iPhone 6s のクチコミ掲示板

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のクチコミ掲示板

(6381件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

iPhone6s 一括0円

2015/12/26 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB au

クチコミ投稿数:2件

中部・東海・関西圏は、年末にかけて、iPhone6s 一括0円が単品でもかなり出てきていますが、東京、神奈川ではまだ出ているショップは見かけませんが、すでに実施しているショップがあれば、情報連携いただければ幸甚です。
iPhone6との2台抱き合わせなどはありますが、単体での情報をお待ちしています。

書込番号:19435037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/12/26 12:12(1年以上前)

年内は条件なしで、CB40,000円が限界そうですかね。

書込番号:19435324

ナイスクチコミ!4


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2015/12/27 22:58(1年以上前)

条件次第ではないのでしょうか?
単体で一括0円は見た事はありませんね?
複数台、アンドロイド下取り条件で一括0円ならあると思いますよ。
私は64G、一括0円で予約しています。

書込番号:19439760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/12/28 11:12(1年以上前)

待ち過ぎると総務省の指導の通りMNP一括無くなりますよ。

書込番号:19440643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/12/28 13:05(1年以上前)

当機種

待てばよかった....

auショップ大井町です。
私のマイプレミアムショップです。
タブレットもこの書き方だと端末代は掛からないみたいですね。

書込番号:19440842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/28 14:32(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん
ちょっと待った、その写真、最大割引とは
よくわからん、釣りだと思う

書込番号:19440965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2015/12/28 16:46(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん
その案件はQua tabの3年契約ですね。
タブレットプラン ds(3年契約)はスマホとセット利用前提での料金体系なので
2年後にiPhoneだけ解約するとタブレットの料金が跳ね上がります。
利用料金はタブレットとセット、スマートバリュー無しで月々5千円強です。
2台同時に解約料がかからないタイミングが無いので要注意です。

書込番号:19441212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/12/28 17:03(1年以上前)

>ドコモバンクヒーローさん
>とねっちさん

昼間、ショップの前を通り掛ったら看板が出てたので撮ってみました。
スタッフと話した訳ではないので詳細は分かりません。

この看板の裏側には4台でキャッシュバック20万円となってます。
そちらは一括0円とは書いてありませんでした。

私はMNP出来る回線がないので、眺めているだけです(^_^;)

書込番号:19441242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


miya1962さん
クチコミ投稿数:7件

2016/01/02 18:42(1年以上前)

長野のauショップで年末から6Sと他機種の抱き合わせで一括0円が出ています。
http://aushop.naganoblog.jp/d2016-01.html
auの光回線をひくついでに家族回線をSBMからauに年末乗換でし、6S 64Gと6 16Gを一括0円でGETしました。
64Gは1.2万程追加になると言われましたが、土曜日の契約で0円になりました。

書込番号:19454136

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/01/03 14:40(1年以上前)

下取り必須
オプションでぼられる

書込番号:19456309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miya1962さん
クチコミ投稿数:7件

2016/01/03 15:56(1年以上前)

下取りのガラケーで1万値引き。コンテンツ翌月まで4個 外したいのであれば店まで持って来てって言ってました。
さすがに、タブやSDカードの抱き合わせでは敬遠します。

そうそう、最後にやたらでかいポータブルバッテリーもおまけで付けてくれましたよ。

携帯の契約ってのは、本当にタイミングなんだと思います。

書込番号:19456456

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

simロック解除後の利用について

2016/01/02 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB au

クチコミ投稿数:5件

auのiphone6sを購入180日後にsimロック解除した場合
@ドコモ回線のmvnoで通話及びネットは利用できますか?
A海外で現地SIMを利用する場合、国内他社と同等に利用
可能でしょうか?
みなさんご教示下さい。

書込番号:19454813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/01/03 13:28(1年以上前)

その為のSIMロック解除でしょ
ただ機械的に対応していない海外キャリアの周波数帯域は使えません。

書込番号:19456140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/01/03 15:02(1年以上前)

