HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 max

  • 32GB

6.8型フルHD液晶搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 max 製品画像
  • HUAWEI P8 max [シャンパンゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

(701件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

半年前の件のアップデートでバッテリーが毎朝ほぼ空になっていたので、キャッシュの削除等試していました。
が、解消しなかったので、最近決意のもと初期化してみたところ、Googleplaystoreが見当たらなくなりました。

その後huaweiのappservice(旧HiApps?)からplaystoreを入れてみたのですが、起動させようとするとすぐに落ちてしまいます。
今は開発者サービスが必要なのかと思っていますがそれも入れられずにいます。

chromeがappserviceには出てこず、代わりにヒットしたGoogleアプリ?で試してみると、端末が開発者サービスに対応していないと表示されてダウンロードできずにいます。
また、pcでGoogleplaystoreのWEBポータル?にログインして端末にpush配信のようなことをやろうとしても端末名がプルダウンの候補に出てこずにいます。

アマゾンで買ったのですが、どうやら海外版 DAVー703CL?とかですっかりアプリは中国語になってしまい、この辺までやってみたところで困り果ててしまいました。。
huaweiのサポートにも連絡してみましたが、上記程度の回答とともに製品が去年末でサポ切れなので、、、とクロージングされてしまいました。
(恐らくはそもそもがサポート対象外のようですので、返信いただけただけでもよかったのだと思っています。)

まずは開発者サービスのインストールなのかな、と考えてルート化はまだ試していませんが、
解決に向けてどなたかお知恵を拝借できないでしょうか。

よろしくお願いします。。

書込番号:22412966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/01/23 01:53(1年以上前)

App StoreはEMUI9.0以上を搭載した端末が条件のようです。なので、P8Maxでは使えないと思います。
Playストア等のGoogleアプリは入っていないのでしょうか?Playストアが動いていれば、開発者サービスは勝手にインストールされます。
下記記事をみるかぎり、正規ロムの中国語版にはPlayストアが入っています。
https://www.dream-seed.com/weblog/archives/2015/09/62316/

書込番号:22413014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/01/23 03:04(1年以上前)

>ありりん00615さん
早速コメントありがとうございます。
そうなんです、ご紹介いただいた記事の画面ショットにもあるように、私のp8maxも初期化前までは同様にあったんですが、初期化後はplaystoreが見当たらない状況なんです。

購入当時を思い出す限り、未開封で箱にシールも張られており、保証書もあり、使用感も全くないいわゆる正規のROM版?の認識でいるのですが。。

ちなみに余談ですが、初期化は詳細設定のバックアップとリセット データの初期化からおこなっています。


書込番号:22413055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/01/23 03:08(1年以上前)

>ありりん00615さん

※ すみません、コメントに返信できていないようでしたので再投稿します。

早速コメントありがとうございます。
そうなんです、ご紹介いただいた記事の画面ショットにもあるように、私のp8maxも初期化前までは同様にあったんですが、初期化後はplaystoreが見当たらない状況なんです。

購入当時を思い出す限り、未開封で箱にシールも張られており、保証書もあり、使用感も全くないいわゆる正規のROM版?の認識でいるのですが。。

ちなみに余談ですが、初期化は詳細設定のバックアップとリセット データの初期化からおこなっています。

書込番号:22413058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/02/04 15:06(1年以上前)

こちら未解決のままで残念ですが、クローズ打診が来たので一旦閉じさせていただきます。
唯一コメントをいただいた>ありりん00615さん、ありがとうございました。

書込番号:22442446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/02/26 16:39(1年以上前)

私も最近購入しました、Googleのサービスがインストールされておらず、まいりました
結果としましては、chrome のapk を探して、google play のapk もダウンロードしてインストールしたところ
google play が動作しましたので、そこからgoogle サービスをダウンロードして使えるようになりました

書込番号:22495401

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

同じトラブルの方、対処法ありませんか?

2018/09/13 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:48件

海外版(DAV-703L)を使用しています。先日(9/11)、EMUIの更新通知が有り、実行したところ4.0から4.0.3になりました。それ以降、google関連のアプリが全く動かなくなってしまいました。Play Store、G-mailも動かず、Googleアカウントを認証に使っているアプリ(Pokemon GO等)も動きません。同じ機種で同様の問題が出てしまった方、対処方法をご存知の方、EMUI4.0に戻す方法等、対応方法を教えて頂けませんか?HUAWEI日本に問合せましたが、販売製品(日本版はDAV-702L)ではないので対応不可と言われました。

書込番号:22105559

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/09/13 13:35(1年以上前)

国内版はEMUI3.1に戻す手段が用意されていますが海外版は無理です。
可能性は低いですがHiSuiteで戻せるケースもあります。
あと、下記の手順2、3を試してみるといいかもしれません。
https://support.google.com/googleplay/answer/9037938?hl=ja
なお、海外購入製品のサポートをしているのはAppleぐらいです。但し、国内販売されている型式の製品に限られます。


書込番号:22105791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2018/09/14 15:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。
日本版、HiSuite、Googleでのキャッシュ消去、何れも試してみましたが、やはり治りませんでした。
サイズ感、性能など気にいっているので、何か他の使い方を考えてみます。

書込番号:22108256

ナイスクチコミ!0


ruhachaさん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/10 12:28(1年以上前)

全く同じ状態で困ってます。私の場合、初期化までしてしまい、文字通り中華スマホになってしまいました。Amazonストアにあるアプリを落として何とか使ってはいますが、googleが使えないのは不便です。もう諦めて買い換えるしかないのですかね。。

書込番号:22243439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

教えていただけますでしょうか。

2018/01/29 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 ひさ9999さん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

