iPhone 6s のクチコミ掲示板

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のクチコミ掲示板

(6381件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンからノイズが聞こえる

2016/04/22 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

クチコミ投稿数:169件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度5

前から気になっていたのですが、操作したり処理で負荷が掛かる時にイヤホンからジリジリと微かにノイズが聞こえます。イヤホンによって聞こえるものと聞こえないものがありますが、同じ症状の方はおられますか?

書込番号:19809178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15824件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/04/22 11:35(1年以上前)

ノイズが聞こえるイヤホンは同じボリューム位置でも
大きな音で聴けるのではありませんか?

もしそうならそのイヤホンは効率が高いイヤホンだと思います。

書込番号:19809364 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度5

2016/04/24 22:11(1年以上前)

>よこchinさん
ご返信ありがとうございました。他のイヤホンからは全く聞こえないことから私が愛用しているイヤホンはインピーダンスが高いのかもしれません。

書込番号:19817048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15824件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/04/24 23:21(1年以上前)

インピーダンスと能率は本来は別物ですが

16Ωのイヤホンより80Ωのイヤホンの方が同ボリューム位置でも
音は大抵小さな音量になりますね。

書込番号:19817311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更か乗り換えか?

2016/04/18 07:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

クチコミ投稿数:1件

auのiPhone5sの64GBを2年半くらい使用しているのですが、バッテリーの持ちも良くないので買い換えようと思っています。

今、機種変更するのと乗り換えどっちの方がお得に購入できるのでしょうか?

書込番号:19797890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/04/18 07:49(1年以上前)

なんともざっくりした質問だなあ。
スレ主の状況がまったく分からないので答えは難しいですね。
詳細書いてみては?

書込番号:19797953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/04/18 08:38(1年以上前)

>悩めるショーンさん
悩むなら、買い増しでしょ。

Appleストアでも買えます。
今迄のは、手元に置くとも出来るよね。

Appleストアで買い増したiPhoneは、
DOCOMOのSIMや格安SIMも挿して、使えました(^_^)v

書込番号:19798037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/18 09:41(1年以上前)

過激なMNPも皆無になって来てるからキャリアに不満がなければ機種変をお勧めします。

書込番号:19798132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/04/18 19:41(1年以上前)

>悩めるショーンさん
SE限定ですが乗り換えより機種変が安くなってます。

書込番号:19799334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Dybalaさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/18 20:21(1年以上前)

2、3年前のような一括0円+キャッシュバック案件はもうありません。
複数台でお考えでしたら他キャリアへ安い予算で乗り換えできる場合もあります。
au内での機種変更、もしくはある程度ハードルはありますがMVNOへの乗り換えをお勧めます。

書込番号:19799459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ92

返信29

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモのiPhoneとSIMフリーのiPhone

2016/03/31 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:29件

ドコモのiPhoneとSIMフリーのiPhoneの違いがよくわかりません。

SIMフリーのiPhoneは、格安SIMでも使えるというのはわかりますが、他の方で、SIMフリーのiPhoneにドコモのSIMを入れて使うという方が何人もいるのですが、なぜわざわざ定価で高いiPhoneを買うのですか?最初から安いドコモのiPhoneを買うのではなにがダメなのですか??

今、ドコモのAndroidからiPhoneに買い換えようと思っていて、価格ドットコムを見たらドコモのiPhoneとSIMフリーのiPhoneというのがあって、どちらがいいのかなーと疑問に思ってしまったので、よろしくお願いします。

書込番号:19747243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:23件

2016/04/01 07:04(1年以上前)

ドコモショップで端末のみ買って、他でSIMフリー契約するわけですね

書込番号:19747750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2016/04/01 09:03(1年以上前)

>200kbpsくんさん
いえ、ドコモのSIMカードで使いたいのですが、SIMフリーの端末にわざわざドコモのSIMカードを入れてらっしゃる方がいて、なぜドコモのSIMカードなのにわざわざSIMフリーの端末を購入するのか、なにかお得ポイントがあるのか、疑問に思っただけです。

でも、海外で使わなかったり日本でも格安SIMを使うつもりがないならドコモのiPhoneでいいのだとわかりました!

