HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 max

  • 32GB

6.8型フルHD液晶搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 max 製品画像
  • HUAWEI P8 max [シャンパンゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

(701件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:150件

はじめまして。
こちらのP8max、Mediapad X2の購入の検討をしています。

Google Chrome等のインターネットブラウザ等の画面表示で、これらの2機種の表示はスマホUIでしょうか?
タブレットUIでしょうか?
表示領域が広いタブレットUIのもので7インチ程度のサイズを探しています。

宜しくお願い致します。

書込番号:19299414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/08 17:20(1年以上前)

ブラウザ表示はWebサイト制作者次第なので、実際にアクセスしてみない事には誰にも分かりません。

書込番号:19299675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2015/11/08 17:48(1年以上前)

ありがとうございます。
そうなのですね。

例えばYahooのトップページはどう表示されますか?
手持ちのiPhone6ではスマホ用の画面になってしまい好みではないので。

わかるかた教えて下さい。

書込番号:19299756

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/11/08 18:36(1年以上前)

どちらもPhone UIになるようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000786934/SortID=19177418/
http://suits.hatenablog.jp/entry/20151101/1446394798

書込番号:19299895

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2015/11/08 19:00(1年以上前)

ありがとうございます。
とても参考になりました。

なかなか希望通りにはいかないですね。
Z ultraの画面表示が理想なのですが、2年前の機種なので躊躇ってます。

書込番号:19299971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/11/09 01:24(1年以上前)

大抵ブラウザーの設定でどちらのモードにも設定できます。

書込番号:19301128

Goodアンサーナイスクチコミ!0


morozofuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/09 08:14(1年以上前)

どちらの機種もPC連携でdpi値を設定して変更が可能のようですね。自分は老眼はいってきましたからこのままフォントサイズ小で充分ですが(^^;)

書込番号:19301459 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2015/11/09 12:16(1年以上前)

有り難うございます。
参考になりました。
またわからないことがありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:19301864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/15 20:53(1年以上前)

私は両方持っています。
ブラウザーの設定でどちらのモードにも設定できます。

書込番号:19321029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

フルスクリーンモード

2015/11/04 09:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:184件

今、ギャラクシーを使っています。この機種は物理ボタンがありませんが、情報を検索するときフルスクリーンモードになりますか?
(例えば、子供にアニメなどを見せるときなど)
量販店で試そうと思ったのですが、外部と繋がってなくて出来なかったものですから。
せっかくの大画面なので、画面いっぱいで見たいと思いまして。

書込番号:19286748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2015/11/04 17:47(1年以上前)

すみませんが、質問が見えてこないんですが、ようは外部キーボード使用時、タッチ(内部)キーボードが表示されるかどうかの話ですかね?それでしたら、P8max使った事ありますので、タッチ(内部)キーボードが表示されず、フルスクリーンモードになります。

書込番号:19287634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件

2015/11/05 15:04(1年以上前)

ICHIRO73さんありがとうございました。
ascendmate7で没入モード(フルスクリーンモード)に対応していないため、上下をステイタスバーなどにとられ、実際は思ったほど画面が広くない、との書き込みがあったものですから、同じメーカーなのでこの機種もそうかとおもい質問させていただきました。

書込番号:19290258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2015/11/11 16:33(1年以上前)

ご返信送れてすみません・・・
没入モードですか・・勉強不足ですみませんm(__)m 初耳ですです。 アンドロイド4.4から初めて実装したようですが、
それより高いバージョンになっているし、対応されてると思いたいんですね・・・・
ちなみにP8maxで動画再生したときはフルスクリーン(ステータスバーやナビゲーションキー表示なし)になっていたと思いますが、
意味が違うでしょうかね?m(__)m

書込番号:19308063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:184件

2015/11/11 17:46(1年以上前)

ICHIRO73さんありがとうございました。
私が確認したかったのはその事です。せっかくの大画面なのに、上下を余計なものにとられて狭くなるなら嫌だな・・・と思ったものですから。
安心して候補に入れられます。ありがとうございました。

書込番号:19308184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:188件

題名の通り、サイレントにできません。

「android5.1 サイレント」で検索して調べてはみましたが自力で解決できませんでした。
ボリュームボタンを押しても、音量のバーと歯車マークしかでてきませんし、歯車マークからもサイレントの設定は見つかりません。
ご存じの方がいましたら、教えていただきたいです。

書込番号:19278003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
PINK*GOLDさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2015/11/01 14:44(1年以上前)

電源ボタン長押しで、右側のアイコンに

「音」(通常モード時)
「バイブ」(マナーモード時)
「音」(サイレントモード時)

と表示されてるので、タップすると切り替えられますよ。

書込番号:19278102 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:188件

2015/11/01 19:22(1年以上前)

できました☆
まさかそんな仕組みになっていたとは……思いもよりませんでした。
ありがとうございました!

