iPhone 6s のクチコミ掲示板

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のクチコミ掲示板

(6381件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ224

返信43

お気に入りに追加

標準

XPERIA Z5と比較してカメラ性能が悪い

2015/10/14 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

> iPhone6sは静止画83点、動画80点。総合得点82点と言う結果でした。
> iPhone6も静止画83点、動画80点でしたので、
> 総合的には「前作から変わっていない」という評価です。
>
> iPhone6s カメラ評価でXperia Z5に完敗&iPhone6から進化無し!?
> http://docomo.publog.jp/archives/camera_review_iphone6s.html

先日予約して現在は入荷待ちの状態です

サクサク感とか気にしない私の場合、
6sはキャンセルして前のiphone6買った方がお得なんでしょうか?

公式のページだとカメラは前よりずっと良くなった風に書いてあるので
腑に落ちないのですが

書込番号:19226349

ナイスクチコミ!3


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/10/14 14:57(1年以上前)

過去モデルとの比較。
http://gigazine.net/news/20150929-iphone-6s-camera-comparison/
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1509/29/news151.html

Z5の方が綺麗に撮れてることもあればiPhone 6sの方が綺麗に撮れている画像が結構ありますよ。
どちらかというとZ5より6sの方が綺麗なのが多い気がしましが。

書込番号:19226440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2015/10/14 15:59(1年以上前)

なんでキャンセルしてXPERIA Z5にしないんですか?

書込番号:19226535

ナイスクチコミ!32


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/10/14 16:31(1年以上前)

息子が6sで撮って来た風景写真を眺めてみたのですが、かなり派手な色合いですね。
写真用語で言うと記憶色を強調した絵作りです。4S〜6も同様な傾向はありましたが、より極端にした感じ。
4はもっと自然な(ある意味地味とも言う)色合いでした。

この辺はぶっちゃけ好みです。綺麗か綺麗じゃないかではなく、好きか嫌いか。
正直私は6sのは嫌いです。6は許容範囲。なぜなら私のスマホが6だから(笑)

まあ半分は冗談ですけれど(半分は本気だったり?)、iPhoneのカメラは良くも悪くもクセがあります。
多機能な割に難しくはないんですが、普通のカメラ(デジカメ)に慣れている人だと面食らったり戸惑ったりする事も多々。

Xperiaは店頭でいじった程度ですが、ホワイトバランスや露出補正、測光モードなど、コンベンショナルなカメラ操作を
好む人にはiPhoneより向いていると思いますよ。

書込番号:19226579

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/10/14 17:00(1年以上前)

画質だけ気にするなら、安めのスマホとコンパクトデジタルカメラの組み合わせで使ったほうが、6s一台より安上がりかも知れないし、さすがにiPhoneを含めた大半のスマホより綺麗な写真が撮れるでしょう。全部とは言わないのは、全部は知らないから。

ただ、スマホ水準として考えれば相当良くなっていて、十分使い物になるし、むしろ改善して欲しいのは撮影フィーリングの方かも。

6sの高速性を生かして、単独カメラに迫るような撮影フィーリングを実現させてくれたら、それは画質が向上するよりよっぽど写真の質を上げるかも知れません。

書込番号:19226623

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/10/14 17:30(1年以上前)

Z5がいいなら、Premiumもいいのかな?
子供のギャラクシーの機種変更で狙っているんだけど…
Xperiaはカメラの性能は凄く良いんだけど、撮る時の設定に時間かかっちゃって、撮れる様になった時には被写体はどこぞへって感じなんですよね〜
まぁ、子供は文字打つのも早いから設定も早いかな。

書込番号:19226666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2015/10/14 17:38(1年以上前)

質問の主旨は

「6Sと6のカメラ性能が同等(或いは大差無い)なら6を安く仕入れたいんだけど実際どうよ?」

なんだぜ?

書込番号:19226673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/10/14 17:55(1年以上前)

そもそも、質問じゃね〜し。

書込番号:19226701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2015/10/14 18:08(1年以上前)

主旨は「6Sと6のカメラ性能が同等(或いは大差無い)なら6を安く仕入れたいんだけど実際どうよ?」
ではなくて
主旨は「XPERIA Z5と比較してカメラ性能が悪い」
だと思います。

そもそもカメラ機能重視なら「XPERIA Z5と比較してカメラ性能が悪い」と言う結論ならZ5に乗り換えるべきなのではないか。
今のタイミングだとMNPでも機種変更でも6と6Sで実質価格はほとんど変わらないと思うんだけどな。

書込番号:19226725

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/10/14 18:21(1年以上前)

カメラが問題なら動画専用カメラ買えば(笑)

