端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全458スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 5 | 2015年11月4日 19:15 |
![]() ![]() |
29 | 14 | 2015年11月4日 09:31 |
![]() ![]() |
5 | 13 | 2015年11月4日 08:48 |
![]() |
7 | 6 | 2015年11月2日 11:16 |
![]() |
57 | 18 | 2015年11月1日 14:13 |
![]() |
4 | 7 | 2015年10月30日 17:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
詳しい方ご教示ください!!
格安SIMへMNPしたんですが…
通話は出来きますがネットやLINE等データ通信関連?が使えません。
3GかLTEの表示が出ていますがネットに繋ぐとPDP認証エラーと出ます。
ネットワーク設定のリセットや初期化、APNのインストールし直しをしてみましたが改善されません。
本体の不良?SIMの初期不良でしょうか?
書込番号:19286939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

格安SIMってどこの?
MVNOのサポートにまず確認するべきだと思う。APN等の設定ミスなんじゃないかな。
書込番号:19287001 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>うみのねこさん
返信ありがとうございます!!
楽天モバイルです。サポートに電話してみたところ、LTEの表示がされているので本体の故障ではとの回答でした。
アップルにも確認しましたが修理に出してみないと分からないとの事です。
APNの設定ミスですか!調べてみます!
書込番号:19287067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天モバイルは2015年10月6日以降とそれ以前とでインストールするプロファイルが違いますが
その点は大丈夫ですか?
http://mobile.rakuten.co.jp/article/iphone/setting/#section02
書込番号:19287350
1点

こんな記事見つけました
http://matome.naver.jp/m/odai/2141164589048740501
ネットワークのリセットで解決とあります。お試しあれ
書込番号:19287825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うみのねこさん
>よこchinさん
>こびと君さん
みなさん、返信ありがとうございます!
APN設定を見直したところ使えるようになりました!
初期設定のやり方に載っていたものがiOS9に対応してないもので、楽天モバイルの新着情報に記載がありました(;^_^A
初心者に色々ご教示いただいて有難うございました。
書込番号:19287866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB au
下のスレで家庭内通話無料についてお尋ねしたものですが
すみません、そちらの件はまだで、、今回は別件です。
iPhone 6s 16GB au初心者の家族が帰宅しまして
デザリングの設定などをしていたのですが(設定後はwi−fiに戻したつもりでした)
家ではwi−fiが使えるためにyoutubeなどをwi−fi通信を確認しつつ
見ていましたら・・
先ほど「6GB超えました・・」とauからいう警告が・・。ひえ〜。
まだ購入してから10日ばかり、、
ほとんどいじってないらしいのになんで?!!!と驚き
調べてみたら『wi−fiアシストで通信量が突然上がり、、』という記事を見つけました。
こんな短期間で通信量が上がってしまった原因は
wi−fiアシストが怪しいと思われますか??
4点

弄っていない と言いながら、その実は4GにしろWiFiにしろ、それだけの通信はしていたワケだ。
WiFiアシストが生きていても無用な通信はしない ハズ。
アプリのダウンロードを4Gでやった とか。
動画を長時間見た とか。
テザリングで別の機器が繋がっていた とか。
家でWiFiアシストが働くなら、そのWiFi環境が問題だと思う。
書込番号:19261817 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

magcomさん、ありがとうございます。「Wi-Fiアシスト」なる機能の存在には、全く気付いておりませんでした。
幸いこちらでは、モバイルデータ通信量が想定外に増えると言った被害には遭遇しておりませんが、早速「Wi-Fiアシスト」をOFFにしました。
書込番号:19261844
2点

他にも原因はあるかも.....
例えば、iTunes & App Storeのモバイルデータ通信オンでの自動ダウンロードなど。
あと、kami.it.さんがレスしているとおり使っていないと言いつつ、実は外では4Gでyoutubeを見まくりとか。
家族とのことなので、お子さんのことかは分かりませんが、うちは子供の言っていることであればあてにしてません。
先日、4G通信でアプリの更新だけしてみたことがありますが、1日で1GBほど要しました。
書込番号:19261846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局、モバイル通信してたって事でしょ?
うちの奥さんは、Wi-Fi切ったの忘れてて1日で4GBぐらい使った事がありましたよ。
ご参考までに
http://iphone-mania.jp/news-90483/
書込番号:19261871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>wi−fiアシストが怪しいと思われますか??
wifiアシストを設定する画面で、どのアプリがどれだけモバイルデータ通信したかでるので、まずはそれの確認ですね。私もオンにしてましたが、それほど増えてないですね。今回のこの記事でこの機能を知りました。ありがとうございます。
書込番号:19261911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Wifiアシストは訴訟問題になるほどなので、怪しいのは確かです。
ただ、テザリングを利用して高画質動画を見たのならそちらのほうが原因だと思います。
auのお客様サポートにログインすれば、日ごとの通信量を確認することができるので、ある程度は原因を探れるかと思います。
書込番号:19262051
2点

