端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全458スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
82 | 20 | 2016年1月12日 18:53 |
![]() |
13 | 5 | 2016年1月18日 03:23 |
![]() |
8 | 10 | 2016年1月6日 19:30 |
![]() |
10 | 8 | 2016年1月5日 18:10 |
![]() |
1 | 2 | 2016年1月3日 15:02 |
![]() |
29 | 6 | 2016年1月3日 20:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB au
ソフトバンク5sを使ってます。
カメラのキタムラで、月額2000円弱でMNP出来ると説明を聞きました。(一年目)
違約金をSBに払ってもお得だとも言われました。
確かにそうかもしれません。
更新月は3月下旬です。
総務省の指針にもあるかと思いますが
その頃には、このような条件で契約は出来ない可能性の方が高いでしょうか?
違約金を支払ってでも、MNPした方がお得でしょうか?
詳しい方、アドバイスをお願いします。
4点

>その頃には、このような条件で契約は出来ない可能性の方が高いでしょうか?
可能性はありますが先のことは誰にも判りません。
何らかの方法で安売りをすると思いますが、いつからやるのかやるかどうかはわかりません。
解約金は約1万円、もし月の支払いが2千円も違ったら半年で元が取れます。
私がスレ主様でしたら解約金払ってauに移ります。
書込番号:19471837
5点

>とねっちさん
有難うございます!
あまり贅沢を言ってはいけないのですが
一括20000円くらいなんですよね。
5sを下取りしてです。
それプラス、有料オプションを三つくらい入って
確か二千円くらいだったと思います。
これが一括0円なら即決でしたが、
SBへの支払い1.4万を考えると結構な初期費用になります。
元々iPhoneが高いので仕方ありませんが。
う〜ん、迷います。
今回は本当に終わるっぽいので、
焦ってしまいます。
書込番号:19471842
6点

地域はわかりませんが1台だけでしたらそれぐらいが相場です。
2台セットでしたら下取り込みで0円はあると思います。
SBへの支払いは残債も含む訳ですよね?
次は残債ナシなのでいつでも解約金だけでMNP出来ますよ。
2014年に解約月の5月まで待ってたら3月は一括0円にキャッシュバックまで有ったのに
4月からMNPでも定価販売になって困った覚えがあります。
書込番号:19471867
5点

>とねっちさん
SBも一括0円なので、残債はありません。
私の予想ですと、3月いっぱいがキャンペーンの限界かと
思っていますが、今回問い合わせしたら、この3連休で
終了すると言われました。
まぁ、先の事は未定とも言われましたが。
お国がどのように話を進めるのか、そこだけが心配です。
他の記事を見ると、この春の商戦からキャッシュバックは
止めると見かけました。
どうせなら4月とか5月なら悩まずに済んだのに・・・と思います。
今回の話もお得と言えばお得なので、変えても良いかもしれませんね。
書込番号:19471876
4点

一万円をケチって機会損失のリスクを負うかどうか、完全に個人の価値観の問題です。
2万円の初期費用が高いと思うなら、無印6にでもしておけば単体一括0円だと思いますよ。
因みに、3月末と云うと、総務省のアホな横槍が無くても、例年優良案件は枯渇しています。
書込番号:19471881 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>のぢのぢくんさん
有難うございます。
無印6というのはなんでしょうか?
確かに少しの出費をケチって大きな損をしたら元も子もないですよね。
書込番号:19471933 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>無印6というのはなんでしょうか?
iPhone6のことです。
私も皆さんと同じでスレ主さんと同じ状況でしたら、確実な機会の今、違約金を支払ってでもMNPします。
ただ、端末は一括0円でなくともiPhone6sを選びます。
半年後にSIMフリーにできますし、毎月割も高額なので。
書込番号:19472221 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>スマホビギナー戦士さん
有難うございます。
確認の為、お店に行ったら、一括2.5万でした。
それとSBへの違約金、事務手数料でauへの手数料で1.6万です。
全て入れると4万ちょっとなので、どうなのかな?と思いました。
お店のスタッフの方と話をすると、やはり今回の3連休で
大掛かりなキャンペーンはやらないという噂(笑)だそうです。
シムフリーに出来るんですね?
その辺り詳しくないのですが、auと2年契約をしなくてはいけないですよね?
今のSBは2年契約です。
そうなると3年目から格安simに出来るという事でしょうか?
そうであれば、検討の余地ありですね。
ただ今の5sも、ネットをしていて急に落ちたりします。
2年経つとまた新たな端末が必要だと思います。
そう考えると、iPhoneを卒業して、androidに移った方が
良いのかとも思ってます。
ん〜、悩みます。
書込番号:19472247
7点

