HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 max

  • 32GB

6.8型フルHD液晶搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 max 製品画像
  • HUAWEI P8 max [シャンパンゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

(292件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
56

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:47件

先日、購入しました。
中途半端なサイズを買わずに良かったと思っています。
質問はタイトル通りなんですが、メールの着信音だけを消すことは可能でしょうか?
初心者の質問ですみませんがよろしくお願いします。

書込番号:19929917

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/06/05 05:17(1年以上前)

アプリ側で設定でしょうか。
お使いのメールアプリ(プリイン?)でそれらしい設定項目はありませんか。
因みにGmailアプリではありますね。

書込番号:19930308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2016/06/08 09:00(1年以上前)

1985bkoさん

ありがとうございました。

結局消すことに成功したのですが、
色々と触り過ぎどれで解決したのかわからない状態の為、
他の方の参考になるような解決方法を書く事が出来ません。

ごめんなさい。

書込番号:19938933

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

HUAWEI P8max対応の自撮り棒を探しています

2016/04/30 09:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 negi0425さん
クチコミ投稿数:3件

幅93mmに対応する自撮り棒がなかなか見つからないので困っています。
今まで見た中では最大で87mm。タブレット用から探すしか無いのかな…
何か良い情報があったら教えていただけると幸いです。

書込番号:19832181

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 negi0425さん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/30 10:08(1年以上前)

書き忘れましたが、撮影ボタンがあるもので探しております。

撮影ボタンが無いものはありました。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1098/id=43605/

よろしくお願いいたします。

書込番号:19832212

ナイスクチコミ!0


スレ主 negi0425さん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/30 10:58(1年以上前)

自己レスです。

ゴムバンド式で見つけましたので、注文してみました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00T5E22IK

不要な書き込みをしてしまってすみませんでした。

書込番号:19832379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2016/04/30 13:23(1年以上前)

>negi0425 様

残念ながら、現在欠品中のようですが、当方は下記WEBサイトショップにて購入しました。
確か税込み(他の商品と併せて購入で送料無料)で、2,000円に届かないプライスだったように記憶しています。

http://item.rakuten.co.jp/donya/423183-912088/

書込番号:19832775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

Android6.0アップデートテスター

2016/04/28 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:219件 HUAWEI P8max SIMフリーのオーナーHUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

6.0降ってくるみたいですね。アップデートテスターやってみます?

書込番号:19828251

ナイスクチコミ!6


返信する
terupyonさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/01 09:22(1年以上前)

アプリの対応とか心配ですが、とりあえず応募してみました。

書込番号:19835143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件 HUAWEI P8max SIMフリーのオーナーHUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/05/02 12:44(1年以上前)

私も人柱登録しました。メイン機では無いので気楽です。

書込番号:19838479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/07 12:29(1年以上前)

私もサブ機なんですが最近手放そうかなぁ?と思っていたので応募日の0時に手続きしました(笑)特に不満もないけど満足も無くて6.0を触ってからと延命措置的な感じですが楽しみにしてます♪

書込番号:19853860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

どれを選びますか?

2016/04/08 07:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:184件

3月でキャリア(docomo)契約が切れました。4、5月中に乗り換えるため、シムフリーにしてビックシムにすることは決めたのですが、肝心の端末が決まりません。年齢的に画面の大きいのが欲しくて色々調べて、次の4機種に絞ったのですが、一長一短で迷っています。皆さんならどれを勧められますか?
p8max・gr5・zenphonレーザー6インチ・zenphonmax
zenphonは画面の大きさとバッテリー(交換可能と容量が大きい)ナビゲーションバーが今使っているギャラクシーと同じように画面外にある、のが選んだ理由です。
ただ、サポート態勢が両社でかなり評価に差があるようですので、それも引っ掛かっています。
お使いのかたに忌憚のないご意見を聞かせていただけるとありがたく思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19768771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13664件Goodアンサー獲得:2852件

2016/04/08 07:54(1年以上前)

ドコモのスマホならBicシムでも使えるので、しばらくそのまま使いながらゆっくり選んだらどうでしょう。

書込番号:19768832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:184件

2016/04/08 08:10(1年以上前)

