iPhone 6s のクチコミ掲示板

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のクチコミ掲示板

(6381件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

クチコミ投稿数:430件

1か月ほど前にiPhone6sに5sから機種変しました。

iTunesでバックアップを取る時に 「購入した項目を転送」の処理が以前は行われていましたがiOS9にしてからかその処理が行われなくなりました。

そのパソコンのiTunesで管理しているiOSデバイスは3台ありそのうち2台(両機ともiOS9.1)は正常に「項目した項目を転送」を行いますが、先日機種変した6sのみ処理がされません。

iPhone、iTunesとも設定を変えたつもりもなく同じiTunesで管理してる他の2台は正常に処理されてるのによくわかりません。

原因、または解決策があれはご教授お願いします。


パソコンはWindowsVista、iTunesのバージョンは12.1.3.6です。


書込番号:19337476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

6か6sか・・・

2015/11/16 09:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au

クチコミ投稿数:49件

現在はXperia z3 compactを使っています。
最近タッチの認識が悪い?のか誤作動も多くイライラ・・・
そんな中、なぜかiphone6用のケースを友人からもらい
(好きなキャラクターのものだったので買ってくれたようです)
これは機種変しろってことか?と思いiphoneが気になり始めました。

で、いざ見てみると迷う箇所が数点・・・

・容量はどれがいいの?
・6と6sってどうなの?

というところです。

容量については、今の携帯では音楽ダウンロード+flashairでのデジカメ画像転送などで
結構データは使っているほうです。
SDカード32G+本体メモリで今の所結構いっぱいいっぱい・・・
やりくりして64Gでもいいような気がするけど、でも追加できないから
最初から容量多い128Gにしたほうが安心?でも値段も結構変わるしな〜・・・
とうじうじ悩んでいます。

6か6sか・・・についても
カメラ機能が向上していることはわかるのですが、
タッチの強弱がどうのこうのっていうのは実際使いやすいのか?
悩んでいます。

6でもいいような気がするけど・・・
写真の画質が上がっていて、さらにすっごく便利!っていうなら
やっぱり先を見て6sのほうがいいのかしら・・・
などなど・・・

ぜひアドバイスをお願いいたします!

書込番号:19322440

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/11/16 10:09(1年以上前)

iPhone6を以前に使っていて、iPhone6sも今回購入しましたが、iPhone6とあまり差異は感じないですね。
メモリが増え、3D touchも増えましたが、価格差を考えるとiPhone6で十分でしょう。
写真の画質はあまり進化は感じないです。

書込番号:19322461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2015/11/16 11:15(1年以上前)

自分も6から6Sに買い替えました。
メモリと機能が増えてるが自分の使い方ではあまり違いを感じません。
キャリア版の場合SIMロック解除に対応したと言う点では海外などで使う人にとって大きいかもしれません。

価格差があるなら6を選びますが、利用期間と機種変更かMNPにもよりますが、必ずしも6の方が安いとは限りません。
単にauで機種変更した場合、6よりも6Sの方が毎月割りが多い分、きっちり2年使用した場合差額は4千円程度です。
auのiPhone6Sの価格
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/price-6s/
iPhone6の価格
http://www.au.kddi.com/iphone/iphone6-6plus/ryokin/price-6/

4千円しか違わないなら新しい方にするかな

書込番号:19322566

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/11/16 11:39(1年以上前)

MNP一括を狙うならiPhone6でいいでしょうね。
普通に機種変更なら価格差はあまりないので、好みで新しいiPhone6sでも。

書込番号:19322615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/11/16 11:58(1年以上前)

私はiPhone 6を使っています。

あと、つい昨日Xperia Z3 Tablet Compactを買いました。
タッチの認識悪いんですか、困ったな。スマホとタブレットでは諸々違うかも知れませんが。
#只今ペリタブで初カキコしてます。特に認識悪いとは感じてませんがまだ使い方に慣れません(^^;

本題ですが、少なくとも6sが6に比べて明確に劣る点は見出だせません。
見た目は同じ様でも中身は着実に改良されています。
カタログで目玉になってるカメラの画素数とか、画面を押し込むユーザインタフェース(3D Touch)
以外の、本体剛性や簡易耐水(注:内部のシールを強化しただけで、防水ではありません)、
指紋認証の高速化や通信速度アップなど、地味な部分での改善がかなりあります。

ただ、容量重視であればそっちを妥協した方が後悔が大きそうな予感がしますね。
動画を持ち歩いたりするようだと、64GB(私のがそう)でもかなり心許ないです。
(それもあってのペリタブ買い足しです。)

という事でまず必要な容量を見定めて、その上で値段と相談しながら新旧を選んではいかがでしょうか。

書込番号:19322647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/16 12:15(1年以上前)

最近そうなったのであればXperiaにキャッシュというスマホ上のいらないゴミが溜まっているのでは?

