が低く感じることもあるかもしれませんが、それは仕方の無いことだと思います。

とりあえず、プリントしたり、人に送る上でも困ることは無いと思いますよ(*'▽'*)☆〜

書込番号:19505677 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


東京600さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/20 16:22(1年以上前)

当機種
当機種

今時のスマホはどんなんでも普通に撮れると思うんですけど。

書込番号:19508561 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/22 23:39(1年以上前)

>東京600さん

関係ない話しなのですが、さかえ幼稚園の写真じゃないですか。
地元写真だったのでコメントしちゃいました(笑)
失礼しました。

書込番号:19515393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2016/01/24 23:53(1年以上前)

機種不明
別機種

私はiPhone6Sも使っていますが、さすがに10万円クラスのスマホと比較するのはナンセンスですよね。
なお、本番勝負ではミラーレス一眼を使ってます。
以前はCanonの中級機を使っていたんですけど、技術の進歩ってすごいですよね

書込番号:19522381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2016/01/25 01:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

僕ではなく子供が撮った写真なので、ちょっとですが(^◇^;)夜景です。

書込番号:19522573 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


東京600さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/25 10:56(1年以上前)

ここに仕事に行った時撮りました。

書込番号:19523173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/21 01:07(1年以上前)

彩度が足りないとよく言われています

書込番号:19713263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2016/04/17 11:30(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。
参考にいたします。

今まで返信、回答の仕方が分からずなかなか返信出来ませんでした。
good、返信が遅れたこと大変申し訳なく思います。

書込番号:19795393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI P8 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P8 liteを新規書き込みHUAWEI P8 liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)