書込番号:19226754

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/14 19:29(1年以上前)

カメラに何をお求めでしょうか?
画質は好みと言えばそれまでですが、画面上ではどれも大差無いように思います。
xperiaが一番派手目な色合いですかね。
デジイチでもそうですが、なんかべた塗り感があります。
大きな紙にプリントするなら画素数が大きい方が良いと思いますが、PC上では大差ないような。
xperiaZ4を持ってましたが、物理シャッターボタンが付いてたのは便利でした。
長押しするだけで起動出来たので。
ただ、熱により写真を撮れずにカメラが落ちる事が度々あり撮りたい時に撮れない事がありました。
価格で考えるならiPhone6でも良いと思いますが、6sだとLivePhotoと言う機能があり、案外楽しめます。
シャッターを押した前後数秒が記録されており、画面を押し込むと再生されます。
ブレ対策にいいかな。
そのまま壁紙に出来てロック画面で画面を押し込むと動く壁紙に出来て楽しいですよ。
これはiPhone6s以外ではできないですね。
タイムラプスも簡単に出来て、個人的には6s推しです。
xperiaだと熱落ちしてタイムラプスは無理でした・・・・・

書込番号:19226915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/10/14 19:48(1年以上前)

挙げられたたったひとつのブログの評価を信じてらっしゃるなら
その中の高評価な機種を選択した方が後悔は少ないんじゃないでしょうか?

書込番号:19226980

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/10/14 19:56(1年以上前)

違いが気になれば全部買っちゃえば?
という気になる。

ところで↓タメ↑+Kは、サマーソルトキックだったような…

書込番号:19227007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/10/14 20:01(1年以上前)

同じ事を思った俺ガイル(^^;

書込番号:19227022

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/10/14 20:17(1年以上前)

そんなに、カメラに拘るんならiPhoneの機種代と同じくらいのカメラを買おう♪

書込番号:19227081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件

2015/10/14 21:31(1年以上前)

スマホのカメラなんてしょせんおまけ機能。
コンパクトデジタルカメラや一眼に比べたら、スマホはどれも
どんぐりのせいくらべ
いのなかのかわず

書込番号:19227377

ナイスクチコミ!5


49494949さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/15 00:58(1年以上前)

スマホのカメラに期待しすぎだと思う。
たとえ、凄いカメラ性能のスマホがあったとしても。

質の良い写真とりたいならカメラ持ち歩けばいいじゃん、って普通は思う。

書込番号:19228043

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/10/15 04:28(1年以上前)

気にしない奇にしない鬼にしない。

書込番号:19228216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


uta☆さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:14件

2015/10/15 15:20(1年以上前)

DXOのセンサースコアは参考資料の一つとはなっても、本当の性能を計るベンチマークとしては不十分だったりグレーな所があることで有名です。
例えばカメラ業界の世界シェア1位のキヤノンですが、DXOのセンサースコアではニコンやソニーにかなりの差をつけられています。
スコアだけで言えば時代遅れの数値を出してしまっています。じゃあキヤノンのカメラは画質が悪いのかって事ですが、もちろんそんな事はありませんよね。
要は今回iPhone6sのセンサースコアを発表したDXOの測定方法は偏っている可能性があるという事です。
ここ価格.comのカメラ板では散々議論されてきた事ですので、DXOの結果に一喜一憂して悩むのはもったいないと感じます。

私は6sを購入して毎日写真を撮っていますが、今回の「6と6sの画質は変わらない」という記事をみても「なにいってんだこいつ?」という感想しかありません。
しかし、たった12ヶ月前のiPhone6から残債払ってまでわざわざ6sにするのと、5sやそれ以前の機種から6sに買い替えるのとではだいぶ意味が違ってくるように思います。

本題ですが、iPhone6sはもともと写真の出来に定評のあるiPhoneシリーズ中、現段階で最高の画質である という事は間違いありません。
もっと良い画質のスマホが欲しいならAndoroidという選択肢もありますし、さらに良い画質ならコンデジでもミラーレスでも一眼レフもあります。
繰り返しになりますが、現段階で最も高画質なカメラを搭載したiOS端末はiPhone6s/6s Plusです。
iOS端末が欲しいと思っていて、その中でもカメラ画質が良いものが欲しいのであればiPhone6sしか選択肢はないと思いますよ。

Softbank版ですが、レビューに6sで撮影した写真を何枚か載せてありますので良かったら参考にしてください。
後悔のないように良い買い物ができると良いですね。

書込番号:19229221

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:100件

2015/10/15 16:20(1年以上前)

長い、もっと簡潔にまとめたらいいのに

書込番号:19229294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


uta☆さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:14件

2015/10/15 16:55(1年以上前)

>ワルサーP38再びさん
あなたのように質問に関係のない一言レスも多かったので真面目にレスしただけです。
あなたに向けて書いておりませんので、長いと思うなら読まなくていいですしわざわざレスしていただかなくて結構です。

スレ汚しすみません。

書込番号:19229338

ナイスクチコミ!18


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

さてどうするか?