書込番号:19322685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2015/11/16 12:27(1年以上前)

xperiaの誤作動については、結構前から頻発していまして・・・

・入力する時に「あ」を1回押しただけで「う」になったり「お」になったり
はたまた関係のない文字が現れたり・・・
・押しても反応しなくて、来るぞ来るぞ・・・と思うとだいたい
ニュースフィードや羊?のやつが勝手に起動される
・そもそもロック画面でいくら鍵のマークをタッチしても微動だにしない

などなど・・・
普通な時は普通なのですが・・・
キャッシュをクリアにしたり、保護シートを変えてみたり
または容量を減らしてみたりなどなどしてますが打つ手なしです。
どのみち相談に行かなきゃな〜とは思っておりました(^^;

ということで、私の端末の問題ですので
LUCARIOさんのものは問題ないと思われます!
使い方だけは慣れですもんね・・・早く使いこなせますように!
(T.Power.revoさん、キャッシュの件アドバイスありがとうございます)

そしてみなさんコメントありがとうございます。

容量はやっぱり大きいに越したことはないですよね〜。。
うみのねこさんからのカメラの画質に大きな差はないという情報、
6でいいかなとかなり傾きましたが
あとは6が64Gまでしかないのでどちらを大事にするか・・・ですね。

ちなみに個人的には今のスマホでも文字打ちすらトロトロしてるので
3Dなんちゃらっていう機能があったところで使いにくいかも〜
とは思っており、それが6sに決めきれない要因のひとつだったりします。

とねっちさんの価格のお話も、参考になりました。
一度ショップでも相談してみて、検討したいと思います!

書込番号:19322714

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/11/16 13:16(1年以上前)

ありゃ。6の128GBはもう販売終了ですか。
すると128GBが必要なら問答無用で6sにご案内…?(^^;

なお3D Touchは、カーソル移動には一応使えます。
Androidと違って基本的にカーソルキーというものが存在しないiOSでは、それなりに重宝するのではないでしょうか。
別に無理して使わなくても(画面を強押ししなければ)6と一緒ですし。

ただ、子供が6sを使ってますが3D Touchは全然使ってないそうです。要らないとか言ってます(^^;

まあ、私もですが子供も以前からiPhoneを使っていたので、結局は慣れですね。

かく言う私も文章打つのはXperia Tabletより、今打ってるiPhone6の方が遥かに早くてストレス無しです。
今のところは、ですが。

書込番号:19322830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/16 16:44(1年以上前)

クラウドサービスを活用してみることも視野に入れた方がいいかも知れませんね。

私の場合、iPhone 64GBとiPad 64GBで、合わせれば128GBあるのですが、iCloudを月額130円で50GBに拡張し、さらにGoogleドライブ(1アカウントあたり15GB、無料)を現状6アカウント、90GB分持ってます。

音楽で容量を食ってる場合、iTunes Match(年額3980円)を使うと、マッチした楽曲は常時本体内に置いておく必要がなくなり、自由にストリーミングやダウンロード出来るようになりますが、これはどちらかというとパソコンを主体としたサービスなので、多少パソコンスキルが必要となるかも知れません。

また、容量節約とは趣旨が異なりますが、Apple Music(月額980円)に登録すると音楽聴き放題にも出来ます。980円が高いか安いかは人それぞれでしょうが、これを支払っている限りはダウンロードもストリーミングも自在となります。

上のことはどれも、出来れば高速なWi-Fi環境がないとむしろ不自由することになりますが、あればオススメで、なければやっぱり容量の大きい本体を持った方がいいですね。

書込番号:19323190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 6s 128GB auの満足度5

2015/11/16 18:54(1年以上前)

おじゃまいたします。

ここにレスするのも久しぶりだな・・・
って余計なことはさておいて

スレ主さんこれからiPhone買おうとお考えなら
6Sを買ったほうかよろしいかと思います

あきらかに6Sのほうが性能は良いです。

書込番号:19323500

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2015/11/17 00:05(1年以上前)

6sには新色のローズゴールドがありますよ!

