端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年7月9日発売
- 5.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2015年11月19日 13:42 |
![]() |
8 | 5 | 2015年11月17日 12:00 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2015年11月1日 23:26 |
![]() |
9 | 10 | 2015年10月24日 13:42 |
![]() |
1 | 3 | 2015年10月15日 09:05 |
![]() |
8 | 4 | 2015年10月7日 08:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
相談させて頂きます。
端末の暗号化機能が、上手く動作しません。
[設定(端末設定)]>[その他の設定]>[ロックとセキュリティ]>[端末の暗号化] で、暗号化機能の画面が開きますが、
「携帯端末の暗号化」 をタップし、ロックa^パスワード を入力し、再度 「携帯端末の暗号化」 をタップすると、
一瞬、画面にドロイド君の画像が表示されますが、すぐ暗転し、しばらく待っていると、端末が再起動されます。
そして起動後ですが、説明文のような機能(状態)になっていない気がします。
確かに、起動時にロックbフ入力は求められますが、
マニュアルにあるように、緊急通報が使えないわけでもなく、普通に使用できます。
つまり、暗号化していない状態から何ら変化がありません。3回ほど試しても同じでした…。
機能が上手く働いていないのか、そもそも、当該機能について私が思い違いをしているのかも良く分かりません。
どなたか、ご存じであればご教示くださいますでしょうか?
なお、端末のソフトウェア(ビルド番号)は、S0026 です。
0点

自己レスとなります。
ワイモバのカスタマーセンターや、Googleのサポートチーム等に確認して解決しました。
結論から言うと、購入後間もなかったものの、端末固有の不具合が発生していた(と思われた)ため、出荷時の状態に初期化してみたところ、復旧しました。
契約時に加入したセキュリティソフトを、次月になった時点で解約・アンインストールした際に発生したと「推測」されています。
当初の問題はこれで解決です。
しかしながら、暗号化が完了し、実際に使用したところ、今度は画面のロック方法が変更できなくなっていました。「画面のロック」で、なし/スライド/パターンの3つについては、"管理者、暗号化ポリシー、または認証情報により無効"と表示されて選択できない状態となります。
これも確認したところ、標準の仕様とのことでした。
よって、Android標準の仕様として、起動時の復号化パスワードと、画面ロックのパスワードは同一となり、画面ロックのパスワードを変更すると、復号化パスワードも変わります。
そのため、セキュリティの観点から、復号パスワードを複雑にすると、普段の使用で煩雑すぎて実用に耐えなくなります。当然、画面ロック解除のため簡易なパスワードにすると、安全性は低下します。
また、その他の挙動のレポートとなりますが、
USB接続時は、強制的にカードリーダーモードとなり、かつ、通信は制限された状態となるので、本体メモリ・microSDカードの読み書きは不能になります。
速度低下を気にしていましたが、通常使用にせよ、ゲームのレスポンスにせよ、ハッキリと体感するほどの低下は見られませんでした。
他方で、再度、端末の初期化を行い、端末の暗号化をしないで、microSDの暗号化だけを実施してみました。
この場合、画面のロックの挙動はそのままなのですが、USB接続時の読み書きは不能になります。
当然、microSDを取り出して、他の機器で読もうとしてもカードは認識されません。
この使い方でも、PINロックとの併用で、一般的なセキュリティ対策に充分なると感じました。
以上、長文失礼致しました。
書込番号:19331893
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
今回、家族がMNPにてガラケーからこの機種に移行します。
スマホになったのだからLINEやGmailがいいと思うのですが、知人の大半はまだガラケーらしく、PCメール制限もあるかもしれないので、キャリアメールの使用も必要とのこと。
そこで表題についてお聞きしたく投稿しました。
私自身は、Nexsus5を2年近く使っていまして、ハングアウトの使いにくさから当初の段階でSoftBankメールを入れて運用しています。最近は、キャリアメールの使う頻度は無くなっていましたが、それでもSoftBankメールはまぁ使いやすかったです。
こちらの機種では、プリインストールの標準メールアプリは搭載されていますか?(ハングアウト以外で)
搭載されているとして、そのアプリの使いやすさはいかがでしょう?
それとも、SoftBankメールの方が断然使いやすいとか?
SoftBankメールを入れるとなると、かなり昔のことで忘れてしまっていますので、また勉強しなくては^^; というかめんどくさい。
GooglePlayで対応機種になっているなら問題ありませんが、どうでしょうか?
過去ログで、2015/07/29 18:49 [19009179]を拝見しましたが、標準のメールアプリについての言及がほとんど無くて、よくわかりませんでした。。
よろしくお願いします。
0点

多分ですが・・・
標準メールアプリ(Y!mobileメールアプリ)はPCメール扱いの@yahoo.ne.jp用のアプリで、キャリアメール(@ymobile.ne.jp)を利用するにはsoftbankメールアプリを利用しなくてはなりません。
softbankメールアプリはネクサスのようにハングアウトしなくても普通にダウンロードして設定すれば使えたような気がします。
導入に際し、どちらのメールアドレスを使用するかでは迷いましたが、メールアプリの使用に関してはすんなり出来たような気がするので・・・。
書込番号:19283439
2点

