iPhone 6s のクチコミ掲示板

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のクチコミ掲示板

(6381件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

標準

気にし過ぎなのかな?神経質な自分が嫌…

2015/11/29 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:10件
当機種

iPhone6sを使い始めて3週間ほど経つのですが、液晶の右上(バッテリーのアイコン付近)に小さな白い線状の模様みたいなものがあるのに気付きました。自分は結構神経質な性格なもので、こういった些細なことも気にしてしまう性格なのです… Apple Storeなどで交換してもらおうか考えたのですが、交換しても完璧な物が来るとは限らないですし、そもそも交換の対象になるような症状ではないかもしれないので、なるべく気にしないようにしたり、画面が割れるよりはマシだろう!とポジティブに考えたりして、現状はこのまま使い続けようと思っています。ここで質問ですが、皆様はiPhoneの液晶にこのような症状が見られたら、どうしますか…?気にせず使いますか?それとも交換してもらいますか?回答宜しくお願い致します。

書込番号:19361746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/11/29 16:45(1年以上前)

写真を見てもよくわからない程度ですし、ガラス保護フィルムなのか液晶パネルなのか
その間に混入してるものかさえ良く判らない。

ガラス保護を剥がして、液晶パネル内の異物なのか表示上の不具合なのかだったら
あらゆる表示で気になる程の異物、不具合なら
Appleへ一応相談すると思う。

書込番号:19361770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/11/29 16:57(1年以上前)

今お持ちの6sに他に不満点がないなら
そのまま使うかな。

気にしない。気にしない。
神経質でもカバーなしで利用している
自分に言ってます。(泣)

書込番号:19361808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/11/29 16:58(1年以上前)

保護ガラスのズレの方が気になりますが、私だったらAppleのサポートに相談してから
次の行動を決めますね。

書込番号:19361810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2015/11/29 16:59(1年以上前)

何も見えませんが…

書込番号:19361813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/29 17:25(1年以上前)

ガラスフィルムはズレてませんよ。

書込番号:19361896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/11/29 17:30(1年以上前)

保護ガラスを剥がしてからの写真じゃないとわからないです。

書込番号:19361910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/11/29 17:34(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>エリズム^^さん
ガラスフィルムを浮かせて見てみましたが変わりませんでした。

書込番号:19361919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/11/29 17:52(1年以上前)

何か不具合の前兆かも?

iPhone5sで初めはあまり気にしてませんでしたが、スレ主さんと違う箇所の一部に縦に線が点いたり、消えたりしていました。
半年ほど経って画面のタッチ反応が鈍くなった気がしたので、Apple正規の修理店に持ち込んだところ即、交換対応となりました。

画面の見え方、反応の鈍さは気にしなければ我慢できる程度の感じです。

交換後はそのようなことは一切なく、一年以上、経ってますが快調そのものです。

先ずはAppleに相談を。

書込番号:19361982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/29 23:51(1年以上前)

気にし過ぎ、
所詮、中国製ですから。

書込番号:19363165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/12/01 21:07(1年以上前)

>★ひろちゃん★さん
私は液晶の1/5くらいが黄ばんでるという症状(同じ症状で交換された方のトピがありますね)で交換して頂きました。
一度ジーニアスバーを予約して診て頂いてはいかがでしょうか?
明らかにおかしければその場で交換されると思います。

書込番号:19368099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2015/12/01 21:28(1年以上前)

気になる度合いは個人差がありますので他人の意見を聞いてもモヤモヤは消えません。

逆に交換してもらえるかどうかはAppleに有る程度の基準があるはずなので、
「気になるけど交換してもらえるかな?」って聞くのはいいと思いますよ。

交換してもらえるならそれは製品不良の範疇だし、交換してもらえないならそれは気にし過ぎという事でいいんじゃない?