書込番号:19747974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2016/04/01 09:56(1年以上前)

Saitoooooooさん
了解しました。

書込番号:19748048

ナイスクチコミ!2


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/04/01 09:57(1年以上前)

はじめまして。
ドコモのSIMカードでSIMフリーiphoneを使っている方は機種変更などで購入すると月サポがなくなってしまうからです。

一番高い時はMNPてで3500円位あり、6sなら3456円にチェンジ割1350円が12ヶ月付いていました。
乗り換えで購入した回線で機種変更などしたらもったいないからSIMフリー端末を購入して使っていると思います。

例えば3500円月サポが10回線あれば35000円/月になります。
シェアパック15で12500円シェアオプ9回線4500円
カケホライト、データプラン10回線17000円spモードは使う回線だけ付ければOK
月35000円位になります。

2年間は、毎月数百円で15G使えて通話も5分間なら無料です。

後は端末購入サポートで14ヶ月間は機種変更などすると解除金がかかるので、SIMフリー端末を使って入る方だと思います。


書込番号:19748055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Dybalaさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/01 12:38(1年以上前)

関係のない回答申し訳ありません。
docomoのiPhone=安い
SIMフリーiPhone=高い
この認識は改めた方が良いです。恐らくキャリアの実質負担額を指しているのだと思います。
キャリアは月々の料金を非常に高く設定しているために端末代に割引を掛けているのです。
一種のトリック、言い換えるならば詐欺と同じです。実質負担額を比較するのではなくて、端末代+24ヶ月の月額料金の総コストで比較する習慣が大事です。

書込番号:19748381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/01 14:52(1年以上前)

ちなみにドコモiPhoneは決して安くないですよ
仮に本体0円としても(実質ではありません一括です)
毎月の通信費が最低でも7000円以上掛かります(2年間で最低でも168000円)

最近登場したiPhoneSESIMフリー版をApple Storeで一括で購入して(64GBだと約7万円)
MVNOの音声プラン3GB付き相場がだいたい1600円前後(2年間で38400円+毎月1000円通話したとして更に24000円)
これを合計すると端末代金込みでも132400円で済みます(全て税抜きでのお話です)


更に同じ端末を4年使った場合はその差が更に広がります
ドコモ等のキャリアは高い通信費に端末代金を載せているので
買い換えないで長く使えば使うほどユーザーが損をする構図になってます


書込番号:19748650

ナイスクチコミ!17


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/01 14:56(1年以上前)

ちなみにApple Storeでも無金利ローンやってます24回まで金利が掛かりません
下取りも最近始まってますので
維持費を下げたい場合はSIMフリー版も十分ありだと思います


個人的には通話重視であればキャリア版
データだけでいいなら格安SIM+SIMフリー版やドコモ白ロムをおすすめします

書込番号:19748661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2016/04/01 15:03(1年以上前)

店員の話ではドコモは月契約があり、SIMロック解除狙いの人は6か月だけ契約してくださいとのこと

auとソフトバンクは2年縛りのみですとの回答

6か月のみ契約での端末代はSIMフリーに近いのでしょうか

書込番号:19748674

ナイスクチコミ!3


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/01 19:13(1年以上前)

半年だけの契約では
違約金等を考慮すると割高だと思います

補助金(月々サポートなど)も初月と解約月は出ません
更に事務手数料等も掛かります

書込番号:19749282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/04/01 19:16(1年以上前)

ドコモでは2年縛りが好みの方はそちらへ

2年縛りなしで一か月単位契約の方は、少々高くなりますがどうぞ

らしいです

書込番号:19749290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2016/04/01 19:24(1年以上前)

業者に不備がなくても、一方的に即解約できるかも?。もちろん違約金を搾取してはいけない
まだ、色々不明ですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19739798/#tab

書込番号:19749309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2016/04/03 12:50(1年以上前)