アップルに問い合わせするのが最善

書込番号:19456344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

クチコミ投稿数:917件

一ヶ月後にスマホを購入するんですがGalaxy s6 edge・iPhone 6s・Xperia z5・galaxy note edgeで動作不良や発熱問題が無く一番安定しているスマホはどれですか?
Xperiaz5とGalaxy 6s edgeは発熱問題が多いと聞き不安です。
iPhone 6sとGalaxy note edgeはそういった話をあまり聞きません。
実際の所どうなのかご回答よろしくお願いします

書込番号:19438080

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/12/27 17:09(1年以上前)

その中ならZ5を選びます!
カメラに拘りのある機種ですし、発熱問題は何らかのモジュールを無効化にする事で解消できます。(元凶はCPUだが、SONY独自の冷却装置により緩和)
6sは良いんですが、壊れた時が多少面倒です。
京都在住なら心斎橋に行けば済みますが、それでも手軽さは欠けてしまいます。

S6 edgeとNote edgeは持ちにくいのと、保護フィルムが貼りにくく、使えりゃイイというのならば癖があるためオススメできません。

ですが、やっぱりデモ機で触ってみるのがイイと思いますよ。
Note edgeに関しては1年落ちなのでデモ機があるかどうかわかりませんが。

書込番号:19438806 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/12/27 17:39(1年以上前)

どれもそれなりに販売実績あり、安定という点では実用上、問題ないのではないでしょうか?それより、iOSとandroidの違いをしっかり確認して、自分が使いやすい機種を選んだ方がいいですね。

書込番号:19438876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/12/27 22:23(1年以上前)

>一ヶ月後にスマホを購入するんですがGalaxy s6 edge・iPhone 6s・Xperia z5・galaxy note edgeで動作不良や発熱問題が無く一番安定しているスマホはどれですか?

候補の機種をすべて使用してる人は居ないでしょうから、どれが一番安定してるかは
答えにくいですねw

自分はiPhone6sですが、発熱も無く、フリーズも無く、再起動を要することも無く
購入から約3か月問題なく使用しています。

書込番号:19439666

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/27 22:34(1年以上前)

安定ならiPhoneじゃないですか。
私ならGalaxy S6を選びますが。
Z5はcpuでボツ、noteは古い。
iPhoneは融通が効かないw

書込番号:19439692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:917件

2015/12/27 23:03(1年以上前)

>晴国蒼空さん
Z5って発熱問題意外にも色々問題があるってみたんですがどうなんでしょうか?
http://sumahoinfo.com/xperiaz5-compact-touch-pannel-display-fuguai-electricity-leak-earth-hyoban-hyoka
ここに乗っているタッチパネルの不具合や
http://did2memo.net/2015/11/01/xperia-z5-response/
このサイトに載っているものなど
詳しく教えていただけますと幸いです

>Hirame202さん
うーん、不具合の報告がある以上やっぱり気になってしまうんですよね

>Re=UL/νさん
知人のスマホ好きにも聞いてみたところiPhoneは安定しているとのこと
しかし、カメラ機能などあまり好きじゃないんですよね

>T.Power.revoさん
よければS6を選ぶ理由を教えていただきたいです

サイトを見ていたらisaiが銀賞を獲得していたり液晶が綺麗だったりととても魅力的だったので候補に入れようと思います

書込番号:19439778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/12/28 00:04(1年以上前)

Z5のみならず、どの機種にも何らかの軽微な不具合はありますよ。

とりあえず買うとき、店の方に何台か在庫を出してもらいましょう。
例えば、Z5のグラファイトブラックなら、店にあるグラファイトブラックの在庫全部とかでも良いですよ。

Z5なり、ここに挙がっている4機種ならここの縁側のオーナーさんが詳しいので聞いてみると良いですよ。(私もここへはたまに行きます。)
http://engawa.kakaku.com/userbbs/839/

isai vividもこの中の候補としてはイイと思いますよ。
CPUが起因した問題児の多かった、2015年夏モデルの中では安定していますから(^o^)

