HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 max

  • 32GB

6.8型フルHD液晶搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 max 製品画像
  • HUAWEI P8 max [シャンパンゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

(311件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
44

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:150件

はじめまして。
こちらのP8max、Mediapad X2の購入の検討をしています。

Google Chrome等のインターネットブラウザ等の画面表示で、これらの2機種の表示はスマホUIでしょうか?
タブレットUIでしょうか?
表示領域が広いタブレットUIのもので7インチ程度のサイズを探しています。

宜しくお願い致します。

書込番号:19299414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/08 17:20(1年以上前)

ブラウザ表示はWebサイト制作者次第なので、実際にアクセスしてみない事には誰にも分かりません。

書込番号:19299675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2015/11/08 17:48(1年以上前)

ありがとうございます。
そうなのですね。

例えばYahooのトップページはどう表示されますか?
手持ちのiPhone6ではスマホ用の画面になってしまい好みではないので。

わかるかた教えて下さい。

書込番号:19299756

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/11/08 18:36(1年以上前)

どちらもPhone UIになるようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000786934/SortID=19177418/
http://suits.hatenablog.jp/entry/20151101/1446394798

書込番号:19299895

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2015/11/08 19:00(1年以上前)

ありがとうございます。
とても参考になりました。

なかなか希望通りにはいかないですね。
Z ultraの画面表示が理想なのですが、2年前の機種なので躊躇ってます。

書込番号:19299971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/11/09 01:24(1年以上前)

大抵ブラウザーの設定でどちらのモードにも設定できます。

書込番号:19301128

Goodアンサーナイスクチコミ!0


morozofuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/09 08:14(1年以上前)

どちらの機種もPC連携でdpi値を設定して変更が可能のようですね。自分は老眼はいってきましたからこのままフォントサイズ小で充分ですが(^^;)

書込番号:19301459 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2015/11/09 12:16(1年以上前)

有り難うございます。
参考になりました。
またわからないことがありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:19301864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/15 20:53(1年以上前)

私は両方持っています。
ブラウザーの設定でどちらのモードにも設定できます。

書込番号:19321029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルSIMの際の通話について

2015/11/07 10:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

通信費削減のため、デュアルSIM対応スマホの購入を考えています。
最有力候補はこの機種です。

1枚目はiijmioのデータ通信SIM、2枚目はドコモのかけ放題のSIMです。
過去レスをみてみると、1枚目を利用中は2枚目は圏外になるとの記述がありました。

となると、2枚目のドコモ宛に来た着信は受けられないことになりませんか?

もしそうだとしたらデュアルSIMのメリットがほぼなくなると思うのですが、デュアルSIMを活用されている方はどのような対応をされているのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19295177

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/11/07 10:14(1年以上前)

この手のDual SIM機は同時待ち受けは出来ません。
通話を優先すればメールやネットは使えませんし、ネットを使えば電話は受けられません。

もともとDual SIMは、2Gで通話、3G/LTEで通信が出来る海外向けの仕様です。2Gサービスのない日本では、役に立ちません。
新興国などでは一般的ですから、海外から安い端末を調達したら、そういう仕様になっていたが、わざわざコストをかけてカスタマイズする意味もないので、そのまま残した、だったらついでに宣伝してしまえ、という流れです。

使っているのは、海外によく出かける人、待ち受けはIP電話で、念のため入れておきたい、というくらいでしょう。

書込番号:19295221

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/11/07 11:10(1年以上前)

P577ph2mさんが回答されてる通りのものですね。
日本では使えませんが、東南アジアや中国など3G通信がまだ十分に整備されてない海外では重宝します。

私は試しにIIJmioのデータ用と通話用のSIMを挿して使って見ました。
2枚を挿すと回線表示は上下二つになり、アンテナマークも二つ並んで表示されます。
2枚挿しした場合には、先ず設定で3G LTE通信をどちらのSIM行うか選択しなければなりません。
そうしますともう片側のSIMは2G用ではありませんから利用不可で、アンテナマークは×で通信サービス無しの表示になります。

日本では回線からして同時利用はできませんが、異なったキャリアのSIMを切り替えながら使う事は出来ます。

書込番号:19295381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2015/11/07 11:12(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます!

なるほど。やはりそういうことでしたか。
実際にデュアルSIMで使っている人のご意見もお聞きしたいのですが、いま気付きました。

最有力候補の機種を間違えていました。
P8liteのほうでした。

マルチポストになってしまいますので、こちらのスレは閉じてliteのほうで新規立ち上げました。
どうもすいませんでした。

書込番号:19295384

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2015/11/17 01:39(1年以上前)

これはSoCの関係ですので仕方が無いことです。
モデムはSoCに組み込まれているので
LTE・3G当時待ち受けは物理的に不可です。

SoC(CPU・GPU・モデム・キャッシュメモリなどの一体)
はどのモデルでもモデムは1つだけです。
LTE/3Gと2Gのモデムは同時に稼働出来るので
2G通信が使える国は同時待ち受け出来るのです。
現状どのSoCを使用しても不可能です。
(近いうちにデュアルモデムは登場するかもしれませんが)

書込番号:19324754

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリが常駐しない

2015/11/03 01:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 jastkさん
クチコミ投稿数:4件

「extra volume config」 等の常駐系アプリなのですが、アプリを終了させるとバックグラウンドでの常駐も停止してしまいます。
これは端末の使用なのでしょうか?