ネットをしていて、急に落ちたことは一度もありません。スレ主さんの通信環境の問題ではないでしょうか?iPhone6sは見込み程売れておらず、3割の減産だそうです。全世界の話なので、国内キャリアの販売状況、アップルとの台数契約がどうかわかりませんが、いずれ安売りがはじまるかもしれません。
総務省は総務省、でも、アップルとの契約はある。民間企業なので、いろいろ考えるんではないでしょうかね。先のことはわかりませんが。
書込番号:19475176 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Hirame202さん
こんばんは。
いきなり落ちるのは、ここ最近の出来事です。今までは全くありませんでした。
それと合わせて、充電ケーブルをさしても、なんかエラーが出てしまい、充電できない状況もありました。多分寿命かと。
確かに先の事は分からないですよね。
三月末までキャンペーンが続けばいいのですが。
取り敢えず、更新月まではこの機種で耐えたいと思います。有難うございました。
書込番号:19475571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も3月が更新月でしたが昨年クリスマス前の週末に一括0円ではありませんがiPhone6S(64GB)が一括26,880円+10,000円キャッシュバックの案件。
話を聞くとauMNPクーポンが使えて家族みんなで乗り換えて一括6,880円+15,000円キャッシュバックでした。
条件は特に無くauアプリのみ(30日間の無料期間有り、キャッシュバックはその場で受け取り)、更に使っていたiPhone5Sの下取りでauWALLETポイント+家族スマ得プログラムで3,240円だったので満足です。
4S(au),5S(DOCOMO)と一括0円+キャッシュバックで乗り換えてきたので今回も一括0円+キャッシュバックを狙っていましたが、先が不透明なのと実質的にほとんど持ち出しが無いので乗り換えました。
書込番号:19477672
8点

>ike10255さん
こんにちは。ご家族の方がいるといいですね。私は単身なので、割引には限界があります。
持ち出しがないなら、私も替えると思います。6は一括0円やってますが、月月割が少ないようです。6sは端末が高いけど、割引が大きい。
月額4000円くらいで使えるなら、替えた方が良いですね。私は今の月額料金は3000円ちょっとなので、いまいち踏ん切りがつきません。
書込番号:19477683 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

であればiPhone6でも良いんじゃないですか?
単体でも一括0円プラス3万程度のキャッシュバックがある所結構ありますよ。
ただ16GBばかりなんですよね。
現在使っているiPhoneを下取りに出してauWALLETポイントから月々の支払いにあてる事も出来ますし、そうすれば月々3,000円程度の支払いにする事も可能です。
書込番号:19477964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ike10255さん
有難うございます!
そういう方法もありんですね。
私は東海地方在住なんですが、
6自体が在庫がありません。
そこからキャッシュバックだと
かなり厳しいかと。
あれば、それでも良いんですが・・・
ツイッター見てますが中々ありません。
書込番号:19478008
3点

無印6(特にau)が一番盛り上がってたのは先月だったので完全にタイミングを逃した今、地道にTwitter検索して見付けられればいいですが。
先の方も書いてましたが例年3月末はお得な施策も終焉を迎える時でもあるので、乗り換えたいタイミング次第じゃないですか?
複数台ならともかく、単体だと条件も悪くなるでしょうが、どこで妥協出来るのか?トータルコストを試算してみて、得と思えるならとっとと乗り換えた方がいいと思います。
新型6sのMNP優遇&キャッシュバックがどうなるのか分かりませんが、既に無印6への乗り換えタイミングを逃してるだけに頑張って下さい。
書込番号:19478901 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>2015年「安」さん
有難うございます。
三月だと厳しいですか。
この三連休を逃したら、条件がかなり悪くなると
考えた方が良さそうですね。orz
最後の3/20以降が更新月なので、
ここまで来たら我慢するしかありません。
明日だったらまだ間に合いますが・・・
難しい所です。
書込番号:19478997
0点

