HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 lite

  • 16GB

5型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 lite 製品画像
  • HUAWEI P8 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P8 lite [ブラック]
  • HUAWEI P8 lite [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 lite のクチコミ掲示板

(3287件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P8lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P8 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P8 liteを新規書き込みHUAWEI P8 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの容量確認方法

2017/03/01 22:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度3
機種不明

画面表示はこんな感じなのですが。。。

SDカードの容量確認方法を教えてください。
普通に、設定→詳細設定→メモリとストレージ
にてSDメモリも含めた容量確認とか、不要ファイル削除とか出来ると思うのですが。。。
SDメモリに関する設定がどこにも表示されず、
また、ググってもヒントがサッパリの状況です。

よろしくお願いします。( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:20701946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:39件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度4

2017/03/03 16:11(1年以上前)

普通は内部ストレージのバーグラフの下に外部ストレージの表示があり、その下にSDカードの合計と空き容量が表示されます。スレ主さんの画像ではSDカードの項目がありませんのでSDカードを認識していないと考えられます。スロットを外して取付位置や接点の汚れ等を確認された方がいいと思います。また容量やファイルの確認は付属のアプリで「ファイル」がありますので、起動すると画面下に内部ストレージとSDカードの使用状態が表示されます。

書込番号:20706330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度3

2017/03/04 16:53(1年以上前)

ありがとうございます。
解決しました。

そもそも、SDカードがささって
ませんでした。。汗

書込番号:20709376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音声案内を番号で回答てきない

2017/02/28 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:108件

電話機能についてですが先日「楽天電話」を利用してある法人に
電話をかけたら自動音声だったため、ガイダンス通りに番号を
入力したのですが認識されませんでした。

番号入力を認識させる方法はあるのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:20698901

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2017/03/02 12:14(1年以上前)

「楽天電話」通話は楽天電話アプリを使って発信したのでしょうか?

もし、その場合、
楽天電話アプリを使わずに、スマホ標準のダイヤラでサイフィックス番号をつけて電話してみたらどうなりますか?
スマホ標準のダイヤラで発信、通話中に追加の番号入力が可能ならば、楽天電話アプリの不具合でしょうね。

その場合、プレミアムダイヤラというアプリを使えば、比較的簡単にスマホ標準のダイヤラで「楽天電話」通話
をすることが可能です。

お試しあれ。

書込番号:20703093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2017/03/03 10:56(1年以上前)

アドバイス通りにやってみたら解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:20705671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ432

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 緊急通報のみと…

2016/02/11 10:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

購入して3日ほどです。
順調に使えていたのに急に「緊急通報のみ」の表示になってしまいました。Wi-Fiは使えています。
楽天の通話SIMを使ってまして差し直しても再起動しても直りませんでした。何か確認することは他にありますでしょうか?
この表示に気付く前に3歳児がロックを解除しようていじっていたかもしれなくて何かセキュリティが働いてしまってしまったのか謎で…。
通話できないので困っています。よろしくお願いいたします。

書込番号:19578031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!144


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2016/02/11 10:36(1年以上前)

SIMカードが入っていない時にその表示が出ますけどね。
一度、SIMカードを抜き差しするか、端末再起動してみるのが常套手段ですよ。

書込番号:19578037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/11 11:43(1年以上前)

デュアルカード管理の設定が変更されている可能性は?

参考URL
http://sim-free-fun.com/p8lite/p8lite-dualsim.html

それでもだめならAPN設定からやり直すとかかな

最悪の場合はスロット不良も考えられるので
保守契約があるのなら修理ってのも検討しないと

書込番号:19578215

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:6件

2016/02/11 11:49(1年以上前)

デュアルカード設定も問題なく、APN 設定からもやってみましたが変わりません。抜き差し再起動効果なし。以前使用していたスマホにSIMをさしたら使えたので本体不良かもしれませんね。

書込番号:19578227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/11 12:07(1年以上前)

使用3日目であれば
多少面倒かもしれないけど端末の初期化を試しては?

http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/qid_15303/1.htm

初期化後に再度APN設定からやり直してみて
これで直らないならSIMスロット不良の可能性が高いかも

どうせ修理に出すのなら初期化されるし
サポートに連絡したとしても常套句として
「端末の初期化は試してみましたか?(偉そうに)」
が当たり前になってると思うので(かなり偏見ですが・・・

念のために重要な情報があるならバックアップを忘れずに
3日目といえ大切な物があるかもしれないので

書込番号:19578272

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/11 12:30(1年以上前)

もしかしてPINロックとか?

