HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 max

  • 32GB

6.8型フルHD液晶搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 max 製品画像
  • HUAWEI P8 max [シャンパンゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

(701件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

UQモバイルのSIM

2016/08/09 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 chanreenさん
クチコミ投稿数:1件

題名通り、UQモバイルのSIMは利用可能でしょうか?

書込番号:20102019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/08/09 14:38(1年以上前)

残念…
つかえねーよ!
自分でもっと調べようね〜

書込番号:20102299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/08/09 18:38(1年以上前)

自分で価格.com内で調べようね〜

調べてる

書込番号:20102594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/10 06:14(1年以上前)

【調べる】って、質問を丸投げすることなの?

メーカーや通信事業者のサイトで、対応周波数や通信方式をチェックしたり
wikiみたり、成功事例ブログ探したりすることじゃナイんだ・・・
知らんかった。。。。。。

書込番号:20103571

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダブルSIMの使い方

2016/07/31 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 yuyu47さん
クチコミ投稿数:56件

楽天で購入した端末でnanoSIM(楽天通信SIM)がスロットに入っていて通信はできます。
もう一つのスロットにIIJmioの通話付きSIM(マイクロSIMで他のスマホで使用していた)を入れて切り替えてみたところ電話番号は表示されますが通信は表示されません何か問題がありますでしょうか?
ビギナーなためわかりやすい解説ができる方にお聞きします。  よろしくお願いいたします。

書込番号:20080374

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/07/31 13:56(1年以上前)

音声通話ができて、データ通信ができないのであれば、apn設定ができていないのだと思います。

IIJMIOのapn設定を行ってください。
https://www.iijmio.jp/hdd/guide/d2-4_apn.jsp

書込番号:20080405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/07/31 14:42(1年以上前)

「SIM1/ SIM2両方同時にLTE/3G対応は出来ません。」

メーカー公表のスペックより。

書込番号:20080489

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/07/31 16:41(1年以上前)

papic0さんの仰る通りかと。

「入れて切り替えて」とはSIM1とSIM2の通信方式(2Gと3G/4G)を入れて切り替えての意味だと思いますが、
通信するには二つのSIMスロット各々のAPN(アクセスポイント名)設定が必要です。(通話は不要)
たぶん楽天もIIJもAPNリストに載っていると思います。

SIM1が楽天ならSIM2はIIJですが、SIM1のAPN設定はできていて、SIM2のAPN設定ができていないのでは?

書込番号:20080730

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuyu47さん
クチコミ投稿数:56件

2016/07/31 18:19(1年以上前)

@iijmioの通話付きSIMは他のスマホで使用していたので、セットしたらAPNは自動で表示されていました。
A丸電話番号が表示されていましたが、電話通話してみたわけではありません!
B丸この機種はiijmioの対応機種でないのですが、普通に使用されてる人もおられるみたいですので?
楽天の何かsimロックが、かかってる訳ではないにでしようね?
楽天モバイルも相談電話が繋がりにくいので困っています。
C丸現在の楽天でのこの端末の販売はnanoSIMではなくて、マイクロSIMに変わったようです
何か問題があるのでしようか?
分からないことだらけで、申し訳ありません

書込番号:20080954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件

2016/07/31 19:00(1年以上前)

1)sim の設定で、使いたい方の sim を選択
2)モバイルネットワークの設定で、使いたい方の sim を選択し、モバイルネットワークをONにする
3)APN の設定で、(仮にプリセットがあっても)編集して、保存、選択
という順番で設定してみるとうまくいくかもしれません。
もうすでに、そのとおりしていたら、ごめんなさい

書込番号:20081048 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuyu47さん
クチコミ投稿数:56件

2016/07/31 20:11(1年以上前)

書き込みをくださった4人の皆さまありがとうございました。
デュアルカード設定画面からカード1カード2の切り替えで出来るようになりました。
皆さんのおかげで、無事成功できました。
ありがとうございました。

書込番号:20081217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 初歩的なことかもしれませんが・・・

2016/07/27 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:245件

最近発売されたMediaPad T2 7.0 Pro LTEモデルの評価がかなり高いですが、
息も長く評価も高いこの機種と大きさ的にはあまり変わりがないように思います。
カタログ上のスペックはかなり違うようですが、価格も倍以上違います。
スマホとタブの位置付けですがどちらも通話が可能であれば迷ってしまいます。
この手の大きさになるとタブもスマホも違いはないのでしょうか?
現物をまだ見ておりませんが、7インチのT2を耳に当てて通話もあまりしないのかな?
愛用のZUltraがかなりきているので後継機種を、と思っていますがなかなか決まらなくて
困っています。
P9maxは噂では流れますが、そろそろかな?と日々最新記事をチェックする毎日です。

書込番号:20071464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/07/28 09:48(1年以上前)

楽天で半額で売ってるよ!
納期未定だけどね…

書込番号:20072644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 HUAWEI P8max SIMフリーのオーナーHUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2016/08/03 21:19(1年以上前)