書込番号:19439928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/12/28 08:08(1年以上前)

>EOSスーパーさん

御自身の感覚が大事ですし、他の方の仰せの通りandroidとiOSの違いもあります。

iPhone6sとGALAXY S6 EdgeはmicroSD非対応です。

御自身で機能のどの部分を重視するのかもポイントの1つになると思います、GALAXY Note Edgeは在庫を見つける事自体困難かもしれません、他の希望の機種を実際にショップで触られるのが1番だと思います。

一言で安定とは言っても、人によって感じ方は違いますので、具体的に書かれた方がいいと思います。

書込番号:19440310 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:917件

2015/12/28 20:41(1年以上前)

中々の悩みどころですね
今日実際に触ってきたところZ5はでも機でも発熱してたしisaiは変なボタンの配置、note edge s6 edgeは大きく持ちにくかったりとどれも魅力を感じませんでした
またiPhone 6sも大きくiPhone 5sを購入しようと思うのですがネット・少しゲームのみに使う場合重くならないでしょうか?

書込番号:19441753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/12/28 21:55(1年以上前)

Z5はau版だとau独自のデモアプリが暴走し、イタズラしているので、持ち味を見てみるのならば家電量販店でドコモorソフトバンク版のZ5を触ってみると良いですよ。
因みにZ5の発熱の要因はカメラモジュールである"Photo Analyzer Service"というもので、このモジュールは顔認証システムで使いますが、普通に使う分であれば無効化にしておいてOKです。 

5sは地味な名機にはなっていますが、最新スマホから見るとやはり今更感が拭えません(;_;)
けど、6sでも大きく感じるのならばベストサイズですから、今更感が合っても選択肢には入れても良いでしょう。
auからMNPすることが出来ればドコモのXPERIA Z5 compactという選択肢もありますよ(^o^)

書込番号:19441975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/29 23:23(1年以上前)

EOSスーパーさん
こんばんわ

Z5が私は良いと思いますが・・・

SONYのIS12S(3G)電池の消費が激しい、熱暴走そして画面が暗くなる、
勝手にアプリ終了、フリーズに堪えかね
Z5 SOV32(4G)BRACKに先週買い換えました
価格コムの口コミをみますと
前のZ4 SOV31はIS12Sと同じ症状なのでスルーしました。

Z5 今のところ価格コムとか3時間みたり、ゲーム2時間をしても
全く熱くならずそして電池が40時間持つし、
アプリとかの更新でフリーズやメモリ不足なども起きておらず安定しています、
個体差なのでしょうかね?

書込番号:19444913

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/29 23:52(1年以上前)

誤記訂正
全く熱くならず ではなく
あまり熱くならない でした

書込番号:19445003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:917件

2015/12/30 12:28(1年以上前)

皆さんご返事ありがとうございます。
また、シーシャさんお久しぶりです。
青空さんとシーシャさんの話を聞いているとXperia z5の発熱は問題ないらしいのでXperiaにしようともいます。
沢山のご返事を頂きありがとうございました

書込番号:19446038

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信33

お気に入りに追加

標準

VOLTEについて

2015/11/03 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:14件

現在、iPhone6s 128G アメリカVerizon版に以前使っていたSoftBankのiPhone5のSIMをさして利用しています。このように至った経緯は4G LTEプログラム『7G制限無し』を継続したかったからです。普通に使えていますが、VOLTEは使えません。VOLTEを利用するためには、7G制限無しを諦めなければいけないのでしょうか?ちなみに、my softbankでの現在の利用機種はiPhone5のままになっています。どなたか、ご教授願います。

書込番号:19283723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/03 11:09(1年以上前)

多分おっしゃる通り。

でもVoLTEってただ単に音が良くなるってだけで、しかも対応機種同士じゃないと意味がなかったりします。

基本的にはFaceTimeオーディオと同じ事をしてるだけに過ぎないのに、Wi-Fi経由では使えないとかむしろ縛りが多い、通話料金はかかる。

逆にFaceTimeオーディオの縛りは、iデバイス間でしか使えないという事だけだから、特に日本では対応機種はやたらに多いことになりますね。

書込番号:19283765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/11/03 11:22(1年以上前)

