端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全458スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 6 | 2016年1月30日 15:55 |
![]() |
6 | 4 | 2016年1月29日 16:41 |
![]() |
8 | 6 | 2016年1月28日 15:31 |
![]() |
23 | 6 | 2016年1月27日 12:25 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2016年1月25日 22:14 |
![]() |
3 | 2 | 2016年1月25日 10:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB docomo
ずっとドコモのAndroidスマホを使っていたのですが急に通話ができなくなってしまい、急きょ1週間前に変えたばかりの者です。
充電の持ちについて聞きたいのですが、私が今まで使っていたAndroidとあまり変わらないような気がするんです。
ゲームを5分程度したら3%は減ってしまい、アプリ、インターネット閲覧など連続でしていると5分に1%はへっていきます。通話は3分に1%減るくらいの計算でした。待ち受けだけなら6時間に4%ほどですが。。。。
みなさん、同じような感じでしょうか?iPhoneが初めてなので初歩的な質問で申し訳ありません。
あと、おすすめのタスクキラーなどありましたら教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
1点

iPhoneだからって、電池持ちがいいわけじゃないですよ。そりゃあ、ゲームしたりネットすると電池は減ります。ゲームによっても減り具合は違うし、端末の設定によっても変わりますので、みんなが同じわけではありません。
書込番号:19537039 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>nina☆さん
減り方は妥当なところです。
対策としては、設定からバッテリー低電力モード(充電してると解除されてしまうのでその都度)、画面表示と明るさで半分程度に固定、位置情報はほとんどオフる、ということろです。
タスクキラーはないので、使わないアプリはホームボタンのダブルタップしてから消します。
書込番号:19537086 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>nina☆さん
もしかしたら、これが役立つかも。
でも、私も、新しいiPhoneには、慣れてないので、詳しいことは、別の人に尋ねてね。
【iOS9】iPhoneのバッテリーが長持ちする16の設定方法 | 楽しくiPhoneライフ!SBAPP
http://sbapp.net/appnews/ios9-64-34106
書込番号:19537220 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

同じような液晶を使ってる限り、同じような消費電力なので電池の減り方なんてさほど変わりは無いでしょうね。
書込番号:19537963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

android機のバッテリー容量は様々ではあるけど3000mAh前後が多いのに対してiPhone6sは1715mAhしかありません。
iPhone6s Plusが2750mAh。
これで、同等かそれ以上持ちます。
自分はだいたい、一回の充電で65時間〜85時間ですね。
使えば使うほど減るのはどの機種でも同じですね。
バッテリーを多く消費してそうなのは、画面の明るさと通信です。
明るさを極力下げて使う。
電波強度の不安定な境目に居ると待ち受けでも結構減っていきます。
バックグラウンド更新や自動ダウンロードなどはOFFに
通知はポケットやカバンの中で画面が点きますので
不要な通知は無くす。
などが効果的かと思います。
iPhoneはアプリを閉じても裏で動き続けず、10秒後だったかな?履歴としてタスクに残るだけなので
消しても消さなくても変わりません。自分はいっぱい並ぶのは嫌なので
綺麗に消してますけど。
書込番号:19538444
2点

mojyamojya22さん>確かにそうかもしれませんね。すみません。
リズム&フルーツさん>そうですか。画面の明るさなどは暗めにしていて、外に出る際には明るくするようにしています。自動調整だともっと悪いように思ったので。あとは使ったアプリは忘れずに消すようにしますね。
HARE58 さん>ありがとうございます。参考にさせていただきます。
エリズム^^さん>やはりそうなんですかね。まあ1日もつなならいいのでしょうけど欲を言えばきりがないですね。
Re=UL/νさん>細かい説明、ありがとうございます。やはり、使えば減るというのは仕方ないですね。。。
確かにメールが来るとずっと画面がついていることがあるのでそれはやめるようにシたいと思います。
私は持っても48時間なのでそれだけ使っているということですね。
書込番号:19539186
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB SoftBank
ios9.2.1にしてからSafariがおかしいのですが。
例えば1つのタブで5ページぐらい開いてて違うアプリを起動したり一度電源を落として再度Safariを開くと
先ほどの開いていたタブの5ページ分が消えて最後に見ていた1ページ分しか見れなくなるってしまいます。
同じような現象の方いますか?
書込番号:19535231 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>>例えば1つのタブで5ページぐらい開いて
1つのタブには1ページですよね?
書込番号:19535600
1点