いえいえ、
皆さん仰るように先のことは誰にも分かりませんから。
書込番号:19479014 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

知人の付き添いでMNPしてきました。
6S(16G)が2台で一括0円のCB80000円、単体でも一括0円でしたよ。
機種変しないとパケット外せないので寝かせには全く向きませんが、養分する前提なので問題ないみたいですね。
既に美味しい時期は終わってますが、養分するつもりでも今がギリギリなんじゃないでしょうか。
書込番号:19479349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>のぢのぢくんさん
こんばんは。
私の地元ですと、16Gだと一括4000円くらいですね。
それだと良いかもしれませんが、近い将来容量が足らなく
なるのが目に見えてます。
今は5sの32Gですが、半分近く使っているので
ちょっと厳しいかもしれません。
64Gになると1.6万程度です。
まぁ、3月にキャンペーンをやっていなければ
MVNOに移るまでです。
出来ればiPHoneが良いのですが、、、。
仕方ありません。
書込番号:19479502
3点

>のぢのぢくんさん
かなりの好条件でしたね〜。
たまたま自分も知り合い家族に相談&付き添って昨日行ってきました。6sの64GB(au)、下取り無しで3台とも0円でキャッシュバック無しのところ、クーポン持参したら2万分のウォレットチャージ付けてくれました。
今まで使用していた5sを売却すれば、実際の出費はないので良しとして喜んでくれましたが…
今日学割が発表されて(子供が学生のため)軽くイヤミを言われました(^_^;)
乗り換えタイミングのアドバイスはもうしませんww
書込番号:19485323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

普通です
書込番号:19464085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SoftBankですが…昨年末購入で、9.0.2でしたよ。
ちなみに購入店はビックカメラ有楽町店です。
まぁOSのバージョンなんてそんなもんじゃないかと思いますよ。
書込番号:19464245 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アップデートするのに通信容量を食ってしまうって言う話なら
FreeのWi-Fi使うとかdocomoショップで相談するとかAppleストアーでアップデートしてもらうとか
方法はいくらでも有ると思いますが。
書込番号:19465929
3点

マイネオ使いたいのでは?
書込番号:19483945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB au
昨日買ってきた6Sですが、画像のようなムラがありました。
昨日家に帰ってきた時も、変だなと思っていましたが、
貼ってあるフィルムのせいかと思っていました。
今はがすと全く同じなので、不良なのでは無いかと・・?
実は2台で、1台の方は正常です。
こちら側を操作した時にめっちゃ違和感で、確信に変わりました。
目がちょっと変なのかとも思いましたが、もう一台は全く気になりませんでした。
並べると明らかに違います。
同じような方いらっしゃいませんか??
0点

>バットノーズクールさん
auの場合はiPhoneでも7日以内の場合は初期不良として対応して貰えますので、此処に書くよりも取り替えてもらった方がいいと思いますよ。
それ以降だとApple対応になりますので。
書込番号:19460237 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

常時、その状態でしたら素人目な私でも初期不良だと思えます。
Appleに連絡を。
http://www.apple.com/jp/support/iphone/contact/
交換対応になると思いますよ。
うちの6sはそのような症状はありません。
書込番号:19460260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。情報共有の意味も含めまして投稿させていただきました。
知り合いに症状を見せるため今取り出しましたが、やはりめっちゃ気になります。使い続けるのは無理です 笑
>あさぴ〜 auさん
あさぴ〜さんがおっしゃられる通り
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1501090047
「購入から30日以内であれば、店頭に在庫があれば新品交換が可能ですよ。
※iphoneは、7日以内期間が短いです。」
とありました。でもこれってauのサイトには書かれてないですね。裏マニュアルですかね・・・。
>スマホビギナー戦士さん
アップルストアがないので、auでも良いのですかね・・。
それにしても、
検索すると、店から出たらもう交換できないとか、
店からでなくても、受け取った瞬間交換できないとか、
あっさり交換できたとか、
auでは門前払いだとか、
どこのauでも良かったとか、
バラッバラなんです。
でもなんとなく、7日間なら交換してくれる、っていうのが正解のような気がします。
また結果報告いたします。
書込番号:19460413
0点

