端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年7月9日発売
- 5.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2015年10月24日 00:18 |
![]() |
5 | 6 | 2015年12月29日 14:30 |
![]() |
25 | 11 | 2015年10月20日 23:56 |
![]() |
0 | 1 | 2015年10月17日 00:37 |
![]() |
1 | 3 | 2015年10月7日 17:08 |
![]() |
8 | 4 | 2015年10月7日 08:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
マナーOFF時の着信音を、鳴動中に途中で、音量OFFにする方法はありますか?
グリップセンサは、電池消費を考えて、出来るだけOFFにしていたいのです
以前使っていた機種は、側面の音量ボタン操作で、ボリュームゼロにできました、アルバーノプログレッソです。
書込番号:19254171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました、グリップセンサーではなく、クイックサイレントの機能です。
センサーのような機能は、消費電力が上乗せされそうなので、できればOFFにしたいと思っています
書込番号:19254195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
先月末にドコモからMNPで乗り換えました。選べる端末も少なく、特に拘りもなかったので、販売員に勧められたこの端末にしました。20日程使用してみて、ドコモの時(ギャラクシーS4)と比べてあまりにもパケットの消費が多いのにびっくりしています。ウェブの閲覧や動画の再生等はドコモの時と大差ない使い方なのですが、パケットは2倍以上使っている印象です。
ドコモ時は5Gの契約でしたが、今回7G×2の契約なので、単純に使用可能パケットは3倍近くになるのですが、同じ使い方で、2倍も使えないような感じで、使用パケットが累積されています。
何か設定等で消費パケットを抑える方法とかはあるのでしょうか?
2点

カウント方法なのか何なのか、ソフトバンク/ワイモバイルのパケットカウントはドコモに比べて水増し感はある気がします。
とは言え、体感で2割くらいな印象ですから、2倍以上ってのはちょっと極端ですね。
購入直後は端末の初期設定やら何やらで嵩みがちですし、少し様子を見てみるといいんじゃないでしゃうか。
バックグラウンドでの通信制御を適宜行うのは大前提ですが、これは前機種も同じですしね。
書込番号:19243534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

のぢのぢくんさん
早速ご返信有難う御座います。
やはりソフトバンク系は割増感がありますか...この機種がということでは無いのですね。
前機種からバックグラウンドの設定は特に何もしていませんでしたが、この機種の場合何処で設定するのでしょうか?
使用量が7Gを超えてから500Mずつ追加されていますが、普通にWEBの閲覧を夜3時間程して2〜3日程でまた追加になります。ドコモの時は1Gあれば同じような閲覧でも8〜10日位は使えましたので、あまりに消費が多すぎる感じです。
前機種ではアンドロイド標準アプリのブラウザを使用していましたが、この機種にはそれがないので、YAHOOブラウザをメインでたまにChromeを使っています。これが影響しているのでしょうか?
書込番号:19246293
1点

設定のデータ使用量から、アプリごとの通信量が見られたと思いますので
まずそこで何が大量通信しているか確認してみたらいかがでしょうか?
手元にまだあるならGaraxyS4の記録と比較してみるのもいいかもしれません。
書込番号:19246316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データ通信量は上りも計上されますので、ブラウジング以外の例えば『Google+』等の自動アップロード機能が知らずに有効になってて裏でせっせと写真や画像をクラウドへアップしてる、といった可能性はありませんかね。
あと解決策ではなくて対症療法になりますが。
『Chrome』ブラウザの【データセーバー】機能を使用すると通信データが圧縮されますので、多少は通信量の節約になるかと思います。
書込番号:19246390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なすかずらさん りゅぅちんさん
ご返信有難う御座います。
消費量を確認すると、Y!ブラウザーとChromeが多いですね。やはりWEBの閲覧で前機種以上にパケットを消費してしまっているようです。その他は大したことない使用量です。普段はヤフオク、楽天、YAHOOショッピング等で商品を閲覧しているのですが、ドコモの時は今程パケットを大量消費している感はありませんでした。ページの見え方もギャラクシーS4と殆ど変りはないので、何故だろうという感じです?
あとシェアオプションが無料だったので、こちらも付けてメディアパットも使っていますが、これが何か影響しているのでしょうか?タブレットの方は使用せずに、スマホだけ使っていても同じようにパケットを消費しているので、あまり関係ないのかな?とも思っています。
書込番号:19249613
0点

