端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全458スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 17 | 2020年7月14日 18:57 |
![]() |
143 | 13 | 2020年6月23日 13:17 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2020年4月30日 15:15 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2020年3月31日 10:43 |
![]() |
0 | 0 | 2020年3月22日 23:36 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2020年3月21日 21:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 32GB SIMフリー
横画面で動画を視聴中Gmailがきて画面は横のままそうしたら写真添付のように縦にしたらメールの表示がおかしくなります、アップルに電話して写真のことをすると解決するかもと言うのでやって見たけど駄目でした、何か解決する方法教えて下さい、調べても分かりませんでした、よろしくお願いします。
書込番号:23516534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加です、Gmailのアプリをアンインストールしたらどうなりますか?よろしくお願いします
書込番号:23516557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sora1113toさん
何が問題なのか分かりません。
写真1枚目はスクリーンショットの画面が映ってます。
全く理解出来ませんがGmailアプリを削除は自己責任で自由にしてよいのでは?
何がどのようにおかしいのか全く分かりません。
再起動くらいは試されていますか?
Appleに相談された内容を話してもらう方がよいかもしれません。
書込番号:23516609
0点

>横画面で動画を視聴中Gmailがきて画面は横のままそうしたら写真添付のように縦にしたらメールの表示がおかしくなります、
6sは持ってないので試したわけじゃないけど、この変な画面が出てるときに一旦ホームボタン(AssistiveTouchでも可)でホーム画面に戻ってから再度Gmailでどうなるかやってみた?
書込番号:23516882
0点

まず、画面の写真をとるときは部屋を暗くしてフラッシュはオフにしてください。1枚目は何が写っているのかわかりません。
あと、2枚めは下記のリンクを貼ればよかったのですが、要はGoogleに問い合わせろということです。
https://support.apple.com/ja-jp/HT207959
Twitterや標準メールアプリで問題が出ないのであれば、それが正しいのだと思います。Googleフォトも怪しいかも知れません。
書込番号:23516983
0点

iPhone6Sの画面を撮影したDINGOの画面をさらにiPhone6Sで撮影したのはなぜ?
書込番号:23517683
0点

>Taro1969さん
ありがとうございます、返信が遅くなりました。動画を横画面で見ている時にGmailがきた場合写真の用になります、横から縦にした場合です、横の場合右半分切れてます。説明が分かり辛くてすみません
書込番号:23520505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どうなるさん
ありがとうございます、返信が遅くなりました、やり方が分からないので試して無いのですがホームボタンを一回押してタスク?に残ったGmailを消して縦から横にすると普通に見れます
書込番号:23520511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
ありがとうございます、返信が遅くなりました、添付して頂いたことをやっても駄目でした、アップルの人はGoogleに問い合わせしてみてとの事です、もう一度写真を添付します、
書込番号:23520522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とねっちさん
ありがとうございます、返信が遅くなりました、スクリーンショットが分からずこのようになってしまいました、もう一度写真を添付します
書込番号:23520525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とねっちさん
>ありりん00615さん
>どうなるさん
>Taro1969さん
ありがとうございます、追加です、Googleに電話で問い合わせとか出来ますか?メールでも構いません、よろしくお願いします
書込番号:23520605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sora1113toさん
再インストール可能であれば一番早いと思います。
Googleに相談してもGoogleの問題として扱ってもらえるか微妙だと思います。
画面回転の描画不具合のようですのでAppleでありGoogleでもあると思います。
Google問い合わせ方法
https://www.wikihow.jp/Google%E3%81%AB%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B
書込番号:23520774
0点

>Taro1969さん
ありがとうございます、再インストールですね、これはGmailをログアウトしてからの方がいいですか?そのままアンインストールしても大丈夫でしょうか?あと、Googleの問い合わせ先添付ありがとうございます、よろしくお願いします
書込番号:23522747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sora1113toさん
ログアウト不要です。
アカウントの再設定のみすれば大丈夫です。
Googleアカウント使ったGmailの場合
アカウントログインでGmailのアカウントにもなり
ログインが関係あるように思えますが
メールソフトなのでIDのメールアドレスとパスワードが
あれば再設定可能です。
書込番号:23522765
0点