ドコモSIMで、SIMフリーiPhoneを6、6sと続けて使い続けています。
理由は、iPhone5sの時にドコモがiPhoneを販売開始した際にあった
旧プランで使いたいからです。5sはMNPでドコモにauからもどって購入
しています。

参考 旧プラン
基本使用料Xiタイプ2年 743円 + Xiパケホーダイ for iPhone 5,200円(7GB) + SPモード 300円 = 6,243円(67,472円税込)

※既にdocomo HPから Xiパケホーダイ for iPhoneの記述がなくなってしまいました・・・
  ↓唯一、現在はニュースリリースの項目のみ記載がありますね。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2013/09/15_00.html

今はこのプランがなくなって久しいので、使い続けている人が少ないとは思いますが
現在のドコモのプランだとカケホーダイしかないので旧価格と近い価格で
データが2GBも減ってしまいます。

また当時、旧プランのまま5sから6に機種変した場合、端末購入サポートがなくなり
ドコモのキャリア版6とSIMフリー版6と購入金額が殆ど変わらないため、SIMフリーにしました。

ドコモは新料金ブランへの移行を促したいがために、旧ブランのまま機種変だと
端末購入サポートを対象外にしたんです。今のauやソフトバンク(近々終わるアナウンスあり)は
そんなことはなく旧フランでも新料金プランと同等の価格で端末を購入することが出来ます。
ソフトバンクは相変わらず、HPの料金案内が分かりにくいですが・・・

au
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/lte-plan/?bid=we-ipo-2015-5002

softbank
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/price_plan/previous/#!/white-plan

同程度の価格を払って端末を買うのに、片やSIMロックあり、片やSIMフリーとなると
おのずと答えは出るかと思います。それがSIMフリーにした理由です。

またオークションで売る場合、キャリア版よりSIMフリーの方が高く売れる
(実際に6 64GBは1年使用しましたが7万7千円で売却)ので購入時は高いですが
リーセルバリューが高いので結果的に次の新しいiPhoneを安く買えることになります。

現在、6s 64GBの6SIMフリーを使っていますが、ずっと保管してあったドコモ版5s 32GBも
3万5千円で売れたので結果的には今使っている6s SIMフリーはタダで手に入った
ことになっています。(実際にはタダではありませんが実質負担はほぼゼロです)

私の場合はMVNOには今は興味ないのでまだ替える予定はありませんが
ドコモSIMを旧プランで使うという理由もあります。禿武者さんが書かれている
端末購入サポートがある2年間はそのまま使わないと『実質0円』にならないので損
というのも当然あります。

主に私の書いた理由と禿武者さんの書いた理由が大きな理由になると思います。

書込番号:19754418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2016/04/05 20:52(1年以上前)

まず一点
NTTのロックがかかっていても、OCNやMINEOのSIMは通話/データとも使えますよ。

海外で自由にSIMが選べるというメリットは正しいですが、スロットから抜いたSIMを絶対に失くさずに管理できますか?
私は、ビニールテープでパスポートの写真ページに貼り付けますが、それでも何が起きるかわかりません。
挿したままだとどうなるか? 日本の誰かがかけた電話がローミング転送されて海外の町で呼び出し音が鳴る。
これを取ったら最後です。たぶん、「あ、今海外だからメールにして」と言っただけで300円でしょう。
現地のローミング・パートナーを使ってデータのやり取りをしたら(あなたがやらなくてもスマートな電話機は勝手にやる)これもパケ死への道です。
SMS:以下同文

スロットが複数あって、歯車のアイコンから入っていって、確実にdisable設定ができるか? たぶんご質問のレベルから判断して出来ませんよね?

なので、海外にスマートフォンを持ち出すのは本当に注意が必要です。


書込番号:19761844

ナイスクチコミ!4


hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/07 02:10(1年以上前)

>赤色矮星さん

「これを取ったら最後です」
最後ってほどのことでもないかと思いますけど(笑)
そんなにSIMカード無くすのが心配なら、海外用のスマホをもう一台用意すればいいだけでは?