>バットノーズクールさん
購入店で、直ぐ交換された方が良いでしょう。
別の型番で、別の不具合ですが、Apple store扱いでの交換でした。
交換出来る在庫が無いと言うことで、「深セン」から直送となりました。
日数も余計掛かることになるので、購入店での交換が良いですね。
書込番号:19460449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バットノーズクールさん
実際に前の型の時に不具合が出たので、auショップにダメ元で問い合わせた時に聞いた内容です、実際には利用出来なかった(10日ぐらい経過していたので)のですが。
Apple Care +に加入されていて、クレカをお持ちという事でしたらならExpress交換が手っ取り早いです、Express交換も利用した事がありますが、その日に申し込んで、次の日には届きました。
書込番号:19460526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auショップが初期不良対応をするかは、ショップに依ると思います。
全国の4店舗以外は全て独立した代理店だからです。
自分が買ったところでは、手続き中の書面でiPhoneのサポートは初期不良含めて
Appleでの対応になりますと説明を受けております。
書込番号:19460546
0点

>HARE58さん
実はちょっと遠い店舗なので、近くで交換できると助かります。。。
というか対応が悪くてできればもう会いたくない 笑
>あさぴ〜 auさん
Express交換ですか・・・
恥ずかしながら、詳細が全く謎です・・・
調べてみますね。ちなみに全然急いでいません。前の携帯(5c)がmineo投入で残っていますので。
>Re=UL/νさん
だとしたら、どこのauでも良いってのは、どういうわけだったのですかね。。。
とりあえず明日電話してみますね。
書込番号:19460624
0点

Appleの対応は
1.Appleストアで交換
2.Appleの正規修理代理店で交換
3.エクスプレス交換サービスで交換
これは宅配業者が自宅まで持ってくるので、その時に不具合品と引き換えとなります
4.先にAppleへ不具合品を送付して、後日、交換品が送られてくる
です。
エクスプレス交換サービスはAppleケアに入っていないと手数料が保証内外問わずに掛ってしまいます。
ただ、場合によっては手数料を免除してくれることもあります。
私がそうでした。
可能であるなら、手っ取り早いのはあさぴ〜 auさんがレスしている通りauショップで交換してもらえるのが一番でしょうね。
書込番号:19460764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん
朝になって、auに電話してみました。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1501090047
「購入から30日以内であれば、店頭に在庫があれば新品交換が可能ですよ。
※iphoneは、7日以内期間が短いです。」
このとおりでした。
それと、やはり在庫があれば、どこのauショップでも大丈夫ですよ、とのことでした。
情報が錯綜していますね。
書込番号:19461696
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
皆様
いつも拝見させて頂いております。
今月にMNPでワイモバイル(Nexus5)からiPhone6sに検討してますが、plusもありかなって思っています。
Nexus5は仕事でも使用していまして、胸のポケットに入れていました。
iPhone6sとplusだと好みもありますが仕事とかで実用的なのは、どちらかを教えて頂きたく書き込みをさせて頂きました。
ちなみに仕事は、肉体労働ではありませんが現場に入る事がたたあります。
ご教授をお願い致します。
書込番号:19458230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットしたりメール打ったり、いろんなアプリを使うにしても画面が大きい方が便利なことは間違いありません。
一方、電話として使う分には小さいに越したことはない。使っていないとき、携帯しているだけのときも、小さいに越したことはない。
要はどちらを重視するか。
私はどちらも捨てきれないので、iPhoneとiPadを二台持ちしてます。
書込番号:19458248
3点

