HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 max

  • 32GB

6.8型フルHD液晶搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 max 製品画像
  • HUAWEI P8 max [シャンパンゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

(701件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリの空き容量ってどのくらい?

2015/10/16 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 akaameさん
クチコミ投稿数:1件

プリインストールなので少なかったりするのでどれくらいあいてるんですかね?

書込番号:19232868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2015/10/17 11:27(1年以上前)

別機種

このことですか?

書込番号:19234251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 lcyさん
クチコミ投稿数:22件

ツーリングなど屋外で、スマホ防水ケースに入れて使っている際の困り事です。
画面にタッチしても反応しないことが多々あるのです。
同様な使い方をnexus7でしていた際は、まったく問題ありませんでした。

無反応なとき、モバイルバッテリーを繋ぐとなぜか、タッチ感度が向上します。
でも、それも完全ではなく、ときどき、無反応になります。
無反応なときでも、○△□ボタンだけは反応しやすいです。
そのとき使ってるアプリのせいかも…と思ったのですが、無反応なときはメインメニュー画面でも無反応。
「グローブモード」にしても変わらず。
スマホ防水ケースの透明素材越しにタッチするので、感度が悪くなるのは分かります。
でも、はじめにも書いた通り、nexus7では普通に使え、これからの季節、使用頻度が増えるスマホタッチ対応の手袋越しでもnexus7は反応していました。
そんなnexus7からのP8maxなので、タッチ感度の悪さは、ちょっと…といった感想です。

書込番号:19229384

ナイスクチコミ!0


返信する
Dora※さん
クチコミ投稿数:1件

2015/10/16 16:56(1年以上前)

恐らくですが、
タッチ無効モードが働いてるのではないでしょうか?

設定→スマートアシスト欄→その他→タッチ無効モードのチェックを外してみてください。

上記で解決するのではと思います........解決しなかったらすみませんm(_ _)m

書込番号:19232016

ナイスクチコミ!0


スレ主 lcyさん
クチコミ投稿数:22件

2015/10/21 02:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。

「タッチ無効モード」のオンオフはすでに確認済みで、でも、変化無しです。
そのほか、画面に関する設定はあれこれいじってみたのですが、改善しません。
8割方、反応がよくなったのは、「開発者向けオプション」>「入力」>「タップを表示」をオンしたときでした。
いずれにしろ、反応したり、しなかったり、イライラします。

過去にXperiaがシステムのアップデートでタッチパネルの感度の問題が改善されたって話もあるので、
P8maxもぜひ、次期システム更新では治って欲しいと願うばかりです。

というか、Huawei は Nexus6p を製造してるくらいなんだから、P8max の次期システムは Android 6.0改でヨロシクって感じです。

書込番号:19245455

ナイスクチコミ!0


スレ主 lcyさん
クチコミ投稿数:22件

2015/10/21 03:20(1年以上前)

中華版は、Android M ベースの EMUI(ベータ版)の配布が11月から始まるみたいですね。
 → http://www.emui.com/portal.php?mod=view&aid=55

日本版は、様子見てからかな。

Android L は Windows Me と同じくらい最悪、失敗作だから、早く来てぇ〜って感じ。

失礼しました。

書込番号:19245473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモのsimの利用について

2015/10/11 01:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

初めましてグリーン オニオンと申します。現在、ドコモのエクスペディアz3を利用しています。
このsimは、利用可能でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:19216624

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2015/10/11 07:47(1年以上前)

SPモードでは利用できないので
モペラU契約(追加200円)が必要です。

書込番号:19216918

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/10/11 10:21(1年以上前)

>mjouさん
ありがとうございます。SPモード以外のメールは、利用可能なわけですね。
購入を検討してみます。

書込番号:19217212

ナイスクチコミ!1


terupyonさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/11 16:19(1年以上前)

ブラウザでドコモメールを見ることはできるかと、おもいますよ

書込番号:19217967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2015/12/21 16:39(1年以上前)

katana02との比較ですね

書込番号:19423268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:33件

標準ブラウザの設定を見てもブックマークをインポートする項目が見あたらないのですが標準ブラウザはChromeのブックマークをインポート出来ないのですか?

書込番号:19216178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
benadaさん
クチコミ投稿数:119件

2015/10/11 07:56(1年以上前)

ファーウェイからの回答。ブックマークしたいページを表示。画面左上の☆をタップ。このページをブックマークに追加 と出たら右上のマーク(レ点)をタップ。 次回からブラウザを起動し、メニュー>ブックマーク と押下するとブックマークを表示することが出来ます。少し前に問い合わせたら上記の回答がありました。私は標準ブラウザを使用していませんので確認していません。うまくいかなかったらファーウェイにメールでもしてください。親切な回答が来ると思います。

書込番号:19216930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

dualSIMの待ち受けにつきまして

2015/10/09 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 STEINSGATEさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして、dualSIMが同時待ち受けで利用できないことは理解しておりますが、LTESIMを2枚差して切替も出来ないのでしょうか?
具体的にはLTE+LTEで同時利用はできないけどSIM切替で片方づつの利用はできるのか、それともLTE+2Gのように片方のスロットは2G固定で差替えが必要なのかお教え頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:19212319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
terupyonさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/09 19:50(1年以上前)