書込番号:19368171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/12/03 05:58(1年以上前)

>フラン@鷹狂さん
>とねっちさん
色々考えたのですけど、やっぱり心のモヤモヤが消えないのでApple Storeのgenius barの予約を取りました。これでもし異常ではないと判断されたら、今度こそ気にしないで使おうと思います。Appleが公式に異常ではないと判断すれば、「これは異常ではないんだ!」と割り切って使えるので(笑)

書込番号:19371760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/12/03 06:19(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん
返信遅れてごめんなさい!
タッチの感度が悪くなってしまったのですか…
ちなみに僕のiPhoneにある線状のものはずっと点灯していて、何かに強く押された跡のようになっています… ゲームをしている時など画面に色々表示されている時は全く気にならないのですが、safariとか、白っぽい色の画面だと目立ちますね。なんやかんや悩んでいるうちにGenius barの予約を入れてしまいました(笑)一応相談してみて異常とみなされなければそのまま気にしないで使う事にしようと思います!

書込番号:19371771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/12/07 07:45(1年以上前)

昨日、Apple Storeに行ったところ、即交換となりました!交換機の液晶は何の問題もなく、良かったです。これでモヤモヤが無くなりました!皆さん有難うございます。

書込番号:19383306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/23 20:05(1年以上前)

私は5sなのですが
余程ドット欠けでない限りappleストアのジーニアスや正規サービスプロバイダに持ち込んでも時間の無駄なので諦めます。

前にWi-Fiの電波が強い場所なのにすぐ切れる
トラブルでジーニアスに持ち込もうと予約トライしたがほぼ満杯で取れず、仕方なく正規サービスプロバイダに持ち込んでチェック受けて交換に至るまで何と…3時間以上待ちました…
正規サービスプロバイダには予約システムが無く受付け順だし、日本で数売れてるiPhoneだから多くの人がいろいろトラブル抱えてる為に平日でも凄い待ち時間になってます。

なので、スレ主さんのトラブル位ではひょっとしたら故障なしで突き返され、時間の無駄になりそうな気がします。

どうしても気になるようでしたら一度appleのカスタマーサービス?テクニカルサービス?へ電話してみたら良いと思います。

書込番号:19429055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのフォーカス

2015/12/21 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB docomo

クチコミ投稿数:25件

カメラで接写の際のフォーカスが合わなくなりました。
買い物した際レシートを撮影し家計簿をつけるアプリを使っていたのですが、数日前から突然ピントが合わずに撮影しづらくなりました。
再起動しましたが改善されません。

どなたか原因と対策をご教授ください。

書込番号:19423707

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/12/21 20:38(1年以上前)

レンズを拭いてみるとか。

書込番号:19423868

ナイスクチコミ!3


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/12/22 07:50(1年以上前)

>ぺーくんさん
上の人の書き込みで、ダメなら、故障かも。

シャットダウンして、電源を入れてみる。
マニュアル(※)でフォーカスを動かしてみる。
Apple storeで診て貰う。




(※)対応アプリの一例です。
Shoot by ProCam - Manual Camera with TIFF and HDR on the App Store
https://appsto.re/jp/DhEY7.i

書込番号:19424989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/12/22 08:25(1年以上前)

家計簿アプリで撮影されていらっしゃると思うのですが、数日前から突然との事なので、その時期にアプリのバージョンアップがあったりしてバグが出ているとか、iosのバージョンアップがあってアプリが対応出来ていないなどはないでしょうか?
通常のカメラアプリでもピントが合いませんか?

的はずれでしたら申し訳ありません、スルーして下さい。

書込番号:19425065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/12/22 18:58(1年以上前)

アドバイスありがとうございます

>@ぶるーとさん
レンズを拭いてみましたがダメです

>kariyuさん
家計簿アプリのみならず通常のカメラでも同様です
奥さんも同機種使用ですが比べると明らかにピントに差が出ます

>HARE58さん
やはり故障ですかね?
Apple stoaに持ち込んでみます

書込番号:19426173

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/12/23 10:58(1年以上前)

レンズが持ち運びですれて磨り硝子状になってない?
思い当たるところ無ければアップルジーニアスバーに相談

書込番号:19427765 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MMSをPCへ

2015/12/21 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au

クチコミ投稿数:721件

いつもお世話になります  今回もよろしくお願いします<(_ _)>

メッセージアプリに保存してある1000通ほどのメール(MMS)を一斉にPC(Outlook2010)へ送信したいのですが、
何かいい方法があればご教授ください<(_ _)> 