書込番号:19765599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/04/10 00:11(1年以上前)

SIMフリー版はキャリアのEメールサービスが使えないので、GmailやYahooメールなどのフリーメールを利用。

書込番号:19774306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/04/10 02:19(1年以上前)

>ぬくぱんさん

SIMフリのiPhone se使いですが、auのSIMを挿して、キャリアメールのプロファイルを入れたら普通に使えてますが。

書込番号:19774523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2016/04/14 08:44(1年以上前)

iPhone6をMVNO(docomo系)のsimでezwebメール使っています(^O^)
iPhoneの標準メーラーで受送信しています。
設定の時だけパスワードを得るためにiPhone4Sを使いました。
プランSS利用です。

書込番号:19786787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/04/15 04:55(1年以上前)

イマサラな横からで失礼いたします。

> 日本ではモデルA1688でDoCoMo、au、SoftBank共に同じ番号です。
> SIMフリーも同じモデル番号です。

Apple端末未経験の新参です。
先日GEOモバイルで店頭品を見ていた時に、(元々の3G等の通信方式の影響を言っているのか?)「auとdocomo、SBでは異なって、Appleストア(や海外の)完全SIMフリー仕様とは違い、どのキャリアでも使用できるのは、完全SIMフリー機器のみ」かのことを言っていましたが、それは間違いなのでしょうか?
はたまた旧世代の話なのか?

間違いだとして、店員がこの様なことを言っている様な状況から、完全SIMフリーの価値が上がる結果となっているとかありませんかね?

書込番号:19789388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/04/15 10:29(1年以上前)

>スピードアートさん
3大キャリアが販売しているモデルとアップルストアで販売しているSIMフリー版は同じ通信規格には対応しているのですが、
3大キャリアのはSIMロックがかかっており、それぞれのキャリアの回線でしか使えません。
一定の条件を満たすとキャリアモデルのロックを解除できるので、解除後はSIMフリー版と同じ、通信規格が合致すればどのキャリアでも使えるようになります。
なのでお店の方は解除する前の話をしていると思います。

またキャリアモデルを解除したものは故障などで端末の交換をした場合一時的にSIMロックされる事例が出ていますので、
いろんなキャリアのSIMを差し替えて使う前提の場合は最初からSIMフリー機を買う方が面倒が少なくて良いかと思います。

書込番号:19789817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/04/15 18:59(1年以上前)

>とねっちさん、迅速端的レスありがとうございます。

なるほど、そうですよね。。。

ただ、店頭のキャリア品にもSIM FREEのシールが貼ってあった(処理済?)様に記憶していますから、何か店員さんが勘違いしていた様にも思います。
店員さん、アジア系の外国人っぽかったですし。。。

書込番号:19790733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除について

2016/03/24 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au

スレ主 wisdomenさん
クチコミ投稿数:55件

auで発売日にiPhone6sを契約しました。
180日経過したのでSIMロックの解除をしようと
以下からチェックをしたのですが
判定結果が×になります。

それでよくよく読み込むと以下の文面がありました。
──────────────────
※上記の条件を満たしている場合でも、故障がある場合は修理完了後のお手続きとなります。

なお、auお客さまサポートではご契約中のau契約で購入履歴が確認できる機種のみ、SIMロック解除のお手続きが可能です。
最寄りのauショップ でも手続きは可能ですが、SIMロック解除手数料 (3,000円 (税抜) ) およびご来店者の本人確認書類が必要となります。
──────────────────
一度液晶割れでApplestoreで端末交換を確かにしています。

そこで質問なのですが、

@一度でも修理に出した端末はauお客座サポートからの申し込みはできず3000円かけてショップで解除しないといけないのでしょうか?
A仮に軽い画面ヒビが入り修理をせずにSIMロックの解除をしようとした場合、その修理を完了しないと店頭では受け付けてくれないのでしょうか?

SIMロックの解除をわざとやりにくくするための状況にしか思えず非常に不信感が沸いています。

書込番号:19725406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/03/24 21:38(1年以上前)

端末交換するとかなりやっかいみたいですよ。

書込番号:19725444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/24 21:57(1年以上前)

Aはまずないかと
液晶が割れたのは本人しかわからないからでも端末交換すればまたSIMロックがかかった端末ではないですかね?