書込番号:19278920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PINK*GOLDさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2015/11/07 03:00(1年以上前)

通知バーから、横のショートカットに切り替えて、
そこでも、

バイブ、サイレント、音と押すと切り替えることができました。

書込番号:19294684 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

3機種からの選択

2015/11/04 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 rachelx000さん
クチコミ投稿数:7件

ipadmini2からの買い替えで、6〜7インチタブ,スマホ(データ専)に興味のあるものです。
p8max
mediapad x2
一昨日には,ascend mate8 の発表もありました。

mate8の情報はこれからでしょうが、先の2機種について、
お持ちの方、使っていての長所短所を教えていただければと思います。

書込番号:19287736

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/11/04 22:44(1年以上前)

スレ主さんの質問のポイントが曖昧で直ぐに回答出来ないですが、当方iPadはmini、mini2、
mini4を購入し、HuaweiはMate 7、Mediapad X1、Mediapad X2を購入して使ってきました。
また先日、mate 7と同じ6インチ画面の最新モデルOPPO R7 Plusを衝動買いです。

P8maxは何度も実機を触りましたが、価格比較でMediapad X2を買ってしまいました。
しかしMediapad X1で7インチサイズに慣れてしまった私には、P8maxの大画面は甚だ魅力
で追加購入を迷っています。
来年発売されるであろうMate 8はMate 7と同じ6インチ画面ですが、私には最近6インチ
でも小さく感じてしまい、通話以外では使わなくなってしまいました。

スレ主さんは現在iPad 2をお使ですから、私からはお値段が少々高いですがP8maxをお勧め
しますね。本当に良い端末です。
当方趣味で色々な端末を手にしてます。お知りになりたい点があればお尋ね下さい。

書込番号:19288672

ナイスクチコミ!2


スレ主 rachelx000さん
クチコミ投稿数:7件

2015/11/04 23:30(1年以上前)

>aotokuchanさん

早速の返信ありがとうございます。
ずいぶんいろんな機種使われてるみたいで、その中でのp8max参考になります。

また、追加でお聞きしたいのですが、普段外へ持ち歩いている機種はどの機種でしょうか?
現在自分はガラケー、モバルタ、そしてiPadと3台も持ち運びしていまして、それが面倒くさいので買い替えを検討しているところなのです。
それに伴ってガラケーとの2台へ切り替えたいのですが、持ち運びに苦にならないサイズで、できるだけ大きくとなると6〜7インチが限界かなと

そういった外に持ち歩いてる機種の使用感も教えていただけるとありがたいです。


また、それとは別でmediapadx2とp8maxとスペック的には似たり寄ったりみたいなので聞きたいのですが、
iPad mini4とmediapadx2との比較を(OSも違うので難しいとは思いますが、)使用されててどちらがいいなどあれば教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:19288858

ナイスクチコミ!1


morozofuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/05 09:31(1年以上前)

p8maxを発売日に購入しまして最近X2にのり替えましたが電子書籍をメインに使用するならアスペクト比の違いからだとおもいますがx2の方が使い勝手がいいですね。逆に動画メインなら多分p8maxでしょう。あと参考になるかどうかですがipadminiではないのですが競合機種であるgalaxy tab S2 8.0を所有しておりますがX2購入してから以下の理由よりtab S2 8.0の出番がめっきり減ってしまいました。

@x2がポケットにもギリギリおさまるサイズで携帯性がバツグンにいい
A書籍メインでは8inchでなくても7inchで事足りることが明確になった
Bx2のバッテリーもちが半端なくいい→モバイルバッテリーが不要になりました。
Cx2がやはり軽量なんでゴロ寝等の使用にも適していた。

電子書籍メインの使用もくてきなのでこんなとこですが用途が違うとまた変わってくるのかなと。

書込番号:19289588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/11/05 20:43(1年以上前)

返事が遅くなり申し訳ありません。

私が普段感じてる事を、先にmorozofさんから殆ど回答して頂きましたね。

以前はSIMフリーのNexus 7 2013、iPadmini 2、Galaxy Tab S8などに加え、Samusungなどのス
マホを一緒に持ち歩いていました。
当時はそれで満足していたのですが、スマホをMate 7に変えたところ、素晴らしいバッテリーの
持ちと製品の作りに魅了され、同じHuaweiのMediapad X1を追加購入。
こちらはMate 7より更にバッテリーの持ちが素晴らしく、完全にHuaweiの虜になってしまいまし
た。以後はMediapad X1+Mate 7を絶えず持ち歩くようになりましたね。