1通づつならメッセージを長押しで送れるのですが、1000通ほどあるので1発で送信したいです。


よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:19422675

ナイスクチコミ!0


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/12/21 12:23(1年以上前)


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/12/21 12:26(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/mobile/service/mail/webmail/login/

*****@ezweb.ne.jpでメールサーバーに残っていれば
パソコンでWebメールならば、いっぺんに出来たような。。。記憶が曖昧w

書込番号:19422792

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件

2015/12/22 23:42(1年以上前)

kariyuさん Re=UL/νさん 早速のレスありがとうございました<(_ _)>

kariyuさん
リンク先を2つとも拝見しました。
まず1つ目の「方法1.」ですが、メッセージを長押ししての転送は、メールが1000通ほどあるので、同じ操作を1000回近くしなくちゃいけないって事で、かなりの根気がいります。

次の「方法2.」ですが、これはスマホからスマホへのデータ移行って事で、わたしがしたい事とは違います。
2つ目のリンク先には、PCへメールをテキスト等でバックアップという事で、これも違います<(_ _)>
わたしがしたい事は『iPhoneのメッセージにある1000通近いメール(MMS)をPCのOutlook2010へ一斉に送信する、またはOutlookへコピー(保存)したい』って事です。
せっかく教えていただいたのにすみません<(_ _)>


Re=UL/νさん
auのメールをPCのブラウザで見れるんですね。
問題は、そのメールをOutlookへコピーできるか?
って事です。
WebのOutlook(ブラウザ)から送信したメールをPCのメールソフトOutlook2010でアカウント設定し、ドラッグ&ドロップで取り込んだ事があります。
auのメールをPCのブラウザで見れるならOutlookへ取り込めるかもしれません(^o^)
今は出先なんで明日帰って早速やってみます!!

書込番号:19426893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

テザリング

2015/12/22 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

iphone6sでAndroidタブレットを繋げたいのですが、Android側に○○のiphone圏外となっており、機内モード、オン、オフやネットワーク設定リセット等やってみましたが繋げる事ができません。ペアリングの画面も見た事ありません。何が悪いか、設定の仕方等、教えて頂ければ、助かります。テザリングはした事がなかったのですが
事情がありまして、外出先で子供にタブレットを使わせて、おとなしくさせたいので(T_T)
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:19425917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/22 17:20(1年以上前)

auのテザリングは申し込みが必要ですが、それは行われていますか?

http://www.au.kddi.com/iphone/service/tethering/

docomoなどはなしで行けるのですが。

iPhoneからのネット接続(ブラウザー表示)などはうまくいっていると考えていいですか?

書込番号:19425988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/12/22 18:02(1年以上前)

申し込みは、済んでいると思いますので、省略します。
設定→インターネット共有をオンにします。
ワイファイのパスワードを設定します。

あとは、iPhoneという名前のワイファイに設定したパスワードを入れて接続します。

これでオーケーです。

書込番号:19426068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/12/22 19:26(1年以上前)

Bluetoothで接続してみるのもいいかもしれません。

iPhone側では「設定」>「Bluetooth」と入って、BluetoothをONにするだけ。
コントロールパネルからでも出来ます。

Bluetoothは遅いですが、電池持ちはWi-Fiより圧倒的に良いようなので、私は最近もっぱらこっちを使い、高速性が必要な時だけWi-Fiに切り替えてます。
お子さんに持たせた場合でも、遅いので、下手に動画とか見られて大量にパケットを消費されるのを、ある程度防げます。

タブレット側は分からないので、そっちの板で聞いてみたほうがいいかも。

書込番号:19426228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2015/12/22 20:09(1年以上前)

設定方法はこちらです。iPhoneの「インターネット共有」の画面が表示されている間に(スリープしないうちに)Androidから接続してみてください。
「インターネット共有を使ってインターネット接続を共有する」
https://support.apple.com/ja-jp/HT204023

トラブルの時はこちらです。
「iOS のインターネット共有に関するサポート情報」
https://support.apple.com/ja-jp/HT203302
iPhoneの名前を(半角)英数字だけにしてお試しください。

