HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 max

  • 32GB

6.8型フルHD液晶搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 max 製品画像
  • HUAWEI P8 max [シャンパンゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

(292件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
56

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

dualSIMの待ち受けにつきまして

2015/10/09 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 STEINSGATEさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして、dualSIMが同時待ち受けで利用できないことは理解しておりますが、LTESIMを2枚差して切替も出来ないのでしょうか?
具体的にはLTE+LTEで同時利用はできないけどSIM切替で片方づつの利用はできるのか、それともLTE+2Gのように片方のスロットは2G固定で差替えが必要なのかお教え頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:19212319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
terupyonさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/09 19:50(1年以上前)

設定にデュアルカード設定という項目があり、そこでは、カード1とカード2とあり、一つは2G/3G/4Gでもう一つは2G固定となります。確か、このスマホでいうでいう2GってGSMのことだとおもいます。
私は日本での運用しか考えてないので2Gはハナからないもんだと思ってますが、以上、参考にしてください。

書込番号:19212704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/10/09 19:51(1年以上前)

取説の説明をみる限りSIM1とSIM2の有効無効スイッチと、どちらSIMを3G LTEとして
使うかの選択スイッチが有りますから、多分スレ主さんの思う使い方も可能だと私は
理解します。ただやってみないと分かりません。
一度HuaweiのHPから取説をダウンロードされ、当該部分を読まれて下さい。

書込番号:19212708

ナイスクチコミ!1


スレ主 STEINSGATEさん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/09 20:38(1年以上前)

>aotokuchanさん
>terupyonさん
皆様ありがとうございます。
XPERIAは両方に3GSIMを入れていても、使えるのは片方ですが、差し直しなく切替えでSIMが変えられたのですが、honor6plusは片方が2G固定でしたので、購入を躊躇っておりました。
早速マニュアルをダウンロードしてみます!
ありがとうございます。

書込番号:19212832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 STEINSGATEさん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/10 10:30(1年以上前)

honor6plusでも可能でした!ありがとうございます!

書込番号:19214387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

auのsimで

2015/09/29 20:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 APORO777jpさん
クチコミ投稿数:4件

当方現在auと回線契約しておりiPhone5cのau nano SIMカードを挿して電話を使っていますが、こちらにSIMカードを挿し替えてそのままauの通信環境で通話が出来るのでしょうか?DTI simでデーター通信、電話au,通信DTI,ご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:19185310

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/29 21:44(1年以上前)

auでは、バンドが対応していてもほとんど使えないと思ってください。
バンド1 18 41が使える端末はiphone6位ないのでSIMフリー端末で通話もできるのは、iphone5s 6 6s位です。
バンド1にほとんどの端末は対応してますが、auの場合は音声がジャマしてるので使えるないと思ってくださいね!

書込番号:19185647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 APORO777jpさん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/29 22:55(1年以上前)

ダメですか、冒険してみようと思ったのですが、5万8000円は通話出来なかったらショックが大きいですから。
他 デュアルSIM スマートフォンで使えるの無いかな?・・・

書込番号:19185910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/30 06:54(1年以上前)

通話も含めめるとSIMフリー端末で使えるのはiphone以外にありません。
CDMAがジャマしているので技術的にムリですね。
auのSIMで音声含め使える端末はほとんどありません。
VoLTEに対応のSIMフリー端末が出できても、バンド1位しか対応しないので難しいと思います。
auはバンド18がメインなので…

書込番号:19186496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

充電中の画面表示

2015/09/25 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 YG太郎さん
クチコミ投稿数:118件


本日購入して、使ってみたのですが、バッテリー充電中に画面が消えずに、ずっと表示されたままです。充電中に画面を消す設定はどのようにすればよろしいのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:19172577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/25 18:41(1年以上前)

