iPhone 6s のクチコミ掲示板

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のクチコミ掲示板

(6381件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ97

返信55

お気に入りに追加

解決済
標準

初期傷

2015/09/27 01:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

クチコミ投稿数:222件

初期傷があった場合
どうしたらいいですか?
ショップで傷の確認は
させてもらってません。。
25日に買って26日の夜に
気付きました。

コネクタ部分を
使用してないのに、
コネクタ部分に傷がありました。

書込番号:19177082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に35件の返信があります。


クチコミ投稿数:222件

2015/09/28 21:56(1年以上前)

>kami.it.さん
ありがとうございます(^ ^)
とりあえずダメ元でAppleに
相談したいと思います(^ ^)

書込番号:19182729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/29 00:14(1年以上前)

>Re=UL/νさん

1〜10の工程はほぼ無かったです。
Twitterで情報を見て、電話で予め
取り置きをお願いしていたので、
ショップに到着したらすぐに書類が
準備してあって、その記入でした。

>томо√さん
みんなが書かれているように、
アップルストア、正規サービスプロバイダに
出向けるのなら、持ち込んで見てもらった方が
良いと思う。
私はiPhoneは5sが初めてだったので、
テクニカルサポートの言ったことが「絶対」と
思っていて、アップルストアへの持ち込みを
諦めちゃったけどね。
挟まっていた黒いカスは、保護フィルムの
剥離フィルムの端を使って、
運良く綺麗に取れたから良かったけど、
スレ主さんの場合はそうじゃないからね(>_<)

書込番号:19183275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2015/09/29 00:20(1年以上前)

>(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
ほんと小さな傷で ぱっと見
わからないので、
あまり気にならないと言ったら
気にならないんですけど、、
神経質すぎる自分が嫌になります(^_^;)
Apple Storeは割と近いので
まず電話で問い合わせした方が
良さそうですよね(^_^;)
行って無理です。って言われるかもですよね。
どこまでの傷なら
交換してもらえないんだろう…(>_<)

書込番号:19183290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/29 03:23(1年以上前)

>sandbagさん
>Re=UL/νさん

情報ありがとうございます。私の記憶が6年くらいのもので情報が古かったようです。

調べてみたところ以前は直営店があったそうですが今現在は全国にドコモの直営店は全くないことが分かりました。

https://vespasianus.wordpress.com/2013/09/06/docomo100/


この度は間違った情報を投稿してしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:19183523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:62件

2015/09/29 07:24(1年以上前)

解決済みですが

Re=UL/νさん

昨年の4月に地元(福岡県)のauショップで5sを買った時の手順ですが

@使用料等の見積りを出してもらい購入を決定する。

A開通手続き、審査等で30分〜小一時間程かかるかもと待ち合いスペースを案内される。

B15分後に審査等終わりましたと再びカウンターに通される。

Cカウンターにすでに裸で電源の入った5sが置いてあった。

D特に本体の確認を促されるわけでもなく、店員はすでにお見送り体勢

E店を出る

でした(^^;

このauショップの対応は、その時でもイロイロと疑問、不満を感じたんですが、
Re=UL/νさんのコメントを参考にするとやはりイロイロとおかしかったんですね(^^;

自分もauショップにはあまり期待していなかった気持ちもあり、そそくさとお店を出ましたが(笑)

よその地域は判りませんけど、地元のauショップとソフトバンクのショップは対応が塩対応というより手抜き対応で有名で、これで普通なんだと思っていました(^^;

先日(8月24日)に解約しに同じショップを訪れた時の対応がさらにおもしろかったのですが長くなるので割愛しときます。

地元でも有名な、ことある毎にハデな宣伝をしているショップです(笑)

あと、違う話ですが、こちらの地元のドコモショップでは手続きの際に数年前までは商品(端末機)の取り扱いの際に手袋をしてましたが

滑って落としてしまう事案が多発したために、手袋の着用は止めたそうです。


書込番号:19183690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/09/29 08:52(1年以上前)