2015/10/13 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB SIMフリー

スレ主 shucyanさん
クチコミ投稿数:76件 iPhone 6s 16GB SIMフリーの満足度5

口コミというか世間話です。(笑)

6の16GB SIMフリーをBIGLOBEのSIMで使っています。6Sがどれぐらい良くなったか電気屋に行って触ってみました。
幸い、Wi-Fiが使える状態だったのでSafariでいろいろ行ってみましたが、前評判どおりネットは速くなっているようです。
でもサクサク感はあまり感じなかったのですが、その後自分の6を触ってみると、あれ?こんなに遅かったっけ?
という感覚になりました。

iPhoneの他にiPad mini2も持っているのですが、iOS9にしてから、iPhoneもiPadもちょっと挙動が不安定なんですよね。
アプリの切り替えに時間がかかったり、アプリが突然落ちたり。
今日は、メールのゴミ箱に削除したはずの無いメールがたくさん入ってました。
iPhone6SもiPad mini4もRAMが倍の2GBになりましたが、もしかするとiOS9以降は1GBのRAMだと厳しいのかもしれませんね。

iPad mini4は買うつもりなのですが、さてiPhoneはどうしよう?(笑)

書込番号:19223764

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2015/10/13 17:58(1年以上前)

>shucyanさん
はじめまして、自分はdocomo6からSIMフリー6Sへ乗り換えましたが、
数日間性能テストで併用してましたが、明らかに違いますね。

海外出張が多いので現地では4SのSIMフリー機を使ってます。
今までは出張中は2台持ちでしたので、今回の購入で1台になるメリットがあります。

6sの入手価格から6と4Sの処分価格を差し引くと3万弱の出費でした。
もし6→6Sだけでしたら5万強の出費ですので、この性能差に5万かぁって思うとちょっと引け腰になってしまいます。
iPad買える金額ですからね。
さて、iPhoneどうしますか?(笑)

書込番号:19223845

ナイスクチコミ!1


スレ主 shucyanさん
クチコミ投稿数:76件 iPhone 6s 16GB SIMフリーの満足度5

2015/10/13 18:28(1年以上前)

>とねっちさん
はじめまして。
やはり6と6Sではだいぶ違うようですね。毎年、進化を続けてるAppleの力は凄いなと思います。

近所のリサイクルショップだと、16GBの買い取りは35,000円だそうです。
6Sの16GBは94,000円ぐらいなので、差額の6万円をどう見るかですね。
ちなみに、じゃんぱらの買い取り価格はは28,000円でした。

iPad mini4と合わせると10万円超えちゃいますから、これを自分へのご褒美とするか?
でも来年7が出たらまた悩むんだろうなぁ〜。(笑)

書込番号:19223935

ナイスクチコミ!2


スレ主 shucyanさん
クチコミ投稿数:76件 iPhone 6s 16GB SIMフリーの満足度5

2015/10/17 13:54(1年以上前)

結局、6sを購入しました。(笑)16GBのゴールドです。
アップルストアでは3〜5日後の出荷と出てましたが注文した翌日には届けてくれました。

残念ながらCPUはサムスン製でしたが、Wi-Fiは体感できるぐらい速くなりました。
RAMが2gbになって動作も安定し快適です。
今まで使っていた6はゲオオンラインで売る予定です。
ゲオは店頭よりもオンラインの方が高く買い取ってくれるようです。
店頭での見積もりは33,000円でした。

書込番号:19234671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信22

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB SIMフリー

スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1005件 iPhone 6s 128GB SIMフリーの満足度4

今年10月05日迄、ドコモスマホを使い続けるか否かを迷いに迷いましたが、ドコモアプリに嫌気をさして買う事を決意しました。

僕が欲しかった機種は、iphone6s スペースグレー128GB SIMフリーです。周囲からは、スペースグレーは不人気機種らしいから何時でも買えるやんかと言われました。

10月05日の当日に大阪のアップルストアに行き、スタッフに話を聞いてみると、18時より予約キャンセル待ちがあると聞いたので、列に並んで待ちました。並んでいる殆どは、韓国人と中国人でした。その列の中に僕も並んで待ちました。この2か国の人は、やはりローズゴールドが欲しかったらしいのですが、数週間時間が掛かると答えられて予約を始めてました。