亀レスすいません。MediaPad T2 7.0 Proいい感じですね。指紋認証があるのがうらやましいです。
スペックは液晶画面縦横比の違い、RAM・ストレージ容量の違いをよく考えないとというところですね。内部ストレージにしかデータ保存できないアプリ結構ありますし、RAM2GBは結構きついですね。
ただ、液晶は1920X1200のほうがマンガ読みやすいです。P8MAXの1920X1080はマンガ読むには良くないです。

書込番号:20088577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ポケモンgoが使えます。

2016/07/25 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

いま、ポケモンgoをインストールして起動したところ、運よくパソコンの前でヒトカゲという動物をゲットしました。

カメラも使えました。

書込番号:20066282

ナイスクチコミ!6


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/07/26 12:36(1年以上前)

P8maxできますね。

この前、どこかのメディアサイトでみたのが忘れてましたが、確かに2万円程度のミドルグラススマホ以下(P9lite,P8lite,GR5,Y6) はポケモンGOできないもしくはできても、ARモードは遊べないって書いてありました(ジャイローセンサーがないため)。

あと、 M2 8 とT2 7.0 Pro もジャイローセンサーが付いてないですが、なぜかARモードまでできてしまうのが不思議です。

書込番号:20068042

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 nano SIMスロットについて

2016/07/25 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

nano SIMスロットは、microSDと兼用となっていますが、これはSIMとmicroSDが2枚入るのか、どちらか1つが利用出来るのか。教えていただけますでしょうか。

書込番号:20065814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2016/07/25 14:23(1年以上前)

SIMとSDカードの両方を刺して使うこともできますし、SIM二枚刺しでデュアルSIMとして使うこともできます。

私は通常は前者の使い方をしますが、海外(主にフィリピン)にでかけた際は空港でプリペイドSIMを購入してSDカードと入れ替えてデュアルSIMで使っています。グローバルWi-Fiを借りる必要もなくなり、四五日の滞在なら確か499ペソ(約1100円)で十分間に合っています。

書込番号:20065833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/07/25 15:33(1年以上前)

こんにちは

>これはSIMとmicroSDが2枚入るのか、どちらか1つが利用出来るのか。教えていただけますでしょうか。

こちらの機種は SIMが2つ(MicroSIMスロットとNanoSIM/MicroSD共有〔排他〕スロット)あります。
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/p8max-jp.htm

NanoSIM/MicroSD共有スロットにそれぞれのカードは挿入可能だが、
使用はどちらか(排他)という意味だと思いますがいかがでしょうか。


書込番号:20065930

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

2016/07/25 15:51(1年以上前)

つるかめ子さん、LVEledeviさん ありがとうございます。
楽天モバイルのキャンペーン掘り出しスマホのデータSIM(SMSなし)セットのSIMがnanoだったので心配になっていました。まだ、届いていませんが。2枚入るようなので少し安心しました。

書込番号:20065956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件

2016/07/25 23:22(1年以上前)

誤解があるといけないので念のため
nano sim 用のトレイとmicro sd用のトレイは同一で、写真のようにどちらか一方しか入りません。
freetel KIWAMIなんかも同じですね。

書込番号:20067026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

2016/07/26 06:28(1年以上前)

カラベリのファンさん ありがとうございます。
希望的な理解で、誤解してしまいました。重ねて2枚入ると誤解。nanoSIMとmicroSDを入れ替えながらの利用となる。microSIMわを選べばよかったんですね。写真の添付ありがとうございます。とても分かり易かったです。

書込番号:20067420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件

2016/07/26 11:16(1年以上前)

別機種

写真に修正を加えて再度投稿しました。
-----------------------------------------------------
誤解があるといけないので念のため?
nano sim 用のトレイとmicro sd用のトレイは同一で、写真のようにどちらか一方しか入りません。?
freetel KIWAMIなんかも同じですね。

書込番号:20067866 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

2016/07/26 11:51(1年以上前)

カラベリのファンさん ありがとうございます。
SIM、microSDの置き方、確認しました。夕方に端末が届くので、楽しみです。お手数おかけしました。

書込番号:20067934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDについて

2016/07/24 20:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

まだ、端末は、届いていないのですが。
microSDを注文しようと思っています。
SANDISK SDSQUNC-128G-GN6MA [128GB]
は、使えるでしょうか。

書込番号:20064113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/24 21:41(1年以上前)

以下の内容は、参考になりませんか?

SDカードの容量について
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000786934/SortID=19184198/

書込番号:20064413

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/07/24 21:54(1年以上前)

公式仕様は32GBまでですが128GBで使えた方はいますね。
SANDISKのこのSDが使えるか否はわかりませんが。
https://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/AG0YS7WLOJYKJ/ref=pdp_new_read_full_review_link?ie=UTF8&page=1&sort_by=MostRecentReview#R2T0U8QGS2DGUE

書込番号:20064463

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

2016/07/25 07:05(1年以上前)

LsLoverさん、1985bkoさん
お返事ありがとうございます。これで、安心して注文出来ます。

書込番号:20065162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)