HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 max

  • 32GB

6.8型フルHD液晶搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 max 製品画像
  • HUAWEI P8 max [シャンパンゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

(701件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

EMUIの更新後の通知関係の改善は?

2016/01/25 14:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

私は今日気づいたので、遅いかもしれませんが・・・。
EMUIの更新がありました。
ソフトウェアバージョンは、"DAV-702LV100R001C229B008"
となっています。

先日から私もコメントしたことがあるとおり、
LINE、050PLUSアプリにおいて、□ボタンを押したときにアプリが
表示されている状態(最近使ったアプリ履歴になるのですかね?)
でないと、着信、メッセージの通知が来ない症状が続いています。
(表現力が乏しくて伝わるか不安ですが・・・。)

娘は、Mate7を使用していますが、LINE、050PLUSアプリ、両方とも
完全に終了させていても通知がきます。

同じような症状をレビューで記入されていたのを見て、ファームウェアの
バージョンアップで対応するとのメーカーの返事があったとのことでしたので、
今回の更新で改善されているのかな?と期待しています。

自分で検証すればいいのですが、もう改善された・・・、全く変わっていない
など、もう検証された方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

私は今日の夜、娘のスマホと実験してみたいと思っています。

書込番号:19523663

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22件

2016/01/25 16:34(1年以上前)

先ほど、050Plusの番号に、一般電話からかけたところ着信し、
娘からきたLINEも通知されるようになっていました。

私の場合は今回の更新で改善されたと思われます。

書込番号:19523890

ナイスクチコミ!4


kya-moさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/01/25 19:03(1年以上前)

p8max 702Lを1週間ほど前に購入し先ほどUpdatしました。

結論として、私の場合はLAINはバックグラウンドで動作していなくとも、通知されるようになりました。
 
ご参考までに。

書込番号:19524220

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kya-moさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/01/25 19:06(1年以上前)

LINEですね、はずかしい

書込番号:19524228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2016/01/25 20:11(1年以上前)

>kya-moさん
さっそく報告ありがとうございます♪
レビューも拝見いたしました。
私は購入し2ヵ月くらいになります。
この点が不満だったくらいで、後は快適に使っています。
今回不満点がなくなりとてもうれしいです!

書込番号:19524403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HAYATO85さん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/27 11:52(1年以上前)

> おむすず
残念ながら、LINE通知問題はアップデートにはいってないようですね・・・
そもそも修正する気あるのかと思い、Huaweiに問い合わせしてみたら、第二四半期にリリースするそうです。
遅いと思うけど、しっかりやってるようで、なによりかな

書込番号:19529007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2016/01/28 19:06(1年以上前)

>HAYATO85さん
そうなんですか!
じゃあ、なぜこのタイミングで改善されたんだろう?
気づかなかった、Facebookや、価格.comの通知も来るようになって、来るのが当たり前のことなんですが、かなり快適に大満足で使わせて頂いています(笑)
HAYATO85さんは、今でも改善されていないっていうことですよね?
私は一体何を触ったのかな…。

書込番号:19532987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/29 08:37(1年以上前)

私もLINEアプリを立ち上げていない状態でも通知が来るようになりましたが…サポートセンターでは未対応って不思議ですねぇ。

書込番号:19534719 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2016/01/29 11:31(1年以上前)

>かにかゃさん
同じですね♪
改善されたのはうれしい限りですが、不思議です(笑)

書込番号:19535094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chi225さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/30 04:30(1年以上前)

LINEはLINEで勝手にアップデートしますから
そのたびにHUAWEIが検証して動作保証することはずっとないと思います

書込番号:19537588

ナイスクチコミ!2


凰牙さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/30 11:10(1年以上前)

私は、数日前にこの機種を購入しました。事前にここのスレを読んでおり不具合が

ある事を承知での購入です。

初起動でシステムのアップデートを行いました。

そしてここでは皆さまLINEを対象にお話しされていますが、自分は使用してなかったので

DocomoSIMを移したのでキャリアメールで同様の通知に関わるトラブルにあいました。

アプリは標準・その他いくつか試しましたが、通知の設定・省電力の設定等皆様が書き込まれてる

手段を試したのち、リアルタイム通知はやっぱり来ませんでした…

そこで自分の場合はダメもとで

「アプリ管理」⇒「メールアプリ」⇒「通知の許可」でチェックを外したのち再起動

起動後、「アプリ管理」⇒「メールアプリ」⇒「通知の許可」で再度チェックを入れてまた再起動

その後は通知がリアルタイムで届くようになりようやく普通の携帯と同じく通話とメールが出来る

ようになりました。

機械ですので必ずしもこの方法が正しいといえないと思い参考になればと書き込ませていただきました。

※ちなみに最終的に落ち着いたメールアプリはDocomoのキャリアメールをそのまま使うため「CommuniCase」に

  して落ち着いています。

書込番号:19538318

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2016/01/30 13:17(1年以上前)

