端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 6.8インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2016年7月30日 21:33 |
![]() ![]() |
10 | 7 | 2016年7月26日 11:51 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2016年7月25日 07:05 |
![]() |
3 | 0 | 2016年7月12日 19:14 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2016年6月26日 09:24 |
![]() |
2 | 2 | 2016年6月8日 09:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
去年nexus6をワイモバイルで契約したんですが(SIMと端末のセット販売)P8maxで動作しますでしょうか?
またLTE回線を使用可能でしょうか?
もちろんnanoSIMからマイクロSIMへの変換アダプタは取り付けます
1点

教えて頂けますか。
現在、楽天モバイルのnano SIM データSMSなしを利用しています。変換アダプタを利用してmaicroSIMスロットに挿して使えるでしょうか。また、お使いの変換アダプタは、どちらの商品でしょうか。
microSDをnanoスロットに入れて使いたいので。
書込番号:20077153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己レス
できました。
書込番号:20078836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
nano SIMスロットは、microSDと兼用となっていますが、これはSIMとmicroSDが2枚入るのか、どちらか1つが利用出来るのか。教えていただけますでしょうか。
書込番号:20065814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMとSDカードの両方を刺して使うこともできますし、SIM二枚刺しでデュアルSIMとして使うこともできます。
私は通常は前者の使い方をしますが、海外(主にフィリピン)にでかけた際は空港でプリペイドSIMを購入してSDカードと入れ替えてデュアルSIMで使っています。グローバルWi-Fiを借りる必要もなくなり、四五日の滞在なら確か499ペソ(約1100円)で十分間に合っています。
書込番号:20065833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
>これはSIMとmicroSDが2枚入るのか、どちらか1つが利用出来るのか。教えていただけますでしょうか。
こちらの機種は SIMが2つ(MicroSIMスロットとNanoSIM/MicroSD共有〔排他〕スロット)あります。
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/p8max-jp.htm
NanoSIM/MicroSD共有スロットにそれぞれのカードは挿入可能だが、
使用はどちらか(排他)という意味だと思いますがいかがでしょうか。
書込番号:20065930
2点

つるかめ子さん、LVEledeviさん ありがとうございます。
楽天モバイルのキャンペーン掘り出しスマホのデータSIM(SMSなし)セットのSIMがnanoだったので心配になっていました。まだ、届いていませんが。2枚入るようなので少し安心しました。
書込番号:20065956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

誤解があるといけないので念のため
nano sim 用のトレイとmicro sd用のトレイは同一で、写真のようにどちらか一方しか入りません。
freetel KIWAMIなんかも同じですね。
書込番号:20067026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カラベリのファンさん ありがとうございます。
希望的な理解で、誤解してしまいました。重ねて2枚入ると誤解。nanoSIMとmicroSDを入れ替えながらの利用となる。microSIMわを選べばよかったんですね。写真の添付ありがとうございます。とても分かり易かったです。
書込番号:20067420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真に修正を加えて再度投稿しました。
-----------------------------------------------------
誤解があるといけないので念のため?
nano sim 用のトレイとmicro sd用のトレイは同一で、写真のようにどちらか一方しか入りません。?
freetel KIWAMIなんかも同じですね。
書込番号:20067866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カラベリのファンさん ありがとうございます。
SIM、microSDの置き方、確認しました。夕方に端末が届くので、楽しみです。お手数おかけしました。
書込番号:20067934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
まだ、端末は、届いていないのですが。
microSDを注文しようと思っています。
SANDISK SDSQUNC-128G-GN6MA [128GB]
は、使えるでしょうか。
書込番号:20064113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下の内容は、参考になりませんか?
SDカードの容量について
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000786934/SortID=19184198/
書込番号:20064413
1点

公式仕様は32GBまでですが128GBで使えた方はいますね。
SANDISKのこのSDが使えるか否はわかりませんが。
https://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/AG0YS7WLOJYKJ/ref=pdp_new_read_full_review_link?ie=UTF8&page=1&sort_by=MostRecentReview#R2T0U8QGS2DGUE
書込番号:20064463
1点

LsLoverさん、1985bkoさん
お返事ありがとうございます。これで、安心して注文出来ます。
書込番号:20065162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
電池持ちは若干落ちてきたような気がしますが基本テキストサイト中心なんで2日間は問題ありません。
ただしSIMがぷららの音声SIM7Gのせいかわかりませんが、つながらない、回線が細い時の電池の消費が半端なく早い気がします。
一度読み込んでしまえば再生もスムーズですしいいのですが・・・。
動画中心で利用されてる方は回線の安定も考えられたほうがいいかも(個人的な感想です)
質問ですが、アンドロイド6.0に対応とのことで、待っているのですがまだ通知等が来ていません。
公式HPみてもわからないため、先行テスター以外で6/30以降アップデートできた方はいらっしゃいますでしょうか?
また、情報お持ちの方いらっしゃいましたらお教えください。
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
simを入れずwifiのみで運用しているのですが、よくwifiが切断(速度表示が0kB)になります。端末の設定かなにかで改善できるでしょうか?
書込番号:19986072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前にやった事ですが、 wifi の電源 ACアダプターの先を1分程抜き、戻すと通信状態が良くなりました。
wifiを再起動するという事です。 試してみては?
書込番号:19986846
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
先日、購入しました。
中途半端なサイズを買わずに良かったと思っています。
質問はタイトル通りなんですが、メールの着信音だけを消すことは可能でしょうか?
初心者の質問ですみませんがよろしくお願いします。
1点

アプリ側で設定でしょうか。
お使いのメールアプリ(プリイン?)でそれらしい設定項目はありませんか。
因みにGmailアプリではありますね。
書込番号:19930308
0点

1985bkoさん
ありがとうございました。
結局消すことに成功したのですが、
色々と触り過ぎどれで解決したのかわからない状態の為、
他の方の参考になるような解決方法を書く事が出来ません。
ごめんなさい。
書込番号:19938933
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)