>@ぶるーとさん
やはり、そうでしたか。SoftBankでは同じnanoSIMでも機種専用のSIMと聞いた事がありますが、SIMによって利用している機種がSoftBankに登録されるという事でしょうか&#8252;う〜ん・・・残念(*^_^*)

書込番号:19283804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/03 11:27(1年以上前)

個人的には、未だに7GB縛りなしで使える方法があるってことの方が、ずっと羨ましいですけどね^^;

VoLTEごときのために手放すべきじゃない・・・

書込番号:19283820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/11/03 12:13(1年以上前)

>@ぶるーとさん
そうですね。7GB制限無し>VoLTEですね!参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:19283940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/23 20:32(1年以上前)

そもそもSoftBankは機種ごとのSIMを紐付けしているので5のSIMではVOLTEはつかえません。
私も7GB制約無しのプランを使ってましたが
そもそもSoftBankって旧プランでそんなに使えます?!
旧プランは直近3日規制がありSoftBankは
経験上規制がかかると使用にたえない程、強烈に規制され規定以下になるまで規制はかかり続けます。

で、機種変と同時に直近3日規制無しの
新プランに移行しましたが、規制無しの
新プランはそれはそれでスピードにかまけて
使いまくり契約容量突破してしまった事なんて何度もありましたけど…

SoftBankはVOLTEにするにも申し込みが必要な為、正規契約し直してSIM変更しなければなりません。

書込番号:19429138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/23 21:14(1年以上前)

volteを利用する為には対応SIMに変更する必要がありますので、必然的的に旧SIMの特典は消滅しますよね。

テザリングも無しにスマホ単体でそこまで容量って普通は使えないので、「定価」で7GB超使えたトコロで微妙な気もしますが、volteの方はもっと微妙で。

周波数特性による一時期までの途切れやすさで誤解を招いていましたが、ソフトバンクの3Gは通話品質自体はまずまずですからね。

Volteになって何かが劇的に変わるワケでもありませんし、他のモノを犠牲にしてまで拘る必要は全く無いと思いますよ。

書込番号:19429251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/23 21:49(1年以上前)

>@ぶるーとさん

確かに今では7GB制約無し…確か〜パケットし放題4GLTEプログラム…でしたよね?
7GB制約無しプランは今では羨ましいようなプランですがSoftBank以外での話し。
私もそのプランでしたが、実際契約容量の制限は無いけど直近3日1GB規制はありますよね。
契約容量制約が無いからと動画像閲覧など
大量に使えばたちまち規制に引っかかり
SoftBankの場合強烈に規制されてしまう。

それが1GB下回るまで続く。
極端に言えば初日に1GB超えたら次の日から3日間は規制中になる。
テザリングも不可だし。

新プランにも一長一短はありますけどね。
新プランは契約容量制約はあるけど
直近3日規制は無い。

書込番号:19429357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/12/23 22:07(1年以上前)

>やまpeeeさん
確かに直近3日間の規制は緩和されましたが…。
http://www.softbank.jp/mobile/support/procedure/data_traffic/about/
正しい情報でお願いします!

書込番号:19429419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/12/23 22:13(1年以上前)

スレ主さん不在で古いスレを続けるのもなんなんですけど、まあ、雑談ということで。

>やまpeeeさん

http://sbapp.net/appnews/softbank-6-31596

現状、旧プランでも規制は緩和されており、私は7GB縛りありのホワイトプランでスレ主さんと同じじゃないんですけど、8月の終わり頃にApple Musicの使いすぎで規制くらった時には、規制されても1Mbps以上の速度が出るようになってました。

最近は規制くらってないので、直近の情報は分からないですが。

書込番号:19429434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/23 22:14(1年以上前)

