端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全458スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2015年10月25日 07:29 |
![]() |
7 | 9 | 2015年10月22日 18:57 |
![]() ![]() |
28 | 2 | 2015年10月22日 12:00 |
![]() |
2 | 2 | 2015年10月21日 19:22 |
![]() ![]() |
67 | 30 | 2015年10月21日 14:10 |
![]() ![]() |
31 | 17 | 2015年10月21日 10:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
5sからの機種変更ですが、インカメラ(セルフィー)の画質が、数値ほどあがっていないように感じます。
確かにアラは少ないのですが、ピントが合いにくく、期待していたほどの写真が撮れません。
皆さんはインカメラの画質に満足していますか?
書込番号:19254035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

インカメラにはそもそもAF機構がありませんので、設計段階でセルフィーに適当であろう距離でしかピントは合いません。
自撮り棒等を使ったり、うんと腕を伸ばして遠くから自撮りした場合なんかは完全にピントの範囲外になっちゃいます。近過ぎもまた然り。
バッチリピント範囲内の距離で撮れれば500万画素分の画は出してくれてる印象です。
インカメラなんでこんなものかと。
一応フラッシュも付きましたし、そこそこ満足してます。
書込番号:19255822 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
なるほど…勉強になりました。
追記
先日外に出てインカメラを使ってみると、明らかに5sよりも画質が良くて驚きました。
5sのインカメラよりも明るい環境では強いですが、暗がりではブレやすい印象を受けました。
書込番号:19257430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
現在iphone6のシムでiphone6sを使用しています。月々サポート等を継続して受けるため。
来年の6月頃、海外で現地のシムを購入し、iphone6sで使用出来るようにしたい。
ついては、6ケ月後にドコモサイトでシムロック解除をする場合、iphone6sのシムに差し替えて行うだけで良いのでしょうか?
その後、国内利用中はiphone6のシムに差し替え使用、海外では、現地シムを購入、差し替えて使用。
iphone6sのシムは2年間継続して、寝かせます。
書込番号:19232007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>6ケ月後にドコモサイトでシムロック解除をする場合、iphone6sのシムに差し替えて行うだけで良いのでしょうか?
特にsimを挿しかえる必要もなく、ネット(mydocomo)でロック解除はただで出来ます。
逆にDSで頼むと3,000円の手数料が取られます。
ネットで手続き後は、海外でローカルsimに挿しかえるだけで使用できます。
書込番号:19232318
1点

>iphone6sのシムは2年間継続して、寝かせます。
6sで契約のドコモIDで解除できます。寝かせの状態が不明ですが、通常の契約ならできるのでは?
mydocomoにログインすると、シムロック解除の案内があると思います。
その時契約されている端末の番号が出てきます。
書込番号:19232329
2点

海外と言いますが、具体的にどちらの方でしょうか。中国、香港、etc
それぞれの国に独自通信規格があります。
よって、渡航先がわからないと、アンサーできません。
書込番号:19232346
0点

>JK美空さん
>こびと君さん
情報ありがとうございます。
寝かせシムは、データプラン,sp,シェアオプションの状態です。
再確認・質問させて下さい
1.iphone6sシムでシムロック解除
"シムが解除される?"
"端末iphone6sが解除される?"
書込番号:19232388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JK美空さん
ハワイ(ワイキキ)を予約しています。
約1ケ月程度
書込番号:19232394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハワイで1ヶ月ですね。AT&TのプリペイドSIMを考えてますか?
ハワイの3G通信規格は850、1900でdocomoの通信規格にあいません。
GSMならどうでしょうか?
SIMロック解除は、本来国内他事業者である、ソフトバンクやイーモバイルとの相互利用を可能にするためのものです。そのため、海外プリペイドSIMの使用については想定外であります。
とここまで述べましたが、アンドロイドのシムフリー機の体験談はありますが、iPhoneはありません。
また、LTEも他社SIMを入れたらテザリングができない等の報告もあります。
ぜひ、人柱お願いします。(笑)
書込番号:19232551
2点