iPad(音楽機材持ち歩くのが面倒な時にサンプラーとして)は使ってるけどiPhone6sは使ってないのであれですが、plusとほぼ大きさが同じ5.7”の端末を使ってます。
最初でかいとは思ったけど、胸ポケットではなくズボンのポケットにいつも入れてます。
電話はBluetoothのヘッドセットを使うので手に持って会話することはあまりないです。(仕事で運転もするので)
もしくはスピーカーで会話する事もあります。
大きさは・・・慣れますよ。
最近のはでかいと言ってもだいぶコンパクトになってくれましたから。
あとはご自身がどこまで普段使う上で大きさに耐えられるか?
電話重視なら自分はコンパクトなのを使ってます。
普段から数台持ち歩いているので。(Lumia950XL、YOTAPHONE2、blackberryQ5みたいな感じで必要に応じて端末変更します)
@ぶるーとさんも言われてるようにどちらも捨てられないなら2台持ちですかね。
格安Simもありますし。
書込番号:19458273
0点

写真は左からiPhone5s、iPhone6s、iPhone6 Plus
お仕事でどういった用途を想定してるかにも依りますが、Plusはポケットには入りきりません。
背広の内ポケット位あれば可。
スマホとタブレットの間の子
のファブレットだと思うので
使い方と好み次第。
自分には大き過ぎた&iPadがあるので
機種変更ではiPhone6sにしました。
但し、バッテリー持続時間の面では後悔してます。
書込番号:19458531 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

iPhone6sも買いましたが常時使用はiPhone5sです。
書込番号:19458615
0点

>フクタマさん
ディスプレイとカメラ機能を取るなら、iPhone6s plusが良いでしょう。
Nexus7LTEを使ってましたが、
現場の状況や作成途中の状態をカメラ撮りして、同僚などに見せながら説明してました。
タブレットにライトが無いので、薄暗い場所では、ライトをバッグから取り出して撮影してました。
Apple storeでiPhone6s plusを買い増した。
Nexus7LTEより、若干、画面が小さいですが、たいそう満足してますね。
書込番号:19459967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Nexus 5: 137.8 × 69.2 ×8.6mm、130g
iPhone 6s: 138.3 × 67.1 × 7.1mm、143g
iPhone 6s Plus: 158.2 × 77.9 × 7.3mm、192g
Nexus 5に大きさ重さが近いのはiPhone 6sですね。
Plusだと、厚さこそ少し減りますが後は総じて一回り大きく重いです。
どちらも保護ケースに入れる事を考慮するとさらに大きくなります。
私自身の感覚だと、Plusをシャツの胸ポケットに入れて使うのはかなり厳しいですね。ケース込みだと6sでもギリギリでしょう。
書込番号:19460221
0点

皆様
私どもによきご回答を下さり、誠に感謝しております。
皆様の意見を参考にし機種をきめたいと思います。
少しはPLUSに心が揺らいで降ります。
ありがとうございました。
書込番号:19460277
0点

plus は片手操作が困難ですね。
電車の中では、6や5を使っている人が多いです。
書込番号:19462589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB au
auのiphone6sを購入180日後にsimロック解除した場合
@ドコモ回線のmvnoで通話及びネットは利用できますか?
A海外で現地SIMを利用する場合、国内他社と同等に利用
可能でしょうか?
みなさんご教示下さい。
0点

その為のSIMロック解除でしょ
ただ機械的に対応していない海外キャリアの周波数帯域は使えません。
書込番号:19456140
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
現在ソニーのスマホを使用して3年目になります。そろそろ機種変更しようと、ドコモショップでアイフォンの値段の説明を聞くと予想より高くてびっくりしました。乗り換えの方だけ得をするシステムになってるんですね・・・。
家にかえって値段の事をネットで調べると、
1・アイフォンを使用されてる方は、新しいアイフォンのモデルがでるとクーポン券が家に届く
2・151に電話でをしてMNPをしたいと言うと10000P〜30000Pもらえた方がいる。
という情報を得たのですが、アイフォンを長くお使いの方はクーポン券が届いたことはありますか?
あとネット情報を信じて151に電話したら30000ポイントのクーポンを下さいと言ってもいいのでしょうか?
5点