結構、気がつかないでWi-Fi切ってたりしますからね。
これだけの問題では無いかと思いますが、有益な情報ですね
書込番号:19262200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございますm(__)m
確かに、いずれにしても「実際にモバイル通信をした」ということなんですよね。
ただ、本人は自宅に戻るまでアプリの一つもダウンロードすらしていなかったため
動画を観ようにも観れなかったのではないかと思うのですが
なんせ家族全員LTE初心者みたいなものなので、
どこをどう触ったら上がってしまう(しまった)のか、、こわくなってしまいました。
皆さんのレスをヒントにひとつづつチェックしてみたいと思います。
モバイルデータ通信量を見てみましたら
Safariが圧倒的で4,6GBでした。
システムサービスは46,7MB 内インターネット共有は22,6MB
なので、これによるとデザリングが原因ではないのかもしれません・・。
(法人名義のようなのでauサポートでのリアルタイムでの確認ができない様なのです。残念です。)
7GBでは動画が30時間くらい観れると聞いていたので
とてもではないですがそんなには観ていないはずなのですが
wi-fiに切りかえ忘れた状態で
何かを駄々流し?していたらこうなっていたのかもしれません。
書込番号:19262289
2点

動画も色々で、解像度の低いやつはデータ量も格段に小さいのですが、HD動画などになると相当に大きく、最近わりとYouTubeなどでも頻繁に見かけるようになっています。
例えばiTunesストアで買ったりレンタルしたり出来るHD動画は、2時間のもので大体4-5GBの大きさになります。
圧縮の多寡にもよりますが、動画はどちらにせよ要注意です。
書込番号:19262569
2点

要するにです。7GBで30時間見られるというのは、情報が古いか、それを利用して自分のいいように見せかけてるかどっちかです。
YouTubeでは低画質動画も選択できるようになっており、それを選択すれば額面どおりなのかも知れないですが、通信速度が高速なら自動的に高画質の方で再生されるようになっており、必然的に通信量は増えます。
書込番号:19263993
1点

皆様ありがとうございます。
犯人?はやはり動画かなあと思います。
7GB制限がある場合、よりたくさんのことができるとうたった方が
セールストークとしては聞こえが良いわけですね。
少し古い情報ですが、HD動画720pの視聴で7時間40分で7GBに、
というページがありました。
http://xn--wifi-yk4c6fre7f9ca1qb6496q264d.com/7gb%E3%81%A9%E3%82%8C%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%84%E5%8B%95%E7%94%BB/
これから勉強しつつスキルを身につけていきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19264129
1点

7GBで30時間というのは、各キャリアがそれぞれ表現の違いはあれど「中程度の画質の動画再生時間」として示した目安ですね。
実際はこれ、「ワンセグテレビ相当の画質」です。約500Kbps。ぶっちゃけ低画質です。
書込番号:19264352 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

YouTubeなんて、ちょっとWi-Fi外れてるの忘れてて1時間くらい見てたら、1GBくらい行っちゃうよ。
次の日パケット量をチェックすると愕然とするもの…。
書込番号:19264542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございました。
皆様からのナイスの多かった
>kami.it.さん
モバイルデータ通信量の確認について書いて下さった
>こびと君さん
にベストアンサーとさせていただきました。
当機の持ち主がまた持っていってしまったため、
その後の状況が分からなくなりましたが
せっかくのiphoneなので
何とか使いこなしてほしいものです・・。
また色々お尋ねすることになると思いますが
どうぞ今後とも宜しくお願いします。
書込番号:19286760
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB au
家族が携帯au G11→勤め先の関連会社で斡旋しているスマホau iPhone 6s 16GB に換えました。
関係窓口に聞くべきところですが、本人もちんぷんかんぷんで
可能性だけの話でもよいので、教えて下さい。
MNPはできない、ついてくる無料通話も分けあえない、とのことだったので
全くの新規契約になるのだろうと、携帯G11は解約し、
新規に携帯番号も、キャリアアドレスも決めました。
auへの通話は1〜9時まで無料らしいので、向こうからの電話は良いのですが
私からの無料電話ができなくなり困っています。
私の契約は今のところプランEです。
au同士なので、家族という申告をすれば家族間無料通話が適応されるのでしょうか??
長くなりすみません。
何かわかることがありましたらご教示ください。
0点