書込番号:19426314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/12/22 21:18(1年以上前)

iPhoneの名前に

 0〜9、a〜z、A〜Z、-(ハイフン)、_(アンダースコア)

以外の文字を使っていたら、その文字の使用をやめてみてください。

 https://discussionsjapan.apple.com/thread/10117557

書込番号:19426477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/22 21:39(1年以上前)

>バンヒメノブネネさん

いろいろして、できなければ、auに聞いてきださい。
我々は詳細がわからないので、想像での回答になってしまうので。

書込番号:19426532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2015/12/22 21:55(1年以上前)

ペアリングと仰られているので逆にBluetooth接続をイメージされていたりして?
iPhoneでのテザリング発信が出来ていれば、後はAndroid側がWi-Fiとして拾うだけです。

取り敢えずWi-Fi設定で繋がるか?だけでも試したいのであればSSID名もパスワードも一文字に変えて試して見ては?

書込番号:19426584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/12/22 22:27(1年以上前)

回答ありがとうございますm(_ _)m
auのアプリから、申し込んだんです。間違ってるのかな。

書込番号:19426690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/12/22 22:28(1年以上前)

回答ありがとうございますm(_ _)m
Android側に、名前すら出てこなくなってしまいました(T_T)

書込番号:19426695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/12/22 22:33(1年以上前)

回答下さった皆様こちらから、失礼します。皆様に教えて頂いた方法全て試し、出来なかったら、auに行ってやって貰いたいと思います。皆様丁寧に、アドバイスして下さって、ありがとうございます。まとめてのお返事に、なってしまい、申し訳ありません。

書込番号:19426713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/12/22 22:39(1年以上前)

auのテザリング加入は加入時なら即日または翌日までに。
別途申し込みなら翌日または翌々日となる場合もあります。

iPhoneはデフォルトで名前がSSIDになりますが、SSIDとして「○○のiPhone」と日本語が混じってますが
日本語を受け付けない機種も多くありますので
iPhoneの名前を英数字だけに変える事をお勧めします。

書込番号:19426723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/12/22 22:47(1年以上前)

もうお子さんはおとなしくなっていると思いますが...(予想)
auサポートアプリから。
ご契約内容の確認→
割引やオプションサービスの確認→
auIDでログイン→
ご契約情報のオプションサービス欄に
テザリングオプション
と表示されていたら
オプションに加入していることになります。
接続方法は他の皆さんの書き込みを
参考にどうぞ。
わからなければやはりショップへ。

書込番号:19426750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB SIMフリー

標題について、不満がたまっていた。16GBと64GBの価格差は価格コムの値段です7,000円差がある。
かえりみて、外部拡張メモリは16GBのライトニング対応で10,000円以上。

この内部ROMに対して、PCは拡大の一途を歩んできている。500GBが今ならデフォルトであるし、ハードディスクレコーダーでは
2TBが搭載されており、500GBのブルーレイレコーダーをわずか1万円で2TBに換装できる。

もちろん換装には、技術がいるし、自己責任である。

前振りをおいて、フラッシュメモリであるマイクロSDカードは、16GBclass10サンディスクで上海問屋にて1,080円である。
マイクロSDを採用しないiPhoneは、デフォルトの16GBからメモリを拡張しようとしたら16GBで10,000円以上出費がかかる。
外部拡張メモリでは構造上バッテリーも使う。

今年のiPhoneの売れ行きも、64GBを購入するものがおおい。なぜならばIOS8で1GB以上のファームアップデートがあったからだ。

私は逆に思う。たくさんのメモリORROMを搭載すれば、アクセスが多くなり、よりバッテリーを食うのではないか?
中には、Wi-Fiを使ったSDカードを読み取らせる装置もある。

もし、来年iPhone7が発売されるとしたら、この独自規格のメモリ拡張スロットを設けてほしい。
そうなれば、iPhoneの使い勝手も向上するのではないか?