>JK美空さん
アドバイス有り難うございます。
そうですね、実績があるReady SIM+ LG-D821 SIMフリーを基本にします。
旅行まで時間がありますので、代替として、今後Ready SIM対応の
新型SIMフリースマホの販売があるか、リサーチを継続します。
ihone6sSIMフリー(docomo) は、アドバイスのとおり、人柱となりハワイで試して参ります。
そのためとりあえず、6ヶ月後にihone6sをSIMフリー化しておきます。
書込番号:19232992
1点

SIMフリーiPhone 6s/6s Plus、アメリカ・日本・香港・欧州モデルの日米SIM対応表(変更される事もあるそうです)
下記のホームページによると、ドコモ版SIMロック解除後(6sA1688CDMA)
AT&T/GophoneはAPN設定不要で利用ができそうです。
人柱覚悟で、来年6月にハワイで試してみます。
記
SIMフリーiPhone 6s/6s Plus、アメリカ・日本・香港・欧州モデルの日米SIM対応表
http://blogfromamerica.com/?p=29496
書込番号:19234946
1点

Nexus 5X docomoが販売されましたので、ネット注文しました。
年寄りには、やはり設定等が心配ですので、6ヶ月後にシム解除し、
ハワイでAT&T SIMで運用します。
ワイキキではNexus 5X docomo(シムロック解除)をメインにし
バカンスを楽しんで参ります。
質問させて頂いたiphone6sのSIMロック解除は行わず、
私のiphone6sと妻のスマホは、Nexus 5X のテザリング
運用をメインとします。
万が一の時(緊急時)は、海外1dayパケで対応します。
アドバイスをして頂きました皆様有り難うございました。
書込番号:19250327
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
iPhoneの仕様上電源が入ってない状態で充電器を突っ込むと自動的に電源が入りますよね。
ネットの噂だとiPhoneは充電切れの場合を除いて自発的に電源を落とした状態での充電は不可という記事を読みましたがそれはほんとうですか?
私は寝るときは電源を落としたい派なので充電器を突っ込んで自動的に電源が入ってしまうなら電源が入ってる状態で充電器を突っ込みその状態で電源を落として使うことを考えていました。
ただ電源を落としての充電が出来ないとなると買うのを躊躇するくらい悩みどころです。。
あわせて電源を落とした状態で充電が出来るとしてAndroidだと電源を切って充電をしても電源ボタンを短押しすることにより電池の充電状態を確認することができますがiPhoneだと電源を切ってる状態で充電状態の確認をすることは出来ないのでしょうか?
AndroidとIOS全く別物なので双方出来ること出来ないことがあったり仕様が違うことはもちろんわかっております。
購入する上での参考にさせていただきたくご質問させて頂きます。
駄文失礼いたします。
書込番号:19248416 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

だいたい考えてる通りで、充電したまま電源は落とせるけど、状態の確認はできません。
近いことをしようと思ったら、機内モードにしてスタンバイ状態にしておくとかですかね。
書込番号:19248536
9点

スレ主さん、
質問の答えは@ぶるーとさんが書かれている通りです。
少し補足すると、充電中に電源を切ればそのままの状態で充電を継続できますが、
夜中に停電→回復があると電源が入ってしまい、バイブが鳴動します。
就寝中に煩わされたくないという事なら、機内モードかお休みモードが使えますが(充電状態も確認できますし)、
個人的には指定した相手からのみ緊急着信を受け入れるお休みモードがオススメですね。
いちいち切り替えなくても時間帯で設定できますし。
書込番号:19249501 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
auからMNPでオンラインショップにて購入予定ですがオンラインショップで購入するのは初めてです。
オンラインショップで購入の場合、MNP手続き→商品購入→商品到着→設定→auのスマホを解約
という手順で大丈夫ですか?
書込番号:19247109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最後の解約は、docomoで開通手続きが終わった時点で、自動的に解約になるので、必要有りませんよ。
書込番号:19247123 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Mootさん
返信ありがとうございます!
では商品到着した後は開通の設定を行えばオッケーってことですね?
因みにお聞きしたいのですが、それはdocomoのオンラインショップに限ったことではなくどこのオンラインショップでも自動的に解約になるんですよね?
書込番号:19247144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SoftBank
初めてこちらに質問します。9/27に購入して2週間ほど使っているのですが、最近になって液晶の上部に黄ばみのような物があるのを発見しました…普通に使っている分にはさほど気にならないのですが、Safariなどの白っぽい画面で横画面表示にすると結構目立ちます。こういうのって気にしない方が良いのでしょうか?そもそも交換してもらえるか分からないですし、もし交換してもらってもまた同じような黄ばみのあるiPhoneだったら困るし… 現状、液晶の上部にこの違和感を感じる以外は何の不具合も無く使えているので、アップルストアにダメ元で行ってみて、交換可能であれば交換して貰うか、それとも気にせずにこのまま使うかで迷っております…皆様の意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。
書込番号:19217287 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

