| 発売日 | 2015年7月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 157g |
| バッテリー容量 | 2610mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全70スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 6 | 2015年8月27日 18:17 | |
| 6 | 5 | 2015年8月7日 20:33 | |
| 19 | 10 | 2015年8月15日 22:38 | |
| 7 | 10 | 2016年2月27日 16:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
emobileのケータイプランから乗り換えを考えています。
8/31まで当機種が実質0円のDMが来ましたが、今は契約解除料がかかるようです。
契約解除月が10月なのですが、通常こういうキャンペーンって延長あるんですかね?
また1万円の解除料払っても、8/31までに乗り換えしたほうが得なんでしょうか?
こういうのに疎いので、わかる方教えて下さい。
0点
この端末に惚れ込んで、どうしてもこれじゃないとダメ、とかでも無い限り。
全くお得でも無ければ飛び付く様な案件でもありませんので、そのままスルーが吉だと思いますよ。
そもそも、頭の弱い人はキャリアの受け売りで「実質0円」と平気で口にしますが、実質でも0円でも何でもない単なる詐欺表記です。
高額な端末代金は丸々負担させられ、これまた高額なキャリアとのパケット定額の契約まで二年間付いて来ます。
今のまま使い続けるか、更新月にMNPがコスト的には最良だと思いますよ。
どうしてもワイモバイルでスマホに機種変更したい、ってな特殊な事情があるなら仕方ありませんけどね。
それにしても1万円の解除料はあり得ないでしょう。
旧イーモバイルのプランは積極的に巻き取ってますから、今後幾らでも機会はあると思いますし。
書込番号:19043105 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
Aquos Crystal Yは、もともとはソフトバンクの去年の冬モデルAquos Crystal X。売れ残りをY!mobileに横流して処分中の旧機種です。
したがって、期間限定といっても、在庫がなくなるまで、たぶん継続じゃないですかね。
まあ、本当のところは、そのときになってみないとわかりませんが、どうしてもこれがほしい、というのでなければ、今すぐ飛びつかなければならないようなものではないです。
書込番号:19043141
![]()
2点
emobileのケータイプランってH11T or H31iAぐらいだと思われますけど
GS03とかS51SEの流通在庫有れば、そっち方が何かとメリット有るんですけどね
(emobile 3Gの方が規制が緩い)
402SHよりはAndroid4.1.2にはなるがWX05SHの流通在庫の方が割引額多くて安くスマホに機種変更出来ますけど
(公式オンラインショップ参照)
書込番号:19043740 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
10月更新月のGL07Sからの乗り換えですが、解除料免除だそうです。嫁が使う端末なので、通話重視で機種変更予定です。しばらく待っても一括0円とか無いでしょうし、データ二倍キャンペーンが終わる可能性もあるので、今月末に行きます。
店頭では事務手数料免除ですがおすすめオプション2ヵ月で6千円程度必須だそうで、オンラインストアのほがお得。
書込番号:19044900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>yanayasuさん
>舞来餡銘さん
>P577Ph2mさん
>のぢのぢくんさん
いろいろと教えて頂いて、ありがとうございます。みなさんのコメントから待ちに決めました。
更新月にMNP含め再考します!
書込番号:19045777
0点
GS03とかS51SEの流通在庫有れば、そっち方が何かとメリット有るんですけどね
(emobile 3Gの方が規制が緩い)
すいません。申し訳ございませんがこれの意味をもう少しお教えて下さい。私はイー・モバイル契約(スマートプランライト)のs51seからの機種変を考えて居ました。
書込番号:19087982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
ネクサスからの乗り換えを検討しております。
白ロムで機種変する場合、ソフトバンクのアクオスクリスタルSH305?と、どう機種ですが、そちらを買ってワイモバイルのSIMを差して使えるのでしょうか?
わからないので、詳しく教えてください。
書込番号:19032253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
*305SHのシム→Nexus5へは使えるがCrystal Yには使えません
*Nexus5のシム→Crystal Yには使えるが305SHには使えません
*Crystal Yのシム→Nexus5には使えるが305SHには使えません
書込番号:19032800 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
ありがとうございます。初心者マークをつけるのを忘れました。もう少し詳しく教えて頂けませんか?
書込番号:19033039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちなみに305shではなく402sh AQUOS crystal X と同機種です。
書込番号:19033112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。聞いてみたら、SIMロックがかかっているみたいで使えなさそうです。
書込番号:19033123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ソフトバンク版と丸々同じ中身ですが、それぞれSIMロックがかかっているので互換性がありません。
ソフトバンクのSIMで使いたければソフトバンク版を、ワイモバイルのSIMで使いたければワイモバイル版を買う必要があります。
ワイモバイルのSIMと言っても、ソフトバンクの絡んでいない純イーモバイルSIMはまた扱いが違いますので要注意です。
書込番号:19033222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
キャリアメールについて教えてください。
この機種に興味があります。ビックカメラの店員さんはSoftBankメールのアプリが入っていてそれでymobile.ne.jpが使えますと言っていました。
ところが今日ノジマのワイモバイルショップで聞いたら、Gmailを使うかハングアウトで使うので凄い不便ですと言われました。
どちらが正しいのでしょうか?
書込番号:19009179 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ymobile.ne.jpのアドレスは存在していないと思います。
私のスマホで見る限りはyahoo.ne.jpのアドレスがキャリアメールらしいです。
なのでビックカメラの店員さんは少し勘違いして喋ったんじゃないでしょうか?