>FUJIっ子さん

おはようございます。
情報ありがとうございます。
各キャリアも代理店の集合体なので全国的には違うだろうとは思っていましたが
やはり違う様ですね。

自分のエリア的には東京都内及び郊外地区ですが、今のところそう大差ない感じでした。
都内でも塩対応なショップに店員はチラホラありますので
一概には言えないですよね。

FUJIっ子さんの経験した手続きの流れはガラケーが主力商品の頃の流れに近いなと思いました。
客を待たせない配慮をされてるのかも知れませんが、やはりパソコンにより近くなり高精密となったスマホでは
初期不良に対処出来ない方法だとも思いました。

書込番号:19183866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2015/09/29 12:20(1年以上前)

交換はしてもらえるみたいですが、
今使ってるiPhone送ってからみたいで、
日数は10日ほどかかるみたいです。

在庫が潤ってからまた問い合わせして貰えば…
ってら言われましたけど(^_^;)

書込番号:19184215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2015/09/29 15:17(1年以上前)

交換どうこうよりも、
店舗の店員の態度が
気にくわない。
店員に電話して販売した店員に
確認したところ本体の確認はちゃんとしたとの事。
店舗でも本体確認しないと売らないと。
いやいや、してないから傷あったんでしょ?
確認時に傷あったらその場で言ってますよ。

らちがあかないので
防犯カメラで確認してください。と
言いました。

挙げ句の果てには
こっちが付けた傷と言われました。

言葉悪いですけど、、
店員を言いくるめる方法
ないんでしょうか(^_^;)

確認した、してないの繰り返しです。

書込番号:19184599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/29 16:08(1年以上前)

Appleストアで交換して貰えるようにすれば、入荷してから行けば済むけど。。。。

それと、ショップは無視しかないよ。まともな論理が通じない事も多いし。量販店の方が接客態度は良い。

書込番号:19184685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2015/09/29 16:26(1年以上前)

>kami.it.さん
アップルストアでは
交換出来ないみたいです。
今の本体を送ってから新しい本体を
送ってくれるみたいです。

ほんと理論通じないですね、
確認させてもらってたら
傷に気づくし指摘してる。
クレーマーと思われているのかな−。笑

書込番号:19184726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/09/29 16:47(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010204/SortID=19097812/

こっちのスレ読んでみます? 長いけど^^;

何かと参考になると思うし、店員のやり込め方も分かるかも知れませんよ。やり込める必要があるのかどうかも。

書込番号:19184778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/29 18:47(1年以上前)

>томо√さん

>店員に電話して販売した店員に
>確認したところ本体の確認はちゃんとしたとの事。
>店舗でも本体確認しないと売らないと。

そこのケータイショップは、店員の対応が最悪だね!
都合が悪いから嘘を付いたんだろうね。
お客さんの手に渡ったら、適当に言い訳するとはね〜。。。
私が5sを買ったケータイショップの店員さんは、
翌日店舗に出向いたら、docomoのiPhoneの販売方法の
経緯を丁寧に語ってくれました。
Androidではお客さんに本体チェックさせるのに、
iPhoneはそれが出来ないと。。。
iPhoneの扱い方がとにかく厳重で戸惑っていたよ。

アップルストアでも本体を送る必要が有り、
10日ほど掛かるんですか?
ストア独自で判断出来ないのかー?
結構難しいね(>_<)

書込番号:19185047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件

2015/09/29 20:37(1年以上前)

>(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
絶対確認されてないので、
防犯カメラ確認して下さい!
って言ってやりました。
そしたら防犯カメラ
確認させてもらいます。って
明日連絡すると言われました。

Appleサポートの方も
それは酷いですね。と仰ってました(^_^;)

とにかく在庫が無いそうで、
10日ほどかかるみたいで
その間docomoで代替え機を
使ってくれとの事です。
Apple Storeでの交換は
出来ないみたいです (ー ー;)

書込番号:19185399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/30 00:30(1年以上前)

>томо√さん

代替え機の話が出たから、
Appleが交換に応じてくれるのなら、
交換してもらった方が良いと思う(*^^*)