黄ばみの程度にもよりますが、
迷っているなら、Safariの横画面を見せて確認してもらえば良いのでは?
その方がスッキリしますよ。
書込番号:19217351
4点

表示できないならまだしも実用上問題ないならそのまま使う
書込番号:19217354 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

気になってしまったなら、ダメ元でいってみれば?
どうしようって悶々としなくてよいし
ある程度すっきりするのでは^^
書込番号:19217363
2点


程度によりますね。
まずは自分のiPhoneを持って、何箇所か店舗(量販店が良いでしょう)に回ってみましょう。
そこで、展示品と全く同じ画面を表示させてみて(メモとかリマインダーがいいかも)、
どの程度差があるか、また複数の展示品でバラ付きがあるかを見て下さい。
どこの店の展示品と比べても、ご自身のiPhoneの液晶がおかしく見える、という事なら
不良の疑いが濃厚になるでしょう。
その旨をAppleのサポートにまず電話かネットで伝えて下さい。(注:ソフトバンクに持って行っても無駄です)
0120-277-535
https://getsupport.apple.com/Issues.action
そして、できればApple直営店のジーニアスバーを予約して、直接見てもらうのが良いでしょう。
http://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/
ひょっとしたらその場で良品に交換してもらえるかも知れません。事前にバックアップをお忘れなく。
書込番号:19217386
1点

接着剤が完全に乾いてない?って説がありましたよね。
最高輝度にして一晩放置すれば直るとか。
都市伝説かなあ・・・
書込番号:19217577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>1985bkoさん
>睡 蓮さん
そうですね。悩んでいても何も変わらないので、とりあえずアップルストアに行って相談してみようと思います。
>Re=UL/νさん
わざわざURLまでありがとうございます^^
書込番号:19217637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>infomaxさん
とりあえず、ダメ元でアップルストアに行ってみようかと思います…
書込番号:19217643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LUCARIOさん
なるほど…展示品と比較して見れば良いのですね。近くの家電量販店に何店舗か行って比べてみたいと思います。
書込番号:19217653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まるぼうずさん
その説知ってます…笑
今、物は試しと思いやってみているのですが、あまり変わらないような…
書込番号:19217667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入からたった2週間で気になる黄ばみが出たなら、すぐにメーカーに相談しなよ。
アップル製品だからといって不良率0%ではないからね。
書込番号:19217852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

黄ばみってどの程度なんだろう?
写真じやわからない感じですかね?
書込番号:19217928 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さーてライジングサザエさんは?さん
了解です。アップルストアに行ってこようと思います。
>エリズム^^さん
写真を撮ってみたのですが、写真だとちょっと分かりにくいです…
書込番号:19219047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発光物の写真って難しいんですよ。
露出をアンダーにしないといけないから。
書込番号:19219060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


