HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

HUAWEI P8 max

  • 32GB

6.8型フルHD液晶搭載のスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P8 max 製品画像
  • HUAWEI P8 max [シャンパンゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P8 max のクチコミ掲示板

(701件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 pin番号を忘れてしまった

2017/08/24 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

ロックの方法をパスワードからPINに変更したんですが、ロックが解除できなくなってしまった。番号は、間違いないと思うんですけど。対処方法はありますか。よろしうお願いします。

書込番号:21142221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/24 20:18(1年以上前)

入力間違っているから解除にならないと思うし

番号思い出すか
初期化するしかないでしょ多分
なにか他に方法あるのかなあ?

書込番号:21142272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

2017/08/25 07:34(1年以上前)

ありがとうございます。
初期化しました。
【初期化手順】
1、(スリープではなく)電源を切った後、Huawei/MediaPad等のロゴが表示されるまで
  電源ボタンと音量ボタン上を同時に押し続ける。
2、ロゴが表示されたら電源ボタンのみ指を離し、そのまま音量ボタンを押し続ける。
  EMUIメニュー画面が表示されたら指を離し、音量上/下ボタンで選択メニュー移動させ、
  「wipe data/factory reset」を選択してから、電源ボタンを押す。
  (タップでは反応しません)
3、次に表示される画面で、「Factory reset」を選び、電源ボタンを押す。
4、Resetが完了し、元の画面で「Reboot system now」を選択し、再起動を行う。

この後、
wifiの設定

ロック画面の設定
終わった後、
電源オン
パスワード入力
お待ちください。のまま。
昨夜から今朝になっても、同じ状態。
設定の途中で、googleメールの入力をしたので、アプリのダウンロードをしているのかと思っています。
もう少し待ってみます。

書込番号:21143286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

2017/08/25 08:06(1年以上前)

画面下の戻るボタン?をタップしたら、ホーム画面が出てきました。

書込番号:21143337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/25 09:38(1年以上前)

うまくいったみたいでよかったね

書込番号:21143467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:398件

みなさん、こんOOは。

お伺いしたいのは、新品で画面の保護フィルムが貼ってあるかどうかです。
スマホ黎明期では工場出荷状態で既にスマホにフィルムを貼ってある機種がありました。画面が割れた時の保護のためと聞いたことがあります。
そこで、手元にあるPCデポにおいて中古で購入したP8maxのフィルムはメーカーが貼ったものか、前のユーザーが貼ったものか疑問を感じ質問させていただきました。機械で貼ったのではと思うくらいものすごくきれいに貼ってあること、PCデポでは元々の保護フィルムを剥がして検品しないのだろうかという疑問もあります。

ちなみに、P8maxの状態はよく安価でいい買い物をしたと思っており、PCデポを批判したり、不満だったりという意図は全くないことを付け加えます。貼ってあったフィルムもそのまま使うつもりです。

回答よろしくお願いします。

書込番号:21069559

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2017/07/25 10:32(1年以上前)

P8maxがどうだったか忘れましたが、最近のHUAWEI端末は一部を除いて最初から保護フィルムが貼ってあります。
ただ、中古購入ということなので、前の方が貼られた可能性もありますが。

書込番号:21069571 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/25 13:22(1年以上前)

もしかして、修理をしてから、販売したのでは有りませんか?

販売者の方が、フイルムを貼るのは、凄く難しいのと…最初に貼られていた、フイルムの粘着に埃等が付着していたと思います。

フイルムの粘着も劣化していたと思いますので、修理された者と推測しました。

販売者の方に、メールで確認してみる事はできますか?

書込番号:21069879

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/25 13:50(1年以上前)

下記によると最初から保護フィルムはってあるみたいです。

http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2015/09/62462/

>P8maxのフィルムはメーカーが貼ったものか、前のユーザーが貼ったものか

上記のように別のフィルムをはってある場合もありますし、一番わかっているのは前所有者だと思います。

書込番号:21069925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件

2017/07/25 18:35(1年以上前)

まっちゃん2009さん、八咫烏の鏡さん、kintaマカオに着くさん、返信ありがとうございます。

kintaマカオに着くさんがご指摘されたホームページを確認したところ、同じ形のフィルムを貼ってある写真がありました。メーカーが工場で貼ったものぽいですね。そうであれば、PCデポが剥がさなかったことも、かなり上手に貼ってあることも理解できます。一応、ガラスフィルムを購入済みで、貼って使おうと思っていましたが、私がかなりの不器用でかつフィルムを上手に貼る自信がないので、やや滑りが悪いフィルムですがこのまま使います。

ありがとうございました。

書込番号:21070421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

WIFIをつなげると通知がいっきにくる

2017/07/17 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

家に帰ってきてWIFIにきりかえるとまだきていなかった通知も既に見たことがある通知も何十件といっきに表示されます。
そういう風になる方他にいますか?