漸く自分の番が来て、「iphone6s スペースグレー128GB SIMフリー」と言うと、余裕で有りますと言われました。

購入手続きをしている最中、1人の韓国人が割り込んできましたが、それ以外は順調に進みました。その後、アップルストアのスタッフと設定をしました。

設定が終了して、急いで難波のドコモショップに行き、SIMカードのサイズ変更をしました。直ぐにSIMカードを挿して、無事に終わらせる事ができました。

僕の場合、派手な色はあまり好きではなく、ダーク系の色が好きなのでスペースグレーを選択しました。あまり人気の低いスペースグレーらしいのですが、まあ結買えたので満足しています。

今日迄しようしていますが、正常に動作しているので良かったです。

書込番号:19219673

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/10/12 03:58(1年以上前)

SIMフリーでも(古い5sですが)
プロファイルiPhone利用設定で
ドコモ謹製アプリ多数登場。
一時期3キャリアのSIMを利用していた時は
各キャリアアプリがダウンロードされ
アプリだらけに。(消せばいいんだけどね)

書込番号:19219707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/10/12 09:51(1年以上前)

これは何か利点があるのですか???
売るとき高いとか?くらい?

書込番号:19220129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/10/12 10:25(1年以上前)

>売るとき高いとか?くらい?

発売直後は、高いですが、1年ぐらいたつとそうでもないですね。
また、アプリもスマフォー貧乏さんの説明通り、メールのプロファイルを入れるとアプリ(実際はブックマークかな?)がインストールされますね。docomoIDでメール設定すると、そのあたりはされませんが。。。

6Sの買い取り価格もショップによっては、SIMフリー化されたキャリア(Docomo)の端末は高く買い取るみたいですね。

書込番号:19220198

ナイスクチコミ!2


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1005件 iPhone 6s 128GB SIMフリーの満足度4

2015/10/25 00:08(1年以上前)

>エリズム^^さん

利点ですか?

docomoアプリをインストールしなくても十分に使えるのと万が一別キャリアに乗り換えてもそのまま使えると言う理由で買いました。

買取に出す考えは、今の所無いですね。

書込番号:19256989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/10/25 00:28(1年以上前)

ドコモがiPhoneにゴミアプリを入れれる様になったとは知りませんでしたが。
「SIMフリー」って言葉が一人歩きしてると云うか、聞き齧った言葉を誤って運用してる例の典型でしょうかねぇ。

キャリアと契約して正規料金を払ってる人は、キャリアで月サポ貰っとくのが一番なんですけどね。
SIMロックの有無以外は何も変わらないiPhoneなら尚更です。

必要も無いのに割高なSIMフリー版の不人気色を買ったってだけの話にしか見えません。

書込番号:19257031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1005件 iPhone 6s 128GB SIMフリーの満足度4

2015/10/25 01:42(1年以上前)

>のぢのぢくんさん

すみません。一言忘れていました。

僕の場合、現在旧料金プラン(データ通信7GB)を契約しているんです。月々サポートを受けて機種変するには、かけ放題の新プランに切り替えないと駄目なんです。

通話もあまりしないし、データ通信料を重視しているし、1ヶ月に新プランだと月々の支払いが数千円高くなるので、旧料金プランで維持しています。

旧料金プランでドコモから恩恵を受けれないなら多少高い買い物をしても良いかと判断して、SIMフリー版を買いました。

それに僕は、派手な色よりもダーク系の色が好きなので、スペースグレーを選択しました。

書込番号:19257139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/10/25 03:22(1年以上前)

旧プランの「定価」と、無駄なカケホ強制プランからの端末代金相当割引いた金額。

これが同等程度なら損をしてるとまでは言えませんけどね。

SIMフリーを買う様な人なら、キャリアと正規契約してる様では片手落ちな事は変わらないと思いますよ。



書込番号:19257209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/25 07:57(1年以上前)

docomoのiPhone5s使ってるものですが
docomoのアプリって何のことですか?
6sからはdocomoのアプリ入れないと使えないのですか?
プロファイルインストール時にアプリ入りますが全部削除しても何ら変わりなく使えてます。

書込番号:19257482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/10/25 08:50(1年以上前)

ドコモのSIMを使うなら、キャリア版でもSIMフリー版でも変わらない。
ドコモ謹製アプリはiPhoneには入らない。リンクのショートカットがたくさん入るだけ。かんたんに消せる。

つまり、ドコモのSIMを使うならSIMフリー版はお金の無駄だとしか思えない。
近々、mvnoに変えるという予定があるなら別かも。

書込番号:19257615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1005件 iPhone 6s 128GB SIMフリーの満足度4