結構分かりやすい黄ばみのように見えますが…
写真ですらこの有り様ですので実際の見た目ではかなり酷いのでは。
(気にするなと言われてもこれでは気になって仕方がないでしょう)
液晶ディスプレイとしては明らかに不良レベルかと思います。
書込番号:19219748 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>りゅぅちんさん
お分かりいただけて良かったです…交換できますかね?あと、アップルに電話で聞いてみたのですが、アップルストアのジーニアスバーじゃなくて、正規サービスプロバイダという所でも交換出来ますと言われたのですが、こちらでも大丈夫なのでしょうか?こちらの方がアップルストアより自宅から近いので…
書込番号:19219822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ずは行動あるのみでしょう。
交換か否か?は実機症状を精査するApple側の判断次第ですが、とりあえずどちらでも交換出来るとの回答を貰ってるんですから素直にそのままお近くの方へ持ち込めば宜しいのでは。
書込番号:19219894 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。とりあえず、持ち込んで相談してみます。
書込番号:19219909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone6sのバックライトが、
面発光なのか?
LEDなのか?
分かりませんが…。
左右にあるという事はLEDの光源のムラなり、色温度の違いとかなのかな?
交換しても治るかどうかはわからないけど。
書込番号:19219946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コレはAppleに言うべき状態だね。
拡散板の厚み方向のズレとか光源の長手方向の位置が良く無いとか、液晶そのものに応力が生じてソリ気味とか、考えられるが、そんな心配せずに初期不良の相談ね。
書込番号:19220014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エリズム^^さん
交換する前に、お店の展示用iPhoneと自分のiPhoneを見比べて、本当に自分のiPhoneの液晶がおかしいのかを確かめてから交換しに行こうと思います。もし、展示用iPhoneも僕のiPhoneと同じような感じでしたら、交換はやめておこうかなと…
実は友人のiPhone6と比較してみたのですが、友人のiPhone6の液晶も若干上の方が黄色かったです。
本人は気にせず使っているみたいですが…
もしかすると、バックライトの当たり方でこのように見えるのかもしれませんね…
書込番号:19220061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LEDも同じロットでも、玉によって色が微妙に違ったりするので、なんとも言えませんね。
Appleなんで一定の基準の部品を使っているとは思いますが。
初期ロットなので部品の供給が間に合わない場合は基準を若干下げたりするのかな?
まあ、確認して交換するのが良いかと思います。
納得いく交渉が出来ますように^_^
書込番号:19220094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kami.it.さん
ありがとうございます。やはり初期ロットは不具合が多いのですかね…
>エリズム^^さん
ありがとうございます。交換する場合は、液晶をよく確認して交換するように頑張りますw
書込番号:19220210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新たにiPhone6sの液晶を撮影してみました。今度は真っ白な画像を表示させて撮影してみました。この画像を見ますと、右側が黄ばんでいるのが分かります…今回はうまく撮影できました。
書込番号:19226739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何につけても、気になりだしたら気になると思いますので、Apple Storeなり出向いて、確認して貰う方が気分的にも良いと思いますが、おがっちゃん0908さんは、ガラスフィルムなどは貼られていませんか?
個人的な意見ですが、見る角度で変色が消える様なら正常で、角度を変えても変色して見える様なら異常と判断する様にしています。
特にフィルムを貼っていると、変色が大きく出る様に思っています。
書込番号:19226785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kariyuさん
kariyuさんのおっしゃる通り、実はガラスフィルムを貼り付けております。しかし、見る角度を変えてもあまり変化がありません。ガラスフィルムを剥がした状態では見ておりませんが、これはガラスフィルムのせいではない気がします。そもそもガラスフィルム自体は黄ばんでおりませんし、やはり液晶に何かしらの異常があるのかと思います。
今週の土曜日に銀座のApple Storeのジーニアスバーの予約が取れたので、行ってこようと思います。
書込番号:19226841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ごめんなさい黄ばみは右側じゃなくて左側でした。
書込番号:19229364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信してくださった皆さん、ありがとうございます。明日、銀座のApple Storeに行って交換できるか相談してみます。交換できたら、また報告したいと思います。
書込番号:19232617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

都合により報告が遅くなってしまいました…
この前の土曜にApple Storeに行き、無事交換していただきました!交換品は液晶に色むらもなく、全体的に白い感じです。交換できてよかった…
書込番号:19246436 スマートフォンサイトからの書き込み
17点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
外ではそこまで使わないのですが自宅でWi-Fiをガンガン使いたいのですが、動画やアプリのダウンロードなど…
固定回線よりポケットWi-Fiの方がいいのかなと思ったりもしてますが、どこがいいのか迷っています。
無制限でガンガン使えるものがいいのですが、みなさんの使っているもの、オススメなもの、おすすめプランなどはありますか??
書込番号:19243656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無制限でガンガンといったら、固定の光しかないんじゃないですか?
ガンガンじゃなくていいなら選択肢増えると思いますが。
書込番号:19243659 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ドコモ光がいいんじゃないですか?
マンションタイプなら 4000円/月 で携帯代も割引になるかと
書込番号:19243686
2点