書込番号:19725540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/03/24 22:12(1年以上前)

@修理というより、交換するとiPhone本体のIMEI(シリアル番号)が変わってしまうから、auとアップルの間でデータ照合が必要になるのでは?
とりあえず、auショップで事情を話して問題がクリアになったら、お客様サポートで手続きをすればよいのでは?
A修理するかどうかはユーザーの問題なので、SIMロック解除とは関係ないです。
ただ、他の方の意見にもあるように、直してからSIMロック解除しないと、二度手間になりますよ。

書込番号:19725611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wisdomenさん
クチコミ投稿数:55件

2016/03/25 01:32(1年以上前)

>うみのねこさん
ややこしいとはどうなるんでしょう?
>XPERIAZ4さん
なるほど、結局端末交換すればするたびにロック解除必要なんですね
>たあみさん
詳しくありがとうございます。
そこの照合はApplestoreから連絡というよりこちらで連絡って感じなんですかねえ…それで紐付けできるといいですが


書込番号:19726243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/03/25 05:22(1年以上前)

契約したときにauからアップルへ情報がいくのは間違いないのですが、本体交換したときにアップルからauへ情報がいくのかは分かりません。
でも、お客さまサポートで手続きができないということは、契約情報と端末情報が紐付けできていないということだと思います。
今後の保証のことを考えても、auショップもしくはコールセンターへ確認したほうがよいと思います。

書込番号:19726365 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/03/25 08:23(1年以上前)

端末交換時にappleからauに情報が行くのですが、
これが凄く時間を要するみたいです。
auから働きかけた場合、短縮されるみたいですが実際は分かりません。なんせ、アップルですからね。
まあ、半年も待てば解決すると思いますが。

書込番号:19726616 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/03/25 08:46(1年以上前)

すでに言われていますが、交換した端末情報がauにいくのがとても不透明なんですよ。
まぁ、Appleなので。

書込番号:19726656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2016/03/25 10:39(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000810642/#19715102

ドコモも同じ様子
あっちは、店頭の手数料も0円みたいなので、良心的ですね。

書込番号:19726911

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 wisdomenさん
クチコミ投稿数:55件

2016/03/27 13:19(1年以上前)

>たあみさん
なるほど、一応情報いくようにはなってるのですね…
>こびと君さん
なんかすごく納得しました(笑)
確かにAppleですもんね…外資だしそんなもんですよね…
>うみのねこさん
確かにAppleですからねぇ…
>かごめソースさん
えっ、docomoは無料なんですか!auはやはり加入する前はあれもありますよ〜これもありますよ〜っていうのにいざ加入して利用しようとしたらすごい雑で手間な感じあります。ああいったけどこれ書いてこれ手続きしなきゃ適用しないよ!みたいな…

皆さまありがとうございます。

書込番号:19733263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wisdomenさん
クチコミ投稿数:55件

2016/03/27 13:28(1年以上前)

皆さまありがとうございました。
結局157に電話して聞いたら
最初は向こうもよく分かっておらず、いやSIMロックに本体変わっても関係ないですよみたいな感じでしたが、IMEIで判定がxになることとIMEIを伝えると何回かの保留のあとこちらでSIMロック解除手続きを承ることと5日〜くらい見て欲しいみたいな旨を言われました。
まだあまり浸透してないのかもですね…
でも今回で
・端末変わるとその度SIMロック解除必要な事
・修理するとAppleから情報が(おそらく)まわること
などの情報はすごく勉強になりました。
今後何かの拍子に人に聞かれたらドヤ顔で説明したいと思います(笑)ありがとうございました。

書込番号:19733287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/27 14:39(1年以上前)

Appleの情報伝達の不備を指摘されている人が多そうですが、auの情報管理も相当怪しいですよ。
Appleは保証規定に沿って遂行し、手続き明細が直ぐに登録したメールアドレスへ発信されるし
シリアル番号による保証内容にも反映されますね。(遅れてる時もあるけど)
自動的にauへも情報が流れるシステムか、auが定期的に情報を
得に行ってるかだと思うけど受け取る側はどう管理してるか不明。