>ぴろーぱきさん
緩和されてないじゃないですか…
スレ主さんの7GB制約無しプランは
今までと同じ直近3日1GBままですよ。

書込番号:19429439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/12/23 22:14(1年以上前)

すみません。スレ主さん戻っていらっしゃいましたね^^;

書込番号:19429441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/12/23 22:19(1年以上前)

>やまpeeeさん
はい。私のプランは緩和されてません。正しい情報と書いたのは、新しいプランでも直近3日間で3GBの規制はあるということで、直近3日規制は無いと書かれてたので…。

書込番号:19429455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/23 22:20(1年以上前)

>@ぶるーとさん

直近3日規制は契約容量突破規制みたく
128kbpsですよ〜みたく公表されていませんが、以前はそれくらい落ちたんじゃないの?!って程規制されてましたからね。

7GB制約有りはたしかに直近3日3GB制約
に緩和されたようですが、スレ主さんの7GB制約無しは1GBのままですね。

規制中の速度は分かりませんので私の経験上の話しですが。

書込番号:19429459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/12/23 22:26(1年以上前)

>やまpeeeさん

以前は物凄く遅かったですよ。
8月の規制以前に何月だか忘れちゃったけど、テザリングで子供に動画見せて規制くらった時は、128kすら出ているのかという感じでした。

書込番号:19429482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/12/23 22:31(1年以上前)

7GB制限無しですと気分的に楽なんです(*^_^*)
長くても3日我慢すればいいわけですから!出先で暇な時は動画見ることもありますので!

書込番号:19429497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/23 22:31(1年以上前)

>ぴろーぱきさん

新プランには無いですよ。
ただし、SoftBank3G携帯などの新プランには制約付いたようですが、iPhoneなどの
4GLTEの新プランには制約ありません。

気になったので自分の4GLTE新プラン契約での直近3日通信量をチェックしましたが

お客様は直近3日の通信速度制御がかからない為…

と出ます。

書込番号:19429498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/12/23 22:35(1年以上前)

そうでしたか。すみません(*^_^*)
どちらがいいのかは人それぞれですね!

書込番号:19429508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/23 22:35(1年以上前)

>@ぶるーとさん

今は私の4GLTE新プランには
通信速度制御が無いので現在の制御がいかほどかは分かりませんが、以前は鬼規制でウンザリしましたからね(ー ー;)

書込番号:19429510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/23 22:38(1年以上前)

>ぴろーぱきさん

あっ!新プランがいい〜とか押し付けの話しではなかったんです。

ただ、私の場合、直近3日規制がたまらなくイヤになり、規制中は動画は諦めなきゃならないとかYouTubeになると画質が粗くなって見るにたえなかったから、規制の無い新プランがいいと思っただけです。

まー人それぞれですけどね。

書込番号:19429522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/23 22:40(1年以上前)

すいません。
皆さんの論議が、Softbankの契約とSIMなのですが、
(というか、VOLTEのはなしから、7Gデータ量の話がメイン?)

>現在、iPhone6s 128G アメリカVerizon版に以前使っていたSoftBankのiPhone5のSIMをさして利用しています。

は関係なのですか?
日本のモデルと、Verizonのモデルは同じなのですか?

もし的外れな疑問点なら、スルーしてください。

書込番号:19429528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/12/23 22:41(1年以上前)

ぜ〜んぶ、規制無しがいいですね!

書込番号:19429537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/12/23 22:44(1年以上前)

個人的に通話し放題が全くと言って良いほどいらないので、データ通信料が安いほうがいいですけどね。

書込番号:19429542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/23 22:45(1年以上前)

>こびと君さん

すんません!
私もVOLTEで書き込みむしたが
いつの間にか通信の方に偏らせてしまいましたね(^_^;)

書込番号:19429546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/12/23 22:45(1年以上前)

>こびと君さん
Verizon版は日本版と同じA1688ですよ!違うのはシャッター音が無音にできるってことですかね。

書込番号:19429548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/23 22:48(1年以上前)

>@ぶるーとさん

ならMVNOも視野に入りますね。

書込番号:19429556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/23 22:49(1年以上前)