>凰牙さん
確かに、私も最近購入してから再起動していない事に気付き、
電源OFFや、再起動を行いました。
もしかしたら、アップデートではなく、そちらのおかげで
通知が来るようになった可能性もありますね!
やはり、パソコンと同じで再起動や電源OFFも必要なの
かも知れません。
情報ありがとうございました♪

書込番号:19538716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

Every PadVと迷っています

2016/01/19 13:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

タブレットと兼用出来るスマホが欲しく、P8maxかEvery PadVを検討しています。安いのはEvery PadVですが、それだけ違いがあるのでしょうか?あまり詳しくはないので教えて下さい よろしくお願いします。

書込番号:19505326

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/19 18:33(1年以上前)

中身これみたい。
http://ascii.jp/elem/000/001/071/1071774/
私も買おうかな?

書込番号:19505890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2016/01/20 01:19(1年以上前)

私も今週、P8maxとの比較で現物を触ってきましたが、お値段の割には良かったですよ。ただし海外でのことですが。
通話兼用モデルとしてはお勧めです。ただP8maxと比較するとやや安っぽさは感じますね。

で私の場合は結局P8maxを購入してしまいました。海外で国内モデルより少し割高に感じましたが、ROMが64GBと大きくなっていました。
これでMediaPad X2と二刀流使いです。

書込番号:19507234

ナイスクチコミ!3


add9さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/22 02:49(1年以上前)

2ヶ月程悩んでしまいましたが、一時間ほど前にP8maxを注文しました。ネットでPHAB Plusの事も知り気になっていましたので、昨日ヤマダでEvery PadVを少し触ってみました。操作性・質感共にP8maxが上でした。何より本体のサイズが数ミリとはいえPHAB Plusの方が大きく、タブレット感が強かったのが気になりました。

Yahoo!ショッピングで税込53800円で、条件はありますが更に6456円分のTポイントが付きました。(今回のためにYahoo!カードを申し込んだので、更に7000円分のTポイントも付きました)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/6901443080250-41-28592.html?sc_e=afvc_shp

個人個人により、金銭価値は違うと思いますが、実質1万数千円位の差であればP8maxの方が満足感が高いと感じました。

書込番号:19513056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/01/24 23:43(1年以上前)

機種不明

女房がZultraを使っていてスリープ死したので
Zultraの後継機が出ずSony C5 ultraという
Every PadVと同じスナドラ615搭載の6インチを買いました。

買う前にP8 MAXが良いと進めましたが
中華製は嫌!というのでC5にしましたが
10日でこれはダメ!と言いやがって
結局P8MAXを買う羽目に・・・

こちらはmate8が発売されるのを待っていたのに
女房のお下がりでC5が回ってきました・・・
C5ultraはイマイチです。 

P8MAXは質感・高級感はすばらしい。
画面はとても綺麗でカメラも非常に綺麗で早い。
なんと言ってもbattery持ちが半端ではない。
全てにおいてC5 vs P8maxはP8の圧勝です。

Every PadVとC5ultraならC5
の方が良いと思うので
値段も大きく違わないしP8MAXの方が後悔しなくて良いと思います。

C5ultraは使っていたZ3と同じ情報量しか使えず
重くなっただけで使い出がイマイチです。
C5はさっさと売ってしまわねば・・・(>_<)

書込番号:19522341

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:66件

Huaweiを使ってますが、今日、大きな地震がありました 家族は iphone だったので、大きなアナウンスで『地震です!!』の事前のお知らせがあり、直後に大きな揺れがありました 私のMate7は、全くアナウンスがありませんでした 携帯会社に問い合わせしたところ日本製以外の機種は設定されないとのことでした iphoneの場合は携帯会社で日本使用にして緊急設定してるとのことです 私はu-mobilなので設定されません 大きなアナウンスで『地震です!!』の事前のお知らせしてくれる地震アプリはありませんか?

書込番号:19490943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/01/14 15:32(1年以上前)

こんにちは

同じ内容を二度アップされてますが、ここの規定で「ダブルスレッドの禁止」として禁じられてます。
二度目のスレは削除依頼してください、こちらから

https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=3

書込番号:19490951

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:12件

2016/01/14 15:40(1年以上前)

日本製というか、そういう機能を有した機種じゃないと通知されませんよ。

防災週間に「格安SIM」と「緊急地震速報」の関係を知ろう
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1509/01/news077.html


アプリで補助的にやるしかないですね。
タイムラグがどれだけあるかわかりませんが。

ETWSが無ければアプリ「Yahoo!防災速報」を入れておこう!
http://tel03.com/news/etws-simfree/

書込番号:19490962 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:12件

2016/01/14 15:42(1年以上前)

うわっ、いっぱいたててる。そんなに焦らずとも。

書込番号:19490968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件

2016/01/14 16:15(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:19491027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

おすすめケースありますか?