書込番号:19186201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2015/09/30 00:52(1年以上前)

>(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
箱ごと交換希望なんですけど、、
明日docomoから連絡来るので
それ次第ですよね(^_^;)(^_^;)
Appleが対応神すぎて、
docomoは糞です(ー ー;)笑

書込番号:19186242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/30 07:13(1年以上前)

>томо√さん

アップルストア以外の販売代理店では、
売る、契約する、開通させることだけですからね。
それ以外は何も出来ないです。

スレの流れを見ると、
スレ主さんはハズレのケータイショップで
購入しちゃったって感じだね(>_<)
私が5sを買ったケータイショップよりも
遥かに糞ですな〜(>_<)

良い報告を待っているよ(*^^*)

書込番号:19186520

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/30 07:51(1年以上前)

さすがに箱ごとは無理だ。残念ながら。

交換用に用意された裸の本体のみ。
シリアルも別系統のもの。
整備品というものだけど、今あるのは新品そのもので、最終工程で交換用にシリアルナンバーふって個装せず付属品なしで出荷されたものになる。

実質は新品だから、即転売するのでなければ、何ら問題なし。

回収品をリビルトした整備品が出回るには、まだまだ時間がかかると思われる。

書込番号:19186584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2015/09/30 09:48(1年以上前)

>kami.it.さん
整備品のものは
シリアルナンバー別系統なんですか?
初めて知りました(°_°)

箱ごと交換がいいのでもうこれを
使おうかなと思っています(^_^;)

書込番号:19186803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2015/09/30 10:24(1年以上前)

>(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
次からはもう自宅受け取りにしたいと
思います(^_^;)笑
ベタベタ触られるのも嫌だし
設定も自分でできるし(^_^;)

ハズレかぁ…また店舗変えないと(^_^;)
まだマシだと思っただけに、
残念です(^_^;)

今日連絡来るので
また報告します(^ ^)
多分向こうはこっちは正しいと
突き通すでしょうけど(^_^;)

書込番号:19186877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2015/10/04 16:48(1年以上前)

結局今電話あり、
防犯カメラで確認し、
手元までは見えない。だから
交換は出来ないと。

このショップでは
もう購入しません(笑)
マイショップも 変えました(^ ^)

買うときは是非確認して下さいね!

書込番号:19198755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変後の料金プラン

2015/09/25 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SoftBank

スレ主 zelvishさん
クチコミ投稿数:114件

現在ホワイトプラン937円
インターネットアクセス料金300円
7GB固定ネット料金5980円
いずれも税抜き
を継続か
スマ放題ライト
インターネットアクセス料金
5GBネット料金
端末代除く
でほとんど料金的には変わらない。
で迷ってます…
因みにネットは3GB以下
通話は会社に少々するだけ…

書込番号:19173075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LZYさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/25 22:01(1年以上前)

こんばんは

私も、正にその両者で迷いました。
結局、通話はあまりしませんが、データ通信量も5GBで充分でしたので、それならと言うことでスマ放題ライトにしました。
1回の通話が5分と制限されますが、それでもその間は無料で話せるので、今まで気にして余り使わなかった通話も利用するようになるかなと思っています。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:19173272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zelvishさん
クチコミ投稿数:114件

2015/09/25 22:26(1年以上前)

LZYさん
返信ありがとうございます。
これには書き忘れてましたが、iPhone6sのソフトバンク補償金毎月648円が必須ですね。
これまでアップル補償は未加入なので…
これからはスマ放題ライトが主流でしょうからそちらに行こうかなぁと思います。

書込番号:19173371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/03 22:24(1年以上前)

  5S64GBから機種変更しました。これまで、通信料は3.5GB程度でしたが、データ使用量が増えそうなので10GBのプランにしました。(7GBていどのプランがあれば良かったのですが)
 光回線をフレッツからBBに変更した方が良いとしつこく勧誘されましたが、NTTとプロバイダへの手続きが面倒であり、2000円位月の支払いが安くなるという話も裏がありそうなので機種交換だけにしました。
 今月末に2年縛りが終わるので、機種変更も併せて月の支払いが跳ね上がるようです。他社に乗り換えても良かったかな。