設定にデュアルカード設定という項目があり、そこでは、カード1とカード2とあり、一つは2G/3G/4Gでもう一つは2G固定となります。確か、このスマホでいうでいう2GってGSMのことだとおもいます。
私は日本での運用しか考えてないので2Gはハナからないもんだと思ってますが、以上、参考にしてください。

書込番号:19212704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/10/09 19:51(1年以上前)

取説の説明をみる限りSIM1とSIM2の有効無効スイッチと、どちらSIMを3G LTEとして
使うかの選択スイッチが有りますから、多分スレ主さんの思う使い方も可能だと私は
理解します。ただやってみないと分かりません。
一度HuaweiのHPから取説をダウンロードされ、当該部分を読まれて下さい。

書込番号:19212708

ナイスクチコミ!1


スレ主 STEINSGATEさん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/09 20:38(1年以上前)

>aotokuchanさん
>terupyonさん
皆様ありがとうございます。
XPERIAは両方に3GSIMを入れていても、使えるのは片方ですが、差し直しなく切替えでSIMが変えられたのですが、honor6plusは片方が2G固定でしたので、購入を躊躇っておりました。
早速マニュアルをダウンロードしてみます!
ありがとうございます。

書込番号:19212832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 STEINSGATEさん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/10 10:30(1年以上前)

honor6plusでも可能でした!ありがとうございます!

書込番号:19214387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイモバイルSIMでの使用について

2015/10/07 12:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 lassanさん
クチコミ投稿数:7件

ワイモバイルのシムで、P8MAXの購入を検討しておりまして質問させていただきます。

仕様書を見ると通信方式が
FDD-LTE: B1/B3/B7
TDD-LTE: B38/B39/B40
UMTS: B1/B6/B8/B19
TD-SCDMA: B34/B39
GSM: 900/1800/1900

となっており 下記のサイトの表で
ソフトバンク及びワイモバイルの受信BandをP8MAXと照らし合わせると
http://pctsuhanmax.com/smartphone/band.html

LTE が Band1,Band3 
3g が  Band1,Band8
しか対応していない事が確認取れました。
そのため、繋がらない恐れやLTEが使用できるところが少ないのでは?と心配になる次第です。

もしワイモバイルのSIMを利用して使用している方がおられましたら
アドバイスや使用感を教えていただければと思います。また当方の住まいは神奈川の小田原です。
とても良い端末なので気になっております。よろしくお願い致します。

書込番号:19206498

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/10/07 12:32(1年以上前)

3バンド8、900Mhzに対応してるので通話は問題ないのでは
LTE900Mhzは開通していないみたいなのでバンド1、2GhzでLTE通信になると思います
3G.LTEは電波が重複受信して強い電波と通信を行います
人口がある程度有れば基地局が設置されてるので問題ないでしょう
山奥では3G.900Mhzになると思います

書込番号:19206571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/10/07 12:32(1年以上前)

WCDMA BAND1、8対応の時点で繋がらない所は無いでしょう

LTEもBAND1で大概電波入ります

書込番号:19206572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2015/10/08 15:09(1年以上前)

もう少し使えるバンドが多ければ欲しいんですけど。
そこが少し残念ですが。

LTEの1,3が使えるので、ソフトバンク系列は今のところほぼ困らないと思います。
事実上ソフトバンクのLTEの8,28はまだ全然使い物になりません。

今やほぼ通話専用に近い3Gはband1,8が使えるので、これもソフトバンクの主な電波は使えるわけですし。

いずれにせよ。ソフトバンクは3GもLTEもband1しかまともな電波持っていない状態で始めたので、Band1だけであらかた賄えます(それほど速くないかもしれませんが)。
ドコモやauは逆にBand1の普及率が悪く、band19,18を併用しないと圏外だらけになってしまいますが。
ソフトバンクはBand1だけで大部分をカバーしています。

少なくとも、この仕様のP8Maxをドコモやauで使うよりは遥かに快適だと思います。

書込番号:19209482

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2015/10/08 18:56(1年以上前)

こんばんわ!
僕は地方でY!Mobileを使っていますが、問題なく使えていますよ。

MediaPad M2 8.0 もY!Mobileで使っています。

書込番号:19209912

ナイスクチコミ!3


スレ主 lassanさん
クチコミ投稿数:7件

2015/10/08 19:29(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
>舞来餡銘さん
>yjtkさん
貴重なご意見ありがとうございます。
ソフトバンクのLTE通信ではBand1がほぼ中心だったのですね。
まだまだ私自身知らないことが多く勉強になりました!

>ほうしんさん
ご自身の経験より教えていただきありがとうございます。



freetel kiwamiか、この端末で悩んでおり、もう少し検討致します。ただ皆様のおかげでP8MAXでソフトバンク系SIMの使用ができそうだということがわかったので、非常に参考になりました(^-^)ありがとうございます。

書込番号:19210002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/10/09 06:17(1年以上前)

ソフバンは900Mhzの3G帯域5Mhz
AUドコモは帯域15Mhz
ソフバンはバンド1をメインにしないと回線がパンクしますよ(笑)
ソフバン900Mhzはバンド1が入らない場所用
AUドコモは帯域が広いので800Mhz整備してバンド1は人口密集地のみになります

書込番号:19211142

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)