端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全458スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2015年9月26日 23:42 |
![]() |
8 | 9 | 2015年9月26日 21:53 |
![]() |
1 | 3 | 2015年9月26日 09:51 |
![]() |
2 | 3 | 2015年10月3日 22:24 |
![]() |
1 | 1 | 2015年9月25日 18:22 |
![]() |
4 | 7 | 2015年10月30日 17:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
今AndroidギャラクシーSUを使っています。
LINE、アプリ、ゲーム、写真が主に使用しています。OSが違うのでよくわからず、iPhoneとAndroidはどちらが通信処理速度が速いでしょうか?SONYZ4かiPhone6sか迷っています。教えて下さい。
書込番号:19174045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

理論上の最大速度で
iPhone6sは4G LTE-AdvancedのPREMIUM 4G 受信時最大262.5Mbps
XperiaTM Z4 SO-03GはPREMIUM 4G 受信時最大225Mbps
https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/premium_4g/index.html?icid=CRP_TOP_mainPR_premium_4g
ただし、どちらもサービスエリアが極一部なので、同場所では変わらないんじゃないかな?
注意2 受信時最大262.5Mbpsは東京・大阪・名古屋の一部エリアに限ります。225Mbpsは国内の一部エリアに限ります。
書込番号:19174055
3点

>Re=UL/νさん
回答有難うございます。
変わらないのですね。
実際に触わって比較できたられたらいいのになぁ。iPhoneとAndroid使ってる方どうなんでしょうか??
書込番号:19174101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

変わらない と思っていい。有意差ナシ。
通信速度は、回線の混み具合、接続先の能力、場所や天候や機器の(アンテナの向きなどで変わるの。機器よりキャリアの差が大きいかもしれない、
敢えて言えば、CPUをはじめとした回路の処理速度、OSやアプリ及びその組み合わせで違いはあるだろうが、ココでかような質問するくらいなら有意差では無いと思って良い。
書込番号:19174292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kami.it.さん
参考にさせていたけどだきます。
有難うございます。
書込番号:19176858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
お世話になります。
本日、嫁の携帯を6sに機種変(ローズゴールド64GB)したのですが、LINEのツムツムをやったらマイツムを選択する時や、ハートを送る時うまく反応してくれないという事象が発生しました。
その他、有料アプリの連絡帳でも長押しが効かなかったりと、3Dタッチが原因と思われる事が何回か発生しました。
因みに3Dタッチをキャンセルしても症状は改善されませんでした。
他の方でこのような不具合になってる方はいませんでしょうか?
アプリが対応してないのか、本体の不具合なのかわからない為、他の方の体験談を聞かせていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:19173610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ツムツムのハートの反応悪い事象は私も同じく
発生します。
恐らくアプリの問題かと思われます。
私の嫁のiPhone6はiOS9.0.1でこの事象は発生していないので、iPhone6sハードによる問題かと。
とりあえずアプリのアップデート待ちですね。
書込番号:19173637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
私も本日5sから6sに機種変更しましたが、まったく同じような症状です。
正直、1サードパーティのゲームアプリでの不具合であり、アプリ側のアップデート対応で解消されるはずと軽く考えていました。
しかし、先ほどiPhone標準のカレンダーアプリでも同じような症状(通常、日付をタップするとその日の予定が表示されるが、なかなか反応しない)が発生しました。こちらはApple製アプリであり、少し心配になりますね。
もう少し、様子を見てみますが…。
書込番号:19173683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たつとよさん
>katatomoさん
早々の返信ありがとうございます。
私だけでなかったんですね。
もう少し様子を見るしかなさそうですね。
せっかくの新しい機能もこういった不具合があると、嬉しさが半減してまいそうです。
自分は5sですが、6sは暫く様子見します。
早く対応してくれる事を祈って…
書込番号:19173720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も試しにカレンダーで試してみました。
深く押してプルっとなる3Dタッチセンサーですが、なぜか土曜日のところだけ、深く押しても開きませんでした。たまに土曜のところが開くので、押し方が悪いのかなとなんどもやりましたが他の曜日のところはうまくいきますが、土曜日のところだけ反応しません。
右端のタッチセンサーの感度が悪いのかと思い、メールで試したところうまくいきましたので、自分の場合、カレンダーアプリの問題かと思います。
書込番号:19174092
0点

追記です。あれから色々試しましたが、どうやら3Dタッチのコツ見たいのがありました。
カレンダーアプリで、右端の土曜を深くタップしても開かないので、色々試してみたところ、ほんの少し左からスライドさせて右でタップすると開きました。
これは仕様なのでしょうか。
ケースが液晶を守るために少し出っ張っているのでギリギリ端をそのままタップすると反応しないときがあります。
もう少し慣れるまで様子を見たいと思います。
カレンダーアプリは多分正常だと思います。
失礼しました。
書込番号:19174106
1点

