端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年7月9日発売
- 5.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 3 | 2015年9月8日 20:02 |
![]() |
5 | 4 | 2015年9月8日 00:51 |
![]() |
2 | 3 | 2015年9月6日 19:34 |
![]() |
11 | 18 | 2015年9月6日 00:37 |
![]() |
9 | 2 | 2015年9月4日 20:54 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2015年9月4日 19:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル

予算がどのくらいかはわかりませんが、私はこちらのURLの充電器に百均のUSBケーブルを組み合わせています。
この製品は家電量販店やネットの販売が中心ですが、運が良ければスーパーでも売っています。
RBAC085(ブラック)
http://s.kakaku.com/item/K0000725276/
RBAC086(ホワイト)
http://s.kakaku.com/item/K0000725277/
RBAC087(マゼンタ)
http://s.kakaku.com/item/K0000725278/
RBAC085(ヨドバシ.comリンク)
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002547282/
RBAC086(ヨドバシ.comリンク)
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002547283/
RBAC087(ヨドバシ.comリンク)
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002547284/
※品番は異なるが色違いなので中身は同じです。
値段の割には急速充電対応のタイプですし、先がUSBコネクタになっているのでスマホのみならずUSBから電源を取るものなら殆どのものが使えます。
書込番号:19122107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手頃で良さそうな商品を教えていただき、ありがとうございます!
書込番号:19122226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新しいの買わなくても、前のスマホのでもOKですし
microUSBのガラケーのでもOK
ガラケーのコネクタ部分をmicroUSBに変換する変換機でもOK
書込番号:19122579 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
XPERIAz4を、ついこないだ買ったのですがyモバイルの安さにビックリしてMNPしたいなと思っているのですがXPERIAからこの機種に変えると使いにくいでしょうか?
書込番号:19106393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基本はandroidですから、バージョンによる違いはあれ、基本的な使い勝手はみんな同じです。
ただし、去年の冬のソフトバンクモデルのお下がり、1年近く前のモデルです。防水・フルセグ未対応。シャープの売りのIGZOも使っていません。
また、Z4を解約してMNPすれば、違約金とMNP費用で最低でも1.5万かかります。Z4に残債が残っていれば、その分も支払う必要があります。
auスマートバリューの対象なら、その分もなくなります。
契約期間によっては、将来的にauに戻ろうとしたときに、拒否される事もあります。
そのあたりのメリット、デメリットを比較して判断してください。
書込番号:19106648
1点

>P577Ph2mさん
ご回答有難うございます。
防水とIGZOないんですね。
違約金も、覚悟のうえでしたがまだ変えたばかりですし一年近く前の機種と言うことで後継機もでるかもなのでもう少し様子を見て見ます‼
有難うございました♪(*´∀`)
書込番号:19110015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Nexus6とiPhone5sの契約でauのXperiaZ3の両方使っています。ワイモバイルの場合はソフトバンクと同じで郊外では弱くなります。電波はauの方が良いです。この機種ならば乗り換えしないでそのままが良いです。docomoですがZ4ユーザーであるのでサブや古いので構わない向きになります。
書込番号:19112847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>神奈川のごんたさん
ご回答有難うございますm(__)m
auの電波の悪さにイライラしてたのもあるんですよね(笑)
もう少し考えてから購入考えてみます‼(*´∀`)
書込番号:19120685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
MNPでこの機種にしようと思ってます。
そこでこの機種購入にあたり先にケースを購入予定なのですがソフトバンクの402SHで探せばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

この機種は型番を見ればわかりますが、ソフトバンクのAQUOS CRYSTAL X(402SH)のリネーム版です。なのでソフトバンク用のものを買えばよいです。それに最新ロットや製品各社のHPでもしっかりとAQUOS CRYSTAL XおよびY用と書いてあります。
書込番号:19116653
1点

ソフトバンク用でもワイモバ用でもOKです。
共用の表記があるものもありますので。
下記ご参考に、お好きなものを。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_ime_i_1_6?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=402sh+%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC&sprefix=402SH%E3%80%80%2Caps%2C274
書込番号:19116709
1点

量販店でクリスタルXで選ぶといいですとは言われたものの、ネットショップではXでは出てこなくて・・・
型番で選ぶ注文だったので確認の為に聞いてみました。
安心して注文できます。
ありがとうございました。
書込番号:19116798
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
キャンペーンで7ギガ契約すると倍の14ギガ使えるらしいのですが
Y!mobileは3日で1ギガの制限がありますよね
ということは30日で10ギガ・・・
14ギガは制限喰らって無理なんじゃない?かなと
素人考えで思っちゃうのですが14ギガ使いきれるのでしょうか
書込番号:19103203 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新スマホプランは、その制限無くしましたよ
書込番号:19103237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
ソフトバンク系はYouTubeとかの動画はカクつくという評価が過去にありましたが最近は大丈夫か気になります
流行りの「有線」とかApple Musicとかでは使えそうですね
808〜810系よりは無難かなと、この機種も候補に入っています
書込番号:19103262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とは言え何の苦労も無しに自動で14GBを使える訳じゃない点がポイントだね。
もちろん7GBまでの消費は普通通りなんだけど、以降は0.5GB毎にパケット追加の申し込みが必要になるよ。
つまり14回分の追加申し込みが無料でできるシステムなんだね。
まあ、使用可能なパケットの残りが僅かにならないと追加の申し込み予約すら出来ないシステムだから、下手こくと制限を受けた後に追加申し込みしなきゃいけなくなるんだけど、なかなか繋がらなくてかなりのストレスが溜まっちゃう苦行みたいなものだと覚悟しといて。
書込番号:19103600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホントソフトバンク系は悪意があるとしか思えないシステムを作るのがうまいよね。
書込番号:19103737 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先月末、MNPでこの機種を契約しました。
3日1Gの制限はないみたいですね。実際試してみましたが大丈夫でした!
キャンペーンの追加分ですが、契約時に「快適モード」に設定すると10回分(1〜10回で設定可)の更新は自動でされます。
それ以降は手動更新となります。
因みに追加分が使えるのは契約翌月からです。
書込番号:19103781
2点

