iPhone 6s のクチコミ掲示板

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のクチコミ掲示板

(2869件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
281

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ICカードについて

2015/11/10 02:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

スレ主 魅悠さん
クチコミ投稿数:80件

iPhone6・6sを使用しています。

二台共、手帳型ケースを使用しています。

6にはPiTaPaを、6sにはPiTaPaとWAONカードをケースに入れたまま使用したいのですが、
「電波防止カード」は絶対に必要ですか?

書込番号:19304140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2015/11/10 06:54(1年以上前)

Shieldonの手帳型ケースにICOCAだけを入れていますが、問題なく改札は通れます。
液晶面側に収納する手帳型は電波防止シートは不要なんじゃないでしょうか?

ちなみに自宅で使用しているICカードリーダではケースから取り出さないと反応しません。
改札のカードリーダは特別強力なのかもしれません。
色々と試されてみて結果をこちらにレスされると他の皆さんにも参考になると思います。(^^)

書込番号:19304282

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/11/10 09:57(1年以上前)

そもそもICカードって電波なの?

書込番号:19304597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/11/10 10:12(1年以上前)

電波ですよ。13.56MHz。しかもこの電波でコイルに電磁誘導起こさせてカード内のチップを駆動してます。

(という意味では「電波を遮断」しては駄目なんですね。干渉を防ぎつつ上手く通してやらないと。)

書込番号:19304625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/11/10 10:21(1年以上前)

>電波ですよ。13.56MHz。しかも

Google検索して文を打つのに10分くらい。
かかり過ぎかな。誰でも書ける内容だし。

しかも と書いた事で電磁誘導と電波の関係が、元々知識としてなかった と見られる。イコールという認識なら、そういう区切り方はしない。

書込番号:19304641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/11/10 10:38(1年以上前)

ふーん。これはまた香ばしい事を。

電波を受信してるものと、電磁誘導で電力を得ているものがイコールなんだ。
君のiPhoneには電池いらないんだね。本当におめでたい。

ハッタリ、知ったかぶり、言ったら言いっ放しの3連コンボ揃った上級国民様は流石だね。
きっとこれにもまともな返信なんか出来ないだろう。

そうそう、クルマ板にまで迷惑かけないようにね。

書込番号:19304660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


査定中さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:41件

2015/11/10 19:44(1年以上前)

前の人が投稿してから同一人物でない次の書込みが10分後。
これに対して遅いって意味不明…
まぁそんなのはどうでもいいことですね。
自分は、手帳型の全面ポケットにそのままカードを入れてますが、閉じたままだと反応しないので開いて裏面に閉じた状態で認識させてます。
単に、手帳型の縁に埋め込まれているマグネットが悪さしているだけかもしれないですが…

書込番号:19305744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/10 21:24(1年以上前)

全然知らなかったけど、要は鉱石ラジオと同じ仕組みなんですね。

LUCARIOさんの仰っている「しかも」というのは、「しかも驚いたことに電池を必要とせず」という、私みたいな人間の素朴な感想を代弁してもらってる気がしますね^^;

書込番号:19306113

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/11/10 21:51(1年以上前)

>しかも驚いたことに電池を必要とせず

ええ。私も初めて知った時にはびっくりしましたよ。今から20年近く前のハナシですけど。

ISO/IEC14443非接触ICカードはワタクシ一応開発に携わった経験があります。
まだSuicaなんて世に現れず、上海あたりで実験していた頃かな。
Felicaは結局この規格には乗れなかった経緯がありますが。Type Cとして提案したけどフルボッコで取り下げ。
リベンジで立ち上げたのがISO/IEC18092。これがNFCですね。

書込番号:19306223

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/11/10 23:15(1年以上前)

おっと、スレ主さんを完全に無視してしまった感がありますね。申し訳ありません。

本題に戻りますが、電波干渉防止シートの類は、絶対に必要というものではありません。
また、あれば絶対に大丈夫というものでもなく、結局は「試してみないと分からない」です。

まずはシートをつけずに試し、後は1枚だけ買って色々組み合わせて試し、最終的に
一番良さそうな状態で使うとか、その辺りでしょうか。

なお、Felicaの2枚重ねは規格上は出来るのですが(確かもっと重ねられたはず)、
改札などとの通信は確実にシビアになるので注意して下さい。

#改札を無事に通れるのか試すのって、結構度胸がいるんですよね。ラッシュ時とか閉めたら大顰蹙だし(^^;

書込番号:19306529

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/11 18:26(1年以上前)

こんばんわ、私もつい先日試してみました。
最初はシートなしで入れましたが出る時に
引っかかり、開いて出れました。
翌日シートを購入し使用していますが、
今のところ99パーセントの確率で成功しています。
機械にもよるんでしょうね。

書込番号:19308268 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/13 11:51(1年以上前)

彼は、言い負かされちゃった事がよっぽど
悔しかったんでしょうねー。
ここを見てる人は、こんなこと知らないだろう
って思ってるのかな?
嘘なんて直ぐにバレるのに。

で、ピッとなる一瞬で全てヤりきっちゃうのは
凄いですよね。
私なんかいまだに信用出来なくて長めに
タッチしてます(笑)

書込番号:19313041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/11/13 15:27(1年以上前)

彼?