電源ボタンを押すと消えますね、
具体のところが忘れてしまいましたが、
確か【設置】-【開発者のオプション】?の中に関連の選択肢があります。

書込番号:19172623

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

故障時の端末流用について

2015/09/07 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:184件

キャリアと違って、故障時の代替え端末は無くとも、現在使用中のものをとっておいて、修理期間中それにシムを差し替えて使うことはできないでしようか?
因みに使用中のはギャラクシーSC-06d、3年前の機種ですがスペックでみますとどちらもマイクロシムとなっていますので、可能かと思いまして質問させていただきます。

書込番号:19119111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
morozofuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/09 10:58(1年以上前)

こちらで質問する内容ではないと思います。

書込番号:19124317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2015/09/09 11:19(1年以上前)

鵜の目と鷹の目さんの書き込み(キャリアからいきなりシムフリーは故障のとき困るのでやめたほうがよい)を拝見して
もし古いキャリア(DOCOMO)の端末が使えれば解決するのではと思いまして質問させていただいたのですが、場違いでしたら御詫びします。

書込番号:19124364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/09/09 19:42(1年以上前)

ビタロンさんの使用されるSIMが分かりませんが、現在契約中のドコモのSIM
またはdocomo系のMVNOのSIMを使われるという前提ならば、質問の内容での
使用は問題ないですよ。

万が一の予備の端末を持つことは、SIMフリー端末を使用する場合には非常に
有効ですね。

書込番号:19125399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件

2015/09/09 19:56(1年以上前)

aotokuchanさん、ご回答いただきありがとうございました。シムフリーに変えるときは、ドコモ回線のビックシムを考えていますので解約する際シムロックを解除しておけば可能では?と思ったのです。

書込番号:19125432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/09/09 20:48(1年以上前)

ビタロンさん、
ビッグSIMならドコモSIMですから、SC-06DのSIMロック解除は必要ありませんよ。

書込番号:19125607

ナイスクチコミ!1


chi225さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:13件

2015/09/09 23:53(1年以上前)

MVNOとは何か? SIMフリーとは何か?
ここで1つ1つ質問するより
「MVNO入門」とかのキーワードでまとめサイト等で調べると良いと思います

ドコモと契約したままSIMフリーの端末使うこともできますよ
もちろんSIMフリー機の面倒は見てもらえませんが、代替機は借りられると思います

キャリアとの契約がなくなって予備機(古いドコモ端末)を確保するのもいいし、
別に所有しているタブレットが「通話対応」の端末になったのでいざというときはそれを使うことにして
古い端末はさっさと中古で売りさばくのもありだと思います

書込番号:19126257

ナイスクチコミ!1


chi225さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:13件

2015/09/10 01:07(1年以上前)

>代替機は借りられると思います

ここがいい加減な書き方だったと思います。キャリアと契約あれば無条件で代替機を借りられるという事ではなく
修理依頼中であったり、紛失時の話ですので実際の利用には規約違反となる可能性があります

書込番号:19126440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件

2015/09/10 09:05(1年以上前)

aotokuchanさん、ありがとうございます。古い機種なので、ひょっとしたら解除手続きが必要かも?と思っていましたので安心しました。

書込番号:19126935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

楽天Vモールにて発見したが・・・・・

2015/08/24 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 citrusgumiさん
クチコミ投稿数:5件



楽天Vモールですでに売り切れとなっていたのですがこれは輸入版ですかね?すでに発売されたという情報はないですしジョーシンの九月下旬が正解でしょうか?

書込番号:19079963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/08/24 21:42(1年以上前)

楽天VモールはHuaweiの正規WebShopですから、ひょっとしたら今週ぐらいに
発売になるかもしれませんね。
また人気のあったMediapad X1 7.0が消え、完全に販売終了になった様です。

書込番号:19080359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/24 22:07(1年以上前)

売り切れはただの設定ミスではないでしょうか。
M2が先月末よりVモールに商品アップされていた流れがあるのでP8maxも発売前の商品アップとなっていると考えるのが妥当だと思います!
商品説明がP8liteの説明になっているおりますし掲載写真と商品カラーも相違しておりますので売り切れなどは単なる誤表記ではないでしょうか!!

