端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 6.8インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2016年7月12日 19:14 |
![]() |
3 | 3 | 2016年7月30日 21:33 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2016年6月26日 09:24 |
![]() |
2 | 2 | 2016年6月8日 09:00 |
![]() |
3 | 0 | 2016年6月2日 17:04 |
![]() |
19 | 6 | 2016年6月2日 08:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
電池持ちは若干落ちてきたような気がしますが基本テキストサイト中心なんで2日間は問題ありません。
ただしSIMがぷららの音声SIM7Gのせいかわかりませんが、つながらない、回線が細い時の電池の消費が半端なく早い気がします。
一度読み込んでしまえば再生もスムーズですしいいのですが・・・。
動画中心で利用されてる方は回線の安定も考えられたほうがいいかも(個人的な感想です)
質問ですが、アンドロイド6.0に対応とのことで、待っているのですがまだ通知等が来ていません。
公式HPみてもわからないため、先行テスター以外で6/30以降アップデートできた方はいらっしゃいますでしょうか?
また、情報お持ちの方いらっしゃいましたらお教えください。
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
去年nexus6をワイモバイルで契約したんですが(SIMと端末のセット販売)P8maxで動作しますでしょうか?
またLTE回線を使用可能でしょうか?
もちろんnanoSIMからマイクロSIMへの変換アダプタは取り付けます
1点

教えて頂けますか。
現在、楽天モバイルのnano SIM データSMSなしを利用しています。変換アダプタを利用してmaicroSIMスロットに挿して使えるでしょうか。また、お使いの変換アダプタは、どちらの商品でしょうか。
microSDをnanoスロットに入れて使いたいので。
書込番号:20077153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己レス
できました。
書込番号:20078836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
simを入れずwifiのみで運用しているのですが、よくwifiが切断(速度表示が0kB)になります。端末の設定かなにかで改善できるでしょうか?
書込番号:19986072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前にやった事ですが、 wifi の電源 ACアダプターの先を1分程抜き、戻すと通信状態が良くなりました。
wifiを再起動するという事です。 試してみては?
書込番号:19986846
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
先日、購入しました。
中途半端なサイズを買わずに良かったと思っています。
質問はタイトル通りなんですが、メールの着信音だけを消すことは可能でしょうか?
初心者の質問ですみませんがよろしくお願いします。
1点

アプリ側で設定でしょうか。
お使いのメールアプリ(プリイン?)でそれらしい設定項目はありませんか。
因みにGmailアプリではありますね。
書込番号:19930308
0点

1985bkoさん
ありがとうございました。
結局消すことに成功したのですが、
色々と触り過ぎどれで解決したのかわからない状態の為、
他の方の参考になるような解決方法を書く事が出来ません。
ごめんなさい。
書込番号:19938933
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
みなさん 持ち歩きはどうしてますか?
いろいろ探したけど情報が無かったので
ベルトクリップのケースが欲しい方は 参考にして下さい。
使用するのは ミヤビックス製の
「PDAIR レザーケース for Xperia (TM) Z Ultra SOL24/SGP412JP ポーチタイプ」です。
http://www.miyavix.co.jp/products/smartphone/10960.html
寸法を見ると そのまま使えそうですが、実寸は 幅が3mmほど小さくて
入れる事は出来るが ホック(留め具)は閉まらず、出し入れに力が必要な程キツキツです(汗)
その為 木型を作り ケースを伸ばす作業をします。
用意するのは 厚さ12mmの板だけです。(なんでもOKだが合板だと ちょうど12mm厚)
裸使いの方なら 本体寸法にプラス1mmのサイズでカット。
クリアケースを使用している人は186mm×96mmでカットします。
(面倒な人はホームセンターでカットしてくれます)
作った木型をケースに押し込みます。
(この状態では まだホックは閉じません)
お湯 又は水に 5分〜10分程度浸します。(浮くので 何か重しが必要)
柔らかくなったトコで 指でまんべんなく擦って伸ばします。
(あまり柔らかくなった感じもしないし 伸びてる感じもしませんが ちゃんと伸びます)
ホックも閉じる様になり キツかった木型も 少し余裕が出ればOKです。
あとはそのまま木型を入れたまま2〜3日ほど日陰干しをすればOKです。
これでP8max専用 ベルトクリップケースの完成です。
私は この方法で 現在快適に使用しています。
(クリアケースに入れた状態で スムーズに出し入れ出来てます)
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー
少しフォントがスマートに。
純正の日本語入力システムがアップデート。
そして… ダブルタップ復活!!!!
細かい修正などもあるかもしれませんが、その辺はどうでもいいです。X1から切り換えた未練をこれで断ち切ることができました。随時アップデートは配布されるはずです。
テスターに申し込んで良かったです。これからの方、楽しみにしてていいと思いますよ。
書込番号:19884470 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

android6.0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
何度か再起動したら安定しました。
大画面でDPIを小に変更できることは、いいですねぇ。
でも、なぜか小から変更できなくなりました。
書込番号:19884941
4点

2日前にアップデートの案内があったのですぐにアップデートしました。
私もX1からの買い換えで何かと不満がありましたが今回のアップデートでかなり改善され気持ち良く使用できるようになりました
先行募集に申し込んでおいてホント良かった(*^^*)
書込番号:19887332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DPI小・フォント大でちょうどいい感じになりました。Good!
書込番号:19889306
1点

うーん。
ダブルタップ復活に喜んでいた矢先。
なんか英語で警告が表示されていたのがちょっと気にはなっていたのですが・・。
どうやら、スリープ状態が、「非常に暗い形でのスリープ」のようなニュアンスになっていて、ダブルタップで目覚める仕組みっぽいんですよね・・。バッテリーの消費が異常に増加しました。
同じように更新した中で、ダブルタップを使った人はいませんか?念の為に設定を切ってみましたが、案の定バッテリーの持ちが改善しました。これは復活と言ってもいいのかどうか、わからなくなってしまいました・・。
書込番号:19916798
2点

私はアップデート後はずっとダブルタップをONにしております。
確かにバッテリーの減少は早くなりましたが私的にはそこまで気になるレベルだと感じておりません。
私の場合はシリコンケース装着に伴い電源ボタンが押しづらくなってしまったのでダブルタップ起動が大変便利なのでバッテリー消耗には目を瞑っています。
書込番号:19923118 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)