書込番号:19313506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

クチコミ投稿数:14件

アンドロイドしか使ったことありませんがアンドロイドに飽きてきたので
iPhone 6sにしようか悩んでます。iPhone 6sにすると何かと不便を感じそうです
エクスペリアにすれば問題はありませんが機種がきれいになったぐらいにしか感じないような気がします
今はエクスペリアのZ1Fを使用しております。主にネットとアプリゲームをしてます。
iPhoneへ乗り換えたかたどうですか?

書込番号:19303740

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/10 07:45(1年以上前)

こんにちわ。全く自分と同じ経緯ですね。
Z1fからのiPhone6s。androidに飽きてのiPhone。
実際にandroidからiPhoneに乗り換えての感想ですが、流石に専用に設計されてるだけあってandroidの時ほど問題は感じないですよ。ゲームしてても熱くなることも稀ですし。

ただ、わかってはいたのですがカスタマイズ性がandroid比べてないので、少し物足りなく感じたりしてます。

書込番号:19304375 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2015/11/10 08:07(1年以上前)

おサイフケータイと着信ランプ以外はiPhoneの方が使い易くディスプレイも見易いですが、やはり先のガラケー機能が何気に便利ということを再認識し、Androidに戻しました。使ってみて気づくことも結構あると思います。

書込番号:19304413

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/11/10 11:25(1年以上前)

道具としてはガラケーとiPhone持ちが最強だと思うけど
これからはデスクトップアプリが使えるようになったWindowsPhoneがメジャーになったりして

書込番号:19304742

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件

2015/11/11 08:05(1年以上前)

2年前にギャラクシーが不調となりiPhoneがどんなものか知りたくて5cに機種変更、結果満足しています。操作しているとAppleならではの工夫を感じますし、音楽が身近になったり、電池の消費が少ない。バッテリーに不具合が出た時のAppleの対応も素早かったです。アクセサリー類が豊富なのも強みですよね。戻るボタン(キー?)がないので不安という声を聞きますが1日2日でボタン1つの潔さに感服。妻がXperia使いのため同じandroidだといじられる可能性があるという危険性もあったり(笑)。只今6s予約しています。
でも日本製品も頑張ってほしい。あれこれ悩んで良いお買い物をしてくださいね^ ^

書込番号:19307188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/11/11 19:08(1年以上前)

私は、 Z1f-->SHL25-->iPhone6 です。違和感なく使えるかと思いますよ。

書込番号:19308375

ナイスクチコミ!2


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/11/11 20:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

これ(※)が、ご参考になるかも。
画像はスクリーンショットの上半分です。

楽しいお買い物になりますように!

私は、iPhone 6s Plus を買い増した。
(古いので、電話して、新しいのでメールなど見ながらお話し出来るよ)
今までタブレットを、ちょっと持って行こうとしたとき、
6s Plus で間に合ってます。




(※)
iPhone6s Xperia Z5機種変更ならどっち?メリット・デメリットを徹底比較
http://www.macxdvd.com/blog/excellent-xperia-z5-vs-iphone-6s.htm


【比較】Xperia Z5 Premium vs iPhone 6s Plus、機種変更でどちらをがお得?
http://www.macxdvd.com/blog/excellent-xperia-z5-premium-vs-iphone-6s-plus.htm

書込番号:19308706

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ74

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

もっと良さをアピールすべきでは?

2015/11/08 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:4件

現在ワイモバイルのスマホでSoftBank回線を使わせて頂いています。回線の繋がりやすさは想定外で、大満足です。

ここのクチコミを見ていて、SoftBank回線に大満足な書き込みがあまりにも少なすぎると感じています。
ワイモバイルユーザーの自分でさえ大満足なのに、
本家本元のソフトバンクユーザーの方々の熱烈アピールが少ないのは、何故なのでしょうか?