書込番号:19196784

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンの移動について

2015/10/03 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

クチコミ投稿数:33件

iPhone初心者です。先日アンドロイドからiPhone6sに機種変更しましたが、
不慣れなせいでイマイチ使い方がよく分かりません。
とりあえず、ホーム画面のアイコンを、良く使うアプリなどに並べ替えをしたい
のですが、
1.アプリを長押ししてブルブルさせてみた
2.移動させようとしてみたが、元の位置に戻ってしまう
3.隣のページにも移動ができない
という状況です。

なにか良い方法はないでしょうか?

書込番号:19196286

ナイスクチコミ!1


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/10/03 20:21(1年以上前)

iOSのアイコンは、Androidと違って自由な場所に置けません。
Windowsで言う「アイコンの自動整列」のような状態です。

アイコンを移動させる時は、既にあるアイコンの間に割り込ませるように動かして下さい。
(重ねると合体してフォルダになってしまうので注意。)

また隣のページに移動させる時には、画面の端に持って行って少し待てば動かせます。

試してみて下さい。

書込番号:19196370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/10/03 20:36(1年以上前)

そうですよね。わからないですよね。
新iPhone発売と同時に増える
本屋さんでiPhoneの取り扱い本を
立ち読みする人(笑)

書込番号:19196415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


49494949さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/03 20:44(1年以上前)

再生するぷるぷる

その他
ぷるぷる

>くろほっぺさん
Youtube にありそうですが撮ってみました。
長押しでぷるぷる。移動したいアプリをタップしてサッといれたいこに持って行って指を放しても移動できない。入れたい間に少し長めに置いといて右隣がスッと→に動いたらそこに入れられるから指を放す。隣の画面に持っていきたい時は、長めに枠の所でぷるぷるさせながらアプリから指を放さない。そうすればそのうち隣の画面に移ります。フォルダを作って管理したいときは纏めたいアプリの上に違うアプリを重ねて暫く待つ、とフォルダができるから指を離す。これです。

書込番号:19196437

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2015/10/03 22:09(1年以上前)

Youtubeの動画、ありがとうございました。
まさしく私が知りたかったそのものでした!!
試してみたら移動できたので、使いやすいように
並べ替えたいと思います!

書込番号:19196733

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除について

2015/10/03 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

スレ主 49494949さん
クチコミ投稿数:17件

iPhoneも大手キャリアでSIMロック解除できるようになりましたが、大手キャリアでiPhoneを購入する場合は月々の割引きもあるからそれも理由の一つとして安く買える大手キャリアを選ぶと思うのですが、2年契約の縛りがあります。

そこで質問なんですが、2年後以降にSIMロック解除するなら契約(割引)も終わるのでわかりますが、2年縛りの契約があるのに購入早々にSIMロック解除をする人が居ますが(ネット書き込み)、どういった使い方を考慮してSIMロックを解除するのでしょうか?

書込番号:19195467

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/10/03 13:28(1年以上前)

好奇心か、ブログで自慢したいだけじゃないですか。
後は、手持ちのSIMを差してみたいとか、海外で使いたいとか、その程度でしょう。

書込番号:19195513

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/10/03 13:53(1年以上前)

海外SIMとか、国内の別キャリアのSIMを使いたいとかぐらいしか思いつきませんね。
オンラインなら無料ですから、ネタになるから試しにやってみたというとこじゃないですか?