ごめんなさい。
説明が下手くそすぎました(T ^ T)
見てたページの前を見たいときに矢印やスワイプで前後に戻れたりすすめたりするのができなくなる
ということです!
ってこれも伝わりづらいですよね( ̄◇ ̄;)
書込番号:19535704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>^_^!!!さん
いま試してみましたが、前のページに戻れますね。
記憶されてますよ。
Safari立ち上げて、数ページリンクで進んで、Facebook立ち上げて、電源を落とす。
再起動後Safariを見ると先ほど表示されたページになっており、戻る事が出来ます。
普段そんな使い方しませんので気にしませんが...
書込番号:19535861
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
朝、バッテリーが100%の状態で家を出て昼にiPhoneを開くとバッテリーが90%くらいになってます。
そんなに減るものなんでしょうか?
書込番号:19529079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スリープ時にも裏で色々動いているので、状況によってはそれぐらい減っても普通ですが、
設定を見直すことで改善が図れるかも知れません。
まずは測位(GPS)を疑ってみては?
画面上部に、常に測位ONを示す矢印アイコンが出ていたりしませんか?
リマインダーの通知を位置で指定したり、天気予報のウィジェットを常時測位設定にしているとそうなり、
スリープ状態でもバッテリーがかなりの勢いで減って行きます。
あとはアプリのバックグラウンド更新とストアの設定で、モバイルデータ通信がオンになっていたら切るとか、ですかね。
他にも色々あります。面倒ならバッテリー設定で低電力モードにしてしまうのが手っ取り早いかも。
(Wi-Fi接続時の利便性が下がるので私は使ってませんが。)
書込番号:19529150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メールも通知もガンガンくるので昼には60%です。(笑)
書込番号:19529400
2点

iPhoneの%表示をどこまで
信用するかなんですが、
ほとんどスリープ状態の私は
夕方まで100%の時もあります。
(sがつかない6です)
メールをプッシュにしてないくらいです。
また
設定からバッテリーを押し
バッテリーの使用状況を確認して
上位のアプリをチェックしてます。
右端の時計マークを押すと何分使用したか
とか出ます。
書込番号:19531484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone5ですが何も使わなければ夕方まで100%のままがほとんどです。減っても1%か2%です。
書込番号:19531955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone6s auですが丁度朝に100%で今現在12:05で96%です。
メールの送受信とネットを少々ですね。
書込番号:19532029
0点

私も、iPhone5sに比べ、6sのバッテリー消費が早いと感じています。
外出時にWi-Fiをオフにしたら、少しは改善されたような気がします。
あくまでも個人的な感覚ですが…。
書込番号:19532521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB docomo
現在、iphone5sを利用しています。
先日、シェアパックの容量変更でドコモショップに行ったら
「3月に2年間の月々サポートが終了になるので早めの機種変更をお勧めします」と言われました。
それで父に話したら「別に今の機種に不便は感じていないからこのままでいい」と言っています。
月々サポートがなくなる分、端末代の請求がなくなり、
プラスマイナスではそれほど毎月の請求は変わらないような気がするのですが
ほかに何か交換しないことによるデメリットはありますでしょうか?
電話とLINEと職場の転送メールがgmailに来る以外は何も使っていないので最新機能とかスペックは気にならないと思います。
0点

電池のへたりと、AppleCare無くなると修理に金が掛かるかな?
書込番号:19528894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>サマ男さん
用途を見る限り、アプリの利用は見受けられませんので、
特に機能面の不足は感じないでしょうね。
ただ、Apple Care+ の保険(2年間)が無保険状態で
使い続けるリスクだけですね。
書込番号:19528898
3点