>Taro1969さん
ありがとうございます、返信が遅くなりました
書込番号:23526660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Taro1969さん
ありがとうございます、再インストールしても駄目でした、最初左にある人のマークが赤だったのに紫色に変わってまた、赤に戻ったりとそんな現象もありました、よろしくお願いします
書込番号:23528022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sora1113toさん
うちでは縦以外で使ったことなかったので
縦から横にしても再現ありませんでしたが
横にしてからGmail立ち上げたら同じ状態になりました。
アプリ自体が横での起動を想定していないのだと思います。
Gmailの不具合と言えば不具合です。
アイコンの色は画像設定してなければGoogle側が決めますので
あまり意味はないです。
フォントサイズが大きいからレイアウト崩れるのかと思って
フォントサイズ変えたりしてましたが最初から横で
起動すると再現しました。
起動画面も縦専用ですし、使い勝手も縦がよいと思うので
YouTube閲覧中は閲覧中断してからメール確認など
されるとよいと思います。
また、横で起動、横で使いたいなどであれば他のメールソフトを
利用するしかないと思います。
縦で起動してから横なら問題ないのでYouTubeなど見られる前に
立ち上げて置けば問題も起きないと思います。
最初の確認不足で申し訳ありませんでした。
おそらく今のGmailの仕様です。
書込番号:23528222
1点

>Taro1969さん
ありがとうございます、返信が遅れました、ごめんなさい、同じ現象が出たということで安心しました、仕様と言う事で諦めます、縦で回転しない様にして見て動画等は手動で横にして見ます、ありがとうございました。また、なにかあったらよろしくお願いします。
書込番号:23534025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 32GB SIMフリー
今現在サブで6を使用してます。未使用品で6sが23000円ぐらいなので、購入を考えてますが、今から6と6sはだいぶちがうのでしょうか?
今さら6sはありなんでしょうか?
書込番号:23392999 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

OSのサポートが恐らくこの秋に切れるだろうから、今更iPhone6Sは無いと思うけど。
書込番号:23393332
20点

>ひまこかさん
使用目的も6Sが何GBモデルか、SIMロック解除済みか等がわからないので、多分、誰も答えられないと思います。
例えば64GB以上でSIMロック解除済み、3ヵ月間の保障付きで、自分はiPhoneしか使いこなせないのなら、考慮しますが。
確か、6Sって防水もおサイフ機能もなかったのでは?
書込番号:23393334 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>ひまこかさん
新型のiPhoneSE64GBが¥44,800(税別)です。
私は2年ほど前に6sの128GB新品開封品(どこかのシム解除品)を3万くらいで買いました。
今なら7や8でも3万あれば買えると思います。(128GB目安)
ストレージ容量やコンディションで変わってはきますが選択されてる32GBモデルならすごく割高だと思います。
7から防水、お財布、カメラも大幅アップグレードなのでiOS14にアップデート出来ないと決まってる6sを買うにはどうかなと思います。
特別安いとか7や8不要で理由あって買われるのなら構わないと思います。
おそらくは相場やアップグレードの事情などご存じなく購入されようとしてるのではないかと思います。
書込番号:23393415
17点

恐らく、じゃんぱら?で32GBモデルの未使用品を買おうとしているのかな?
しかしながら、Taro1969さんの言う様に今年辺りでサポート打ち切りになるかもしれない6sを選択するよりは現行のiPhone SEに切り換える方が良いかと思いますよ。
64GBで税抜き\44800円は、俺は安いかと思います。
書込番号:23393436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

感圧式のホームボタンは絶対嫌だ、という事であれば迷わず6sへ。
ちなみにですが、私は6をサブに、息子は6sをメインに使っています。
6と6sの処理速度差というのは結構あって、6だとかったるいなぁと思えるアプリも6sだと比較的ストレス少なく使えるみたいです。
但しバッテリー持ちは6より悪いですよ。使い方にもよりますがモバイルバッテリー必携です。
書込番号:23394031 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

イリオスの通販で見つけました。
やはりサポートは今年の秋ぐらいで終わりそうですね
もし6sを購入しても一年半ぐらい使用して、12がでればそっちに機種変しようかとも考えてます。
あとメリカリとかにも未使用品が安くありますがやめた方がいいのでしょうか?
書込番号:23394181 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