内部ROMと拡張メモリ、オンデマンドで選択したい。
質問は内部ROMと拡張メモリの価格差は、なぜ生じるか?ということで、お尋ねします。

書込番号:19421123

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2015/12/20 20:31(1年以上前)

専用品と汎用品の違いと、製品の品質保証。
逆に、スロットを設けると、ドライバーも必要になります。
同じようなOSで、使い分ける、アップルの戦略です。

書込番号:19421339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2015/12/20 20:48(1年以上前)

>デジ亀オンチさん
返信ありがとうございます。

>逆に、スロットを設けると、ドライバーも必要になります。
ライトニングスロットに刺す外部拡張機器は発売されています。ですが、バージョンアップにより利用不能になります。
私が述べるスロットとは、仮にiCard 16gというメモリを刺すスロットのことです。

アップルのオプションは高いので、いくらが妥当か悩みどころです。

書込番号:19421395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/12/20 21:26(1年以上前)

質問の意味が把握しかねるんですが。

基本的には自分が妥当と思おうが思うまいが、物の値段というのは通常決まっています。

定価600円のラーメンを食べて、自分の口には合わないから200円しか払えねえ、とか言ったら食い逃げで捕まります。

書込番号:19421511

ナイスクチコミ!6


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/12/20 22:57(1年以上前)

>@ぶるーとさん

ご存じかとは思いますが、これ○の○ですよ?
相手するだけ時間の無駄なので放置推奨です。

書込番号:19421775

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/12/22 22:12(1年以上前)

PC用SSDも高かったのに質下げて安くなってきてますね。

書込番号:19426642

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB docomo

クチコミ投稿数:5件

現在プライベートで2回線保有しております。
FOMAガラケー2in1契約でAナンバーをプライベート主回線(バリュープラン、SS)、Bナンバーを会社用として使用し、パケホーダイダブルとiモード代の支払は会社がしてくれてます。
子回線はXiデータプランフラットにねんで親回線とのセットでプラスXi割を適用している状況です。
現在Applestoreで二年前購入したSIMフリーiPhone5sにSIMカードを差して使用しておりこちらの子回線をiPhone6sに機種変更して使いたいと考えております。
購入にあたっては新料金移行+月々サポート適用が普通かと思いますが、8GのパケットパックLやカケホーダイライトの強制契約は高く付くのでそのまま契約するには抵抗があります。
しかしながら、ドコモの通信(キャリアアグリゲーションや旧料金プラン7Gの容量)に魅力を感じており、SIMフリー機でなくてもいいのでApplestoreより安く付くキャリア版を月々サポート無しで機種変更した方が安くすむと考えてます。
ドコモ回線使い続けるなら、月サポ無しでもAppleでSIMフリー機買うより幾らか安くなるドコモSIMロック機を購入する方が良いでしょうか?
また、その場合の手続き先として、ドコモショップでの受付であれば旧料金プラン維持でiPhone購入することは出来ますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:19400865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
arimakoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/13 18:24(1年以上前)

FOMAガラケー2in1契約は別にして

子回線はXiデータプランフラットにねんで親回線とのセットでプラスXi割を適用している状況で、
二年前に購入したSIMフリーiPhone5s から iPhone6s に契約変更なしで機種変するだけでしたら、
Apple Store でsimフリーを購入して、SIMを差替え、iPhone5sは売ってしまう方が
安くて確実と思いますが如何でしょうか?(DSだと手数料を取られる気がします)

ドコモポイントを使いたいと言うのでしたら
溜まったポイントによるとは思いますが。

書込番号:19401160

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/12/13 19:27(1年以上前)

自分で「機種変更で旧料金プラン維持」できますかとドコモに聞けばいいだけの話をなんでわざわざ人に聞くのかね。理解できない。

書込番号:19401310

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/13 19:37(1年以上前)

何やら色々書き連ねてますが、問題は至極シンプルで。
「月サポは新料金プランのみ対応」って事に尽きますよ。

暴利なパケット定額からのいくばくかの割引を、スマホ本体の価格から差し引くってペテンを「実質()」と称してるからキャリア版が安いっつー錯覚も成り立つのであって。

月サポ適用外のキャリア端末なんてSIMフリー版と変わらない価格で制限だけがキツい代物ですから、そんなモノを買うなんて罰ゲームでしかありません。

書込番号:19401330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/13 20:06(1年以上前)

>ガマ風雲さん
拝見しました。懐かしいプラスXi割。3円運用されてたのでしょうか?