書込番号:19324553

ナイスクチコミ!0


RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件

2015/11/17 23:56(1年以上前)

私も6sを勧めます。
私は6plusから6sにしましたが、os9でのキビキビとした動作に驚きました。
容量は共に128GBですが、アプリや動画で約90GBほど使っています。
使用量により性能差がわかりやすいのかも知れません。

書込番号:19327552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/11/18 00:17(1年以上前)

私は6plusから6splusにしました、難しい説明は出来ませんが全てが早く動く感じです。
3Dtouchや充電中でなくても使える様になったHeySiriも便利ですよ。
別に6も遅いと言う訳ではありません、6しか使わなければ不満は出ないと思いますが、予算さえ許すなら6sをお勧めします。

書込番号:19327618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信25

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB SIMフリー

スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

通信制限かかるようなヘビーな使い方はしていないものの、1年くらいでバッテリーも持たなくなり毎年機種変更しています。キャリアの割引もほぼ捨てている状況であればかえってSIMフリーの方がいいのかな?と思っていますが実際のところどうでしょうか。
au版6plusを使っています。

書込番号:19129112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/09/11 00:22(1年以上前)

キャリアを今後も利用するのであれば、敢えてSIMフリーである必要性は無いと思います。
きっぱり格安SIMへ移行するならいいと思います。
それよりも1年ほどでバッテリーが下手る使用方法を見直した方が良いでしょう。
SIMフリーでも、そこを改善しないと、結果毎年買い替える事になるのは同じですし。
上手く使えば2年以上は下手らずに使えますので。

書込番号:19129159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/09/11 00:28(1年以上前)

キャリアを変える必要がなければ、逆にシムリーの必要もないのでは?

バッテリーの劣化だけど、本題の劣化がなければ、電池交換のサービスもあると思うので、そういったものを利用したほうが安価に住むと思います。まあ、端末の交換をする必要がないと考えているのでしたら。

>au版6plusを使っています。
有償になりますが、2年以降もバッテリー交換してくれるはずです。6PLUSならこの先数年は利用できるでしょう。端末の損傷がなければ・・・

あえて、SIMフリーにする必要はないのでは?MNPを考えているのでしたら別ですが…

書込番号:19129176

ナイスクチコミ!1


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/11 00:36(1年以上前)

ありがとうございます。以下使用状況です
今au版6を使っていますが毎日1、2回充電。たまにアプリ、ネット見るくらいで通信制限もかかった事がないです。月1.6GB使用。通話は面倒なのもありLINE含めあまりしません。動画などはiPadかPCで見ています。
充電すると電源オフで寝かせてもコンセントのプラグ部分が触れないくらい発熱します。コンセント類は6購入時の付属品使用。

何かの役にたてばと書き留めます。

書込番号:19129198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/11 00:37(1年以上前)

6、の後のplusが抜けてました。失礼しました。

書込番号:19129202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/09/11 01:56(1年以上前)

同じiPhone6 Plus 128GB auですが、だいたい平均して3日〜4日に一回の充電ですよ。
悪い時で2日半、良い時は5日から6日、最高では8日半持ちました。
今現在、充電から3日と4時間経過で残り33%あります。

使用頻度は、iPad Air Cellularでのネットが多いので似たようなものでしょうか。
主はメールと通話、音楽視聴、Apple Watchも同期しています。

その充電頻度はかなりヘビーな使い方をされてる人並みですね。
その使用範囲で1.6GB/月は多いように思いますので、バックグラウンドでの通信が多いのかな?
バッテリーの使用状況では何が多く消費してるのでしょう?

節電設定を見直してみたらどうでしょう。
http://kakaku.com/keitai/article/iphone_setting/economy.html

それでも改善されないなら本体の以上、もしくは充電頻度の高さから劣化してるのかも知れません。
Apple直営店でバッテリーのへたりなどをチェックしてもらえると思います。

書込番号:19129300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/09/11 07:14(1年以上前)

>充電すると電源オフで寝かせてもコンセントのプラグ部分が触れないくらい発熱します。コンセント類は6購入時の付属品使用。

iOS8.4を利用時は本体が少し熱くなる傾向もありました。iOS8.4.1で改善されているようです。

一度、Appleに聞いてみてもいいかもしれません。メールで端末チェック用のサイトの案内があって、問題あるか簡易判断してくれるみたいです。近くにAppleStoreがあるのなら、行って見てもらうのもいいかもしれません。