6sのサポートが今年いっぱいぐらいでやはり終わりそうなんですね
もし購入しても1年半ぐらい使って、12がでたらそちらを購入も考えたりしてます。
メリカリとかにも未使用品で安くありますが、メリカリでの購入はあまりよくないんでしょうか?
書込番号:23394187 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ひまこかさん
12を購入までのつなぎなら中古のBかCランク品を買うとかでいいと思います。
メルカリは到着時に動いたら1週間後に故障しても誰も保証してくれない場合多いので
購入証明付きで保証期間が多く残ってるものならいいかなと思います。
メルカリが間に入ってくれるとは言え、説明のない物理破損や支払い滞納で途中から使えなくなるなど
個人売買はリスク高いので余程に安くない限りはお勧めしません。
相手とのやり取りが楽しめる人にはいいかもしれません。(値引き交渉など含めて)
書込番号:23394265
16点

メルカリはやはりやめたほうがいいんですね
今は未使用で1万7500円でメルカリがあるんですが、悩んでます。
イリオスの通販では23000円で未使用があるんですが5500円の差は大きいですよね
書込番号:23394694 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ひまこかさん
物を買うのは個人の価値観ですからね。
アドバイスとして私の価値観は言えますが
5500円で保証などがないことに安さを見出されるならそれでもいいかと思います。
イリオスと言うのが分かりませんがイオシスではないかと想像すると
未使用品だと店舗独自の半年保証が付きます。
購入者の支払いが滞って通信を止められても保証してもらえます。
個人売買だとこの辺りの保証は基本ないものと思います。
当面安く買えれば保証など不要と思われるなら安いと思われる方でいいと思います。
私なら1年保証付いてる新品のiPhoneSE買って12が出たらすぐに売り払うと思います。
6sだとそのころにはまともな引き取り値がついていないと思います。
1年ほどの快適さも全く別物です。
書込番号:23394856
17点

自分なら6Sを買うぐらいなら6のままにします
書込番号:23395207
17点


https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2006/23/news060.html
iOS 14の対象機種はiPhone 6s以降
書込番号:23487246
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 32GB docomo
ホーム画面のフォルダ内にあるアプリ(アプリに不具合があったので)を削除して再インストールしたところ、またフォルダ内の同じ位置にインストールされていました。
添付した画像に書いてあるように1234の順に並んでいた2のアプリを削除、再インストールしたらまたフォルダ内しかも2の位置にありました。
iPhoneはアプリの位置を記憶しているのでしょうか?
OSは13.4.1で、バックアップ済みです。
0点

>youto8さん こんにちは。
とりあえず、再起動してみてはどうでしょうか?
再起動で結構直ることがありますよ。
書込番号:23368133
1点

Androidだとゲームやアプリ等の位置自分で指先でずらせると
思うけど、iphoneだと位置ずらせないのでしょうかね。
名前アルファベットで固定なのか。
書込番号:23368163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

指で長押しするとプルプル震えて移動可能になるけど、それじゃあダメなのかな?
書込番号:23368247
0点

皆さん返信ありがとうございます。
一度削除したゲームを再インストールすると何故かゲームと言うフォルダ内に勝手に入っているんです。
しかも削除したゲームのアイコンがあった位置と同じ位置にアイコンが出来ていました。
ios12のiPadだとなりませんでした。
もしかしてios13の仕様ですかね?
書込番号:23368392
0点

>youto8さん こんにちは。
私のはiPhone XSのiOS13.4.1ですが、アプリを消して、再度インストールし直すと、一番最後の所にアイコンが来ますね。
フォルダに入れているものも、そうでないものも最後に来ました。
やはり気になるようでしたら一度再起動してみるとか、リセットをかけるとか、復元してみるとかですかね?
まあ実害が無いのでそのままでもいいような気がしますが…。
書込番号:23368446
1点