>あさとちんさん
以前はそのつもりもあったのですが、最近端末が頻繁に固まったり、なかなかネットに繋がらず、繋がったと思ったら最初のキーワードをいれる画面に戻ることを繰り返すなど、不具合が多発するので使い続けるのは無理と判断しました。3年半使っているのでバッテリーの持ちも悪くなっていて、変えたいのです。

書込番号:19768859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2016/04/08 08:43(1年以上前)

当方でしたらiijmioでGR5を購入して
端末保障に入りますね

書込番号:19768929

ナイスクチコミ!2


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/04/10 17:25(1年以上前)

候補の中ではP8maxが一番ハイスペックのようですが、ある検証結果ですとhonor6 Plusよりもスコアが低いと出ていますね。

http://s-max.jp/archives/1673246.html

リンク先の数値が正しければ、P8maxよりもLTE対応バンドの多いGR5でも良いかと思います。

ZenFoneも対応バンドは多いのですが、ASUSはサポート面を考慮するとお勧めできませんね。

書込番号:19776152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

HUAWEIのアフター対応について

2016/04/07 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

本日ヨドバシに行って候補である本機とzenfone zoomを触ってきました。

どちらにしようかと思っていたところ、ヨドバシプロパーの店員さんが、「初めてのSIMフリーの場合、キャリアと違って、問い合わせはメーカーにしか出来なくなるので、その場合、HUAWEIよりもASUSの方が対応がまだ安心と思う」的なアドバイスをしてくれました。

この点に関してはいかがでしょうか?
この二社のアフター対応を実際に経験されている方がいらしたら感想を伺いたいのですが。

書込番号:19766654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2016/04/07 14:47(1年以上前)

ASUSのサポートの評判が良いという声は聞いた事がありません。
Huaweiのサポートの評判の良さは聞きますけど。

書込番号:19766716

ナイスクチコミ!8


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2016/04/07 14:54(1年以上前)

なんか逆だと思いますけど
メーカーの中でHUAWEIのほうがアフターいいと思いますよ
一番のお勧めは月380円位の保証に入れる所で
買うのがいいと思いますけど。

書込番号:19766734

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/04/07 15:49(1年以上前)

>sandbagさん
>mjouさん
ありがとうございます。確かに私の聞いた話とは逆ですね。


mjouさん、

一番のお勧めは月380円位の保証に入れる所で
買うのがいいと思いますけど。

とありますが、具体的にはどういったところでしょうか?
そういうショップが有るということなのか、あるいはMVNOのことなのか。

MVNOであれば、この端末が買えるところをご存知でしたら教えていただけますか。

書込番号:19766863

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2016/04/07 16:25(1年以上前)

プロバイダー系で扱いがあると思い書き込みしましたが
実際はありませんでしたね 失礼しました
月380円の保証の部分はなしにしてください。

書込番号:19766942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/04/07 18:13(1年以上前)

http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-474780.htm
4月5日に銀座にカスタマーサービスセンターが開設されました。まだ行ったことがありませんが機会があれば様子を見に行ってみたいです。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160317_748775.html
またLINEでチャットサポートサービスをやっているみたいです。

便乗質問ですが私の場合、G620Sをヤマダ電機ウエブコムで買いましたが、近隣のヤマダ電機の店舗では修理受付してもらえますかね?

書込番号:19767177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/04/07 18:48(1年以上前)

http://www.yamada-denkiweb.com/info/wcontents/guide_faq.html
自己解決しました。
ヤマダ電機店舗で修理受け付けしてもらえるようです。

書込番号:19767296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/04/21 00:27(1年以上前)

私の例だと、窓口ならASUSよりHUAWEIの方が良かったです。

ASUSは、携帯やモバイルでは無く、PCパーツ(グラフィックボード)で数回、問い合わせです。
HUAWEIは、設定とp8maxを不意に落としてしまい画面割れたなどで3回のみ体験した結果です。