AppleCare+は機種変更後も黙って請求し続けられたし(2重払い)
(機種変更で下取りに出そうと、いつからかは不明だけど、今はユーザー側の自己申告になったらしい)

で、SIMロック解除ですが23日に手続き完了してるけど、4日経過してもなんの音沙汰もなし。

書込番号:19733449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/04/13 14:20(1年以上前)

本日、サポートに同様の件でTELを入れましたが酷い対応だったのでご報告致します。
皆さん騙されないよう気を付けてください!

サポートが解除の条件を全く理解してなく、180日経過すら惚けた回答には悪意と言うか憤りを感じました。

以下、auサポートとのやりとり。
契約情報を調べるため保留後。。
au・購入後180日経ってない。
私・10月7日購入なので180日経ってますよね。
au・失礼しました

au・条件として『ネットワーク利用制限中のau携帯電話でない事』とあります。端末を分割購入時支払いが完了するまで解除はできません。
私・そんなに話は契約時聞いてない!何回か保留を繰り返し。
au・失礼しました。分割払い中でも解除出来ます。

書込番号:19784327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

本日契約して無事入手しました。とりあえず安価なシリコンケースと液晶保護フィルムを購入して装着しました。

かなり大きいのでいずれハードケースが必要かもしれませんね。

とりあえず電話帳はお店のほうで前の奴から移行してくれたので電話は困らないのですが、YouTubeに関して質問です。
iPhoneでYouTubeを閲覧するにはサファリから見る方法とYouTubeアプリを通してみる方法があるようですが、これは使い勝手に差があるのでしょうか?

書込番号:19781704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2016/04/12 17:25(1年以上前)

>キモノ・ステレオさん

http://www.appps.jp/152645/

通信量が違うみたいですね。
私は普段Safariで観ることがほとんどで、且つWi-Fi環境でしか閲覧しません。

書込番号:19781734 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/04/12 17:30(1年以上前)

こんにちは

>iPhoneでYouTubeを閲覧するにはサファリから見る方法とYouTubeアプリを通してみる方法があるようですが、これは使い勝手に差があるのでしょうか?

PCと同様、アプリはチャンネル登録、おすすめ、人気の表示もされるのでやはり使い勝手はよいです。

アプリを入れていると、サファリ等のリンク先のYoutubeは、自動でアプリが立ち上がり再生されます。

書込番号:19781745

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1903件

2016/04/12 18:02(1年以上前)

レスありがとうございます。

パソコンだと画質設定は任意に選べますが(動画に設定があれば)、サファリだと出来ないってことですかね?
YouTubeのアカウントを持っているので、PCではお気に入りとか登録しているのをBGMとして聞いたりしてます。
iPhoneでも同様のことをしたいなと思ってます。

とりあえずはアプリなしで試してみたいと思います。画質にどうしても不満を感じれば、アプリ導入ってことですかね。

私も自宅ではWiFiを利用してます。

書込番号:19781814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/04/12 18:37(1年以上前)

最近は検証していないのでわかりませんが、以前はアプリで見れない(表示されない)動画はSafariだと見えたりしました。

書込番号:19781895

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/04/12 19:45(1年以上前)

>パソコンだと画質設定は任意に選べますが(動画に設定があれば)、サファリだと出来ないってことですかね?