>ぴろーぱきさん

ぜーんぶ規制無しにしたら
果たしてSoftBankの回線がもつかどうか…

書込番号:19429561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/12/23 22:51(1年以上前)

あと、規制が緩くなってるのはさらに高額になったデータ通信料を、どんどん使ってどんどんお支払いくださいお客様、ということだと思いますよ。

書込番号:19429566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/12/23 22:57(1年以上前)

機種不明

こんな時もありました。

書込番号:19429586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/23 23:07(1年以上前)

凄いね〜
1日で21GBも通信する事ないから
そこまで使うなら制限無しの方が良いかもね
今はそんなに鬼規制でなくなったのかも知れませんが、以前ならとてもじゃないが規制中にそんなに通信しようと思わなくなる位に
鬼だったからね

書込番号:19429623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/12/23 23:17(1年以上前)

ですから、VoLTEなんていらないよ、そのまま7GB縛りなしで使ったほうがお得だよ、という2ヶ月近く前の結論だったんですけどね^^;

書込番号:19429652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/24 00:48(1年以上前)

>Verizon版は日本版と同じA1688ですよ!違うのはシャッター音が無音にできるってことですかね。

なら、日本版とVerizon版とどう区別しているのかな?(なんか、識別子があるのでしょうね。)

>1日で21GBも通信する事ないから
確かにすごい。iPhone単体でそこまでは、4K動画を一日再生しっぱなしぐらいだとそうなるのかな?
あるいは、テザリンでPC接続で、ネットのダウンロードならいくのかな?
二日で30Gですよね。(4GのDVDを7枚か。。。)

書込番号:19429902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/24 01:00(1年以上前)

>こびと君さん

デザリングは使えないハズです。
SoftBankはデザリング使わせない代わりに
7GB制約無しだったから。
デザリングつけると7GB制約付いてしまう。

書込番号:19429916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/12/24 06:00(1年以上前)

>こびと君さん
ん〜外観からじゃわからないと思います!しいて言えば、裏側の下のFCなどの認証マークが無くてスッキリしてることぐらいです。
あとは【設定→一般→情報→モデル】で販売国がわかります!

書込番号:19430073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

Xperia Z3のSIMをiPhone6Sに差し替えて使う

2015/12/18 00:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:11件

SoftbankのXPERIA Z3を使用していて、それとは別にiPhone6S(softbank)を購入しました。

これまでZ3で使っていた携帯番号をiPhone6Sの方で使いたいのでZ3で使ってたSIMと入れ替えて見たところ「無効なSIMです」という表示でアクティベーションが出来ませんでした。

何かアクティベーション出来るやり方をご存知の方、いらっしゃいませんか?
半年待ってソフトバンクにSIMロック解除をして貰えば使えるようになるのでしょうか?

書込番号:19414059

ナイスクチコミ!4


返信する
seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件

2015/12/18 06:58(1年以上前)

ソフトバンクSIMは端末の情報を登録されていて、他の端末は使えないようです。
iPhone用のSIMをXPERIA Z3に使用だったら使えるらしいけど、設定を間違えるとパケット通信料の定額が使えない可能性があり、パケット通信料が高くなる場合があります。
設定等はweb等で調べらればわかると思います。

書込番号:19414344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SAM_AQUAさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:19件

2015/12/18 18:22(1年以上前)

それ以前にAndroid端末とApple製端末では
SIMの形状が違うので、流用できないはずですよ。

書込番号:19415650

ナイスクチコミ!0


seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件

2015/12/18 19:37(1年以上前)

XPERIA Z3とiPhone6sのSIMはnano-SIMなので形状は同じです。
下記を参考してみてはどうするのでしょうか?
http://yesmvno.com/softbank-for-simfree/

書込番号:19415802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/23 19:49(1年以上前)