ASUSでは、技術的な問い合わせは受付窓口は、「後日、こちらか・・・」と言われた後、2〜4日程度、
返答の電話がありませんでした。
最終的には、解決しましたが、全体的に初期の窓口と別の対応者の回答能力?が違い過ぎ。

で、HUAWEIは、基礎的な面は窓口で済み、技術的な面で「後日、担当より・・・」の後、
「明日か、明後日の時間的なご都合は・・」と続いて「明日の昼頃」と言ったら、
本当に次の日の昼に技術担当者との話で問題解決しました。

修理については、両社の製品を別の数社あたって見ましたが、ASUSは、直接では無いと遅い。
店舗窓口は、結局輸送等の代行役しかしてなので・・・(電気屋さんの保障がついていると早いけど)

HUAWEIは、直接だと修理期間は遅いかも知れませんが、他社に修理に出すと金額が倍以上違ったので、
時間を気にしないらら直接が良いかも。で、p8maxをHUAWEIに送付し修理中です。2〜3週間って所です。

尚、受付窓口は、HUAWEIの方が対応が早く、修理的な面だとASUSの方が早い。と思いました。
(ASUSは修理と言うより、新品が送って来たので、修理する意図が全く感じられなかったが・・・)

ま、物が違う為、対応も違うと思いますが、ご参考に。

書込番号:19805538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/04/21 09:04(1年以上前)

>mjouさん
>dsamsada2さん

ありがとうございました。

大いに参考にさせていただきます。

書込番号:19806081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 iijmioのスピード

2016/03/30 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

実際に使っています。設定も相当簡単でした(笑)

問題は回線スピードがめちゃくちゃ遅いです。

クーポンオン状態で4G表示は出ていますが、速度を調べると100kb/sに到達することはまず無いです。数十b/sの時も少なくないです。都内に住んでいます。どこに行ってもあまり変わりません。

感覚的に一昔前の3Gに戻った感じです。

本端末の不具合がうたがわれるのか? それとも設定がわるいのか?
はたまた iijの実力ってこんなものと理解するしかないのでしょうか?

アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:19742576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2016/03/30 14:17(1年以上前)

クーポンオンでもオフでも4Gでつながりますので
4G表示とスピードは関係ないですね
オフで3日間366MBの規制がかかった
状態のスピードみたいな感じですね
もう一度クーポンスイッチ確認してみてください

書込番号:19742635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/03/30 14:38(1年以上前)

制限かかっていそうな数値ですね。
混み合う時間なら遅くなりますが、そこまで遅いのはオン状態では経験ないですね。
設定もう一度確認してみては?

書込番号:19742692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/03/30 15:15(1年以上前)

昼時のオフィス街ならそんなモノですが、常時それならいくら安かろう悪かろうとは言え遅すぎですね。

1Mそこそこは出る筈ですから、規制やクーポンのオンオフを要確認です。

書込番号:19742776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2016/03/30 16:09(1年以上前)

機種不明

皆さんアドバイスありがとうございます。補足します。

画像参照くださいませ。

MioMixというアプリを使って頻繁にオンオフを切り替えています。オンでも遅い(1Mなんて考えられません)のですが、オフだとさらに遅くなります。
オフはアプリの更新とかを夜間に気長にさせています。

このアプリが機能してないのでしょうかね?
それとも、アプリとは別に本体側で、何か設定でもあるのでしょうか?

書込番号:19742880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/30 16:58(1年以上前)

とりあえず純正のIIJmioクーポンスイッチ使ってみたら?

書込番号:19742983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/30 18:29(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013467/SortID=18616930/
Ascend P7のスレですが、APN設定のAPNタイプの項目に「default,supl,ia」と入れる必要があるようです。

HUAWEI端末は色々課題があるようです。
私はG620Sですが、同じ問題が出ています。
http://consumer.huawei.com/jp/support/faqs/detail/index.htm?id=19781
同様に「APNタイプ」項目に「default,supl,ia」という値を入力しなければならないようです。
幸い、So-netのSIM使っているのでこの設定は不要でしたがIIJmioの場合はこのことを知らないと繋がらず苦労させられる可能性があります(汗)。

P8maxの場合は不明ですがいっぺんこの設定を試してみては?