書込番号:19129442

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 問い合わせ 

2015/09/11 10:56(1年以上前)

> コンセントのプラグ部分が触れないくらい発熱します

別にiPhoneに限らず、充電機が充電中発熱するのは普通です。

iPhone付属の充電機はOver Temp Thermistorが搭載されていて
上限70度くらいに制御されているはず。

書込番号:19129865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/09/11 11:40(1年以上前)

>プラグ部分が触れないくらい発熱します。

コンセント側内部端子金属部表面が汚れや酸化で接触抵抗が増えると熱くなることがあります。
まあその場合は充電器以外他の物でも熱くなりますが

書込番号:19129971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/09/11 11:45(1年以上前)

キャリアを使い続けるなら、SIMフリーの方が良いという試算がどのように出るのか不明です。
機種変したら旧端末は売るんですか?

書込番号:19129987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/11 12:40(1年以上前)

内部の接続部は接触したままなので空気に触れず、酸化しにくい。硫化環境でもない限り数年でそうはならん。
差し込み部は挿抜でスクレーピングされ酸化皮膜は除去される。
生半可な知識は参考にもならないよな。。

書込番号:19130130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/11 17:01(1年以上前)

>Re=UL/νさん
いつもは0.9〜1.3GBくらいで収まっています。
リンク先の設定でやっていたのは画面の明暗設定だけだったのですぐに試しました。これで少し様子見てみます。再レスありがとうございます

書込番号:19130671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/11 17:03(1年以上前)

>こびと君さん
節電設定でも変わらなければ予約してアップルストアに行ってみたいと思います。
再レスありがとうございます。

書込番号:19130676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/11 17:04(1年以上前)

>sandbagさん
私だけじゃないんですね。お恥ずかしいです。

書込番号:19130679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/11 17:08(1年以上前)

>傾 奇 者さん>kami.it.さん
まだ買って一年経ってないですので私の使い方にも問題あったのかもしれません。特に落としたり水没させたりはしてないんですが精密機械なのでもしかしたら、と
レスありがとうございました。

書込番号:19130686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/11 17:17(1年以上前)

>うみのねこさん
キャリアを使い続ける=パケ定に入る、という解釈ならいいえです。
また後で返信します。

書込番号:19130699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/11 18:19(1年以上前)

後出しになってしまいますが私の場合家、職場の休憩室にWi-Fi環境があり家ではPCやWi-FiでiPadを利用しています。昨年興味が湧きMVNOを使ってみたこともありますが、私の場合だと1番安いプランでも特に容量を追加する事なく使えていました。
毎年機種変更するので恩恵も1年分。その為キャリアのパケット定額サービスなどが高いと感じていました。2年がっつり使うならいいサービスだと思います。

すみませんmnpはしたことないので分かりません。
間違いもあるのでそこは色々調べてみます。

書込番号:19130862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/09/11 18:34(1年以上前)

>スレ主さん

>昨年興味が湧きMVNOを使ってみたこともありますが

とのことですが、au版のiPhone6Plusで使えるMVNOはありませんが.......iPhone以外での利用ですか?

>キャリアの割引もほぼ捨てている状況であればかえってSIMフリーの方がいいのかな?

3大キャリアを通さないで新品のiPhoneを購入するためにはSIMフリーしかないので、「いいかな?」ではなく、SIMフリーしか選択肢はありません。

賢い購入方法だと思いますよ(^_^)

私はau iPhoneのMMSが必須なので高いお金を払ってau ユーザーを続けています(°_°)

書込番号:19130894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Andoroiosさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/11 20:19(1年以上前)

>au版のiPhone6Plusで使えるMVNOはありませんが・・・
公式発表はありませんが、6ならほぼ安定していけるようですよ。
https://king.mineo.jp/magazines/special/116

書込番号:19131157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/09/11 20:27(1年以上前)

>>au版のiPhone6Plusで使えるMVNOはありませんが・・・
>公式発表はありませんが、6ならほぼ安定していけるようですよ。

ここ2ヶ月くらいの話ですよね?
スレ主さんは「去年」といっています。

書込番号:19131177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/09/11 20:38(1年以上前)