クレクレタコラ77さん レスありがとうございます。
>softbankメールアプリはネクサスのようにハングアウトしなくても普通にダウンロードして・・・
これは、GooglePlayから対応機種として普通にダウンロードできると解釈してよろしいのでしょうか?
Nexusに導入する際は、apkをPCでダウンロードしてそれをNexusに移してインストールという手順でしたが、細かい所は忘れてしまい、「普通に」ダウンロードできればいいなぁと思っていました。
ちなみに、GooglePlayからは当時はNexusにダウンロードしようとすると対応機種ではないと弾かれ、最近確認すると今度は検索してもSoftBankメールアプリを見つけることさえ出来ませんでした。(PCからは見えますが)
とにかく、キャリアメール用のアプリとしては、SoftBankメールの導入を考えます。ありがとうございました。
書込番号:19283559
0点

自己レスです。
AQUOS CRYSTAL Y 402SHには、ハングアウトは別にしてメールアプリが2つプリインストールされていて、
一つは「Y!メール」・・・@yahoo.ne.jp用
もう一つは、白地のあっさりしたアイコンの「メール」・・・MMS(@ymobile.ne.jp)及びSMS用
この「メール」の使い勝手がどうかというのが気になるところです。
ですが、SoftBankメールアプリもGooglePlayから対象機種として普通にダウンロードできるので、「メール」が気に入らなかったらSoftBankメールを使用するようにします。
案外「メール」=SoftBankメールという可能性もありますが、それは購入してからの楽しみと言うことで。
とにかく、ハングアウト以外で手間をかけることなくMMSを利用できそうなので一安心です。
以上で、解決済といたします。ありがとうございました。
書込番号:19284328
1点

さらに余談の自己レス。。。
今回、家族をyモバイルにMNPしてもらいましたが、その結果、私も含めて大変リーズナブルに運用できるようになりました。
スマホLプラン 7GB×2=14GB。 機種代以上の毎月割のおかげで、税込4800円程度です(1か月)
そして、私のNexus5は今回のMNPした回線のシェアプランの子機になります。シェアプランはLプランの場合無料でsim3枚。
結果、4800円ほどで、2人分のスマホ代をまかなえることになりました。
さらに残り2枚のsimは、1枚は実質無料のCarWifi。これをコンセントアダプターで12vに変換して宅内ルーターとして使用する予定で、もう1枚は、新たに6インチ画面のsimフリースマホを買おうかなと思っています。狙いはSAMURAI KIWAMI.。
通信品質もすごくいいし、格安simの比ではありません。ほんと、Yモバイル最高です!
書込番号:19284500
1点

購入後の自己レスです。
プリインストールのアプリ:
「メール」=ソフトバンクメールアプリでした。 MMS(@ymobile.ne.jp)を扱えます。
「y!メール」=ワイモバイルメールアプリ ワイモバイルメールアドレス(@yahoo.ne.jp)だけでなく、MMS、SMSも扱えます。
キャリアがワイモバイルですので、アプリもワイモバイルメールアプリを使っていくことにしました。
NEXUS5の方も、ワイモバイルメールアプリで@Emobile-s.ne.jpを扱えましたので、このアプリ一本で統一出来てグッドでした。
しかし、ほんとワイモバイルのメールの種類とアプリの種類、わかりづらいですね。
書込番号:19325465
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
この携帯にて、micro USBからHDMIで出力して、テレビやカーナビの画面に映像を映したいと思い、HDMIとmicroUSB端子付きのケーブルを購入しましたが、映像出力されません。
そもそもこの機種はmicroUSBからの映像出力はしていないのでしょうか?
それとも購入したケーブルが悪いのでしょうか?
ご存じの方いましたらご教授願います。
書込番号:19279469 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は402SHを持っているわけではありませんが仕様をみる限りMHLには非対応みたいです。
そうなるとMHLケーブルやMHLアダプターでは無理ということになります。
あとはミラキャストには対応しているみたいなのでそちらで繋ぐかですかね。
テレビがミラキャストに非対応ならアダプターが必要。
書込番号:19279791
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
このモデル、早くも製造終了って本当でしょうか?
某ヤマダ電機に売りに来ていたショップの担当者が、
「最後の一台となりました。もうこれで明日から何を売ったらと悩みますわ。
このモデル、既にY!mobile(ワイモバイル)が発注した分の製造は終わってます。
入荷未定。Y!mobile(ワイモバイル)の本部が再発注をかけない限り入荷未定。」
「ふーん」と聞いていたのですけども、良く見るとまだ売りだしたばかりの製品。
オンラインストアも入荷未定。
本当に製造終了!?在庫のある店舗は、もう少ないのでしょうか!?
1点

公式オンラインショップで入荷未定だと、可能性は高いですね
元々、Softbank Crystal Xの転用ですので、残ってた商品のパッケージ変更の可能性高い
早期に売り切ったとなると、他のシャープスマホがymobileブランドに流れて来る可能性は高いかも
書込番号:19204162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね、アマゾンや楽天も在庫無し状態になりましたね、
書込番号:19204195
0点