>ペネロッピ〜さん
自分もパケットの累積の速度が速いと感じてましたが12月になってから途端に減りました。
最初はアプリの更新が多かったせいかもと自分なりに分析しました。
落ち着いたせいか大して伸びなくなりました。
書込番号:19443586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
MNPの場合、翌月から24ヶ月間、通信容量が2倍になるキャンペーンをしていること。
シェアプランは、SIM発行手数料がかからないこと。
以上の2点を理解していない店員がいることにガッカリ。
1店舗目の対応があまりに酷く、通信容量2倍はいつからか?と訊いているのに
(店員)「それはわかりません。説明する方法を教えてもらってません。」
「今から契約しようというのに説明書はどう書いてある?」
(店員)「ええと書かれていません。」
「どこに訊いたらわかる?」
(店員)「151に訊いてください。」
「おまえが訊け、覚悟しろ。バカにするな。」
(店員)「お客様で訊いてください。私が訊いても一緒です。」
「おまえは使ってないのか?ショップの人間がドコモでも使っているのか。」
(店員)「私はMNPなんかしたことがないからわからないです。」
沈黙5分。
「今からこの店の中からかけるぞ。」
(店員)「どうぞ。どうぞ。」
「(151にかける)契約書に書いてあるとおり翌月からです。」
(店員)「(あわてて印刷して)あ〜はい。これです。これ。」
「最初から言え。」
(店員)「お客様の訊いている意味がわからなくて・・・・。」
「シェアプランのことを教えてほしい。」
(店員)「新規の時に同時でないと、SIM1枚につき3,000円税別かかります。」
「もーいい。わかった。」
かなり腹が立ったが、別に利益のある話でも無いので、2度と行かないと思い、
2店舗目。
「MNPの通信容量2倍は翌月からで、初月は通常ですよね。」
(店員)「はい。そのとおりです。」
「それを理解していない店舗があった。」
(店員)「申し訳ありません。横のつながりがないもので、教育の度合いの違いです。ショップの知識まで考えてお客様はお店をなかなか選ばないですよね。本当にすいません。」
「シェアプランはやはり、追加だと3,000円税別が1枚ごとにかかるのでしょうか?」
(店員)「かかりません。新規同時申込みと条件は変わりません。」
「いくらくらいかかる?」
(店員)「car wifiは実質無料。タブレットの方がエンジョイパックだけ付けていて頂ければ実質無料。エンジョイパックを外すと割引が消えるため月額1,000円がかかります。」
最初に行った店舗の店名と店員名を書きたいところだが、それは大人げないので、このへんにします。
言いたいのは、ワイモバイルショップと言っても、知識の差が大きすぎる。
あまりに初歩的な質問に答えられないお店があるということ。
契約時のショップには気をつけてください。
kakaku.comを見ている賢いユーザーさんには、無関係な話だと思います。
2店舗目の店員さんは、ワイモバイルのお客様センターに直接、何度も電話してましたし、お客様センターよりも知識が豊富と受け取れました。
4点

擁護する気はないですが。
ワイモバイルショップ←ウィルコムショップが看板変えただけのが多数。
実質、旧イーモバイル、旧ウィルコム、ソフトバンクの3会社のシステム、契約形態を
把握しないといけない。
旧イーモバ(他2社もだが)は、契約キャンペーンや違約金等をコロコロ変える。
ソフバン系列は基本、まともに研修やらず、店員自身に端末たたいて調べろのスタンス。
かわいそうと言えばかわいそうなんですよ。
イジメないでください。
書込番号:19222676 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アナゴさん28号さん
もちろん、いじめるつもりもなく、不当な要求をするつもりもない。
ただ、わからないことは誰かに訊いて勉強して欲しかったなと思うし、そのことを伝えても言い訳ばかりしていたので、一言書いてみました。
MNPは通信容量2倍を目玉に商品を売るつもりなら、それがどういうものか説明ぐらいできるようにならないと。
シェアプランもカタログにも載せている。カタログを広げ、確認しようともせず、ただただ「追加1枚につき、3,000円。新規同時申込みなら追加何枚でも無料。」と言い張る。
わからなければ自分でも勉強しようと動かないと。
なのに、客に「151かけて訊いてください。」の1点張り。
1店舗目は他にお客もいなくて、散々やり取りしている間も誰も来ませんでした。
2店舗目は次から次へとお客が入り、待たせているにもかかわらず丁寧に応対していました。
大変だと言うのはわかりますが、あまりに対応が違う。
知識の差もありますが、応対の仕方もまずいと思いました。
言っていることがわからないなら、わかるまで訊くし、自分がわからなければ他の者に訊いたら良い。
途中で上司と思われる方が、外から戻って来ても相談もしない。
なんとも悲しい対応でした。
それに対して、2店舗目では、こちらが他のお客に悪いと思うくらい丁寧だった。その違いです。
ワイモバイルショップと公式に名前を掲げている2店舗の差なのでなおさらです。
家電店やショッピングセンター内の販売だけのお店ではなかったのです。
これでは評判を落とします。
書込番号:19222770
1点

そうですね。
店員自身、わからなかったら調べて、客に対応、説明しないといけないですね。
動物子供の店番、留守番じゃないんだから(笑)、やることやらないと。
書込番号:19222797 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そうですね、店舗対応は理解している人が少ないので結構嘘を言っていることが・・・(笑)。
あなごさん28号さんが仰るとおり、ウィルコム系からの店舗はややこしいシステムを理解している人が少ないように感じました。
結局僕はオンラインで機種変更しました。
書込番号:19222818
4点