一点だけ注意します。キャリアのシムロック機と言いますが、時代は変わり、半年後はシムフリー機になります。
つまり、Apple Storeで購入しなくても、サポートがあるシムフリー機に変わるのです。

選択は自由です。シムフリーならMVNOのSIMで20GBまで使えます。もはや光は不要です。

書込番号:19401404

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/12/16 07:59(1年以上前)

> 購入にあたっては新料金移行+月々サポート適用が普通かと思いますが、8GのパケットパックLやカケホーダイライトの強制契約は高く付くのでそのまま契約するには抵抗があります。

ドコモショップで契約するのなら、プランは選択できるはずですが…。
プラスXi割ということはデータプランだと思いますが、新料金プランでもデータプランを選択すれば、月々サポートの適用で旧プランを維持するよりも安くなりそうですが…。

データプラン(スマホ)+mopera Uシンプル+データMパック=6,900円
月額料金=6,900円-月々サポート
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/

ゼロから機種変キャンペーン
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/zero/index.html

書込番号:19408590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/12/16 09:59(1年以上前)

高級機を買うならドコモでサポート付きが良いですよ
安く押さえるなら、安い端末購入してmvnoと契約すれば良いです

書込番号:19408822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2015/12/16 10:41(1年以上前)

docomoのiPhoneのサポートってそんなに良かったでしたっけ?
Apple storeで買うSIMフリーiPhoneとサポート変わりますかね?
SIMフリー機は「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」に入れないだけで、アップルケアを選ぶ人ならどちらを買っても変わらないように思いますが...

どうしても旧プラン維持したいなら月々サポートを諦めるしかありませんが、
その際docomoショップを含めた携帯販売店はあまりそういう買い方をする人がいないのでスムーズに手続きできるか、
それと端末の販売価格もdocomo版に定価はありませんのでいくらで販売されるかわかりません。
来春以降の販売方法も気になるので、今とりあえず6Sが欲しいならSIMフリー機が良いのではないでしょうか?

各々の事情がありますでしょうが、
個人的には新プランに移行した方が得のような気がしますが...
上手くやりくりして、シェアパックの親回線を会社負担で自分は0円運用に出来そうな気がしますけど...

書込番号:19408900

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2015/12/16 10:57(1年以上前)

AppleCare+とケータイ補償サービスの大きな違いは、サポート対象期間が前者は2年、後者は無期限ということなので2年以内に買い替えないのであれば、ケータイ補償サービスの方が良いでしょう。
あと、紛失・盗難の保証があるのもケータイ補償サービスのほうだけです。

書込番号:19408938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2015/12/16 11:11(1年以上前)

ちょっと勘違いして場違いな書き込みをしました。
>高級機を買うならドコモでサポート付きが良いですよ
ドコモで月々サポートを受けた方が良いという意味ですね。
失礼しました。

それは賛成です。

書込番号:19408967

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/12/18 13:50(1年以上前)

> ドコモの通信(キャリアアグリゲーションや旧料金プラン7Gの容量)に魅力を感じており、SIMフリー機でなくてもいいのでApplestoreより安く付くキャリア版を月々サポート無しで機種変更した方が安くすむと考えてます。

CA&7GBが目的なら、AナンバーをMNP転出し、auのLTEプラン+LTEフラットで契約したほうが安いと思います。
そして、今iPhoneで使っているドコモの子回線は解約。
http://www.au.kddi.com/mobile/area/4glte/carrier-aggregation/
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/lte-plan/?bid=we-ipo-2015-5002

書込番号:19415133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/12/20 09:22(1年以上前)

皆様、多岐に渡るコメントありがとうございます。
当方契約中の旧料金プランは、現状では会社の番号との兼ね合いもあり直ぐの解約が出来ないため、プラン維持でしか検討の余地がなくMNPや新料金プランのご提案をしてくださった方々におかれましては今後の参考にさせていただきます。

今回については、旧料金プラン維持してキャリア版iPhoneを購入ことが出来ないことがわかりましたので、大人しくSIMフリーのiPhoneをAppleケアを付けて購入することにいたします。
どうもありがとうございました。

書込番号:19419823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)