2015/10/25 09:02(1年以上前)

家族がガラケーを使っていて、その無料通話分を使う事が出来て、通話料がタダ同然でした。

しかし、その恩恵も今年6月から廃止になったらしく、現在は最低限必要な時しか通話はしていません。

かけ放題の場合、43分前後電話をしないと元が取れないですしね。データー通信も月5GBを超えますし、1GB毎に税抜1000円でしたっけ?やはり、高く感じますね。

確かにかけ放題にしてもキャリア版にした方が安いかもしれません。僕の場合、無料通話分を使えない事で魅力が薄くなり、キャリア版を買う事は無いなと感じましたね。

魅力が薄くなれば薄くなる程、そこ迄してキャリア版を買う必要があるのかと疑問にも感じます。

書込番号:19257660

ナイスクチコミ!1


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1005件 iPhone 6s 128GB SIMフリーの満足度4

2015/10/25 09:09(1年以上前)

格安SIMも考えていますが、どこ格安SIMが良いのかまだ見ている所です。

コストが安いのも良いのですが、色々と契約の落とし穴が在りそうなので、慎重に様子を見ています。

焦って契約しても意味が無いですからね。

書込番号:19257684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/25 10:33(1年以上前)

初めに出たアプリの話は勘違いという事で良いですか?

書込番号:19257896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/10/25 10:51(1年以上前)

iPhoneのSIMフリー版を敢えて選ぶ理由として

・海外渡航、海外滞在が多い人。
・MVO(キャリア)の利用を止めてMVNO(格安)に切り替える人。

この2点ですね。

通信量や通話が多めな方はトータルではキャリアの方が安くなる場合もありますね。
この辺ライトユーザー(通信量3GB以下)なら、MVNOの方が安くなるかも。

書込番号:19257941

ナイスクチコミ!4


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1005件 iPhone 6s 128GB SIMフリーの満足度4

2015/10/25 12:51(1年以上前)

docomoアプリをアップデートした直後、何故か正常に動作しない事が多かったりしてアプリのアンインストールと無効化をしてみましたが、幾つか出来ないんですよね。

それに修理に出す時、暗黙のルールであるOS の強制バージョンアップされて、カスペルスキーのセキュリティが過剰に検知して使い物になりませんでした。

こんな事が続くと流石に嫌になります。

なので、docomoと何にも関係持たないSIMフリーを選んだ訳です。

書込番号:19258226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/25 13:01(1年以上前)

アプリの話しは完全に適当な話のようですね。
キャリアのiPhoneであってもスレ主さんが言うような事は存在しませんから

書込番号:19258243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/25 13:15(1年以上前)

スレ主様何かAndroid端末の話をしてる様に見えますが大丈夫でしょうか?

書込番号:19258279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/10/25 13:46(1年以上前)

Android機(多分Xperia A)からの機種変(というか端末買い増しSIM使い回し)ですよね。

iPhoneの場合はキャリアアプリがバカスカ入るという事は無いのでその点は誤解してると思いますが、
近々にMVNOへの移行を考えたり、海外に持ち出したりという場合はSIMフリーは悪くない選択だと思いますよ。

ドコモの契約を最低額に落として維持しておけば、キャリアメールも使い続けられるのでは?
(メインの電話番号が変わりますが殆ど通話しないなら然程影響も無いでしょうし。)

書込番号:19258353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/10/25 14:04(1年以上前)

mvnoならそれこそドコモ版で十分ですし、真っ当なユーザーにはSIMロック解除にも対応していますから、頻繁に海外に行く人にもさほどSIMフリー版はメリットはありません。

最早、マニアが変なこだわり持って使うか、無知な人が何か錯誤して選ぶか、それだけの存在でしか無いと思いますよ。

スレ主さんの自己満足に必要以上に水をかけるつもりはありませんが、聞きかじりのそのまた聞きかじりで真似をして、無駄に割高な買い物をする人が出ない事を願います。

書込番号:19258401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/10/25 16:18(1年以上前)

>mvnoならそれこそドコモ版で十分ですし、真っ当なユーザーにはSIMロック解除にも対応していますから、頻繁に海外に行く人にもさほどSIMフリー版はメリットはありません。

真っ当なユーザ、が何を指すか分かりませんが、おそらく大多数を占めるであろう(&スレ主さんも該当する)、

「これまでSIMロック解除をしたことがないユーザ」
「SIMロックを解除したがまだ6ヶ月経っていないユーザ」
「SIMロックを解除してドコモ回線を解約したユーザ」

のいずれかの人は、ドコモ版iPhone 6s/Plusを買ったとしてもSIMロック解除は(最大)6ヶ月間お預けですよね?