>guppy19さん
てっきり快適モードっててっぺん知らずで追加されるものとばかり思ってたけど、無制限あるいは1〜10回の間で選択可能なんだね。
教えてくれて有り難う。
http://www.ymobile.jp/plan/smartphone/kaitekimode/
ということで、うみのねこさん。
誤情報たいへん失礼しました。
書込番号:19103840
0点

でもどうせなら14回まで設定できればいいのにね。
と思いましたまる
書込番号:19103863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

申請すればある程度自動で追加してくれるのはありがたいです
まぁ、おっしゃるようにどうせなら全容量追加してくれればいいんですけどね(笑)
自分にはシムが3枚にできるのがとても魅力的なのですがソフトバンク系はシムのIMAI制限とかAPN設定とかが気がかりです
書込番号:19103900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このSIMはタイプ1で今のところIMEI制限は無しです
実際、ドコモスマホとかで使ってる人いますし
シェアプランSIMも同様です
書込番号:19104124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャンペーンなら自動で14GBまで制限かからないようにすればいいのにね。
ユーザーの利に立ったことをしないんだよなぁ。
書込番号:19104282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IMEI制限無しで3枚は最高ですね
うちは家族3人なので3回線契約すればこの機種3台とあと6つのガジェットを使えるとは
画質も良いし(イヤホンのみですが)音も良い
bluetoothのapt-Xにも対応してるみたいで俄然欲しくなりました
書込番号:19105474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正します
シェアシムは3枚可能でした
MNPでMプラン+シェア→4,287円/月
MNPでLプラン+シェア→4,838円/月
僅かな金額の差で 14−6=8ギガの差なら断然Lプランがいいですね
書込番号:19105926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、シェアプランのシムの速度をショップに尋ねに行きました
下り最大112.5MbpsとのことなのでソフトバンクのLTEで、それならば使える!と思ったのですが間違いないでしょうか
しかし、結局Nexus5の在庫が黒×2台あったのでNexus5ファンとしては予備機が欲しくなりそちらにしました
理由の1つにシムがこの機種とNexus5とは違うと言われたのもありました
ソフトバンク系のシムの複雑さは理解できないです
契約条件とかはスレ違いになるのでNexus5の方に書こうかなと思ってます(田舎なので大した条件ではないです)
書込番号:19110496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特にガラパゴス機能を必要としてなくて、尚且つ、同じLプランでも維持費が1000円強も抑えられるんだからN5の在庫に巡り会えたのは幸運だったんじゃないのかな。
書込番号:19110526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、「悩んだ結果、これこれこういう条件で別機種を契約しました」でこのスレを締めればいいんじゃない?
書込番号:19110531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単なるネガティブキャンペーンじゃないですか。
不自由さを言ったら、どこも一緒。
たけとしくん、おわかり (爆笑)
書込番号:19110586
0点

>たけとしくん「おかわりっ!」さん
おっしゃる通りです
Nexus5の在庫は無いものと思い、この機種にする予定でした
大好きなNexus5の在庫があったのでそちらに変更しました
Lプラン+シェアシム3枚です
次期Nexus5は大きくなってワイシャツの胸ポケットに収まりにくいので興味無しです
これにてこのスレは閉めさせていただきます
皆様貴重なご意見ありがとうございました
書込番号:19110608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データの無料追加の件
自分はLプランなので7×2の14ギガですが
本体は10回×0.5=5ギガ
シェアシム3枚×0.5=1.5ギガ
合計6.5ギガの自動追加だそうです
実はよく考えられていた(笑)
シェアシムも一応マイクロシムはNexus5に入れて動作を確かめましたが当然ながら問題なく動きました
書込番号:19114459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL Y 402SH ワイモバイル
今この機種を使用していますが点きません!何か設定などあるのでしょうか?
書込番号:19109439
0点

「端末設定」→「サウンド・バイブ」→「電話着信」→「ランプ」で点滅パターンと点滅カラーを選べませんか?
書込番号:19110158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間違えました。
「端末設定」→「通話」→「着信お知らせ機能」→「音・バイブ・ランプ」で設定出来ませんか?
書込番号:19110171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何度もすいません。
私も使い初めて2週間近くなので不慣れでしたが、「端末設定」→「サウンド・バイブ」→「お知らせ」→ 「光を点滅させて通知」にチェックが入っていますか? 不在着信も「お知らせランプ」に分類されるようで、色は緑色の固定のようです。私は色を変えたいのですが、変更出来ません。
書込番号:19110237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだこの機種開いてないから違うかもしれませんが、サウンド・バイブのところに電話着信があるのでそこで点滅パターンとかカラーが変更できませんか?
電話とメール個々に設定できそうです
もうすぐ移行手続きができそうなので できたら私も見てみますね
書込番号:19110512
2点

皆様 ありがとうございます。
不在着信で光るように設定出来ました!
色やパターンが変更できれば尚いいのですが・・・・・・・。
書込番号:19110612
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)