>乗り換えの方だけ得をするシステムになってるんですね・・・。
これはドコモに限った話ではないですね。是正の方向にあるようですが。
>1・アイフォンを使用されてる方は、新しいアイフォンのモデルがでるとクーポン券が家に届く
使用していると届くと思います。ただ、期間限定で、新機種発売すぐですね。1年ぐらい利用者なのかな?
(詳細不明。ドコモが選択して送っているので。)
でも、Xperia使っているのでしたら、その新機種はつばいごろにAndroidのクーポン届きませんか?
>2・151に電話でをしてMNPをしたいと言うと10000P〜30000Pもらえた方がいる。
この辺見てください。
http://usagisaigon.blogspot.jp/2014/01/mnp.html
151にかけて、聞いても『そんなのないです』って言われる可能性もあるので。。
でも、1万以上はまれでは?私は5千ポイントでした。
書込番号:19448326
6点

151クーポンはとりあえず電話してみればいいのではないでしょうか。
私も息子のガラケーをiPhoneにする際に電話しましたが、息子の契約では、
クーポン出ませんと言われてしまいましたが、では、自分もMNPすると言った
ところ、20000円分のクーポンが出ました。
息子の契約では、学割で月々700円程度しか払っておらず、契約期間も3年
未満だったので、MNPして頂いて結構ですみたいな感じでした。
書込番号:19448641
2点

>tak0008さん
私もXperiaZ2を(24回払いの途中18回目くらい、まだ残債あり)使用中で、今回機種変更を考え思案中です。
アイフォンは使ったことがありません。
>アイフォンを長くお使いの方はクーポン券が届いたことはありますか?
これはわかりませんが、9月の新機種発売に向けて頂いている方がいたという話は口コミで見たことがあります。
期間限定だと思います。
>あとネット情報を信じて151に電話したら30000ポイントのクーポンを下さいと言ってもいいのでしょうか?
良いと思いますが、30,000ポイントくださいって言っても、5,000ポイント刻みで0〜30,000のようです。
私は、恥ずかしげもなく、数日前に151に電話して、
「Xperiaが使いずらいから機種変更を考えていて、この際、どこのキャリアでも構わないと思っています。」
「単刀直入に聞きますが、特別クーポンはありますか?」って聞いちゃいました。
「今回は16,200P(税引き15,000円分)ありますので、是非有効期限内(本日から1月末まで)にご利用ください」って言われています。
この確認はオンラインのMNP予約でも確認できます。(クーポンがあれば途中でそれなりのメッセージが出、なければあっさり予約まで行きます)
半年くらい前に、一度確認したら、貰えずMNP予約に行っちゃいました。(取り消しは簡単でした)
基準は全くわかりません。
私の場合は、半年くらい前の毎月の支払いが8,000円くらい、現在は(ひかりやタブレットも追加したので)倍以上、
契約期間は19年程です。
MNPは他社でも同様なので、するかしないで、しないと決めたら、MNP価格は見ないようにしています。
auの16GBなら本体代金85円(毎月)ですって。本当に凄い差ですよね。
Xperia Z5Pなんかもっと凄いことになっているみたい。(違約金も半端ないらしいですが)
15,000ポイント貰えれば、16GBの予定が64GBにできる。
さらにあと15,000円捻出すれば128GBにできるって、自分に言い聞かせています。
明日は元日、お年玉がいくら貰えるかで、GBが変わるんで、この年になってちょっとドキドキ・ソワソワです。
書込番号:19448676
4点

単刀直入に、こじ割って言ったら通じるのですかね
書込番号:19449084 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>よこchinさん
>葛とらU世さん
>cowboy077さん
>こびと君さん
御返答ありがとうございます。今から151に電話してみようと思います。貴重な情報助かりました。
書込番号:19449140
2点

もう遅いかもしれませんが、151でもらえなければ今なら価格.com限定クーポンありますよ。
http://kakaku.com/keitai/campaign/docomo/
書込番号:19457153
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)