>アナゴさん28号さん
ワロタ!
ただ、うちの近くのショピングモール内のYモバショップはいつ通っても客もいなけりゃ店番もいない。
まだお父さん(伯父さんか?)いるだけマシ(笑)
書込番号:19222858
5点

>アナゴさん28号さん
ナイスな画像、ありがとうございます。
犬が店番の方が、まだ諦めがつきますわ(笑)。
書込番号:19222914
2点

>クレクレタコラ77さん
そうですね。
ウィルコムも本当によくわからないキャンペーン、いっぱいやってましたね。
>redswiftさん
誰もいないよりお父さんがいた方が良い。全くそのとおり。
ほのぼのしますね。
私もさすがにショッピングセンター内や家電屋には期待してないです(苦笑)。
何もできないようなショップ、評判落とすだけだから置かなきゃ良いのに。
お取扱いサービス
新規・契約変更○
契約内容変更○
修理受付○
解約○
支払○
なんでもダビング○
iPhone取扱○
○いっぱい付けてる意味なし。
書込番号:19222921
0点

大手家電量販店でこの機種でないですが間違えを言って、上司対応になりまた。違約金が下がるときに乗換えか解約します。嘘が多いです。
書込番号:19226758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店舗と店員名書いたら
名誉毀損で訴えられまっせw
書込番号:19243598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>神奈川のごんたさん
それはお気の毒です。
格安SIMの普及を国も望んでいるようですが、ちゃんとした対応をするよう指導してもらいたいです。
>ぬこ222さん
私の場合は、書く気はありません。
が、公式のショップに出向いて、「MNPの場合の通信量2倍キャンペーンがいつからいつまでか答えられないのか?ふざけた対応をするなら、覚悟しろ!店舗名とあなたの名前(店員名)を外に出しても構わないのだな?」と念は押し、承諾を得ております。
そこまで言っても、通信量2倍キャンペーンは翌月から24カ月ですと正しく答えず、「わからない。教えてもらってない。2倍だと言えと言われているだけ。151に訊いてくれ。私が電話しても同じだ。自分の電話でかけて訊いてくれ。」と言い続けたからです。
次の店舗の対応が良く理解できたこと、怒っても利益が無い話なので、店舗名と店員名をさらす気はありません。
書込番号:19243861
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
本日、STREAM X から AQUOS CRYSTAL Y に機種変更してきました。
いろいろな設定をする前に充電を始めたのですが、充電中、約20秒間OFF画面、約5秒間画面が点灯(ウェルカムシート?)を繰り返しています。これは正常なのでしょうか?ユーザーの方、教えてください。
左下の赤いランプは点灯しています。
0点

充電器の影響ではないでしょうか。私も似たような事象があったので、ケーブルと充電器一体型にしたら直りました。
書込番号:19233274
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
現在Huawei AscendP7を使っていますが、店頭でAQUOSを見かけて気になっています。
2台を比較するとどちらが良いのでしょうか?
いろいろなご意見を伺えればと思います。
書込番号:19206176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

*P7
シムフリーなので、ymobile以外のシムでも使用可能
フェリカ非対応
非防水
*402SH
ymobileシム以外では使用不可能
フェリカ対応
非防水
書込番号:19206362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハードウェア性能——AscendP7完勝
外観——AQUOS完勝
書込番号:19207043
0点

訂正いたします。
ハードウェア性能 ⇒ AscendP7完勝
外観 ⇒ AQUOS完勝
書込番号:19207047
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
過去に、Zero-3を、持っていたことがあり、その時は保険に未加入で・・・・やたらと壊れたので、その時の呪縛で、今の機種は安心保障に入っていたのですが、まったく壊れない・・・・(良いんだか悪いんだが・・・・)
そこで、この機種の故障安心パックって毎月745円(年8940円)ですが付けてますか?
それとも、割り切って壊れたら 安いSIMフリーを買おうと思ってますか?
参考までに、お聞かせください。
1点

初月無料だし、購入時しかオプション加入出来ないので、最初加入して、状況によって外す
非防水なのでゲリラ豪雨でアウト
書込番号:19204632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

極端にそそっかしい人や心配性な人は別として。
二年後、保険料の総額を払ってでもその端末の予備機が欲しいかどうかが一つの判断材料になるでしょうか。
参考までに、保険っつーのは金融と並んで最も美味しいビジネスの一つです。
個人的には、自己責任で賄える範疇の事ならなるべく入りたくありません。
書込番号:19204660 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一応付けました!
多分外します。
初月無料で、ワイモバイルのことがよくわからなかったためとりあえず契約しました。
書込番号:19205464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん、素早いお答えありがとうございます♪ ゲリラ豪雨には気を付けます♪
>のぢのぢくんさん、保険、金融業界の話ってそういうものなんですか? 保険、自分も出来る事なら付けたくない口です・・・・
>テックランド279号さん、ご返信ありがとうございます。取りあえず1月分は、入るって事ですよね。
お三方、お答えありがとうございます。
参考にします。
書込番号:19206109
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)