アンインストールするまえに、フォルダから動かしといて、
再インストールたらどうなりますか?
書込番号:23368507
0点

>iPhoneはアプリの位置を記憶しているのでしょうか?
iOSに限らず、記憶しておかないとOS再起動後にアイコン配置を再現できません。
アプリのアンインストール後にOS再起動させてからインストし直すと違う結果になるのでは?
OS再起動=ホーム画面のシステムがいったん終了する=終了する前にアイコン配置を記憶し直す
書込番号:23368540
0点

返信遅くなってしまい申し訳ございません。
電源を入れ直して、そのアプリを削除、再インストールしたところ直りました。
よく考えるとそのアプリのアップデートに失敗したので再インストールしたらこの様な感じになってしまったので、それでおかしくなったのかもしれません。
スマホとはこんな感じなのでしょうか?あの、修理に出す必要はありませんよね?
書込番号:23370165
0点

>youto8さん
再起動で直ってよかったです。
iPhone6sはiOS13にアップデートできる機種の中で一番古く、アップデート失敗など不具合が生じてもおかしくはありません。
ただ再起動をかけたりすると結構直ることがあるので、これからも何か問題が生じたら再起動をかけてあげるといいかもしれませんね。
故障ではないので修理に出す必要はないですね。
書込番号:23370230
1点

>hide0829さん
ありがとうございます。
docomo withで購入してまだ2年くらいしか使用していないので、壊れていたら嫌だなぁと思っていたのですが安心しました。
やはり古い機種だとiosをアップデートすると色々辛いのかもしれないですね。
コンパクトで使い勝手が良く気に入っているのでもう少し頑張って欲しいです(苦笑)。
これからは何か不具合があったらとりあえず再起動して様子を見て、それでも駄目なら機種変更したいと思います。
書込番号:23370684
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 32GB SIMフリー
今回iosのバージョンは最新のものを使用今回ツムツムで最新のバージョンをアップデート出来ませんiPhone 6Sでは限界があるのでしょうか?よろしくお願いします。調べても出て来ませんでした。
書込番号:23314276 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
ios版Google Chromeで画像を保存すると画像のタイトルがABC1-DJM-WTS〜と言った感じに長い意味不明な英数字の羅列の最後に.pngやjpgになっています。
SafariだとIMG〜.形式となります。
しかもツイッターの画像を、画像を開くや新しいタブで開いてから画像保存すると、形式がjpegからpngに変わり、高画質でサイズもKBからMBになり大きくなります。
Google Chrome側の不具合又は仕様でしょうか?
書込番号:23300252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 32GB docomo
機種変更で初めてiPhoneとiPadを購入しました。
保存した画像のタイトル(ファイル名)をiPhone、iPadからは見れないと言われたのでアマゾンフォトに画像をアップロードして画像のタイトル名を見ました。
すると、iPhone、iPadで保存した壁紙やイラスト等全ての画像のタイトルがダウンロードした日時で保存されていました。
例えば、Androidで保存すると画像のタイトルが「watashi0.jpg」となるのに同じ画像をiPhoneに保存すると「2020-0101-123.jpg」の様になってしまいます。ブラウザをGoogle Chromeで試しても同じでした。
iPhone、iPadの仕様なのでしょうか?
0点

ファイル名ならexifデータを見れるアプリを使えばすぐだよ
書込番号:23293413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

App Storeで「EXIF」で検索すれば沢山出てきますよ。
私は↓これを愛用しています。
App名: HashPhotos、デベロッパ: beyondf
https://apps.apple.com/jp/app/hashphotos/id685784609
ただ、通常 iPhone内の画像ファイル名は「IMG_xxxx.jpg(最近はheic)」で管理されています。
Amazonフォトインポート時にファイル名が変わってしまうのは、また別の問題かも知れません。
Amazonフォトは使ってないので分かりませんが。
書込番号:23296378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LUCARIOさん
教えて下さったアプリをインストールして画像をみたら画像タイトルが「IMG_xxxx.jpg」と表示されました!
確かにアマゾンフォトは何故か変更してしまうみたいですね…。
ところでiPhoneはそもそも保存される画像タイトル名がIMG_xxxx.拡張子が仕様なんですね(汗)。
因みにこのアプリは日本語には出来ないのでしょうか?
書込番号:23297258
0点

すみません。画像タイトル名が大文字で「IMG_xxxx.JPG」と表示されましたでした。
書込番号:23297309
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)