2016/01/07 02:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 tomoGSさん
クチコミ投稿数:70件
当機種
当機種
当機種

ギャラクシーノート3を2年使って、画面にヒビが入ったので
auサポートに交換依頼したら、同機種がなくsol24(ズルトラ)に。
auからmineoにmnpして、
ズルトラの大画面とdpiが気に入って長く使おうと思った矢先、砂利の上に画面から落として
ヒビが入り操作不能に。1ヶ月でズルトラ難民に。
バンドの不安はあるもののP8MAX買いました!
mineoをドコモプランに切り替えて、P8MAXのDPIを320に変更して
とってもいい感じです^^

とりあえず、アマゾンでストラップ付のFGSケース3点セットを購入しました。
質感は気に入ったものの、ちょっとケースがデカイです。
同じくアマゾンで買ったズルトラのケースは良かったんですが。

皆さまがおすすめのケースがありましたら教えて下さい。
ガラスフィルムでもおすすめのものありましたらご教授くださいませ。

書込番号:19467485

ナイスクチコミ!3


返信する
さんみさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/01/14 11:27(1年以上前)

スマートカバーが便利です。
電光掲示板
みたいなやつです
いちいち電源ボタン押さなくても、パカッと開くだけでスリーブ解除できます。
カード入れがないので厚みも無いです。

書込番号:19490485

ナイスクチコミ!3


スレ主 tomoGSさん
クチコミ投稿数:70件

2016/01/14 12:30(1年以上前)

>さんみさん
ご教授ありがとうございます。
純正ケースのことですよね?
楽天のファーウェイvモールにも問い合わせましたが
取り扱いないとのことです。

ネットで見ると、p8maxの海外版を買った場合に付属していたようです。

書込番号:19490622

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomoGSさん
クチコミ投稿数:70件

2016/01/14 12:39(1年以上前)

http://www.gaugau.jp/Huawei/HuaweiP8max/?input_order=1
こちらのケースでしたでしょうか

フラップの固定がないですがスリーブ機能は便利そうですね

純正カバーはスリーブ機能がついてて、マグネットでフラップが固定できるんで
いいと思うのですが、個人輸入しか手がないかな

書込番号:19490642

ナイスクチコミ!1


さんみさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/01/14 12:43(1年以上前)

当機種

私が買ったのは純正ではないと思います
アマゾンか楽天で買いました。
P8MAX カバーで検索です。
画像貼りますね。

書込番号:19490651

ナイスクチコミ!5


さんみさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/01/14 12:49(1年以上前)

よく見たら画像、カバーの上の方が白っぽくなってますけど、痛んでるのではなくて、光が反射してます。

窓側のドットの穴が開いている部分は、間に透明なプラ板が挟んでありました。

書込番号:19490662

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoGSさん
クチコミ投稿数:70件

2016/01/14 12:53(1年以上前)

>さあみさん
ありがとうございます

http://item.rakuten.co.jp/agenius/p8max-98-f50630/
こちらでしょうか?
フラップはマグネット固定できますか?

書込番号:19490674

ナイスクチコミ!1


さんみさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/01/14 13:05(1年以上前)

ショップは違いますが、価格帯と見た目は同じものです。
ワタシの購入したものはマグネット固定は出来ないです。

書込番号:19490697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 atikoさん
クチコミ投稿数:39件

ヤフー乗換案内のアラームのバイブが機能しません
LINEの通知がきません
どこを設定すればいいのでしょうか?

書込番号:19479145

ナイスクチコミ!12


返信する
シシアさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:12件

2016/01/11 13:43(1年以上前)

過去ログを見てください。

書込番号:19481234

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話について?

2016/01/03 10:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 kumano38さん
クチコミ投稿数:5件

通話の際、通常のいスマホと同じように使用できますか?
以前つかっていたギャラクシーTABは通話できますが、相手の音声がスピーカーから出るので周囲に聞こえます、そのため通話の際はイヤホンを使わざるをえませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:19455703

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2016/01/05 18:05(1年以上前)

P8maxは普通のスマホです。ただ大きいだけでタブレットではありません。

書込番号:19462580

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kumano38さん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/05 18:16(1年以上前)

ありがとうございました。
購入にむけ、もろもろ検討します。
<m(__)m>

書込番号:19462604

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)