書込番号:21050285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/07/17 17:16(1年以上前)

モバイル通信できてないの?

書込番号:21050413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2017/07/17 17:42(1年以上前)

できてます。
モバイルデータ時はアプリを起動しないとメッセージやトークがきてるのかわかりません。
保護されたアプリって設定でもラインやTwitterは画面消灯しても終了しないようにしてます。

書込番号:21050473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/07/18 02:25(1年以上前)

>レイトショーさん

>>アプリを起動しないとメッセージやトークがきてるのかわかりません。

モバイルデータのバックグラウンド通信がオフ設定になってるのでは。

書込番号:21051684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2017/07/18 07:56(1年以上前)

でもWIFIに切り替えた瞬間に既に見たことがある通知も見てないやつも、モバイルデータ時に受信していた通知がいっさいがっさいまとめて表示されるものなんですか??

書込番号:21051872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 bluetoothがつながらない

2017/01/29 12:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

今月の初めに購入したものですが、bluetooth接続しようとbluetoothをONにしても「使用可能なデバイス」に何も表示されません。スピーカー(SONY SRS-BTV5)とキーボード(ELECOM TK-FBP052BK)の両方を試しましたが、だめでした。
どちらもXperia Z Ultraには普通に接続されるので、Pmaxの問題だと思うのですが…
何か解決方法はありますでしょうか。

書込番号:20612627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/01/29 14:49(1年以上前)

Xperia Z UltraのBluetoothは切った上でSRS-BTV5とTK-FBP052をペアリングモードにして再度P8maxのBluetoothのリストに表示されるかどうか確認されてはどうでしょう。リスト表示されるまでに結構時間が掛かったりする事もままありますんで気長に作業を進めて下さい。
http://helpguide.sony.net/speaker/srs-btv5/v1/jp/contents/02/02/02/02.html
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5790&category=274&page=1

書込番号:20612997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/01/31 10:11(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
P8maxの他にbluetooth接続可能な機器は近くにない場合でも、どれだけ待っても認識できません。
これは初期不良になるのでしょうか…

書込番号:20617918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 HUAWEI P8max SIMフリーのオーナーHUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2017/02/01 06:04(1年以上前)

Bluetooth機器側にも接続のボタンがあると思いますが、それは押してのことですよね。そうでれば、初期不良でしょう。HUAWEIのサポート体制はしっかりしてると思いますので、ちゃんと対応してくれると思いますよ。

書込番号:20620279

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/07/06 16:12(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。

あの後、なぜか急にBluetoothがつながるようになりました。
Huaweiのサポートセンターにも連絡したところ、とても丁寧に対処法を教えていただきました。(結果的に使わなかったわけですが)
あき1あき1さんのおっしゃる様に、サポート体制がしっかりしているため、安心して使うことができそうです。

また何かありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:21023109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

5GHzのWiFiチャネル

2017/06/23 01:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

スレ主 Ruby_Arcaさん
クチコミ投稿数:12件

11ac対応なので、5GHz使えるのは分かるのですが、5GHzのチャネルはどれどれ対応になりますでしょうか?
W52,W53,W56のどれどれに対応か見つけられません。
W52のみって機種も居るので、念のため確認です。

書込番号:20988503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

米国で使った方いらっしゃいますか?

2017/02/08 22:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8max SIMフリー

クチコミ投稿数:219件 HUAWEI P8max SIMフリーのオーナーHUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

米国のGSMには対応しているようですね。LTEできるキャリアはあるのでしょうか?
4月から米国で暮らすことになりそうなので、向こうで使えればと考えています。

書込番号:20641802

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/02/09 23:43(1年以上前)

アメリカで使うならiPhone7sでしょう。

書込番号:20644874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件 HUAWEI P8max SIMフリーのオーナーHUAWEI P8max SIMフリーの満足度5

2017/04/13 10:47(1年以上前)

実際に米国で使っての報告です。ここに来る前にわかっていたのですが、LTEバンドが対応していないため、日本で買ったものは米国ではLTE接続できません。
でも3G接続はできていますし、通話もできます。

要するにデーター通信が遅いほかはすべてOKということです。

書込番号:20813600

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)