端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 6.8インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 6 | 2017年12月8日 19:25 |
![]() |
25 | 15 | 2016年9月10日 19:14 |
![]() |
3 | 0 | 2016年6月2日 17:04 |
![]() |
19 | 6 | 2016年6月2日 08:57 |
![]() |
11 | 1 | 2015年10月20日 11:58 |
![]() |
2 | 1 | 2015年10月8日 22:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
銀座のカスタマーサービスに行きバッテリー交換を頼みに行く 機種が古いので全部交換との事 7560円で工賃込みで新品ゲット 時間は1時間ほど 皆さん新機種もいいですがまだまだ使えますよ
書込番号:21139951 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

なかなか、このサイズのスマホがないので長く使いたいと考えてます。
一万円未満でバッテリー交換できるのはうれしいですね。
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:21155417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

裏を返せば、
その場でその費用では
返せるまでの時間、費用が新品渡すよりかかるので、
新品を渡した方が手間かからないということでしょうね。
1台交換するよりまとめて複数台作業した方が工賃安く済むとか
1台あたりの交換及び動作確認の時間も短く済むとかあるように思います。
もちろん機種や状態、バッテリーの在庫などによるのでしょうけど。
書込番号:21157073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドバイで乾杯さん
銀座のカスタマーサービスって、ファーウェイのお店があるんですか? 教えてほしいです。
書込番号:21179115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「ファーウェイ 銀座」でネット検索したらすぐ見つかりましたけど、
ご自身で探してみましたか?
書込番号:21179733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
書込番号:21179738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドバイで乾杯さんに倣って、新品交換してもらおうと意気込んで銀座に行ったのですが、なんと10月からの価格改定で電池交換が値上がり11,000円、しかも端末はそのままとのことなので諦めました。店員が言うに、背面パネルとバッテリがセットなので、背面のみが新品になったのではないかとも言ってました。
書込番号:21415920 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
予告されてた通り、今日アップデートの配信がありました!
更新内容に「システムの消費電力を削減して待ち受け時間を延長」とありますので、期待大です。(私の場合、アップデートテスターで6.0にあげた際、電池もちが2/3になってしまいましたので。)
しばらく使ってみて、また状況をお知らせできたらと思います。
10点

私のp8maxには、まだ通知が来ないのですが、
もうみなさんにはきたのでしょうか?
同じ機種でも違うのかな…?
書込番号:20158237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにバッテリ消耗が激しいかな?
感覚的に比較して80%ぐらい?
書込番号:20158443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おむすずさん
私もまだ来ておりません。
702Lなんですが事前の登録もしていないのでその辺も関係しているのでしょうか。
アップデートできた方がいらっしゃいましたら明細お教えくだされば少しは我慢で来るのですが・・・。
書込番号:20159613
1点

>kya-moさん
事前の登録等が必要だったのでしょうか…。
詳しい情報をまたどなたか報告していただければうれしいですね♪
私だけではないようなので少し安心しました。
書込番号:20159724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あれっ、まだアップデートこない方もいらっしゃるんですね。アップデートテスターに先行公開でしょうか?
このアップデートには大満足です。まず電池もちが劇的に改善しました。使わなければ全然電池減らない感じです。火曜日に充電したのが今日でも80%です!
また、DPIの変更が問題なくできるようになりました。アップデートテスト版では小さいフォントにすると元に戻せなくなりましたが、このバージョンでは再起動で元に戻せます。
心なしか通常の動作もサクサク感が増したように感じGoodですよ。
書込番号:20162777
2点

ご報告ありがとうございます。
テスターに登録していないので、テスターの方優先かもしれませんね。
テスターの方優先は納得できるのですが、テスターになれなかった人、応募しなかった人はどうなんでしょう?
私はテスターに応募していませんが、同じような条件でアップデートできた方はいらっしゃるのかな?
少しでも情報頂けると幸いです。
(尚、今現在も6.0にはできません)
書込番号:20168105
0点

私も未だにできない状態です。
妻のp8liteには通知が早々に来て更新できました。
何かやり方があれば教えていただきたく、、待つしかないのでしょうか?
書込番号:20168638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日に一度再起動したりしつつ配信開始からずっと待ってますが、こちらもまだですね。評判いいみたいなので待ち遠しいです...
書込番号:20171977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろ情報も少ないので電話で確認してみました。
やはり、テスターの方が優先で、以降順次提供とのことでした。
1月以内に皆様にご提供いたしますとの返事でしたので、待ってみる・・・待ってみましょう?
待つしかないか・・・。
書込番号:20176806
5点