だとしたら、こちらが参考になると思います。
http://clab.tokyo/archives/730

書込番号:19578314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/02/11 13:48(1年以上前)

>ろーひぃさん
こちらはどうですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=19363356/#tab

書込番号:19578502

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6件

2016/02/11 15:29(1年以上前)

こちらは一番最初にはいけしましたがダメでした。

書込番号:19578774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2016/02/11 15:35(1年以上前)

皆さまありがとうございました。問題解消しませんでしたので交換することにしました。

書込番号:19578788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/02/12 02:11(1年以上前)

交換が既に確約してるならスルーしてください。

早く解決するといいですね。
https://help.iijmio.jp/app/answers/detail/a_id/1814/session/L3RpbWUvMTQ1NTIxMDEzMi9zaWQvMnIxQ19QSW0%3D

自分のご使用以外のAPNを全部消した方がよいです。(ロリポップの問題!上から順番に読み込むらしいです。)

書込番号:19580880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


mister_kさん
クチコミ投稿数:100件

2017/02/25 06:18(1年以上前)

既に解決済みかと思われますが、ご連絡させて頂きます。
私はhauweiのタブレットですが、同じ現象になりました。購入して数日後、端末のアップグレードをしたら、この現象になりました。そこで、モバイルネットワーク設定のアクセスポイント名を見ましたら、対象のAPNが解除されている事が判明し、再度対象MVNO会社のAPNを設定しましたら、SIMの電波が使えるようになりました。
私もかなり焦りましたので、一応、情報共有させて頂きました。

書込番号:20688318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

システムバージョンアップ

2017/01/25 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

今更の情報ですが、1月下旬になり、システムバージョンアップがきています。
Androidのバージョンアップではなく、またEMUIのバージョンアップでもなく、マイナーバージョンアップですが、
設定→システム更新でバージョンアップが分かります。
ALE……562というシステムナンバーになるはずです。
マイナーバージョンアップですので使用感が急に変わるわけでもありませんが、グーグルのセキュリティが向上するのと、
若干サクサクになるのと、本体のストレージ容量が少し空くぐらいの効果は感じられます。
他に変更点に気がつかれた方はここでお知らせくださると嬉しく存じます。
格安スマホで、発売後これだけ日数が経過していながらもマイナーバージョンアップが来るのはなかなか嬉しいです。

書込番号:20602676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
momotomiさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件

2017/01/25 23:00(1年以上前)

>フランダースの野良犬さん
情報ありがとうございます。
うちのは末尾が560なので早速上げてみます。
マシュマロもほんとうれしかったですが、まだまだ頑張って使えそうです。

書込番号:20602712

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件 HUAWEI P8lite SIMフリーの満足度5

2017/01/27 03:52(1年以上前)

私も2,3日前にアップしました。まさかバージョンアップがあるなんて思ってませんでした。
LINEモバイルのAPNがリストに追加されてましたね。速攻削除しました。
使わないAPNを残しておくと悪さする可能性があると書き込みで見たので。

書込番号:20606002

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2017/02/04 21:30(1年以上前)

昨年android6にバージョンアップすることにより、ややバッテリーの持ちが悪くなりましたが、さほどではなかったのですが、今回のバージョンアップでバッテリー消費が非常に早くなりました。待ち受け状態で1晩で20%ぐらい減少してしまいます。いろいろ調べましたが、無駄に動いているアプリもなく困っています。

書込番号:20630321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2017/02/24 21:38(1年以上前)

私も最近バッテリーの減りが早くなって、1年半でバッテリーの寿命が近いのは少し早いのでは?と思っていましたが、バージョンアップと結びつけて考えたことがありませんでした。

Huaweiのお店で確認してもらったところでは、電池に問題はない範囲と言われてしまったのですけど。
そして、だから電池交換したからといって、改善するかどうかはわからないと。

他には不満なところはないので、残念です。

書込番号:20687437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2017/02/24 23:54(1年以上前)