書込番号:19195580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2015/10/03 14:42(1年以上前)

SIMロック解除して⇒他社SIM使用する 目的と方法なんですが、

時々、SIMロック解除しているんだぞ。という自己満足の為に、解除する人がいます。
途中の方法が、目的にすり変わっている。海外旅行をする訳でもないのに。(笑)

家庭でのWi−Fiもそうですね
同じ部屋で近いので、うすっぺらい有線LANケーブルが、早いし、トラブルフリーなんですけど、
無線接続が目的になってしまって、トラブルにはまる人とか。

書込番号:19195670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/10/03 15:45(1年以上前)

>bl5bgtspbさん

SIMロック解除が現状さしたる有用性がなさそうだという話は分かるのですが、Wi-Fiと同列に語るのは乱暴すぎるでしょう。

MacBook系なんかそもそも有線LANポートが無いし、よく考えてみると私の個人持ちの機械で、有線LANに直接繋げられるものがありません。

AESといった現状の暗号化機能は、相当強固でまず突破不可能だし、iPhone板でそれを言われてもね^^;

書込番号:19195769

ナイスクチコミ!3


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2015/10/03 19:25(1年以上前)

失礼しました。ここは、iPhoneの板でしたね。

「テレビやレコーダを、」と、付け加えさせてください。

書込番号:19196225

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ホームボタン

2015/10/03 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

スレ主 masa0007さん
クチコミ投稿数:162件

物理ボタンををあまり使いたくない、AssistiveTouchはさわらないときは邪魔
ということで他にホームに戻る方法はないか調べていたら今回は画面左端をプレス
(3D touch)することでマルチタスキングができることがわかりました。しかし、かなり固いです。
余程押し込まないと反応してくれません。試された方感覚はどうでしょうか?

書込番号:19194200

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/10/03 01:28(1年以上前)

押す場所とコツを掴めば力はほとんど要りませんよ。
動作する場所を軽く押さえて背景が透けて、端に隙間が出来たら
軽くもうひと押しって感じですね。
ただし、反応する場所が小さいので、アイコンプルプルとか他の動作もしてしまう事が
多いですね。

センターボタンを守るために画面を加圧し過ぎてたら本末転倒な気がしますw
そこまで気を遣うほどセンターボタンって軟じゃないですよ。
力加減を常にいい塩梅にしてれば壊れる事ってそうないです。

書込番号:19194320

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/10/03 02:53(1年以上前)

>masa0007 さん

反応した段階で右にスワイプすれば、さほど力を入れずにタスク処理できますよd(^_^o)

書込番号:19194420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/10/03 02:58(1年以上前)

連投すみません。

右にスワイプする時は、親指のつま先に近い部分で押し、反応したら親指の腹を画面に充てるようにして右にスワイプすれば、比較的力を入れずに済むと思いますがいかがでしょうか?

書込番号:19194425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/10/03 04:46(1年以上前)

機種不明

Launcher

6s持ってないので3dタッチではありませんが.....
通知機能でランチャー系のアプリを使ってみるというのは?
3dタッチのほうが慣れれば楽そうですが(^_^;)

書込番号:19194469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

5sか6sか

2015/09/30 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB au

スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件

迷っています
いまの5sのままでいるか
6sに機種変更をするか

機種変更をしたら 月700円あがります

とくに6sの良さは なにですか?

書込番号:19187101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/09/30 15:44(1年以上前)

>tpkdm さん

5sと6sのスペックが違うので、迷ってしまう基準としてはもはや「片手で操作が出来るかどうか」だけではないでしょうか。
他の方が仰ってるように通信速度は体感出来るくらい格段に上がっていますが、私は何分手が小さいので片手操作がほとんど出来なくなってしまいました。
ポケットに入れるのもギリギリの大きさといった感じです。
5sのメリットとしては片手で扱える操作性と携帯性程度なので、この辺りの比重が大きければ5sがいいと思います。
私は5sから6sに変えて片手操作がやりづらくなったのとポケットに入れづらくなったこと以外は全て6sの方に軍配が上がっています。
キーボードのカーソルがトラックパッドのように動くのが凄く使い勝手が良く、この機能が5sにもあったら最高なのになぁと思ってしまいました(⌒-⌒; )

書込番号:19187454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/30 15:46(1年以上前)

docomoの5sの32GB使っていますが、
私も迷っています。
新料金プランに変更して5s継続使用も
考えています。

私の場合、auのiPhone6の64GBへMNPで、
一括0円のショップが有るんですが、
キャリアオプションと有料コンテンツが
少なくない(^_^;)
悩みどころですな〜(^_^;)

書込番号:19187464

ナイスクチコミ!0


スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件

2015/09/30 15:49(1年以上前)

↑ありがとうございます
それは 6からも6sのほうが
体感できる程度にスピードが あがってるのでしょうか?