ノジマのワイモバイルショップ店員さんの言ってることの意味がよくわかりません。
言ってる内容的にはビックカメラの店員さんの言ってる内容のほうが的を得てると思います。
キャリアメールは存在してるし、auのキャリアメールと比べて別段使いにくいわけでもないと思います。
スマホだし、MNPを頻繁にやる可能性があるのなら、G-mailのほうが断然使いやすいって私は思いますけど。
クラウドとか使ってないのなら話は別ですけどね。
書込番号:19009399
1点
前者の説明が正しいです
スマホプラン(タイプ1)のMMSメアドドメインはymobile.ne.jpです
yahoo.ne.jpは位置付けはGmailと同じPCメールです
my ymobileログインでメール設定すればymobile.ne.jpのメアドが割り当てられます
書込番号:19009614 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
どなたかこの機種にてSoftbankメールのアプリをインストールしてymobile.ne.jpのアドレスを使われている方はいらっしゃいますでしょうか?
問題なく使えているか教えていただければありがたいです。
書込番号:19020724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
参考までにですが・・・
わたしは301FにてYmobileのSIM(ウィルコムのデュアルSIM)をつかっていますが、キャリアメールはSoftBankメールで動作しています。
元々APNの関係上SoftBankメール自体、SoftBank系のSIMを入れると設定不要で使えるようになっているため何ら心配はありません。
なお、ドメインはymobile.ne.jpとなります。
書込番号:19023926
1点
rideontime390さま
乗っかりの質問で申し訳ありません。
フィリア・フィリスさま
ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
書込番号:19024942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
普通にSoftbankのメールアプリをインストールして@ymobile.ne.jpでキャリアメールのように使えますよ‼
書込番号:19031321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
交渉大好きさん
ありがとうございました。
安心出来ました♪
書込番号:19031645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も教えて頂いた立場だったのですが、Nexus6のスレに【ソフトバンクメール】の回答が有りますので、そちらを参考にすればソフトバンクメールを入れられます。
私もソフトバンクメールを使ってますがワイモバイルメールと比較したら雲泥の差で今は快適です。
書込番号:19032382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私もSOFTBANKメールアプリをいれて使ってます。ハングアウトは、使いにくかったので。
ただ、最近は、メールがうまく受信できずに再起動するとメールが入ってくるなど軽微なトラブルがありますが、キャリアメールは必要なので我慢して使ってます。
書込番号:19053217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一応最新機種なのに最初から入ってないわけないでしょと疑問に思いまして、
こちらの機種ユーザーじゃないので取説で確認してみました。
http://www.ymobile.jp/lineup/402sh/support/torisetsu/
取説95ページ以降、Y!mobileメールアプリの次に
MMS/SMS で説明されてるこの「メール」というのが、他でもない SoftBank メールです。
このアプリを使うと @ymobile.ne.jp で、舞来餡銘さんの回答どおりですね。
スレ主さんが説明を受けたビックカメラの店員さんの言うとおりです。
Y!mobileメールアプリは Yahoo!ID の @yahoo.co.jp とは別個に紐付けされた @yahoo.ne.jp のアドレスが使えるアプリです。
そもそもこちらはサービス終了したYahoo!コミュニケーションメールが使ってたドメインであり、
Yahoo!アドレスなのになぜこちらを「Y!mobileメール」としたのでしょうか?
その成り立ちから仕方ないのか SoftBankとヤフーが絡んでややこしくなってますよね。
My Y!mobile のメールアドレス変更も Y!mobileメールと SMS/MMS とが並記されてます。
私は Xperia Z Ultra の海外モデル C6833 に Y!モバイルの SIM 入れて使ってますが、
@ymobile.ne.jp の SoftBankメールはこれといった問題も無く使えています。
@yahoo.ne.jp の Y!mobileメールはもっぱらヤフーからの着信専用で一応使ってはいますが、とても使い辛いアプリですね。
書込番号:19055221 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
元機種(AQUOS Crystal X)がロック付きなので可能性は限り無くゼロでしょうね
書込番号:18953149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
em01f以来、久々のお下がり機種ですね。
SIMフリーとは言わないまでも、SBのSIMを認識してくれるとかなり有用なのですが。
まぁ、そんな甘い話は無いでしょうが、ワイモバの安いSIMで使えるならそれなりに価値があるでしょうか。
書込番号:18953390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
既に確認した人の情報では、Softbankモバイルブランドで技適通過済みで、なおかつ発売済み商品のパッケージ違いなので位置付けは2015.5月以前発売商品扱いとの事
シムロック付きで、アンロックにも対応しない、との事
書込番号:18953511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
舞来餡銘さん
SIMフリーでないなら魅力ゼロですね。
もしかして発行されるSIMもSoftBankのままでSoftBankユーザーならSIMを移しかえて使えそうな気もしますね、
書込番号:18953632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スレ主さん、こんばんは^^
CRYSTAL Yは個人的に気になっていますね。
302SHユーザーで、実はXが欲しかったのですが、2年契約があるうえに、機種代が残っているので我慢でした。
一応、両親の携帯がauガラケーなので、どちらかを機会があればこれにMNPしたいと思うのですが、302SHにY!mobileSIMの互換性はありますか?
(もし、SIMに互換性があれば、交換して使いたいですw)
書込番号:18954044
0点
SIMの互換性は無いです
302SH自体シムロックされています
SoftbankモバイルのAndroidスマホでymobileシム使えるのは公式アンロック対応してる
008Z
009Z
201HW
301F
402ZT
これ以外は自力でアンロックした機種のみです
書込番号:18954449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なるほど、そうなのですね。ありがとうございました。
書込番号:18954502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
晴国蒼空さん
ワイモバイルではなくSoftBankにMNPではダメなんですか?たぶん両方で契約できますよ
書込番号:18963578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2ch上にアンロック対応を検討する、と回答された人の書き込みが有りました
総務省あるいは消費者庁に報告行ったのかも知れませんね
書込番号:18968895 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
結果的に非対応との事
書込番号:19636017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