すいませんm(_ _)m

「去年」ではなく「昨年」でした。

マイネオはau iPhone6、iPad mini2のiOS9betaでも私の環境ではau回線と遜色なく使えました。
公式ではないとしてでも使えるようになったのは進歩ですね(^_^)

書込番号:19131205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/11 22:29(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん>Andoroiosさん

大事な事抜けて失礼しました。結論からいうとドコモの白ロムにiijmioって会社?のSIMを挿します。
昨年興味が湧きmineoで契約しようとしたところauLTEでしか使えない、当時まだSoftBankの5sとauは3Gスマホだったので別に用意しました。

今は6やplusでも非公式ながら動くんですね。

明日までもう少し考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:19131607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/09/11 23:17(1年以上前)

>大事な事抜けて失礼しました。結論からいうとドコモの白ロムにiijmioって会社?のSIMを挿します。

docomoの白ロムのiPhone6プラスだったのですね。
iPhone5sですが、同僚がdocomo、私auで同僚がバッテリー保ちがとても悪いと言ってました。
電波関係あるのですかね?

書込番号:19131775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/12 21:00(1年以上前)

6s、6splus予約開始しましたね。あれから6plusとの違いを色々なサイトで調べていました。キャリアの価格や自分の今使っているauの契約が今月更新月だということ、下取り価格なども知りました。
今の所海外に行く予定もない為ロックすぐ解除可能?なドコモでの購入やAppleCare+を使っての修理?他色々視野に入れてもう少し考えてみます。スマホビギナー戦士さん皆さんありがとうございました。

書込番号:19134366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/09/15 12:47(1年以上前)

>>大事な事抜けて失礼しました。結論からいうとドコモの白ロムにiijmioって会社?のSIMを挿します。

それ先に書きなさいよ。

多くの回答者さんの回答が全く無駄になるわよ。
正直、白ロムならバッテリーがへたっていようがしょうがねえべという話。

書込番号:19141951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2015/11/17 21:47(1年以上前)

SIM(UIM)フリーの方が2年後にヤフオクなどで高く売れます。

書込番号:19327032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

SIMの問題?

2015/11/01 01:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

SIMフリーのiPhoneでも使うSIMによっては、サクサク作動しないこともあるのでしょうか?

iPhone5sからHuaweiのAscendP7(SIMはユーモバイル使用)に乗り換えてから2ヶ月、外で全くつながらないことが何度かありました。(帰宅するまでラインもネットもできませんでした。)

これは何が原因なのかなと…

SIMを変えればいいのか
AscendP7のバンドの問題なのか
同じSIMフリー機でもiPhoneだったらこんなことはない?

等、いろいろ考えていますがわからないので、何かわかる方教えてください。


書込番号:19276808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/01 09:10(1年以上前)

AscendP7を調べてみると、docomoの800MHz帯に対応していないので、それが原因かとは思うものの。

「外で全くつながらない」なんてことは、山奥ならともかく、現在の日本の街中ではほぼあり得ない。

ということは、山奥であればハードの問題。街中であればSIMの問題と切り分けられるかも。

書込番号:19277251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2015/11/01 09:15(1年以上前)

>piazzanerovさん
本来ならP7の板で聞かれた方がいい内容のような気がしますが…
P7はFOMAプラスの800MHzに対応してないようです。
それが原因の可能性って事は無いでしょうか?
もしそうであればiPhone6sなら解決すると思います。

書込番号:19277264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2015/11/01 15:22(1年以上前)

>@ぶるーとさん

コメントありがとうございます。
私の書き方が間違っていました。
外で全くつながらない、ではなく建物の中に入るとつながらなかったりすることもあります。
外でつながらないこともありました。

バンドの問題もあるんですね。
確かに購入前にここで相談させてもらった時も言われました。
が、日常生活でつながらないことがあるとは思わなかったので今回相談させていただきました。

参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:19278199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/11/01 15:28(1年以上前)

>とねっちさん

コメントありがとうございます。
AscendP7の板に別質問を投稿しているのですが、なかなかコメントがつかないので見てる人が多そうなこちらに書かせていただきました。

やはりバンドの問題のようですね。
iPhoneなら解決するとのことなので、次はiPhoneに戻そうかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19278223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2015/11/17 21:46(1年以上前)

AppleSIMを使うのはどうでしょう

書込番号:19327025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

androidからiPhoneへ

2015/11/13 07:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au

スレ主 Brokkenさん
クチコミ投稿数:46件

Xperia UL SOL22 au から iPhone 6s auへ機種変更をしたのですが、今までの数年分のEメール送受信履歴をiPhoneへ移動するにはどうやったらできますか?

