端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全458スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2015年11月8日 10:01 |
![]() ![]() |
63 | 14 | 2015年11月7日 23:26 |
![]() |
2 | 3 | 2015年11月5日 15:32 |
![]() |
2 | 9 | 2015年11月5日 04:33 |
![]() |
90 | 33 | 2015年11月4日 22:30 |
![]() |
3 | 12 | 2015年11月4日 21:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
会話中に20秒程度話したところで電話が途中でつながらなくなります。そのためいちど切ってしまって再度かけ直す必要があります。ただ、時には、途中で切れないこともあります。
10月末ごろにiPhone5から iPhone6sに買い替えました。iPhone5の頃にはそういう事はありませんでした。
皆さんはそういう事はありませんか。自宅ではWi-Fiで使っております。
書込番号:19298038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も同じ時ありますよ
多分VoLTEが不安定だからですよ
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013564/SortID=19277419/
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017316/SortID=19293738/
参考までに
通話のみ3Gで試してみて下さい
自分はそれで今の所快適ですよ
書込番号:19298411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
買ってまだ1カ月ですがすでにガラスフィルムが2枚割れています…
落としたりしたわけでもないのに気付くと画面の端にヒビが入っています。
ラウンドなので全面のは割れやすいと聞いたのですが、出来れば全面保護したいと思っています。
オススメのガラスフィルムってありますか??
書込番号:19295818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニャンピンさん
単純に“割れ難い”と云う事でしたら、
《極厚タイプ》である0.55mmの以下の製品は如何でしょう……………!!(^_-)d
http://www.shop-deff.com/products/detail.php?product_id=301
※ 同シリーズには他にも様々な用途に応じた保護ガラスが揃っています!
http://www.shop-deff.com/products/list.php?category_id=7
(既に承知済みでしたら、ゴメンナサイ!!m(_ _)m!!)
書込番号:19295893
0点

>鋭利 案さん
厚めのガラスフィルムもあったのですね!!
高くても割れそうと思っていましたがこちらだと厚みがある分割れにくそうですし買ってみようかな(´・ω・`)
書込番号:19296010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっとだけ日本語を突っ込ませてくださいね。
ガラスなのにフィルムって…
保護ガラスとか保護フィルムとかいう使い方すると思うけど。
書込番号:19296063 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

全面じゃないタイプ0.15ミリは数日で端がボロボロになったんだけど、全面タイプ0.2ミリくらいのにしたら割れなくなりました。
書込番号:19296236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ルプラスはガラスフィルム
http://www.ms-products.jp/APPLE/iPhone6s/glasspremiumfilm/LP-I6SRFGLFWH
DEFFはガラス液晶保護フィルム
http://deff.co.jp/product/dg-ip6s-dx
販売者がそう言ってるので、ガラスフィルムでも間違ってないと思いますよ。
書込番号:19296257 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

それはそのメーカーが間違っているのでしょう。
書込番号:19296448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>スレ主 ニャンピンさん 「出来れば全面保護したい」
液晶表示画面のみの保護で良ければ、GRAMAS@坂本ラジヲの“0.1mm”をオススメします。
http://www.gramas.jp/products/exip6nst01.html
6s用として使い始めてひと月が経ちましたけれど、とても快適です。
書込番号:19296594
2点

ガラスフィルムというよりは、使い方に問題があると思いますが、いかがでしょうか?
たとえばポケットに鍵やキーホルダと一緒にiPhoneを入れたりしていませんか?
私は手帳型ケースに入れて、ガラスフィルムを貼っていますが、とても快適ですよ。
落としても手帳型ケースがクッションとなり、安心感があります。
ガラスフィルムはAmazonで1000円程度の人気商品で十分です。綺麗に貼れましたし快適です。
<購入したガラスフィルム>
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00W4XY9MG/ref=cm_cr_dp_see_all_summary?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=byRankDescending
ご参考になれば幸いです。
書込番号:19296884
1点

ガラスフィルムはあくまでも商品名。
フィルムってつけたほうがわかりやすい。
それに従来のフィルムとの差別化を出すには丁度いい。
ガラスで買いますか?
書込番号:19296937 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>エリズム^^さん
そのメーカーに正しいと思う日本語とやらを教えてあげて下さい。
書込番号:19296963 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

glass(ガラス製の) film(薄膜) で、別におかしくはないですね。
glass filmで辞書にも載ってますし。http://ejje.weblio.jp/content/glass+film
てか、そもそも日本語じゃないじゃん(爆)
ただ日本だと、「ガラスフィルム」と言った時に「ガラス窓に貼るフィルム」を指すことが割と多いので、
そっちと混同しやすい(ので避けたがる人が割といる)という事情はあったりするかも。
http://www.sangetsu.co.jp/pdfdownload/glassfilm15/
書込番号:19297182
11点