一定の期間を経過した後にSIMロックは解除され他社SIMでも使用できるようになります。
でも同じSoftBank内でのSIM使い回しは出来ないと聞きました。
auでもある様なんですが、それよりSoftBankは同社の別契約のSIM使い回しは出来ない仕組みのようです。

iPhone5から5sに機種変しただけでもSIMが
変わるんですから…
店員に使い回せないの?!
と聞くとIMEIで機種情報を管理してるのでSoftBankは使い回せない仕組みになってるとか…
ましてやアンドロイドとiPhoneでは別物だから使用不可でしょうね。
接続先のAPNが全然違うとか言ってました。

書込番号:19429020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/23 20:22(1年以上前)

ソフトバンクはAndroid用とiPhone用でSIMが異なり、端末はそれぞれに対してロックされています。

解りやすく言うと別キャリア扱いですね。

ロックさえ解除してやれば認識はする様になりますが、APNが異なるので、通信をする為には抽出して設定してやる必要はあります。

6Sはいずれロック解除出来るでしょうからスレ主さんのお望みの運用は可能ですが、逆にiPhoneのSIMをZ3で使うのはちょっとだけ手間だったりします。

書込番号:19429111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

着信・通話が不安定・・・

2015/11/04 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SoftBank

スレ主 berserk356さん
クチコミ投稿数:84件

iPhone5から機種変更直後から発信・着信が1回でできない、不安定になりました。

1)着信ベルが鳴るので出ると、通話が切れる。もう一回かかってきたら着信はできる。
2)着信時、相手がしゃべっているのは聞こえるが、こちらからの声は聞こえていない。
3)発信時、一回目は呼び出し音になる前に切れている。もう一回発信すると呼び出し音になり、繋がる。
ということが毎回では無いが頻繁におきるようになりました。

APPLE(以下A)に相談したところ

A:「再起動、復元、SIM差しなおし(これは自分でやっていた)してもダメなら機種交換します」
というので機種交換してもらうも改善無し。
(ネットで調べて、通信設定のリセットもして再設定した)

A:「ならばキャリアでSIM交換してもらってくれ。」
と言うので、SoftBank(以下S)にてSIM交換したが改善無し。

S:「iPhone5から変わったところというとVoLTEだろうから、4Gを通話には使わずデータ通信のみにする設定にしてみてください」
と言うのでそうしたら確かに以前と同じように発着信できるようになっていますが・・・じゃあVoLTEって何?ってことになっています。(音質・スピードが優れた通信ができると聞けば使いたいのが人情だと思うのですが)

勝手に想像するに、通話で4Gの電波をつかまえるのに機体が苦戦しているのかな?と思ったりもするのですが、同じような現象がおこっている方はおりませんでしょうか?
改善策やVoLTEについてお教えください。

書込番号:19288660

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/05 00:34(1年以上前)

VoLTEと言うのは何なのか? というと、iPhoneだったらFaceTimeオーディオのようなIP電話系が充実してきて、通信速度の高速化に伴って従来の電話以上に高音質化してしまい、このままだと「電話」でカネが取れなくなると考えた各通信キャリアが、それに対抗して打ち出してきた比較的中途半端な音声通信規格のことですね。

まあ、キャリアが提供するIP電話? みたいなものなのかな^^;

ここ最近のこの掲示板でのみなさんの報告を読んでいても、現状まだ相当不安定なようで、安定性で言ったら3Gの方がよっぽど上回るというか、FaceTimeオーディオにも負けてるというか。

また、キャリアを跨いでは対応機種同士でもVoLTE通話できない、同一キャリア内でも、相手が非対応の機種では意味がない、など、正直なんだかよく分からないものです。

書込番号:19289037

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2015/11/05 07:52(1年以上前)

症状が出るのはどの場所でもですか?
特定の場所なら、最寄りの基地局の問題かも知れませんのでソフトバンクに相談すると改善するかもです。

書込番号:19289418

ナイスクチコミ!0


スレ主 berserk356さん
クチコミ投稿数:84件

2015/11/05 09:53(1年以上前)