そんなに待てんわ、という人はSIMフリー以外選択肢がないのでは?(スレ主さんが左記に該当するかは不明ですが。)

書込番号:19258716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2015/10/25 16:51(1年以上前)

iPhone6ですがiCloudからバックアップしたところdocomoアプリはすべて消えました。
Androidのdocomoアプリは削除できなくて腹が立ちますがもともとiPhoneのdocomoアプリは削除できたのでは?

SIMフリーiPhoneはmvnoなら相性が良いと思いますが真面目にdocomo回線の通信料をお支払いになるなら端末代金の割戻しを受けた方がはるかにメリットがあったような気が…てことですよね

書込番号:19258802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ムービー

2015/10/10 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

スレ主 sugar69さん
クチコミ投稿数:16件

ムービー撮影してみたのですが、ビーッといった雑音(ノイズ)が酷いです。
不具合なんでしょうか?それともこれが普通なんでしょうか?同じような症状の人いますか?
ちなみに買い直す前はiPhone6Plusを使用していましたがそのような症状はありませんでした!

書込番号:19214413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/10/10 11:04(1年以上前)

私は6sプラスですが問題ないです。

書込番号:19214460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2015/10/10 12:17(1年以上前)

近くに強い電波を発生する機器が無ければ本体の不具合を疑うしかありませんね。

書込番号:19214660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2015/10/10 15:16(1年以上前)

数分間のビデオ撮影してみましたが、録画中も再生時も雑音はなく正常に動作しています。iPhone 6s Plus iOS 9.0.2

ハードウェアとソフトウェアのどちらに問題があるのか切り分けるために、追加で情報をご記載ください。

・iOSのバージョン
・iOSをバージョンアップしている場合は、その方法([iOSデバイス単体で行う]OTA または iTunesにUSB接続してのソフトウェアアップデート)
・撮影しているアプリ名
・雑音が生じるのは撮影時?再生時?またはその両方でしょうか?
・通常のビデオ撮影モードでしょうか?スローモーション撮影でしょうか?
・標準のカメラアプリの場合、設定>写真とカメラ>「ビデオ撮影」の解像度

書込番号:19215009

ナイスクチコミ!0


スレ主 sugar69さん
クチコミ投稿数:16件

2015/10/10 16:48(1年以上前)

>ふじくろさん
iOS9.0です。
撮影は初めからあるカメラで撮影しています。
雑音は再生時に生じます。撮影時はわかりません(>_<)
スロー撮影でもスローになる前は雑音が入ってますスローになってからも小さい音ではありますが雑音はあります。
カメラの解像度は1080p HD/30fpsです。4Kでも撮影しましたけど症状は同じでした。
音楽再生やyoutubeなどでは雑音はありませんでしで。

書込番号:19215193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2015/10/10 17:18(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
普段このiPhoneと同期しているパソコンはお持ちでしょうか?

書込番号:19215240

ナイスクチコミ!1


スレ主 sugar69さん
クチコミ投稿数:16件

2015/10/10 17:55(1年以上前)

>ふじくろさん
Macbook Pro を使用してます。

書込番号:19215321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2015/10/10 19:15(1年以上前)

機種不明

バックアップとアップデート

iOS を9.0から9.0.2(最新バージョン)にして、同じ現象かどうかを確認することをお勧めします。
iPhoneをMacのiTunesに接続し「今すぐバックアップ」ボタンでバックアップを取ってから、「アップデート」ボタンでアップデートしてみてください。
(バックアップ先がiCloudに設定されていても、Macにバックアップが取られます)

書込番号:19215568

ナイスクチコミ!1


スレ主 sugar69さん
クチコミ投稿数:16件

2015/10/11 07:31(1年以上前)

>ふじくろさん
iOS9.0.2にアップデートしましたけど症状は同じでした(>_<)

書込番号:19216897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2015/10/11 11:17(1年以上前)

機種不明

新しいiPhoneとして設定

新しいiPhoneとして設定しても改善しないようでしたら、ハードウェアの故障が疑われますのでAppleサポートに連絡するのが良いと思います。
その時に症状の説明の後に「Macで『新しいiPhoneとして設定』し、復元しない状態でも同じ現象」であることを伝えますとスムーズだと思います。

手順をご紹介しますが詳細は下記リンク先のApple公式サイトを必ずご覧ください。

[新しいiPhoneとして設定]の手順

・MacのiTunesを最新バージョン(12.3)にしてください

・MacのiTunesでiPhoneのバックアップをとります
 (暗号化にチェックしますとバックアップできる項目が増えますが、この時のパスワードを忘れますとバックアップからの復元はできなくなります。暗号化する時に「このパスワードをキーチェーンに保存」のチェックを入れておけば万一忘れた場合でもMacのキーチェーンアプリから取り出すことはできます)