書込番号:19743174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2016/03/30 18:51(1年以上前)

スレ主さんへ

速度の測定は何のアプリを使って計られていますか?

設定 > 画面 > ネットワーク速度を表示 で画面最上部右側に表示されるkBpsを言われている様でしたらダメですね。
何を計って表示しているのかわかりませんが、数値は全くあてになりません。
Playストアで他の速度測定アプリで測ってみて下さい。

書込番号:19743243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/30 19:58(1年以上前)

カンケーないことだけど、

B : バイト
b : ビット

単位は意識しませうネ!!

書込番号:19743431

ナイスクチコミ!5


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/31 01:40(1年以上前)

こんばんは。
ステータスバーのネットワーク速度の事ですよね?
バイト表示ですよ!1秒間に通信する量は使うアプリによります。

※まず1番最初に確認をして欲しいのですが…
クーポン「オン」の状態で

1.YouTubeを見てください。
止まらずに見る事が出来ますか?
その時の速度は?(500KB/sとか1MB/s位で先読みして0B/sになる。それを繰り返すのが普通です。)

2.Playストアで10MB以上の大きなアプリを更新(又はダウンロード)して見てください。
スピードを測るアプリとやってる事は一緒です。
スレ主さんの環境でiijmioのだいたいの最大の速度が見られる筈です。
※正常なら2MB/sとか3MB/s位行くはずです。

因みにラインとかメールとかツイッターとかだと
0B/sから100KB/s(行っても200KB/s)位しかいかないのは普通です。

どんな感じでしょうか?

書込番号:19744495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2016/03/31 11:09(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。

@APNタイプは、ご指定の暗号(笑)が既に入力されていました。
A速度は画面上部は当てにならないということで、アプリをインストール
Biijmioのアプリは「みおぽん」というものも入れました。
CYoutubeは途切れず見れました。速度は3Mくらい出る時があります。

以上から速度はそこそこ出てることが判明。にしても3M位なんですね(T_T)

ただ、ネットを見ると明らかに遅いです。全機種のギャラクシーNote3に比べても。ゆっくり立ち上がって、遅れて少しづつ画像が上から舐めるように現れてきます。
そうすると、ブラウザの問題なのでしょうか?

今は、P8maxについていたブラウザを使っています。タブも3つ位しか開いてないのですけど、、、

書込番号:19745226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/31 11:58(1年以上前)

確認です!
YouTubeを見た時!「3M位とは?」
ステータスバーの表示が3MB/sと出たと言うことでいいのですか?
3MB/s(毎秒3MB。1秒間に3MBのダウンロードをしたという事)
×8ビット=24Mbps(24メガビットパーセコンド)

iijmio側は24Mbpsの回線速度(回線能力)が出ています。速いですよ(笑)

書込番号:19745330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/31 12:29(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000778121/SortID=19708922/
ステータスバーのネットワーク速度に付いて。以前書き込みしました。良かったら読んで見て下さい。

※iijmioの回線能力のもとで「スレ主さんが」使用した1秒間のデータ使用量です。 便利な表示ですよ!

BrowserはHuaweiの中華Browser?
Googleのクローム?
回線は問題なさそうなので…Browserは別の問題の様な気がします。

自分はHuaweiP8Liteを使ってます。
Huaweiの中華Browserは無効化してます。
スレイプニル、HabitBrowser辺りがサクサクでした。(スレイプニルをメインで使用中)
端末との相性やスレ主さんが開いてるサイトにもよるかと思いますので、同じ機種の方がどんなBrowserを使ってるかアドバイス貰えたら良いですね(笑)

書込番号:19745409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 HUAWEI P8max SIMフリーのオーナーHUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/04/01 19:07(1年以上前)

Chrome等の別ブラウザで、また光回線に接続されたWifi環境での動きで、SIMの問題なのか、ブラウザの問題のなのか、或いはふつつかものですがさんの端末の問題なのか切り分けできると思います。

書込番号:19749267

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)