>kya-moさん
うわぁ♪きいてくださったのですね!!
ありがとうございました!
楽しみに待つことにします。
ありがとうございました〜♪
書込番号:20177065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
なかなか、アップしないので毎日更新押してました。
順次アップデート楽しみに待ちます
書込番号:20177230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たった今、期待せずいつも通り更新押してみたらようやくアップデートが来てました!
もしかしたら他の方も今日から続々と配布されるかもしれませんね。
書込番号:20184838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございます。私のも来てました。
書込番号:20185008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただいま来てます♪
たのしみです!!!
書込番号:20185267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

upできました!
少し不具合?っぽいこともありましたが、順調かなと思います。
不具合っぽいの中身ですが、ぷららモバイル使用しているのですが、お使いのAPN(だったかな)は使用できません、
設定に失敗しました、と出ました(回線はH表示で4Gは出ませんでした)
対応として再起動したところHから4G表示に変わりました。
正解かどうかわかりませんが老婆心ながら報告までに。
書込番号:20188561
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
みなさん 持ち歩きはどうしてますか?
いろいろ探したけど情報が無かったので
ベルトクリップのケースが欲しい方は 参考にして下さい。
使用するのは ミヤビックス製の
「PDAIR レザーケース for Xperia (TM) Z Ultra SOL24/SGP412JP ポーチタイプ」です。
http://www.miyavix.co.jp/products/smartphone/10960.html
寸法を見ると そのまま使えそうですが、実寸は 幅が3mmほど小さくて
入れる事は出来るが ホック(留め具)は閉まらず、出し入れに力が必要な程キツキツです(汗)
その為 木型を作り ケースを伸ばす作業をします。
用意するのは 厚さ12mmの板だけです。(なんでもOKだが合板だと ちょうど12mm厚)
裸使いの方なら 本体寸法にプラス1mmのサイズでカット。
クリアケースを使用している人は186mm×96mmでカットします。
(面倒な人はホームセンターでカットしてくれます)
作った木型をケースに押し込みます。
(この状態では まだホックは閉じません)
お湯 又は水に 5分〜10分程度浸します。(浮くので 何か重しが必要)
柔らかくなったトコで 指でまんべんなく擦って伸ばします。
(あまり柔らかくなった感じもしないし 伸びてる感じもしませんが ちゃんと伸びます)
ホックも閉じる様になり キツかった木型も 少し余裕が出ればOKです。
あとはそのまま木型を入れたまま2〜3日ほど日陰干しをすればOKです。
これでP8max専用 ベルトクリップケースの完成です。
私は この方法で 現在快適に使用しています。
(クリアケースに入れた状態で スムーズに出し入れ出来てます)
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
少しフォントがスマートに。
純正の日本語入力システムがアップデート。
そして… ダブルタップ復活!!!!
細かい修正などもあるかもしれませんが、その辺はどうでもいいです。X1から切り換えた未練をこれで断ち切ることができました。随時アップデートは配布されるはずです。
テスターに申し込んで良かったです。これからの方、楽しみにしてていいと思いますよ。
書込番号:19884470 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

android6.0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
何度か再起動したら安定しました。
大画面でDPIを小に変更できることは、いいですねぇ。
でも、なぜか小から変更できなくなりました。
書込番号:19884941
4点

2日前にアップデートの案内があったのですぐにアップデートしました。
私もX1からの買い換えで何かと不満がありましたが今回のアップデートでかなり改善され気持ち良く使用できるようになりました
先行募集に申し込んでおいてホント良かった(*^^*)
書込番号:19887332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DPI小・フォント大でちょうどいい感じになりました。Good!
書込番号:19889306
1点

うーん。
ダブルタップ復活に喜んでいた矢先。
なんか英語で警告が表示されていたのがちょっと気にはなっていたのですが・・。
どうやら、スリープ状態が、「非常に暗い形でのスリープ」のようなニュアンスになっていて、ダブルタップで目覚める仕組みっぽいんですよね・・。バッテリーの消費が異常に増加しました。
同じように更新した中で、ダブルタップを使った人はいませんか?念の為に設定を切ってみましたが、案の定バッテリーの持ちが改善しました。これは復活と言ってもいいのかどうか、わからなくなってしまいました・・。
書込番号:19916798
2点

私はアップデート後はずっとダブルタップをONにしております。
確かにバッテリーの減少は早くなりましたが私的にはそこまで気になるレベルだと感じておりません。
私の場合はシリコンケース装着に伴い電源ボタンが押しづらくなってしまったのでダブルタップ起動が大変便利なのでバッテリー消耗には目を瞑っています。
書込番号:19923118 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
首都圏から熊本県に出張しました。
熊本市内、4G (LTE)で問題なし。
南阿蘇村、高森町、一部3Gになるが不自由なし。
日本の対応バンドについて「事実上、問題ないはず」と
どこかのサイトのインタビューで言っていたHuawei CEO の発言を実感しました。
日本のメーカーにもっとすっきりしたスマホ(余計なアプリやワンセグ、おサイフは要らない)を設計してもらい、iphone をまともな価格にさせるためにも、この機種を使う人が増えてほしい。
書込番号:19243029 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

11月のキャリア更新月にこちらの機種を購入予定です。
私は熊本県でもかなり田舎の方なので心配していましたが、高森の方も大丈夫なら大丈夫かな…と安心しました!早く欲し〜い!
嬉しい情報をありがとうございました。
書込番号:19243310 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
ホームキー左右変えられるんですね!GALAXYと併用なのでこれは嬉しかったです。
さらにカスタマイズできるといい端末なんですが、通知とか癖があるのが。
あとは画面下の白い部分がやはり気になりますね。GALAXYのような物理キーじゃなくてよいですが、次回何とかしてくれると。
書込番号:19205677 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入おめでとうございます!ナビゲーションバーを隠す設定を復活させてほしいですね。折角の大画面ですからね。アップデートに期待したいです。
書込番号:19210568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)