ご教授お願いいたします。

書込番号:19312525

ナイスクチコミ!1


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/11/13 20:26(1年以上前)

機種不明

WEBサーチしてみました(※)。
ご参考になれば、さいわいです。

iPhone6sPを私は、買い増した。
クラウドでほとんどOKでしたよ。


(※)
iPhone6s/6sPlusへの乗り換え時に移行できるデータの引き継ぎ方法 - iphone6s最新情報
http://iphone6s.hatenablog.com/entry/2015/09/21/123426

書込番号:19314124 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/11/13 21:30(1年以上前)

Eメールとは「ezwebメール」のことでよろしいでしょうか?

http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/email/

プロファイルをインストールして、メールアプリでezwebメールを選ぶと、これまでサーバーに蓄積されているメールを読みに行きませんか?
Androidを利用したことがないので、AndroidとiPhoneのメールサーバーが違うものだったらゴメンなさい。

書込番号:19314318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Brokkenさん
クチコミ投稿数:46件

2015/11/13 21:54(1年以上前)

>HARE58さん
返信ありがとうございます。androidの方はau Cloudというアプリで、iPhoneはデータお預かりというアプリで、画像と動画は取り込めて、データーをiPhoneへ移せたのですが、Eメールだけクラウドから移せませんでした。クラウドにも入っていない様子でした。

書込番号:19314391

ナイスクチコミ!0


スレ主 Brokkenさん
クチコミ投稿数:46件

2015/11/13 22:07(1年以上前)

>あふぉ爺.comさん
>Eメールとは「ezwebメール」のことでよろしいでしょうか?

そうです。プロファイルをインストールして、蓄積されたメールが1か月前までしか読み込まなかったのです。

書込番号:19314437

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/11/13 22:22(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/iphone/switch-to-iphone/

自分は歴代iPhoneなので利用経験も無いので参考までにこういうのもあるよ的なものですが
メッセージ履歴等移行できるようです。

書込番号:19314496

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Brokkenさん
クチコミ投稿数:46件

2015/11/13 22:30(1年以上前)

>Re=UL/νさん
ありがとうございます。購入して、iOSに移行 も試してみたのですが、Eメールは移行できないようです。

書込番号:19314520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/11/13 22:30(1年以上前)

一ヶ月前のメールを読み込めたということは、サーバーは同じものを読みにいっているようですね。

サーバーには5000件まで残せるとauのホームページには書いてあるので、auのお客様サポートに聞いてみてはいかがでしょうか?
メールの設定項目を調べてみましたが、全てのメールを読みにいくような項目が見つからなかったので、キャリアで確認して、どうしても以前のメールデータが必要でしたら、どうしようも出来なかった場合は、手元にまだAndroid携帯が残っていれば、必要なメールをGmailなどに転送するか、SDカードに保存してPC経由で移行などの手段を取る以外に方法が見つかりません。
あまりお役に立てずに申し訳ございません。

書込番号:19314523 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Brokkenさん
クチコミ投稿数:46件

2015/11/13 22:39(1年以上前)

>あふぉ爺.comさん
>Re=UL/νさん
>HARE58さん
ありがとうございます。一旦サポートセンターに聞いてみます。皆さまありがとうございます。

書込番号:19314543

ナイスクチコミ!0


スレ主 Brokkenさん
クチコミ投稿数:46件

2015/11/16 16:36(1年以上前)

今日、auお客様サポートに連絡したところ、androidとiPhoneは利用しているメールサーバー異なるため、iPhone側で再受信させることができないということです。また、メールの送受信履歴も移行することが出来ないようです。
皆さまありがとうございました。

書込番号:19323176

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/11/16 17:41(1年以上前)

私はdocomo使いなのでauはよく分からないのですが、ドコモメールはパソコンから同じIDでログインすれば見れるのですが、auはパソコンでキャリアメールは見れないのでしょうか?
もし見れるならそこから転送?送信?すれば端末に移せるのでは無いでしょうか?

解決済の所、余計な事で失礼致しました。

書込番号:19323309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/11/16 18:02(1年以上前)

>auはパソコンでキャリアメールは見れないのでしょうか?