この製品は、昨年のソフトバンク冬モデル402SHそのものなので、在庫処分のみで販売終了なのでしょう。
書込番号:19204206
3点

自分も、この情報を経てから近所のディスカウントストアに在庫情報聞いてみたら。
全色、1個ずつですが有るそうです。
欲しい方は、聞いてみたらいかがでしょうか?
書込番号:19206117
2点

公式オンラインショップではまだ全色在庫があるような・・・。
皆様が仰るとおり、在庫完売になれば増産は望めないかもしれません。
書込番号:19206598
1点

>舞来餡銘さん
そうですね。でも、オンラインストアには昨日の夕方から在庫が復活していました。
3色ともに。
実際にいくつ在庫があるかまでは出ていないので、キャンセルされ在庫が出ると契約可能になるだけかも。
今は白が在庫無しになっています。
いくらでも増産しているのであれば、入荷未定とはならないようにも。キャンセル待ちかもしれません。
書込番号:19206691
0点

>Urukaさん
楽天とamazonのどこを見たら良いのかわかりませんでした。
教えてもらえたら嬉しいです。
(時間があればよろしくです。)
書込番号:19206695
0点

>ありりん00615さん
おっしゃるとおり、ごもっともだと思います。
ワイモバイルはスペックの高い機種が少ないので、この機種の在庫の無くなった店舗は売りづらい。
次は何の機種を在庫処分するのかな?という感じです。
書込番号:19206816
0点

今月あたまにオンラインショップでMNPにて白ゲットしましたが、今見てみたら全色入荷未定になってますね。
CM効果?これなかったら何売るんだろう。
書込番号:19233262
2点

まさに、いま機種変でこの機種を探していたので書き込みます。
生産終了は本当のようで、店頭の在庫のみ、とのことです。
複数の街にまたがって、ワイモバショップに問い合わせしましたが、
赤以外の機種は品切れと言う事で焦りましたが、
郊外の複合ショッピングセンター内の目立たない店舗で全色複数台ありました。
自動車なんかだと、新型が発売される少し前に、
現行型の生産ロットが終了するので、注文しようとしてもできなくなります。
同じことかと思って、ショップの店員さんに確認してみましたが、
「そういうことが有り得ないとは言えないが、本当に分からない。」
とのことでした。
まぁ、ショップとはいえ一販社にすぎない訳ですから、本当なのでしょう。
書込番号:19255291
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
質問させて下さい。
メールやTwitterでの通知で画面が消えてるときなんですが、
サウンド、バイブは流れるのですが、画面が点灯したり、表示はされないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:19196055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご使用のアプリによるかと思います。
例えばメールやLINEでしたら通知設定にて【ポップアップ】を有効にしておけば、通知が届いた時点で画面点灯して通知内容が表示されます。
ただポケットやカバンの中で通知の度に画面点灯してしまうと、勝手にタップされて誤操作の原因になったり電池持ちにも少なからず影響が出たりしますね。
Twitterのような緊急性の低いアプリに関しては、通知ランプの点滅によるお知らせだけで十分のような気もします。
書込番号:19197430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2ヶ月弱使用しています。
画面消灯時でも、サウンド、バイブ、LEDで通知されます。ただ、画面は明るくなりません。表示は、各アプリで設定しておけば、通知バーに表示されます。
書込番号:19197490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大変遅くなりまして申し訳ございません。
ベストアンサーは質問内容が濃くなかったため、回答内容が類似
していたので、先に返答下さった方に決めさせていただきました。
お返事が遅くなったこと、重ねてお詫び申し上げます。
書込番号:19228559
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
過去に、Zero-3を、持っていたことがあり、その時は保険に未加入で・・・・やたらと壊れたので、その時の呪縛で、今の機種は安心保障に入っていたのですが、まったく壊れない・・・・(良いんだか悪いんだが・・・・)
そこで、この機種の故障安心パックって毎月745円(年8940円)ですが付けてますか?
それとも、割り切って壊れたら 安いSIMフリーを買おうと思ってますか?
参考までに、お聞かせください。
1点

初月無料だし、購入時しかオプション加入出来ないので、最初加入して、状況によって外す
非防水なのでゲリラ豪雨でアウト
書込番号:19204632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

極端にそそっかしい人や心配性な人は別として。
二年後、保険料の総額を払ってでもその端末の予備機が欲しいかどうかが一つの判断材料になるでしょうか。
参考までに、保険っつーのは金融と並んで最も美味しいビジネスの一つです。
個人的には、自己責任で賄える範疇の事ならなるべく入りたくありません。
書込番号:19204660 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一応付けました!
多分外します。
初月無料で、ワイモバイルのことがよくわからなかったためとりあえず契約しました。
書込番号:19205464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん、素早いお答えありがとうございます♪ ゲリラ豪雨には気を付けます♪
>のぢのぢくんさん、保険、金融業界の話ってそういうものなんですか? 保険、自分も出来る事なら付けたくない口です・・・・
>テックランド279号さん、ご返信ありがとうございます。取りあえず1月分は、入るって事ですよね。
お三方、お答えありがとうございます。
参考にします。
書込番号:19206109
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)