・下記を参考に「iPhoneを復元..」ボタンをクリックして作業を進めます
 「iTunes を使って iPhone、iPad、または iPod を出荷時の設定に復元する」
 https://support.apple.com/ja-jp/HT201252

・「新しいiPhoneへようこそ」の画面で「新しいiPhoneとして設定」にチェックを入れて進めます(添付画像参照)

・最後に「同期」の画面が表示されますが、そのままiTunesを終了してからiPhoneをMacから外し「こんにちは」から始まるiPhoneの初期設定を進めても大丈夫です


* これでiOSの最新バージョンが、フルで新規インストールされた状態になります。

* 手順に不明な点がある場合は、不明点をお書きになるかAppleサポートに連絡してトラブルシューティングすることをお勧めします

* 症状が改善した場合は、MacのiTunesでバックアップから復元をします

書込番号:19217345

ナイスクチコミ!3


スレ主 sugar69さん
クチコミ投稿数:16件

2015/10/11 12:21(1年以上前)

>ふじくろさん
色々ありがとうございました。
ドコモショップとアップルサポートで対処してもらい交換してもらえる事になりました。

書込番号:19217508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2015/10/11 13:27(1年以上前)

交換していただけるようで良かったですね。
バックアップのバージョンが9.0.2ですので、交換品iPhoneのバージョンがそれより古い場合は交換品を9.0.2にバージョンアップしてから復元となります。

書込番号:19217648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

Appleローン

2015/10/05 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

初めてAppleローンを使ってみました。
今はキャンペーン期間で12回払いまで金利0%です。

iPhone6s 64GBにAppleCare+を付けると、税込み122,688円。
月々の支払いは初回月はハンパな金額になりますが、2月目以降は10,200円です。

ローンを利用しなければ買えないわけではなく、クレジットカードで一括払いすると
カードのポイントが1%ほど付くとは思いましたが、一度Appleローンとやらを使ってみようと思い立った次第です。

1 AppleStoreで支払いをローンにして注文
2 画面に従っていくとオリコのサイトに変わり、世帯・職業・収入等を入力する申し込み画面へ。
3 翌日オリコから申し込みの確認メールが届く。
4 メールからリンクをクリックすると、承認されましたと表示。
5 さらに支払金融機関の登録に進むので、ネットバンキングの口座を登録。
6 AppleStoreの注文状況のステータスが「支払い待ち」から「処理中の商品」に変わる。

と言った流れでした。
ローン審査の電話もありませんし、金融機関の登録もオンラインで済ませることが出来ました。

特段お得な情報ではありませんが、何かの参考になりましたら。

書込番号:19202779

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/10/06 01:46(1年以上前)

直接のお得情報ではありませんが、SIMフリー機を使うなら、Viberというアプリが、どうも死ぬほどお得です。ご存知かも知れませんが。

お得ポイント1 Viber Outという機能で携帯や固定電話に電話がかけられるが、現在キャンペーン中で国内固定電話との通話が無料(キャンペーンが終わった場合は1分3セントだが、なぜかずーっとキャンペーン中)。

お得ポイント2 Viberアプリを導入したスマホ同士の通話も無料。

お得ポイント3 Viberを導入していないスマホやガラケーへの通話も、1分9.8セント(為替レートにより変動、現在11-12円)。

さらに、

便利ポイント1 090番号(080や070、050でも)が通知できる。

便利ポイント2 タブレットでも(普通の電話相手に)通話が出来る。

便利ポイント3 iTunesコード(iTunesカード)で入金出来る。


私はSIMフリー機ユーザーではないのですが、今試しに使ってみています。
宣伝みたいになってますが^^;、宣伝ではありません。

書込番号:19203097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/10/06 12:28(1年以上前)

私もViber愛用しています。Lineみたいに変なコンタクトがないので、いいです。

>お得ポイント1
これいいですよね。今はDocomoのかけホーダイなので、あまり価値がないのですが、以前はお店とかに電話するとき利用していました。ただ、5分(ぐらいかな?)以上の長電話は、切られてしまう。でも、ViberOutにチャージしておくと、その制限もないそうです。

LINEも使っていますが、家族間の連絡(ショートメッセージなど)はViberですね。

欲を言えば、最近多い0570にも低額でかけられると尚いいですね。今は、この番号にはかけられない感じです。

書込番号:19203877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/10/06 19:27(1年以上前)