困ってます

HUAWEIのP8MAX を使っているのですが 昨日から急に黒画面になったままタッチも効かない状態になってしまいました。

正確には大きな現在時刻の表示と 中央にNAの文字 その下に曇りマークみたいなロゴが表示されています。

電源長押ししても、15秒位で再起動して、HUAWEIのアニメロゴが流れた後、同じ現象になります。

ちなみに電源のオンオフは効きます
セーフモードのタッチも効きます
音量ダウンのボタンを押すとブルッと振動します

わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。


追伸:ドットビューモードというらしいのですが、磁石で直ると聞いたのですが、イマイチ上手くいきません。

書込番号:21552374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/01/29 18:39(1年以上前)

ケースの磁気が影響して問題が出ることはあります。しかし、ケースを外しても問題が出るようなら磁気センサーが壊れたのではないかと思います。

書込番号:21552397

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひさ9999さん
クチコミ投稿数:5件

2018/01/29 19:38(1年以上前)

早速のご返答、ありがとうございます。

ありりん様ご指摘のように、スマホケースに付いている磁気でドットモードになってしまったと考えられます。

逆に弱い磁気を近づけても、反応してくれないので元に戻りません。


今現在は、完全放電からの復旧にかけてみます。

早々のコメントありがとうございました。

書込番号:21552553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/01/29 19:55(1年以上前)

放電は多分意味ないでしょう。
そのケースはどこかに隔離して、本体の磁力が抜けるのを待つしかありません。

書込番号:21552608

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひさ9999さん
クチコミ投稿数:5件

2018/01/29 20:21(1年以上前)

ありりん様 ありがとうございます。

磁気が抜けるまではカバーは外して、放置してみます。

ありがとうございます。


書込番号:21552720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SMSの送信ができなくなった。

2018/01/04 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:226件 HUAWEI P8max SIMフリーのオーナーHUAWEI P8max SIMフリーの満足度4

いままで問題なく送受信できたのですが、突然、送信のみできなくなりました。
受信は問題なくするのですが、送信がエラーになります。
どのようなことが考えられるでしょうか。
ご教示いただけないでしょうか。

書込番号:21482911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/01/04 18:51(1年以上前)

使っているSiMのせい

書込番号:21483573 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件 HUAWEI P8max SIMフリーのオーナーHUAWEI P8max SIMフリーの満足度4

2018/01/05 14:21(1年以上前)

>infomaxさん
ありがとうございます。
今日、ショップに持って行くと、やはりSIMカードの不良で交換となりました。

書込番号:21485491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

仕様について教えて下さい。

2017/12/22 14:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 iwa59さん
クチコミ投稿数:91件

この機種の購入を検討していますが、下記の点について教えて下さい。

1.Wi-fiが2.4MHzだけだが、感度はどうでしょうか
2.ドコモの純正Simがそのまま使えるか
3.Miracastはできるか
4.テザリングはできるか(ドコモのSimで)
5.Zenfone3Ultraとどちらがお勧めか

よろしくお願いします。


書込番号:21451690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/12/22 14:23(1年以上前)

本日税込 \37,584でとりあえず7まではアップできるし8も来るかもしれないこっちをw
http://www.yamada-denkiweb.com/event/web-simspecialsale/

書込番号:21451709

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/12/22 18:00(1年以上前)

両方持ってますが2択ならZenFone3Ultraの方がお勧めです

まずどちらもdocomo純正のSIM(spモードでもmoperaでも)が使えます
ただしP8MAXは遮蔽物の多い場所や地方での利用に重要なLTEのBAND19を掴みませんが
ZenFone3Ultraは対応しています
テザリングも出来ます

Miracastは試してませんがChromecastは使えます
またZenFone3Ultraは有線HDMI出力も出来ます

ZenFone3Ultraのその他のメリットとして
ハイレゾーオーディオに対応
BluetoothのaptXに対応(Oreoが来ればLDACやaptx HDも可能性あり)
ホームボタン
バックライト付き画面外ナビバー
ステレオスピーカー(ただし縦位置)
4K動画撮影機能

録音用マイクの音質はP8MAXの方が良いかも、というかZenFone3Ultraがかなり悪い部類
あと修理サポートの対応もHuaweiの方が良いようです

書込番号:21452019

ナイスクチコミ!3


スレ主 iwa59さん
クチコミ投稿数:91件

2017/12/22 19:49(1年以上前)

ご回答有り難うございます。
実際に使われている感想で参考になります。
やはりZenfone3Ultraですかね。
有り難うございました。

書込番号:21452201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:226件 HUAWEI P8max SIMフリーのオーナーHUAWEI P8max SIMフリーの満足度4

この機種を使ってますが、ワイモバイルの通話SIMを入れてますが、データ通信専用のSIMもいれようとおもっています。 こちらの機種はDSDSでないので、データ通信専用のSIMに切り替えてネット閲覧しているときは、LINEや電話の着信は一切はいらないのでしょうか?

書込番号:21400146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/12/02 10:23(1年以上前)

SIMを認識してない状態ですので、はいりません。

書込番号:21400207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:226件 HUAWEI P8max SIMフリーのオーナーHUAWEI P8max SIMフリーの満足度4

2017/12/02 12:25(1年以上前)

>1985bkoさん
ありがとうございます。
やはり、DSDSの機種を検討した方が良さそうですね。

書込番号:21400457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


add9さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/07 20:54(1年以上前)

LINEはデータSIMで繋がるのでは?
私はこちらの機種にデータSIMを入れて、LINEを利用してますよ。で、電話はIP電話に転送して、やはりこちらの機種で受けてます。

書込番号:21413774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)