画質設定は、どちらも見当たらないですね。

書込番号:19782067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/04/12 23:09(1年以上前)

アプリでの画質選択は、右上の点が三つ縦に並んでいるところをタップして、次に 画質 をタップ。

http://onwan.me/iphone-youtube-highquality-4365.html

書込番号:19782826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/04/12 23:32(1年以上前)

Safariでの画質選択は、デスクトップ用サイトを表示させて、動画の右下の歯車を二回タップし、
次に 画質 をタップ。

http://sbapp.net/appnews/ios9-28-32719

書込番号:19782892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

クチコミ投稿数:5件

4月8日にオンラインショップで機種変更、受け取りをコンビニ受け取りに設定して申し込みしました。
お申し込み受付のメールが届き発送の時に再度メールすると記載されていましたが、オンラインショップの申し込み履歴を確認したところ
発送済みになっておりお届け予定日は4月10日となっていたのですが10日になっても発送のメールも到着のメールも来ず、
151やオンラインショップセンターに電話さても混雑してると言われ9日の日から掛けてますが繋がらず、問い合わせしたメールの返信も来ない状態です。
この場合待つしかないのでしょうか?メールが来ない状態で受け取りは可能なんでしょうか?
受け取り期限が一週間なので過ぎたらどうなるのか心配です。
対処法などあれば教えていただけませんでしょうか?

長文かつ読みにくい文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:19777646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度3

2016/04/11 00:53(1年以上前)

151から、問い合わせてもらえないのかな?
以前何かを聞いた時、電話を回してもらった記憶があります。

書込番号:19777673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/04/11 01:27(1年以上前)

受け取り先のコンビニに確認はされて無いのでしょうか?

書込番号:19777710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/04/11 01:33(1年以上前)

>こびと君さん

時間帯が悪かったのか分かりませんが
151も繋がらない状態でした。
アナウンスは流れるのですがしばらくお待ちくださいの繰り返しで問い合わせ時間終了してしまいました。
また今日もかけてみたいと思います。
返信ありがとうございました。

書込番号:19777718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/04/11 01:38(1年以上前)

>kariyuさん

追跡で確認した所、受け取り先のコンビニに到着してると書いてありましたので、直接コンビニには連絡しておりません。受け取りにはLoppiに入力が必要との事なのですが、そのメールが届かないので心配しております。返信頂きありがとうございます。

書込番号:19777726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/11 01:47(1年以上前)

https://www.mydocomo.com/onlineshop/supports/rules/convenience.html

『店舗到着メールが届きます
ご指定の店舗に商品が到着しましたら、
docomo-onlineshop@nittsu.co.jp
より「店舗到着のお知らせメール」が届きます。
店舗でのお受け取りは、メール受信後から可能となります。
この「メール」にて、商品のお受け取りの際に必要な12桁の「お問い合わせ番号」と4桁の「認証番号」をお知らせしますので、大切に保管してください。
なお、迷惑メール対策などをされている場合は、受信可能となるよう設定を必ずおこなってください。

※メールが受信できなかった場合は、商品のお受け取りができません。
※店舗到着メールは再送できませんのであらかじめご了承ください。』


午前9時ジャスト(電話受付開始)になったら、センターに即効TELして、
確認をされたし。

書込番号:19777737 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/11 01:48(1年以上前)

おっと、上記、コンビニ受取の場合です。

書込番号:19777738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/04/11 01:56(1年以上前)

>アントニオ・波平・ゴンザレスさん

返信ありがとうございます。
詳しく書いて下さりありがとうございます。
普段SPモードメールを利用していないので迷惑メール設定などはなってないとは思いますが、万が一メールが届かない状態などは受け取り出来ないとなるとどうなるのでしょう(;_q)心配です。9時になりましたら電話してみたいと思います。

書込番号:19777743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/11 02:10(1年以上前)

>万が一メールが届かない状態などは受け取り出来ないとなるとどうなるのでしょう

メールが届かないと、番号不明で受け取りできず、
受け取りしないと返品扱いになるようです。
10日ならタイムラグもあり、本日日中にメールが届くかもしれません。
手順や予防線は押さえておいた方がよいですが、
あまり心配されなくとも大丈夫だと思います。

書込番号:19777753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/04/11 09:11(1年以上前)

>アントニオ・波平・ゴンザレスさん

ありがとうございます。
朝一番にお電話した所センターに繋がりまして
担当者の方が親切に対応して下さり
受け取りに必要な番号を教えて下さいました。

アントニオさまのおかげで
無事受け取りにいけそうです
この度はありがとうございました♪

書込番号:19778076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)