誤解を与えてしまったら申し訳なかったですが、カレンダーアプリに関しては長押しというよりは通常のタップがうまく反応してくれません。
スレ主さんが仰るツムツムで発生している事象も恐らく同じような感じでなのではないかと思います。
この事象だけを切り出すと必ずしも3Dタッチセンサーが影響しているとは言えないのですが、現時点では「関係しているのかな?」くらいで様子見です。
それと、確かに長押しに関しては若干コツのようなものがあるかもしれないですね。あまりに高度なコツは困るんで自然に、感覚的に操作できるよう徐々に各アプリ側でも対応してくれそうな気はしますが…。
書込番号:19174213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone 6s・6s Plusの「3D Touch」は、設定で感度を調節することができます。
「3D Touch」は、画面を押す圧力を感知することで、タッチパネルに新たな可能性を追加した、革新的な機能です。
しかしながら、なかなか思ったように操作できないと感じることがあります。
そんなときは、設定で「3D Touch」の感度を調節することで、改善するかもしれません。
「設定」>「一般」>「アクセシビリティ」>「3D Touch」へと進むと、「3D Touchの感度」を3段階から選択できます(デフォルトは中)。
「3D Touch」は便利な機能ながら、これまで体験したことがない操作のため、慣れるまで時間がかかるという印象があります。
自分にあった感度に設定することで、より早く習得できるかもしれません。
書込番号:19174813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>黄昏信州人さん
画面に位置でも変わるのですね。
私は場所ではあまり変化を感じることはありませんでした。
タッチのコツは慣れるしかない様な感じですかね…
>たつとよさん
仰る通りです。通常のタッチも反応が悪い状態です。
画面に触れるか、触れないかぐらいで画面にタッチすると反応し易いみたいな感じです。
>レッドパールさん
反応の強さ調整は既に色々試してみましたが変化はありませんでした。
あくまで3Dタッチの感度の変更であり、通常タッチの感度の変更では無い様ですね。
ソフトウェアのアップデートで改善してくれることを願ってます。
書込番号:19176468
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au
お世話になります。
私は現在iPhone6ですが、嫁の5を機種交換でiPhone6sにして、私の6のSIMを→6sへ。
嫁のSIMを6へと交換可能でしょうか?
ちなみに嫁はあまり電話に興味ないので、無理やり交換じゃないです^_^;
書込番号:19173496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone6 plusからiPhone6sへの機種変更でもICカードはau Nano IC Card (LTE)と同じでしたので
大丈夫だと思います。
書込番号:19173511
0点

Re=UL/ν さん
ありがとうございます‼
書込番号:19173557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au はiPhone6とiPhone6sにVoLTE対応なのに例外的にnano SIM Eを使用しています。
他のVoLTE対応SIMはすべてHを使用しております。
問題無くSIMカードは入れ替える事が出来ます。
書込番号:19174493
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SoftBank
現在ホワイトプラン937円
インターネットアクセス料金300円
7GB固定ネット料金5980円
いずれも税抜き
を継続か
スマ放題ライト
インターネットアクセス料金
5GBネット料金
端末代除く
でほとんど料金的には変わらない。
で迷ってます…
因みにネットは3GB以下
通話は会社に少々するだけ…
書込番号:19173075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
私も、正にその両者で迷いました。
結局、通話はあまりしませんが、データ通信量も5GBで充分でしたので、それならと言うことでスマ放題ライトにしました。
1回の通話が5分と制限されますが、それでもその間は無料で話せるので、今まで気にして余り使わなかった通話も利用するようになるかなと思っています。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:19173272
1点

LZYさん
返信ありがとうございます。
これには書き忘れてましたが、iPhone6sのソフトバンク補償金毎月648円が必須ですね。
これまでアップル補償は未加入なので…
これからはスマ放題ライトが主流でしょうからそちらに行こうかなぁと思います。
書込番号:19173371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5S64GBから機種変更しました。これまで、通信料は3.5GB程度でしたが、データ使用量が増えそうなので10GBのプランにしました。(7GBていどのプランがあれば良かったのですが)
光回線をフレッツからBBに変更した方が良いとしつこく勧誘されましたが、NTTとプロバイダへの手続きが面倒であり、2000円位月の支払いが安くなるという話も裏がありそうなので機種交換だけにしました。
今月末に2年縛りが終わるので、機種変更も併せて月の支払いが跳ね上がるようです。他社に乗り換えても良かったかな。
書込番号:19196784
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SIMフリー
SIMフリー版を入手しようと思っていますが、au Nano IC Card 04 (VoLTE)は使うことができるのでしょうか。
どなたかわかる方教えてください。
よろしくお願いいたします。
2点

先ほど試したらauシルバー色のSIMカードで使えました。
通話も大丈夫です。
iPad air2とmini4のSIMフリーでも問題なく使えます。
書込番号:19175789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>落武者33zさん
返信ありがとうございます。
ちなみにですが、テザリングはつかえましたか?
書込番号:19184555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分、テザリングも使えると思います。
auはオプションなんで2年間無料でも入ってないので正確な情報はわかりません。
書込番号:19185625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SOV31契約しましたがSIMフリーiphone6PLUSではずっと圏外でした。
登録方法あるのでしょうか?
ちなみにAUiphone6のSIMもSIMフリー端末ではLTE通信せず3Gでした。
書込番号:19269515
1点

横から失礼します。
>落武者33zさん
>先ほど試したらauシルバー色のSIMカードで使えました。
>通話も大丈夫です。
確認された通話はVOLTEでしょうか?非VOLTE(設定画面でVOLTEのオフ)でも通話可能でしょうか?
どこかのサイトでVOLTEのSIMでは3Gの通話ができないような記事を見かけたので、お聞きしました。
よろしくお願いします。
書込番号:19271956
1点

VoLTESimの場合、4GをOFFにしても3Gにはならないです。
6Sと6Splusは対応しますが、6と6plusは非対応です。
書込番号:19272677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)