みなさんいろいろとありがとうございます。
商品名もいろいろあるようですがいつもガラスフィルムって言ってたし少なくとも自分の周りはそれで伝わるし、ネットで検索してもヒットするので自分はガラスフィルムと呼ばせてもらいます。
みなさんの意見を参考に新しいものを購入し割らないように気をつけようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19297185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おっと、本題書き忘れました。
私はやや邪道系(?)ですが、下記スレのを愛用しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013559/SortID=19131581/
フルカバータイプではなく、画面幅丁度のサイズです。
書込番号:19297205
1点

色々と試してみましたが、ラスタバナナの保護ガラス 3Dゴリラガラスが一番しっくりきています。
http://biz.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=16715
価格は少し高価ですが、価値はあるかと思います。
ラウンドエッジで表面はつるつる加工でとても使い心地よいです。
この保護ガラスとApple純正のシリコンケースで使っていますが、干渉も無くぴったりです。
アルミ製のバンパーと併用していたときもありましたが、同じく干渉はありませんでした。
バンパーの縁と保護ガラスの厚みが丁度良くて平らになり、引っかかりはありませんでした。
ちなみに貼り付けはヨドバシカメラの有償貼り付けサービスにお願いしました。
ご参考になればと存じます。
書込番号:19297482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
質問失礼致します。
iPhone6Sをオークションでの購入を考えているのですが、現在使用しているauのAndroid端末がVoLTE専用?なのですが、このVoLTE対応SIMカードをiPhone6Sに差し替えて使用することは出来ないでしょうか?
ネットなどで調べてみた所SIMフリー版では差し替え出来たとの情報があったのですが、SIMロック解除されていないキャリアの端末での差し替えは情報がありませんでしたので質問させて頂きたいです。どうぞよろしくお願いします。
0点

auで販売したiphone6sならsimロックしてあろうが無かろうが、問題なく使用できます。
書込番号:19281833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HTV31(volte専用)のSIMカードをau iPhone6S(SIMロックあり)に差し替えて使用しています。
発着信もデータ通信も全く問題ありません(^ ^)
書込番号:19290296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo


有難う御座います。
メールアプリでは、設定難しいのでしょうか?
スマホで「K-9 Mail」を使ってました。
iPhoneでも、簡単な設定で、使えると思ってました(・_・;
書込番号:19272676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準メールアプリでは無理なんじゃないかと思います。
Outlookとかも使えるんだけど、細かい設定までは分かりません。
とりあえず、iPhoneで使えるメールアプリ、片っ端から試してみるしかないかも知れませんね。
書込番号:19272794
0点

Googleで「iPhone メールアプリ」で検索してみるのをお勧めします。
書込番号:19272821
0点

有り難う御座います。
「Apple Mail」の他に、「Microsoft Outlook」、「Dispatch」、「Gmail」、「Spark」などで使えるか調べてみます。
書込番号:19274138
0点


デコメーラーの設定のメールアカウントの設定で上の方にあるdocomoと言うボタンを押してメールアドレスとパスワードとdocomo IDを入力すれば後はデコメーラーが自動で設定します。
設定画面が違うみたいですが、他のアプリの画面ですか?
書込番号:19287048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有り難うございます。
更に、別のauメール(KDDIメールに転送)を設定したいと思ってました。
iPhoneでは、複数のスマホのメールの着信をチェックするのは難しいですね。
書込番号:19289246
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
今日iPhone6sのアップデートを掛けたら、OS9.2の要求が来ていたけれど、iPhone6には、まだOS9.1のままだったので、機種よってはOSを差別化しているのかしら?
(・Д・)ノ
書込番号:19278237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

来てないけど
脳内
書込番号:19278264 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

β
書込番号:19278320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

梨沙のiPhoneのOSは、ベターバージョンを用いているから、アップデートの情報が早いかもね?(*^^*)
書込番号:19278322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己解決は、していません。(`_´)ゞ
同じiPhoneなのに、6と6sにOSのベターバージョンを用いているのに、その差が出るのが良く分からないから質問しているのです。(≧∇≦)
書込番号:19278391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モデルの異なる端末で多少のズレはあったかと?
どの程度のズレなは覚えてないが。
気になるのでしたら、メーカー確認がよろしいかと。
書込番号:19278404 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こびとさんへ
アドバイス、有難うございました。(*^^*)
しかしOSのベターバージョンの事ですから、正式バージョンではない為、相手にされないのがオチかも知れませんね?(≧∇≦)>こびと君さん
書込番号:19278438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