すみません。
読み返してみたら、まるぼうずさんの書き込みを無視するみたいになってますけど、そうではなく、

前提として、まるぼうずさんのように、キャリア版ではなくSIMフリー版をAppleから買うという選択ありきで、低コスト運用というのを考えると、Viberというのは相当お得だぞ、というのが言いたかったのです。

Appleローンには私も注目していて、キャリア版だって分割して買うのが当たり前のようになってるんだから、Apple本体で分割したって(実体はオリコだけど)同じことじゃん、と思うわけです。

カケホーダイといったサービスをキャリアがやってますが、Viberやgoogleハングアウトと比較して、よっぽどの電話魔や仕事で電話かけまくる人はともかく、一般的には全然お得ではないので、現状SIMフリープラスMVNOという選択肢は、少なくともスキルのある人にとっては、相当現実的かつ経済的な選択肢になってると思います。

書込番号:19204689

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2015/10/06 23:05(1年以上前)

>@ぶるーとさん

フォローありがとうございます。
お得に使える情報ありがとうございました。

iPhoneと言う高価なスマホに安価なMVNOを組み合わせるという、バランスの悪いような使い方ですが、
やはり最新のiPhoneを使ってみたいですよね。

SIMフリー+MVNOは、時間帯によっては繋がりづらく不満な点はありますが、なにより安く、
縛られずにフリーだと言う点が素晴らしい。
その分自己責任な覚悟がいるので、AppleCareにも加入しています。

私は通話にはLINEや、自宅宛にはFaceTimeオーディオを使っています。
パケット代はかかりますが、長電話するわけではないので十分ですし、FaceTimeは音質がかなりいいですよ。

書込番号:19205384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15820件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/10/07 21:02(1年以上前)

IP電話で110と119番かけられれば私には完璧なんですけどね。

書込番号:19207572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/10/07 21:59(1年以上前)

IP電話の緊急通報に関しては、取りあえず050番号を持つものに関しては、そのうち使えるようになるのではないかと思います。

ただ現状でも取りあえず番号のある携帯一個持っとけばよく、それがガラケーでもMVNOの通話機能付きSIMでもいいので、さほど困らないのではないでしょうか?

むしろMVNOの場合、電話番号持とうとすると月額プラス700円とか結構かかるから、これを安くしてもらうか、いっそのこと緊急通報のみ可能SIMとか出してくれればいいんですけどね^^;

書込番号:19207757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2015/10/08 23:30(1年以上前)

本日到着、現在復元中です。

10月4日 注文
10月5日 Appleローン審査終了
10月7日 発送
10月8日 到着

と言った具合で注文から4日目で入手出来ました。
注文時ではお届け予定は10/11から10/15だったんですけど、1週間前倒しとなりました。


書込番号:19210771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2015/10/09 00:08(1年以上前)

>iPhoneと言う高価なスマホに安価なMVNOを組み合わせるという、バランスの悪いような使い方ですが、
>やはり最新のiPhoneを使ってみたいですよね。

バランスが悪いどころかベストの組み合わせだと思います。
iPhoneは最新機種を使いたいので2年縛りのある3大キャリアとはお別れしました。
iPhone 6 plus、6sとSIMフリー版を購入しIIJmioを契約しています。
docomoと比べて繋がりにくいと思ったことはないですね。

書込番号:19210877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2015/10/09 06:59(1年以上前)

>Sparkling Ciderさん

私はiPhone6とiPad Air2双方SIMフリーを使っています。
IIJmioですが、昼休み時間帯はかなり速度が低下します。
これは使う場所によって異なるのでしょう。
繋がらないと言うことはありませんが、遅くなります。

iPadのほうにmineoのSIMを契約して使ってみましたが、昼の速度低下は同じですね。
現状ではmineoのほうが少しマシな感じですが、今キャンペーンでどんどん契約者を増やしているようなので、
そのうち速度低下がひどくなるだろうと予想しています。

ま、こんな風にSIMを自由に使い分け出来るのがSIMフリーの良いところですね。

書込番号:19211185

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

SHV31のSIMの使用結果

2015/10/04 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au

スレ主 査定中さん
クチコミ投稿数:680件

あまりにも調子が悪いSHV31のVoLTE SIMをダメ元で挿してみたところ、問題なく通話、通信、キャリアメールの送受信ができました(4Gの設定以外は試していません)
(現在iOS9.02)

書込番号:19199246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/10/04 21:25(1年以上前)

情報ありがとうございます。

iPhone6のときはできなかったのですが、6Sからは利用できるのですね。

http://momonestyle.com/iphone6s-is-recognized-au-volte-sim
にも、検証されていました。

書込番号:19199629

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)