無制限はないですよ。
自分が使ってるeo光の戸建て1Gで、確か1か月8TB制限。
100Mで3TB制限だったはず
書込番号:19243697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

えっ、無制限ってないんだ?
フレッツ光使ってるけど、制限無いと思ってた。
書込番号:19243726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


LUCARIOさん、ありがとうございます。
あ〜良かった。
では、サランダさんにお勧めです。
詳しい事はわかりませんが、ギガ早?とか宣伝している奴を使ってます。
以前からフレッツ光でしたが、ギガ早?に変更してから、ストレスなくなりました。
書込番号:19243777 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あ〜〜、ISPごとの制限がありました(^^;
OCN=上り1日あたり30GB(下りは無制限)
http://www.ocn.ne.jp/info/rules/upload/
@nifty=ファイル共有ソフト利用時に制限
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/smp/qid_12111/1.htm
まあ、普通に使う分には引っかかるものでは無いと思います。
本題に戻りますが、引けるなら光の固定回線がベストでは。
無線LAN親機に11ac対応のを設置してやれば、相手と時間帯によってはまさに「爆速ダウンロード」が実現しますよ。
我が家はフレッツ光にOCN、親機がバッファローの1900DHPですが、動画ダウンロードで160Mbpsとか出てます。
書込番号:19243785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん返信ありがとうございます!
ガンガンって言い過ぎましたかね…今携帯で使えてる程度でいいのですが、固定回線の方が安心なのでしょうか?
固定回線だと光フレッツがいいのですね!
無制限のポケットWi-Fiだとどこがおすすめでしょうか?wimaxだと無制限があるとか…
書込番号:19243800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無線通信には、なんだかんだ言って制限があります。WiMAXにも3日で3GB使用すると速度が落ちるとか。
最近結構YouTubeでもHD動画が沢山あるし、iTunesで映画を買ったりレンタルしたり出来ますが、こうしたものは平気でギガ単位でパケットを消費します。iTunesのビデオの場合、3GBでは一本観られません。
外に持ち出す用途も考慮するなら別ですが、自宅であれば現状光回線に勝るものはありません。
書込番号:19243897
2点

料金も不明だしいずれ制限をかけてくる可能性もありますが
こういうのも出てくるそうなのでお知らせまでに
http://www.gizmodo.jp/2015/10/softbankairnew.html?cx_click=ranking
書込番号:19243900
1点

>自分が使ってるeo光の戸建て1Gで、確か1か月8TB制限。
100Mで3TB制限だったはず
修正
1G=5TB
100M=2TB
でした。
書込番号:19244025
1点

なかなか、iphoneでテラオーダーは行かないでしょうね。1日30Gですか?1テラいくには。
書込番号:19244090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回線契約のあるスマホをお持ちで別にポケットWi-Fiを契約して家でのみ使うって話なら
料金の差はありますが固定回線が良い気がします。
書込番号:19244152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サランダさん
使うのはiPhoneのみですか?パソコンも使うのなら、固定がいいと思います。iPhoneのみなら、動画とか見ないのなら、wifiルーターでもいけると思います。使いかた次第なので、今の状況での判断になるかと。
書込番号:19244244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みなさんの使っているもの、オススメなもの、おすすめプランなどはありますか??
価格を抑えるなら、ADSLの最安値「995円」に契約。
https://bb-adsl.jp/charm/adsl.php
無線LANブロードバンドルーターを買って来て接続。
速度は期待できませんがとにかく安くって人向け
書込番号:19244288
1点


悪い事は言わない。固定の光回線にする事です。
wimaxなどの無線サービスは電波状況が悪ければアウトですよ!
大都会であっても自宅の場所によっては電波障害は出るのですよ!
もしそうなったら、全くのお金の無駄になりますよ
それに比べて光回線の安定度は抜群だしスピードも安定してるし電波障害みたいな事で途切れる心配もないですよ
光回線のデメリットは移動出来ないというだけですよ!
書込番号:19245951
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)