開発者用のパブリックβテストバージョンなのですから、開発者としてテスター参加されてる人の方が
価格コムで回答する人よりも詳しい事なんじゃないですか?
書込番号:19278453
5点

スレ主さんはベータ版の意味が分かっているのでしょうか?
iPhone6で使いたかったら、自分でプロファイルをダウンロードしてインストールすればよいのでは?
http://touchlab.jp/2015/10/ios92_public_beta1/
ベターではなく、ベータです。
書込番号:19278478 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>Re=UL/νさん
書き込み有難うございました。
確かに、あなた言うとおりかも知れませんね?(*^^*)
書込番号:19278491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たあみさん
書き込み有難うございました。(*^^*)
文字のツッコミも指摘して頂き、有難うございました。(^O^)
書込番号:19278517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>同じiPhoneなのに、6と6sにOSのベターバージョンを用いているのに、その差が出るのが良く分からないから質問しているのです。(≧∇≦)
iPhone6のプロファイルはどうなってますか?
設定→一般→ソフトウェアアップデートは押しましたか?
書込番号:19279221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマホビギナー戦士さん
書き込み有難うございました。(*^^*)
6sと6は、同時にアップデートを掛けました。でも、6sだけがOS9.2の要求が来て、ソフトウェアバグが取れて入れば同時にアップデート出来ても、おかしくないのでは、ないですか?(=゚ω゚)ノ
書込番号:19279368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9.2が来てるなら簡単に証拠あげれるんだから、まずそれを出して欲しい。
本当に来てんの?
書込番号:19279945 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>うみのねこさん
書き込み有難うございました。
画像を添付しましたので、ご感想をお聞かせ願えれば幸いです。(*^◯^*)
書込番号:19280176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

添付されてないわよ。
書込番号:19280219 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

野暮なこと言いたくないですが、β版の話はこう言う掲示板に書き込んじゃダメなんじゃない?
https://beta.apple.com/sp/ja/betaprogram/faq?locale=ja より抜粋
パブリック・ベータ・ソフトウェアに関する情報を Twitter などのサービスで公開すること、Apple Beta Software Program の参加者以外の人にパブリック・ベータ・ソフトウェアの話をしたりその画面を見せたりすることなどは禁止されます。
書込番号:19280421
6点

>ふしぎつぼさん
ご親切なアドバイス、ご参考になりました。(^O^)
以後、心して気を付けて書き込みをします。(*^^*)
書込番号:19280620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそもベータプログラムに参加しているのかな?
書込番号:19280656 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

プロ野球選手が草野球のおっちゃんに相手ピッチャの投球フォームについて質問しているようなもんかな?
書込番号:19280673
2点

開発者向けベータ版とパブリックベータ版のどちらの話?
http://ggsoku.com/2015/10/ios-9-2-beta/
http://mobilelaby.com/blog-entry-how-to-sign-up-for-the-ios-9-public-beta.html
書込番号:19282009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ベター版って自分は人より良い物を使ってると悦に入ってるつもり?
書込番号:19282239
2点

>スマホビギナー戦士さん
あなたのその画像を、このサイトではどの様に添付したら良いのですか?(゚o゚;;
JPEG画像に変換出来るのですか?(>人<;)
書込番号:19282436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>梨沙ちゃんさん
横スレすみません。
このアプリを使えばJPEGに変換できますよ(^_^)
handyCloset Inc.「JPEG <-> PNG 〜画像ファイルフォーマット変換〜」
https://appsto.re/jp/6jZTN.i
書込番号:19283510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決してんじゃん。βバージョンだからってみんな言ってる。
正式版のバージョンでないのに「端末によって違う」っていつまでも騒いでてもしょうがないでしょ。
ご自分の初期質問のとおりでは?
>機種よってはOSを差別化しているのかしら?
→ベータバージョンだしそうなんじゃないの?
これだけ。
合ってたとしても違ってたとしても行き着く先に何があるのかね。
書込番号:19283616
2点