書込番号:19080453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/08/25 10:56(1年以上前)

本当ですね。よくページの内容を読みますと色々混乱してますね。
まあゆっくりと発売アナウンスを待ちましょう。

書込番号:19081680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/08/26 09:26(1年以上前)

Vモールさんからの回答で、更新予定のページを先行入力すると、システム上あの様に
表示されてしまうそうです。と言うことは、近々発売になりそうですね。

書込番号:19084230

ナイスクチコミ!2


スレ主 citrusgumiさん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/26 09:45(1年以上前)

>aotokuchanさん

返信機能が分からず遅れもうしわけないです・・!
わざわざありがとうございます・・!私事ですが現在スマホが壊れているため一刻も早い発売を願っていたためそのような情報はうれしいです!

書込番号:19084260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2015/08/27 04:51(1年以上前)

ヨドバシ・ドット・コムでは9月下旬発売って表示されてますね。
わざわざiPhoneの時期にぶつけますかねえ。

書込番号:19086615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/08/27 09:56(1年以上前)

私が質問した為かVモールから削除されましたね。

書込番号:19086993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/27 10:27(1年以上前)

M2の発売予定日が8/28から9/25に変更されたようです。
M2の発売後にP8maxの発売となる順番なのでP8maxの9月中の販売開始が微妙になってきている感じに思えます。
所有スマホの更新月が9月末までなのでギリギリまで待つ予定ですがどうなるんでしょう?

書込番号:19087062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/02 18:38(1年以上前)

VモールにP8maxがアップされました!
前回は間違えだらけのものでしたが今回はちゃんとP8maxの商品説明になっていますね
ただ前回同様「売り切れ」表示になっておりますが。。。

10月上旬までに発売してもらえると嬉しいのですがM2が遅れていることを考えるとなんだか不安が残ります。

書込番号:19104891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/09/09 20:03(1年以上前)

今海外に滞在中で本日実機に触ってきました。
画面が6.8インチと大きくFHDでは解像度不足ではと心配してましたが、
実機は全く問題なく実に綺麗な画面でした。

サイズはXperia Z Ultraを使い慣れた私でも、一回り大きく感じます。
動作はネットをしてみた限りサクサクでノンストレスです。一瞬買おう
かと思いましたが、日本より少し割高で思い止まりました。
海外モデルでも日本語化に関しては、Samsungと違って全く問題有り
せんでしたね。

書込番号:19125451

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

発売は...

2015/08/04 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 masa0007さん
クチコミ投稿数:162件

月末ですかね?
本来ならボーナスシーズンに合わせそうなんだけどなぁ。
P8lite、honor6と購入し使ってみたもののイマイチだった。
急遽お盆前に発売とかならないかな。

書込番号:19024994

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/05 04:46(1年以上前)

個人的にはこっちの方が良い。
http://kakaku.com/item/J0000013438/
安いし評判良いしFOMAプラスエリアにもきちんと対応していらしい。
androidのバージョンが古い、メモリが少ないけど特に問題なし。

書込番号:19026563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/08/06 14:44(1年以上前)

同じPシリーズで何でこんなに対応バンドが違うんでしょうね? 私も使い勝ってと価格を
考えるとMediapad M2を選びそうです。

しかしMate 7とMediapad X1 7.0を愛用する私の本命は、ズバリMediapad X2 7.0なん
ですけど、こちらは全然国内発売のアナウンスが有りません。

書込番号:19030037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:10件

2015/08/11 11:10(1年以上前)

ヨ●バシでは予約開始されましたね。

9月下旬となってましたが。。。

書込番号:19042605

ナイスクチコミ!2


シシアさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/11 16:28(1年以上前)

情報共有の場で伏字はご遠慮下さい

ヨドバシでは9月となっておりますが、現時点で公式では発売日未発表の為、実際に早くなる事もあるので、これ位には遅くとも発売する予定だと思いますという告知だと思われますよ。
分かりやすく言えば、問合せが多かったための対策だと思います。

書込番号:19043176

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)