書込番号:19283028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
morozofuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/05 01:47(1年以上前)

設定から『保護されたアプリ』をひらいて常駐させたいアプリにチェックを入れてみてください。どうもファーウェイ端末は省電力を意識しすぎているせいかアンチウィルスアプリでもこのチェックを入れないと時々勝手に休止しているときがあります。

書込番号:19289143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 jastkさん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/05 07:22(1年以上前)

>morozofuさん

アプリの保護で常駐させることが出来ました。
教えていただき、ありがとうございました!(^^)

書込番号:19289367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:188件

題名の通り、サイレントにできません。

「android5.1 サイレント」で検索して調べてはみましたが自力で解決できませんでした。
ボリュームボタンを押しても、音量のバーと歯車マークしかでてきませんし、歯車マークからもサイレントの設定は見つかりません。
ご存じの方がいましたら、教えていただきたいです。

書込番号:19278003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
PINK*GOLDさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2015/11/01 14:44(1年以上前)

電源ボタン長押しで、右側のアイコンに

「音」(通常モード時)
「バイブ」(マナーモード時)
「音」(サイレントモード時)

と表示されてるので、タップすると切り替えられますよ。

書込番号:19278102 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:188件

2015/11/01 19:22(1年以上前)

できました☆
まさかそんな仕組みになっていたとは……思いもよりませんでした。
ありがとうございました!

書込番号:19278920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PINK*GOLDさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2015/11/07 03:00(1年以上前)

通知バーから、横のショートカットに切り替えて、
そこでも、

バイブ、サイレント、音と押すと切り替えることができました。

書込番号:19294684 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲームの動作について

2015/10/22 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

初めて、SIMフリー端末を購入予定ですか、パズドラ、モンスト等のアプリは起動&動作は可能ですか?

書込番号:19250002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/10/22 17:36(1年以上前)

オクタコアCPUだし動作自体は問題ないでしょうけど、ぷららみたいな低速MVMOだと
ストレスがあるかもです。
http://kakuyasu-sim.jp/speed-test-on-10-20-2015

書込番号:19250150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/10/22 18:09(1年以上前)

情報ありがとうございます。

当方、ドコモの携帯を使っていますので、そのままドコモのSIMを挿入予定ですが、問題ありませんか?

色々、調べたのですが、わからない言葉が多すぎて、、、、、

Band1,3に対応しているので、LTE通信と認識していのですが、、、、

書込番号:19250216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/22 18:52(1年以上前)

ドコモのSIM は使用可能です。
ただ、sp契約では使えないのでmopera U契約での使用となります。
LTE で広範囲での使用も求めるとこの端末はLTE BAND19に非対応なので期待に応えることができないかも
FOMAプラスエリアには対応しているので圏外の心配はなく使用できます。
私は田舎エリア在住ですが3G通信になることはあっても圏外になることは未経験なので心配はいならいと思います。
アプリゲームに関してはモンストをやっていますが問題なくできております。
以前の端末ではゲーム中に発熱によるダウンがありましたがこの端末にしてから発熱が少なく問題なくゲームができております。
ただ10分以上ゲームしているとたまにモッサリとする時があることが気になるところです。
以上、使用した感想です。

書込番号:19250312 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/10/22 20:00(1年以上前)

http://androidlover.net/smartphone/nexus4/sim-free-device-docomo-apn.html
通話だけならsimを差せば使えます
パケットを使うならapnの設定が必要です

書込番号:19250497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/22 23:44(1年以上前)

P8lightと同様で通話に関してですがXi契約の場合は問題ないですがfoma契約の場合、通話は使えません。

書込番号:19251409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/10/23 00:55(1年以上前)

どうもSPモードの制約は、Nexus 5Xの発売と併せて既に
廃止となった様です。

ですからドコモ契約のSIMでも、APNさえ設定すればその
まま使えます。

書込番号:19251603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/10/23 12:46(1年以上前)

参考までに、下記のHPでIMEI番号によるSPモード制限が無くなったことを紹介しています。

http://smhn.info/201510-spmode-imei

書込番号:19252537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモのsimの利用について

2015/10/11 01:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

初めましてグリーン オニオンと申します。現在、ドコモのエクスペディアz3を利用しています。
このsimは、利用可能でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:19216624

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2015/10/11 07:47(1年以上前)

SPモードでは利用できないので
モペラU契約(追加200円)が必要です。

書込番号:19216918

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/10/11 10:21(1年以上前)

>mjouさん
ありがとうございます。SPモード以外のメールは、利用可能なわけですね。
購入を検討してみます。

書込番号:19217212

ナイスクチコミ!1


terupyonさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/11 16:19(1年以上前)

ブラウザでドコモメールを見ることはできるかと、おもいますよ

書込番号:19217967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2015/12/21 16:39(1年以上前)

katana02との比較ですね

書込番号:19423268

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)