>梨沙ちゃんさん
>あなたのその画像を、このサイトではどの様に添付したら良いのですか?(゚o゚;;
Adobe「Adobe Photoshop Express」
https://appsto.re/jp/dPyYt.i
私は↑これを使ってJPEGに変換して、価格コムには投稿してます。
書込番号:19283650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、
パブリックベータのスクリーンショットは(それがダウンロード準備画面だとしても)
アップロードしては駄目ですよ。秘密情報不開示の契約を破る事になります。
最悪の場合はアップルに訴えられますよ。
上げろ上げろと煽る方もどうかしてる。
書込番号:19286587 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>yamato nadeshikoさん
アプリを紹介して頂き、有難うございました。(*^^*)
又、素敵なアプリが有れば、紹介して頂ければ幸いです。(*^◯^*)
書込番号:19288518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハーティ割対象者とは言え思いっきりの良いスルー加減が素晴らしい感じ。
書込番号:19288545 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スマホビギナー戦士さん
アプリを紹介して頂き、有難うございました。(*^◯^*)
又、良い情報が有れば、紹介して頂けたら幸いです。
(*^^*)
書込番号:19288546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LUCARIOさん
あなたのご指摘深く心に受け止めて、今後、注意して書き込みをして行きますので、又、おかしな書き込みが有れば、ご指摘して頂けたら幸いです。(*^^*)
書込番号:19288602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au
タイトルにあるように、6から6sに機種変更した際にiCloudでデータをうつしました。
その時は全く問題がなかったのですが、6sをios9.1にアップデートしてからiCloudバックアップが自動でも手動でもできなくなりました。ちなみに、mini3もios9.1に上げてから一切バックアップがとれません。
必ず、バックアップを完了できませんでした。とエラーがでます。ios9.1のバグなのでしょうか?ios9.1に上げて同じような方はいらっしゃいませんか?
書込番号:19280140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、iCloudの残容量を調べてみてください。
「設定」、「一般」から「ストレージとiCloudを管理」でも、「iCloud」から「容量」でもどちらでも。
で、もし残容量がなくなっていたら、「ストレージを管理」で残容量を空けるか、ストレージプランを変更して容量を増やしてください。
私の場合、どうせ月額130円なので、50GBのプランで使っていて、これなら特に問題ないようです。
書込番号:19280246
0点

@ぶるーとさんのおっしゃるように、残容量が怪しいですが、
私の場合は50GBにしてたのに、iPadで同様のことがありました。
9.1にアップデートした時だったかどうかは忘れましたが、その際は、
「ストレージの管理」でバックアップを削除し、iCloudをサインアウト、サインインしたら
バックアップを取ってくれるように直りました。
書込番号:19280271
0点

返信ありがとうございます。
容量は確認済みで全く問題ない範囲内でした。
書込番号:19280575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後、6sもmini3もバックアップ削除して、ログインし直しても全く改善がない状態です。
ios9.1のせいであって欲しいですが、、、
書込番号:19280579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→iCloud→容量→ストレージを管理→(自分のデバイス名)
で、バックアップオプションのフォトライブラリがONになっていますか?
デバイスに写真を大量に溜め込んでいる場合、これをオフにしないとバックアップ容量が溢れます。
iOS8の時はオンでも除外されていたのが、9だと対象に入るように変わったみたいです。
私も8.4.1から9.1に上げた直後、iCloudバックアップが取れなくなり嵌りました。
とりあえずこれをオフにしてみては(ついでに大容量のデータを抱えていると思しきアプリを端からオフにしては)
いかがでしょう。私のはこれで解決しました。
#「次回作成時のサイズ」の表示が0バイトになるのはiOS9のバグのようで、9.1でも直っていません。
書込番号:19280628
0点

iPhone6sは10月30日に、iPad Airは昨日に自動バックアップされてますねー。双方ともiOS9.1
書込番号:19280671
0点

> バックアップを完了できませんでした。とエラーがでます。
ということは、バックアップは開始されているのですよね。
容量不足ならバックアップを開始できないと思うのですが。
書込番号:19281934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえ、開始して途中でエラーになるケースがありました。
バックアップを開始できずに、課金して容量増やしてねメッセージが出る場合もありましたが。
再現条件はイマイチ不明確ですが、上述のサイズ0現象と関連していそうな気がしています。
(こちらも出たり出なかったり、再現条件が不明確です。)
書込番号:19281996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

容量の見積もりが間違っているのですかね。
もしそうなら、
> 容量は確認済みで全く問題ない範囲内でした。
はあてになりませんね。
書込番号:19282023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は9月27日からバックアップの不具合が出ていますAppleのサポートも認識していますので
そのうち直るんじゃ無いですか。
書込番号:19282634
0点

皆様、ありがとうございます。
削除したり、ログアウトしたり色々試しているうちにバックアップ取れました。
しかしながら100%取れる感じではないのでioの不具合かなと、、、
しばらく様子を見てみます。
書込番号:19288255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nyan87さん
私も自動でバックアップが取れるようになるまで、少し時間がかかったように思います。
そのうち安定するかもです。
書込番号:19288305
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)