続けてすみません。
電池のヘタリということも多少あるにしても、バージョンアップなどによる仕事量の増え方に、電池の容量が追いつかなくなったということなのでしょうか。

書込番号:20687934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

アプリのロック

2017/02/17 08:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:251件

最近、パスワードのアプリを変えたので、アプリのロックの追加が必要になりました。今までもパスワードのアプリはロックが出来ていたので、それに追加しようと思ったのですが、やり方を忘れていて、ここで検索しました。
すると、アプリのロックのアプリを使うのに、悩んでいる口コミがいくつかありましたが、発見できませんでした。

で、わかったので、忘備録とどなたかにも役に立つかもしれないので、ここに書いておきます。
端末管理という、プリインストールアプリを立ち上げて、右にフリックすると、アプリのロックというメニューがあります。それをタップすると、アプリの一覧が出るので、選びます。
設定の検索でも出てこないし、まるで隠してあるかのような機能なので、気付かれない方も多いのではないでしょうか(^^)v

書込番号:20665493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

HiSuitでのバックアップ

2016/12/30 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:251件

PCと繋いでバックアップしようとすると容量がないからバックアップするものを減らすよう指示が出ます。
PCにバックアップ取るツールではないのですか?
P8liteにバックアップ取る意味がよくわかりません。
まだ、復元というのもありますが、?

そしてこれは、別のHuweiに機種変更したときも、使えるものではなさそうですね…
なんだろう、これ。
中国のサーバーに情報を送るためのツール?

書込番号:20526288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件

2016/12/30 21:57(1年以上前)

>そしてこれは、別のHuweiに機種変更したときも、使えるものではなさそうですね…


別のHuaweiへのバックアップできますよ。

書込番号:20526527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2016/12/30 22:13(1年以上前)

>彩梨さん
ありがとうございます。
他のhuwei端末にバックアップ、ですか?復元ではなくて?
pcにバックアップして、復元ができるのですか?

書込番号:20526573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件

2016/12/30 22:41(1年以上前)

ごめんなさい、間違えました。
復元です。
Huawei端末間ではデータリンクがとても楽に出来ます。
一部SONYのような感じです。
Huawei端末2台使ってますが、写真などのデータ共有もWi-Fi環境もしくはモバイルネットワークで楽に出来るのは地味に便利です。
PCはまだ使ってませんが、Huaweiバックアップでsdにデータ保存、別端末にsd入れて復元も簡単に出来ました。
全く同じ設定、デスクトップアイコン配置(アプリやブックマーク、ウィジェットなど)が同じように復元されます。

書込番号:20526637 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2016/12/30 23:09(1年以上前)

>彩梨さん
ああ、わかりました。ありがとうございました。
端末同志とか、機種変更のときは便利なのですね。SDカードももう空きがなかったのでだめだったということですね。pcでもできたら助かるのにな…
huweiは、結構気に入ったので、次もまた買う可能性も高いので、いいかもしれません。
ありがとうございました。
まずSDカードの大きいのを買います!

書込番号:20526715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件

2016/12/30 23:31(1年以上前)

PCにもバックアップできますよ。
と、説明では出てますが、私はまだPC使ってのバックアップは試してないのでやり方などの説明は出来ません。
すみません。

書込番号:20526779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2017/01/02 18:23(1年以上前)

>彩梨さん
ありがとうございます。
その情報を頂いたので、改めて調べると、ソフトバンクのサイトにHiSuitについての記述があり、PCにバックアップを取るのにもSDカードの空きが必要のようでした。大きい容量のSDカードを購入するつもりになりましたが、なんと今の32ギガがこの機種の上限でした。
しかたがないので、SDカードの写真やビデオをPCに移動し、空きを無理やり作り、やっとバックアップすることができました。なぜPCにバックアップを直接できないのかはよくわかりません。
HiSuit自体に詳細な説明がないのがすごく残念に思います。

書込番号:20533225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/16 18:09(1年以上前)

>猫里にゃんこさん

Micr SDカードは64GBも公式ではないですが対応してますよ。

書込番号:20574671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2017/01/17 19:25(1年以上前)

>物運の無い人さん
まあ、それは、ちょい不安ながらも良い情報です。
ありがとうございました!
購入検討します。

書込番号:20577750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI P8 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P8 liteを新規書き込みHUAWEI P8 liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)