書込番号:19187468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/09/30 17:07(1年以上前)

通信速度はエリアによって、マチマチであるのでiPhone5sよりもiPhone6sの方が全国的に速くなってるとかは無いので
変わらないかも知れないし、iPhone6sの方が場所によってはキャリアアグリケーションの恩恵で爆速にはなりますが
都心部とか限られてはきます。
Wimax2+を拾うと、おっって言う速度は出ますね。

ヴォーカルLTEに関しては通話相手に依存するから、期待しない方が良いでしょう。

書込番号:19187587

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/30 17:34(1年以上前)

ヴォーカルLTEってなんだ? 歌うの?

VoiceOverLTEだ。

書込番号:19187631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/09/30 17:42(1年以上前)

>ヴォーカルLTEってなんだ? 歌うの?

Little Thing Everyだべ?ソフトバンクネタだが(笑)

書込番号:19187645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NoriBayさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:101件

2015/09/30 17:52(1年以上前)

スレ主tpkdmさんの場合は「機種変更をしたら 月700円あがります」とお書きですが、私の場合は機種変更をした方が、月額の支払いはより安くなります。

【機種変更しない場合】5Sの代金分割払いが終わるにせよ、毎月割も終わるので、支払いは現状より月額で850円ほど安くなるに過ぎない。
【機種変更する場合】「6S/64GBの分割払い代金」ー「6Sの毎月割」により、月額710円の負担増。しかしスーパー機種変更キャンペーンでの31,600円とファストクーポンの15,000円があり、それら合計で46,600円の割引を受けられることから、それを24回(2年間)にならしたとすれば、月額で1,940円ほどの割引となる。すなわち前述の負担増分との差額で、月額1,200円ほど支払い減となる。もしも今後、いわゆる“コジポ”をもらえたならば、さらに支払い額は減る。

以上のことから、機種変更するにせよしないにせよ現状よりも支払い額は減るのですが、機種変更した方が減る額はより大きいのです。と言うことで、私は10月に機種変更の予定です。
ちなみに料金プランの方は、5S利用の現時点においてスーパーカケホに移行済みなので、私の場合は機種変更による変動はありません。
※もしも上述の見積りに誤りがある場合には、ご指摘を戴けるとありがたいです。

書込番号:19187672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/09/30 17:56(1年以上前)

>tpkdm さん

体感的に早くなったのはRe=UL/νさんも仰ってますが、5sで対応していないCAで通信出来た時とWIMAX2+を掴んだ時であり、端末としては処理速度の違いはあれどもCAとWIMAXじゃなければ、それほど差異はありません。
私の自宅近辺がまだCAに対応しておらず、自宅内では5sの時とほとんど差がありません。

書込番号:19187681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/09/30 18:10(1年以上前)

スーパー機種変更キャンペーンのiPhone5sの下取りでiPhone6s購入代金に充てられるのは21,600円で
10,000円分はau WALLETプリペイドカードへ後日チャージされる分です。(下取りが10月ならチャージは12月)

従って機種代金から割り引かれるのは、その二つなら36,600円。

iPhone 6s 64GB 97,080円-36,600円=端末代金60,480円。
毎月割は機種代金からでは無くて、利用料金からの割引なので算出は総額から。

結論として6万円になったとしても機種代金は追加で購入するわけだから
減額とはならないよ。
この割引後の機種代金を一括で購入した場合は、その後の月額は分割払いするよりも下がるだけです。

書込番号:19187705

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/30 18:15(1年以上前)

6sって、通信速度とか通話品質以外の、処理速度とか安定性、TouchIDの高速化と3Dなど、6のデザインを踏襲しながら大きく変わった所が、大変良いと思う。

久々にいいモン買った感じがする。
オレの場合は、左手のハンドリングはあまり悪化せず片手操作出来てるし違和感ない。
むしろ、5sより握りやすいし。

スレ主がそう言う所をどう評価するかで決まるんじゃない?