通話料が24時間無料になるためには、「家族割」の申し込みをするだけでなく、それ以外に「誰でも割」契約をしている対応機種であるとの条件があります。
詳しくは、以下のリンク先を参照ください。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge-discount/kazoku-wari/
書込番号:19246246
1点

>au同士なので、家族という申告をすれば家族間無料通話が適応されるのでしょうか??
その通りです。
条件が揃ってれば可能です。
こちらの申し込み方法と適用条件が記載されてますのでご確認ください。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/charge/kazoku-wari/
書込番号:19246265
0点

法人向けに特殊なプランが用意されてる場合もありますので、その場合だと既存の個人回線との家族割は組めない事もありますよ。
契約時の書類があればそれを確認、無いのであれば同伴でauショップに行ってみましょう。
家族割さえ組めれば、翌月適用にはなりますが、ご希望通り24時間通話無料です。
書込番号:19246281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございます。
やはり適用条件がカギ?のようですね。
今度、契約時書類を持ってくるので、auショップにて確認してみますね。
どうも家族割が組めない気がします・・・(;;)
何でも勉強・・(><)
ありがとうございました。
書込番号:19246338
0点

お互いスマホならLINEで通話すれば良いのでは?
書込番号:19246595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちはFaceTime audioで通話してます。
書込番号:19247576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家族割を組むのは契約者が家族の場合です。
法人が契約者ならまず家族割は無理でしょう。
スレ主さんはプランEとezwebのみの料金で維持しているので無料通話にこだわっておられるのでは?
結論としてはメールですませるかそのままのプランで通話料を払うほうが安くつくと思います。
書込番号:19247788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プランEとezwebのみの料金で維持しているので無料通話にこだわって
そうなのです・・。
家計の節約のため私は携帯で我慢しているために、LINEを利用することもできず(;;)
皆様からの回答を伺って、どうも法人割で家族割が併用できないような気がしてきました。
スレを借りてひとつお尋ねしても良いでしょうか。
プランssにすると、無料通話1000円が付きますが、これはEメールのパケ代にも充当されますか?
今まで無料通話を分け合っていた分も無くなり困っているため、
自分がプランssにして(プランEから200円ほど上がりますが)無料通話1000円を繰越にして
Eメールと一般の通話をこれで何とか収めて
家族通話はワン切りで向うからかけてもらって何とかしのごうかと!
まだ家族通話無料ができないと確定したわけではありませんが・・。
ワン切りもめんどくさいので、LINEなどが利用できるように
スマホも格安simでガラケーとの2台持ちを考えてみてます。
ゆくゆくは私もiphoneを持ち、その時は
>FaceTime audio
も使ってみたいと思います^^。
悩み相談のような形になってしまってすみません。
書込番号:19248159
0点

>プランssにすると、無料通話1000円が付きますが、これはEメールのパケ代にも充当されますか?
Eメールには充当されません。
Cメール(SMS)なら充当されます。
いつかはiPhoneを(>_<)
書込番号:19248184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge/simple-plan/
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge/plan-z/
プランEシンプル:Eメールの送受信が無料に特化したプラン。
対極にあるのがプランZシンプル。
au携帯電話宛なら1時から21時まで無料
プランSSシンプル:1,000円分〈最大25分
プランSシンプル:2,000円分〈最大62分
家はカミさんがプランSSシンプルで家族割&家族分け合いコースにして
LTEフラットプランのiPhoneの通話料もまかなっています。
ご自宅に固定回線がお有りなようなので、iPod TouchやiPadなどをE
メールに利用するって方法もありますね。(Gmailなどを利用。)
Apple同士ならimessageも使えるんじゃないでしょうか?
FaceTimeも使えますよ。
書込番号:19248243
0点