ありますよ。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/mail/webmail/

ただ、履歴が残ってるかどうか次第かと。

自分のは3年前まで残っていました。

書込番号:19323356

ナイスクチコミ!1


スレ主 Brokkenさん
クチコミ投稿数:46件

2015/11/16 20:55(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>kariyuさん
ありがとうございます。私も見てみましたが、やはり1ケ月前までのは残っていました。それ以前は、残っていなかったです。

書込番号:19323869

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:31件

電源を入れた時に、毎回AppleIDのパスワード入力を求められます。パスワードを入力しても変わらず、電源を切ってから再び入れるとまた入力を求められます。iCloudからサインアウトして再びサインインしたり、App Storeでも同じようなことをしたのですが改善されず…何方か解決策を知っていましたら、回答宜しくお願いします。

書込番号:19318967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:31件

2015/11/15 08:49(1年以上前)

当機種

こんな感じです。

書込番号:19318974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/11/15 13:13(1年以上前)

私のは、普通です。
なので、WEBサーチしてみました。
これなどが、ご参考になれば、さいわいです。



iCloudパスワードの入力を繰り返し求められる場合の対処方法 - ぐーたら書房
http://gootara.org/library/2014/09/icloudpassrepeat.html


lineq.jp
http://lineq.jp/m/q/32101909

書込番号:19319712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2015/11/15 14:16(1年以上前)

>HARE58さん
返信ありがとうございます。
ところで、下のLINEQの質問は僕の質問ですww
最初の方のサイトはかなり参考になりそうなので、色々試してみたいと思います!

書込番号:19319871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2015/11/15 17:38(1年以上前)

私も同じ事象が気になりAppleサポートに問い合わせしました。
Appleで検証環境を作ってもらい、同事象が再現しました。その後Appleエンジニアにて原因調査を行った結果、iCloudとの接続の相性で発生するソフトウェアの仕様のようです。

このやり取りでAppleサポートと合計5時間ほどかかり、Appleサポートのスペシャリストの計らいでiPhone6sの交換対応となりました。当方iPad Air2も所有しており、同様に交換対応となりました。

当然のことながら新しい端末でも同じ事象が発生します。仕様とのことですが個人的にはバグではないかと思っています。当面は電源再起動時はパスワードの再入力で様子を見るしかないかないかと思います。

書込番号:19320402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/11/15 18:26(1年以上前)

まぁiPhoneは通常、電源を切る必要性は皆無なので、スリープさせとけば良いと思いますよ。
歴代機種も持ってる間は電源をオフにした事がないのも幾つかあります。

書込番号:19320571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2015/11/16 07:26(1年以上前)

>おがっちゃん0908さん

私のSIMフリーiPhone6sでも同様のことが発生しています。
6sにしてからなのか、iOSを9.1にしてからなのか分かりませんが、そのうち直るかな・・・と様子見してました。

現時点ではRe=UL/νさんの仰るようにスリープのみで運用することで回避しています。

iPhone3Gを使っていた頃からの習慣で、不要と思いつつも毎朝電源を入れ直してましたが、
ようやくその習慣を絶てるかな・・・とも思っています。

書込番号:19322167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2015/11/16 07:29(1年以上前)

>katatomoさん
ソフトウェアが原因ということは、iOSの不具合なのでしょうか?アップデートで直ることを期待したいですね…

書込番号:19322169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2015/11/16 07:46(1年以上前)

誤解を招く表現だったかもしれませんが、Appleサポートがソフトウェア不具合は認めておらず、端末側のiCloudサインイン状態と実際のiCloudサーバーとの接続状態の相性のようです。iOS9からこれらの接続方法の処理が変更されたようです。
少なくとも以前のiOSバージョンでは発生していなかったので何らかのソフトウェアの影響かと勝手に思っています。

現時点では回避する策は無いので面倒ですが、このままで運用するしか無いと思います。

書込番号:19322193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2015/11/16 07:52(1年以上前)

>Re=UL/νさん
自分、電源切って充電することが多いので…
これからはもし入力を求められても今はしないを選択して回避するようにしようと思います。
>まるぼうずさん
iOSのアップデートで直ることを期待したいですね…
自分もiPhone6sで初めてこの現象が起こりました。

書込番号:19322204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2015/11/16 08:00(1年以上前)

>katatomoさん
あまり気にしないようにしようと思います。

書込番号:19322223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)