ここで画面サイズですが、色々使ってみた結果、私もモバイル用途としては7インチ前号のサイズ
がこそがベストであると思います。
iPad miniもGalaxy Tab S2 8.0も十分コンパクトな機種ですが、気軽にバックに入れ持ち歩くには、
私にまだ少し大きく感じます。その点P8maxは私には願ってもないザイズですね。
ただ1920×1080ドットのFHD画面は、Mediapad X1の1920×1200ドットに比べると、Web中心の私
の用途では少し使い勝手が悪く感じます。
Ascend Mate 8も気になりますが、6インチサイズから私の購入候補からは取り敢えず除外ですね。
X1を長く使ってますと6インチでも小さく感じでしまいます。

Mediapad X2は、X1のもっさりとした操作感を少し改善したくて購入しました。ただし国内では販
売されていませんので、所要でタイ・バンコクに出かけた折りに購入してきました。

スレ主さんもMediapad X2に興味を示されておられる様ですが、海外購入の場合はトラブった場合
の修理に問題が有りますから、今からの購入ならP8maxにされた方が良いように思います。

P8maxの展示モデルとX2を並べて操作した限りでは、P8maxの方が新しいだけに操作感が良いよう
に感じます。画面の綺麗さはHuaweiで文句無しです。
バッテリーの持ちは海外のテストでも高評価ですから、Mediapad X1同様に期待できるでしょう。

ただHuaweiの端末は、全般的にグラフィックの処理がやや遅いように私は感じます。ですから3D
ゲームや高画質の動画ではカクツク場合もあるかもしれません。

私は海外旅行が趣味で、現地ではバッテリーを気にせずフルにGPSを使えるのは本当に有り難い
です。小さめの7インチサイズの端末は、いつも手に持っていても全然気になりません。




書込番号:19290967

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/11/06 00:37(1年以上前)

morozofuさんへ

Gslaxy tab S 8.0をお使いとの事ですが、私はGalaxy Tab S 8.0に内臓のサンプルMovie、Wonder of Natureを色んな端末のテスト用Movieとして使っています。

この映像、高精細でかなり重くで出来ており、端末によっては結構カクついたり上手く再生出来な
かったりします。

Media Pad X2は難なく再生してくれますがX1はアウトですね。P8maxは当然大丈夫かと思いますが
試された事はお有りでしょうか?

書込番号:19291727

ナイスクチコミ!1


スレ主 rachelx000さん
クチコミ投稿数:7件

2015/11/06 17:02(1年以上前)

>aotokuchanさん
>morozofuさん
お2人とも回答ありがとうございます。
7インチの優秀さが良くわかりました。

x2を触れていませんので、決めつけは良くないのかと思いますが、
書籍ですと、iPad mini 2の方が優秀なのでは?と思ってしまいました。
私の使い方ですと、書籍は家で読むのがほとんどですし、ドットに関しても気にしないので、自分に合うのはp8maxなのかもしれません。
とはいえ、一度も触らずに購入するのも怖いので、この週末で(x2は無理でしょうが)触ってこようかと思います。

進展がありましたら、報告させていただきます。
お二方ありがとうございました。

書込番号:19293111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリが常駐しない

2015/11/03 01:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 jastkさん
クチコミ投稿数:4件

「extra volume config」 等の常駐系アプリなのですが、アプリを終了させるとバックグラウンドでの常駐も停止してしまいます。
これは端末の使用なのでしょうか?

書込番号:19283028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
morozofuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/05 01:47(1年以上前)

設定から『保護されたアプリ』をひらいて常駐させたいアプリにチェックを入れてみてください。どうもファーウェイ端末は省電力を意識しすぎているせいかアンチウィルスアプリでもこのチェックを入れないと時々勝手に休止しているときがあります。

書込番号:19289143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 jastkさん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/05 07:22(1年以上前)

>morozofuさん

アプリの保護で常駐させることが出来ました。
教えていただき、ありがとうございました!(^^)

書込番号:19289367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲームのプレイ感

2015/10/29 03:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

画面の大きさとスペックの高さに惹かれています。
この端末でデレステをプレイしている方はおられないでしょうか?
プレイ中のカクツキやタップ抜けの有無に関して詳しく教えていただきたいです。

書込番号:19268890

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2015/10/29 15:12(1年以上前)

レビューにありますよ。
http://review.kakaku.com/review/K0000786934/ReviewCD=861662/
P8系は向かないようです。なお、スペックが標準以下のZenfone5でプレイしていますが、3D軽量までなら問題なく動作しています。
3D標準でのプレイにこだわるなら、iphone6かGalaxy S6あたりを選んだほうがいいでしょう。

書込番号:19269783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/10/29 16:29(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
多少のカクツキは許容できるのですが、特にタップ抜けを恐れています。
Xperia Z ultraや数十分間プレイしたGalaxyTabS8.4だと、本体性能は十分な筈なのに、タップしても無反応が起きてまともにプレイできなくて大変悲しかったのです。
中々いい値段しますので、この点を特に心配しています。

書込番号:19269935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)