パケット定額をつけなければ無料通話分からパケット代が使えるはずですが、相手から写真数枚おくられたら数千円の支払いということもありえますよ。
書込番号:19248272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございます。
ipadはあるのですが、持ち歩いていないため
(というか回線の契約をしておらず自宅のwi-fiのみなので)
リアルタイムで見ることができず、という状況です。
>相手から写真数枚おくられたら数千円
これ・・!怖いですね。昔、「送られた方にもお金がかかる」と知らなかったときに
かなり迷惑をかけたと思います。
お客様サポートページから
「来月はプランssに変更、1ヶ月様子を見てダメだったらプランEに戻す」
ができたかと思いますが、合ってますでしょうか。
書込番号:19249233
0点

皆様色々なアドバイスありがとうございました。
auショップにて確認しましたところ、やはり法人名義になっており
家族割が組めず、家族間の無料通話はできない、ということでした。
皆様のお時間を割いてすみませんでした。
一点だけ小さな朗報がありました。
(思い出したというか)
自宅の固定電話はKDDIなのですが、
auまとめトークで
『自宅固定電話からすべてのauケータイに通話無料』ということだったので
長い話の時は自宅からかけるということで手を打ちたいと思います。
書込番号:19286696
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

おはようございます。
今までnano simをご利用でしたら差し替えて使用できます。
micro simやその他のサイズのsimをご利用の場合は変更・開通手続きが必要です。
書込番号:19280587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在は普通の携帯を使用中で、携帯に機種変更をDocomoオンラインで購入
して、中のカ−ドみたいのを差し替えて使用しました。
スマ−トフォンの場合違うのですね。
変更・開通手続きはDocomoショップに持って行き機種変すれば良いのですね?
書込番号:19280611
1点

返信ありがとうございます。
まだオンラインショップで予約がお済みでなければ、予約画面で一緒に変更手続きができ、SIMカードが同封されます。
予約がすんでいる場合は、オンラインショップのサポートへ確認された方が宜しいかと思います。
書込番号:19280627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>して、中のカ−ドみたいのを差し替えて使用しました。
ピンク色のカードが同封されていたのでしょうか?
こんな感じのものです。↓
http://www.mvno-navi.com/knowledge/mvno-sim-color.html
これをiPhoneの右サイドのトレイに入れて、開通手続き(どこかに電話だったかな?)
すれば完了と思います。
不明点があれば、オンラインショップの電話窓口聞けば丁寧に教えてもらえます。
ドコモオンラインショップセンター(0120-131-067)
書込番号:19280651
1点

携帯電話からスマホ(iPhone)に機種変更という事でよろしいでしょうかね。
基本は同じですが、他の方々も仰られています様に、SIMカードは差し替えでは無く、同梱されて来ますのでそちらを挿します。
その後開通手続きをして(電話かパソコンどちらでも)
端末の初期設定等をして使用できます。
使い方や設定は、151ないし0120-800-000でiPhone専用窓口が有りますので、そちらで聞きながらやられればよろしいかと思います。
説明を受けながら端末を操作出来る方がいいので、別の電話からされる事をお薦めします。
丁寧に教えてくれますよ。
書込番号:19280697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有り難うございます。
オンラインショップで購入した場合、入手してからの手続き等が
いまいち理解出来なかったので、いろいろご教授いただき感謝
です。
書込番号:19280808
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
周囲の6s購入者で、いわゆる尿液晶が上部側にあるという人が何人かいます。
見せてもらったのですが、若干そう言われると・・・というレベルなんですが、
私はあまり気になりませんし、私のは大丈夫のようですが、皆さんどうですか?
ひどくて交換された方はいますか?
ちなみに例のCPU問題で全員TSMC製だったので交換しないそうです。
6点

台湾ユーザの9割超がサムソン製でアップルに説明を求めているそうです。
場合によっては返品交換を求めるとか。
やっぱりサムソン製はハズレなんでしょうか?w
書込番号:19237585
6点

>あさけんさん
タイトルに沿ってお願いします(笑)
書込番号:19237598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確か昨日、銀座のApple Storeに行かれて相談されてる方がいらしたんじゃなかったかな?
どうなったんでしょうねぇ。
書込番号:19237647 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これですかね。現時点では、まだ結論は出ていないようですが参考になれば。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017322/SortID=19217287/
漏れって?
液晶の2枚のガラスの間から液晶の液が漏れているということでしょうか?
書込番号:19237694
2点