>@ぶるーとさん

VoLTE、まだまだ使えるものではないんですね(汗
確かに音質はクリアですが、“電話”というツールとしては使い物にならないようなので・・・全く本末転倒。

「同一キャリア内でも、相手が非対応の機種では意味がない」・・確かに、家内(2年前に買ったガラケー)との通話が最高に調子悪いです。このせいかな。


>nagesidaさん

電波調査はすでに申し込みました・・音沙汰無しですが(汗

書込番号:19289630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/11/06 02:43(1年以上前)

docomoやauでも切れることがあるみたいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013564/SortID=19277419/#19283912

書込番号:19291870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/11/06 06:01(1年以上前)

着信1回目は鳴らない、2回目は鳴るってとこだけ見ると、おやすみモードになってるのかな?と思いますが。

書込番号:19291962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 berserk356さん
クチコミ投稿数:84件

2015/11/06 09:23(1年以上前)

>飛行機嫌いさん

結局、それ程度の通信なんですね。


>うみのねこさん

着信時ならそうかもしれませんが、発信時ですしお休みモードでないことは確認しておりますので。

書込番号:19292244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/11/06 09:29(1年以上前)

相手がおやすみモードだったってこともないんですか?

あと、VoLTEが原因だとするなら検証は簡単ですが、検証はされているんですか?
設定でVoLTEをOFFにして試験してみては?

書込番号:19292252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/06 10:20(1年以上前)

>うみのねこさん

>S:「iPhone5から変わったところというとVoLTEだろうから、4Gを通話には使わずデータ通信のみにする設定にしてみてください」
と言うのでそうしたら確かに以前と同じように発着信できるようになっていますが

と仰られているので、検証も何もないんじゃないですか?

書込番号:19292336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/11/06 11:42(1年以上前)

あれ、見落としてました。すみません。

書込番号:19292470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/06 21:23(1年以上前)

終わっていますが、VoLTEについて気になったので書いておきます。

通話相手が、

1.同一キャリアのiPhone6系、6s系の場合。

VoLTE有効ではあるものの、類似機能としてFaceTimeオーディオがあり、音質的にはむしろ上回る。
VoLTEとは違い、電話アプリで任意に通常電話との使い分けが出来るので、利便性も上。LTE経由だけでなく、Wi-Fi経由でも3G経由でも通話は可能。
LTE、3Gではパケットを食うが、僅かであり基本無料通話。

安定性ですら下回るなら、FaceTimeオーディオを使ったほうが良い。


2.同一キャリアのiPhone4、4s、5、5s、5cの場合。

VoLTE無効、iOS7以降ならFaceTimeオーディオは有効。


3.同一キャリアのAndroidスマホ。

対応していればVoLTEは有効。対応していなければ無効。
LINEやViberなど、IP電話アプリを導入していれば無料通話可能。

安定性に難があるなら、IP電話使ったほうが良い。


4.同一キャリアのガラケー。

VoLTE無効。


5.他キャリアのiPhone6系、6s系。

VoLTE無効。FaceTimeオーディオ有効。


6.他キャリアのiPhone4、4s、5、5s、5c。

VoLTE無効。iOS7以降でFaceTimeオーディオ有効。


7.他キャリアのAndroidスマホ。

VoLTE無効。IP電話アプリ有効。


8.他キャリアのガラケー。

VoLTE無効。


9.固定電話。

VoLTE無効。


結論、キャリアを跨いで使えるようにしない限り、ほとんど意味なしです。

書込番号:19293812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/23 20:20(1年以上前)

スレ主さん、発信先がどのキャリアで同じキャリアでも同じVOLTE対応同士かは書かれていないのですが
確かVOLTEってまだキャリアの越境接続は出来ないし、相手が同じキャリアのVOLTE対応端末同士でないと意味が無いと聞きました。

だから越境接続が完了するまでVOLTEに拘らなくても良いように思いますが…

身も蓋も無いような事書いてすみません。

私の5sはVOLTE云々以前の端末ですが
発信時4Gから3Gに変わる為かたまにミスる事はあります…

書込番号:19429102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)