書込番号:19187714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/09/30 18:15(1年以上前)

>kami.it.さん
>LUCARIOさん

ホントだ何でこんな変換になったんだろw
ご指摘ありがとう。
VoLTEって打ったはずなんですが。

書込番号:19187717

ナイスクチコミ!3


スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件

2015/09/30 18:19(1年以上前)

700円あがります は、
機種代金の差額 プラス\500と
割り込み通話\216
です

書込番号:19187732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/09/30 18:53(1年以上前)

カメラは良さそうですね
http://news.livedoor.com/article/detail/10644235/

書込番号:19187824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/09/30 19:10(1年以上前)

老眼くらいかな?

うちのも電池が持たなくなって来たので、来年の4月まで持つか…。

書込番号:19187874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/30 20:01(1年以上前)

キャメラ、4軽動画(*^^)v

書込番号:19187995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:101件

2015/09/30 20:18(1年以上前)

>Re=UL/νさん
ご指摘を戴き、ありがとうございます。おかげさまで、auの「料金シミュレーター」による表示結果を読み違えていたことに気付きました。

同シミュレーターの出力では、「機種代金」の項目に月額支払い「3,145円」と表示されたので、前述の見積りをしておりました。しかしご指摘を戴き、表示された「機種代金」には、機種変更キャンペーン中でauWALLETチャージ分を除く21,600円が適用済みであることに気付きました。
このため、手元の財布基準での実質的な追加割引分としては、auWALLETに振り向けられる1万円とクーポンの1万5千円で合計2万5千円となり、それを24回(2年間)にならすと月額で千円ほど。従って前述の負担増分との差額では、実質的な負担減は月額3百円ほど。

こうしたことから、私の場合には機種変更した場合の支払い額が、機種変更しない場合との比較では、月額で実質的に五百円ほど高くなるようです。とは言えこの程度の差で済むのであれば、使い古した5Sから最新の6Sに乗り換えたいと、私は思います。

書込番号:19188051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/30 22:48(1年以上前)

迷いがあるなら、継続使用をお勧めします。
来年の新機種まで待つ。

書込番号:19188628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/01 07:35(1年以上前)

私は5sから6sへ替えましたが、WiFiの読み込みはかなり速くなりました。
全体的にも動きは速くなっています。
また指紋認証はホームボタンを押した瞬間にロック解除されるくらい反応がよくなっています。
3Dtouchも使い勝手はいいですし、かなり満足できると思いますよ。

書込番号:19189289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rusherさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:22件

2015/10/01 09:41(1年以上前)

自分も5sから6sに機種変更しました。

6sでは、まず指紋認証のTouch IDの認識が断然はなくなっています。
5sではちょっとストレスに感じていた認識が、ほぼタッチと同時に認識します。

それと、3DTouchも面白い機能です。

価格は、キャンペーン割引、ポイント、下取りを駆使したら
逆に1万円以上のキャッシュバックになりました。

ショップでその辺も聞いてみてください。

書込番号:19189515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/10/03 01:10(1年以上前)

>機種変更をしたら 月700円あがります

この値上がりは、機種変更後すぐで、その後2年間も700円の値上がりだけですか?
おそらく、現行の5Sの毎月割などは、数か月で終わるのではないでしょうか?

私も今ドコモで5Sを使っています。毎月割(ドコモでは月々サポート)が来年3月になくなり、その後変更しないと3000円近くの
値上がりです。
なので、今機種変更で割引クーポン&下取りなどの高額が期待できるタイミングで機種変更を検討しています。
変更すると、月1000円ぐらい上がるのですが、2年先を見るとそちらのほうが合計金額がよいので。

機種的にもし5Sがいい(とおもう)なら、手元に残して、5Sで使いづづけることも可能。しばらく実際使って判断するのもいいと思います。

書込番号:19194295

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)