そういう逆質問がくるとは思いませんでしたが、光漏れです。黒い画面にして真っ暗なとこで確認します。
書込番号:19237704 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに尿液晶は、白い壁紙設定や標準アプリのメモの新規作成などで確認しています。
書込番号:19237722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

光漏れでしたか。液晶単体の話かと思っていました。
流石に液漏れは無いですよね。
書込番号:19237759
2点

新モデルのたびに、なにかといちゃもんを付けられるのは、もはやiPhoneの伝統芸ですね。
尿だの、割れるだの、曲がるだの、髪の毛が挟まるだの、SSDが違うだの、CPUが違うだの、バッテリが違うだの、よくネタがつきないものです。
同時に、数ヶ月もすれば、まるで何もなかったかのように、誰一人、そんなことをいわなくなるのも同じ。今回もまたそうでしょう。
皆さん、よく飽きずに繰り返すものです。
さて、来年のネタは何ですかね。
書込番号:19237768
19点

液晶ムラ、漏れってひどいものもあるので、一概にいちゃもんとは思わないなあ。高いものだし、気になる人は気になるのは理解できる。
書込番号:19237998
2点

事の本質がわからないと、何でも同じに見えるもんだ。何事もなかったのように、Appleがトボけ通して揉消すのもいつもの事。
問題ない とか言う割には、コッソリ次に治して来る姑息なやり方も普遍的だ。
事の善悪、レベルの違いにさえ気づけないユーザー、盲信的なユーザーが片棒担いでる感も否めない。
書込番号:19238038 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今回の機種はそれほど液晶問題がクローズアップされないということは、そこそこ安定しているということかな。
書込番号:19238082
3点

店頭のものと見比べてると、ちょっと上部が黄ばんでいるような・・・交換しようかな。
書込番号:19250783
0点

きちんと説明すれば交換して貰える様ですので、また安い商品では無いので我慢する必要はないかと思いますよ。
書込番号:19252003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに、すごく上部側の黄ばみが気になってきましたので交換してもらいます、今後の土日にジーニアス予約しました。
書込番号:19268353
0点

本日、アップルに行ってきました。いろいろ説明をし最初は渋っていましたが、最後にはなんとか交換に応じてもらえました。上部にうっすらと黄ばみがあったのですが全体的に綺麗な液晶になりすっきりして、高い物ですしよかったです。CPUもTSMC製でした。
書込番号:19276757
0点

それは、よかったですね。
私の周辺でも多少黄ばみを気にしている人が何人かいます。
比較的発売日近くに受け取りの人が多いようです。
私自身は気になりませんが、綺麗なもののようです。
ちなみに私も昨日はたまたまアップルの店舗にいました。
記事にiPhone6sが売れていないと書かれていましたが、
うんざりするくらいにむちゃくちゃ人が多かったです。
予想が強烈すぎただけで普通に売れているみたいに思えますが。
書込番号:19278038
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SIMフリー
SIMフリー版を入手しようと思っていますが、au Nano IC Card 04 (VoLTE)は使うことができるのでしょうか。
どなたかわかる方教えてください。
よろしくお願いいたします。
2点

先ほど試したらauシルバー色のSIMカードで使えました。
通話も大丈夫です。
iPad air2とmini4のSIMフリーでも問題なく使えます。
書込番号:19175789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>落武者33zさん
返信ありがとうございます。
ちなみにですが、テザリングはつかえましたか?
書込番号:19184555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分、テザリングも使えると思います。
auはオプションなんで2年間無料でも入ってないので正確な情報はわかりません。
書込番号:19185625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SOV31契約しましたがSIMフリーiphone6PLUSではずっと圏外でした。
登録方法あるのでしょうか?
ちなみにAUiphone6のSIMもSIMフリー端末ではLTE通信せず3Gでした。
書込番号:19269515
1点

横から失礼します。
>落武者33zさん
>先ほど試したらauシルバー色のSIMカードで使えました。
>通話も大丈夫です。
確認された通話はVOLTEでしょうか?非VOLTE(設定画面でVOLTEのオフ)でも通話可能でしょうか?
どこかのサイトでVOLTEのSIMでは3Gの通話ができないような記事を見かけたので、お聞きしました。
よろしくお願いします。
書込番号:19271956
1点

VoLTESimの場合、4GをOFFにしても3Gにはならないです。
6Sと6Splusは対応しますが、6と6plusは非対応です。
書込番号:19272677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)