機種変更しないことによるデメリットなんて無いと思いますよ。
端末代より高い月々サポートが出る、機種変更案件があればいいですが、今はそういった類いのは聞かないですよ。
書込番号:19528899 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今お使いの端末に不具合がなければ特に機種変更する必要ないのですが、バッテリーが本来の性能から落ちてるという事はありませんか?
考え方としては毎月同じ料金で最新機種が使えるので、
古い端末のままで構わないという事であれば、
機種変更してSIMを差換えて手に入れた6Sをソフマップなどに売ればお小遣いになります。
書込番号:19528902
6点

デメリットは
・OSのバージョンアップで端末の動作が重くなるかもしれない
・バッテリーの持ちが悪くなる
・補償が無い
機種変更する気が無い&iPhoneに補償が無いなら、dtab d-01G(古い方です)に機種変一括0円で"SIM変更なし"で機種変して、そのままiPhone使い続けたら2年は費用を抑えられますよ。
書込番号:19528933
1点

もし、AppleCare+に入っているのでしたら、Appleにバッテリーの状態を見てもらって、性能の50%(あるいはそれ以下)の場合は、
交換してもらえるはずですので、保証期間内にしておいた方がいいと思います。
https://www.apple.com/jp/support/iphone/repair/battery-power/
このサイトには80%以下と書かれていますが、加入時期によって異なるみたい。
http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/applecare-28394
それ以外のデメリットはわからないですね。
他のメッセージにあるように、実質0円で、新しい機種のいいかもしれませんが。。。
(サイズの問題とかもありますね。。。)
書込番号:19529082
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
はじめまして。
機種代を安く済ませたく、
iphone5c辺りをネットで機種のみ購入しようかと考えております。
現在micro simのinfobar a02を使っているのですが、
nano simのiphoneにネット購入で変えた場合、auショップでnano simに変えてくれるのでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。
書込番号:19524065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

持ち込みの機種変更手数料が2160円かかりますが、可能ですよ。
ただしinfobarに月々サポートが残ってる場合は機種変更した時点でなくなりますのでご注意ください。
書込番号:19524114
2点

>とねっちさん
こんばんは。
返信頂きありがとうございます!
可能なんですね。安心しました。
無知で申し訳ないのですが、月々サポートとはどのようなもののことでしょうか?
書込番号:19524144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさいauは月々サポートと言う名称ではなく毎月割りです。
infobar購入時にauからの割引で毎月の利用料金から一定の料金を値引する物です。
通常24回分ありますのですでに24回割引を受けていればすでに無くなっているので関係ありません。
逆に今毎月割りが無い場合、auで機種変更をすれば毎月割がある分、iPhone6s 64GBが実質38,640円で購入可能です。
iPhone5cをいくらで購入予定かわかりませんが、
あまり変わらないようならauで新品のiPhone6sを購入する事も検討されてはいかがですか?
書込番号:19524283
1点

>とねっちさん
度々ありがとうございます。
毎月割りのことでしたか。今調べてみたら、もう切れていました。
教えて頂いた「機種変更したらiPhone6s 64GBが実質38,640円」
という辺りを参考に機種変や購入を検討したいと思います。
ご丁寧にありがとうございました!
書込番号:19524920
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
Touch IDを使ってロック解除した時にホーム画面やスクロールがカクつくことがあります。その後は正常に動くので問題ないのですが、まれに発生するので気になります。何が原因なのでしょうか?また、同じ症状が発生している方がおられましたら、教えてください。
書込番号:19522816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
スレ主様と同じような動作(不具合)は経験していないのですが、
私は、
メール着信音が異常になる (音が途切れ途切れになったり、音が出ずバイブのみになったり)ことが何度かあり、
苦慮していました。
最終的には、
症状が出はじめた頃にインスコした、無料ゲームアプリを削除したら、 それ以降は 全く再現しなくなりました。
アプリを疑ってみるのも良いかもしれません
参考まで
書込番号:19522839
1点

私の場合(au版)は指紋ロック解除したら
たまにパスコードの入力画面が出てきたりはします。
一瞬画面に現れるだけなので
入力とかはしませんが...
書込番号:19523086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)