書込番号:19298436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/11/08 10:25(1年以上前)

この手の掲示板は、愚痴と文句と不満をぶちまける場所でしかないですから。
満足している人は、わさわざこんな所をのぞきませんし、下手に褒めようものなら、掲示板に居座る小姑たちから、やれステルスだ、やれ関係者だ、やれ回し者だと、さんざんに叩かれます。
ご自分で満足しているなら、人のことなど気にせず、使いましょう。

書込番号:19298491

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/08 11:14(1年以上前)

今どき携帯の電波なんて、水とかガスとか電気とかと同じで、蛇口をひねれば綺麗な水が出ればいいのであって、供給先がどこかなんてどうでもいい話です。

スマートフォン、特にiPhoneの登場によって、それまでは少しはあったキャリアごとの個性というのは今ではもうほとんど消滅しており、繋がればどこでもいいわけだから、そんなの話題にならなくて当たり前ですよ。

書込番号:19298649

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/11/08 11:35(1年以上前)

J-Phone時代から継続して使っていますが、私の生活圏(首都圏と、時々地方都市、稀に山奥w)で大きく困った事はないです。

が、他のキャリア(一時期ドコモと2台持ちしてました)と比べて、特に人に勧める要素もありません。
細かい所でドコモと比べるとやはり劣ってましたし。
#auとは比較した事がないので分かりません。

僻地に行くと3Gに落ちやすい、は、まだ許せるとしても
都会のど真ん中でも建物の奥など、未だにドコモは入るのにソフトバンクは圏外になる場所が散見されます。
運悪くそういう場所が自宅だったり仕事場だったりする場合は、やはり避けて通りたいでしょうね。
#私の場合は前の職場のトイレがそうだったなあ(笑)

書込番号:19298726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/11/08 12:10(1年以上前)

ここのクチコミで熱烈アピールしても
SoftBankにしよう。と決断する人は
少ないだろうなぁ。(たぶん)

書込番号:19298831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2015/11/08 13:17(1年以上前)

都会ではある程度頑張ったんじゃないかなとは思うけど
山奥とかにいくと未だに差はあるからなぁ
ゴルフ場で繋がらない携帯は、大体Softbankでしたから^^

書込番号:19299029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/11/08 17:37(1年以上前)

J-PHONE時代は確かに安かったのになあ

書込番号:19299726

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/08 17:49(1年以上前)

利用者が満足しているなら、それはそれで良いのでは?
聞かれてもいないのにSoftBank推しを拡散する必要は無いと思います。

個人的な印象としては ドコモ>AU>SoftBank なので、SoftBank回線を使おうとは思いません。
よほど安いなら検討しますが、家族を巻き込んでまでSoftBank契約しようとは思いません。

書込番号:19299760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2015/11/08 19:26(1年以上前)

多くの方々のご回答、誠にありがたく思います。
これまで他機種のクチコミで散見した、SoftBank回線を貶める書き込みを、当初は私も鵜呑みにしていましたので、実際は何の不便もないことがわかり、目からウロコ、カバちゃんやっぱ男、事実無根な書き込みに怒りを禁じ得ません。
なので、名誉回復すべきでは?と思い、このような質問に至った訳であります。

書込番号:19300041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2015/11/08 20:32(1年以上前)

少し話はズレてしまいますが、先日一緒にツーリングしていた知人が事故を起こしたのですが、山中だったので全員のケータイが圏外。
仕方なく電波を確認しながらつながるところまで下山したところ、最初の集落に近づいたところでdocomoのアンテナが立ち、そこからかなり降りてauが。残念ながらSoftBankはつながりませんでした。

都市部で使用する限りは差はないとは思いますが、ツーリングやドライブ、アウトドアなどで山中に行かれる場合は気をつけた方が良いです。

書込番号:19300226

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/11/08 21:29(1年以上前)

当方、iPhone6Plus(au)を使ってて、同僚は6(ソフトバンク)ですが、同じ建屋内の同じ場所で、同僚のソフトバンクは直ぐ3Gになりますが、自分のはほぼ4Gから変わりません。(99%)

都会では問題無いかもしれませんが、田舎はまだかなり差がある様に思えます。

書込番号:19300444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/11/08 21:45(1年以上前)

ソフバンLTEが届きにくいのは仕方ないですよ
プラチナでLTE開通してないですから
ソフバンのプラチナは3G帯域5Mhzだけです
ドコモAUはプラチナ15Mhzで3GLTE共用ですから
ソフバンは不利ですね
700Mhz帯が開通すれば全域でLTE使えるようになりますよ

書込番号:19300497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/11/09 06:29(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
なるほど、そうなのですね。
解説ありがとうございます。

書込番号:19301329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2015/11/09 10:33(1年以上前)

全ての地域で当てはまるとは思いませんが、
自分の環境では明らかにSoftBankが劣りますね。
仕事用のdocomoと個人用のSoftbankを2台持ちしてます。
バイクでよくツーリングに出かけますが、SoftBankは千葉の道の駅ですら圏外になったり、アンテナが立っていても通信できなかったり
首都高走行中(後部座席)の通話でもdocomoは途切れないのにSoftBankはトンネル入る度に通話が切れます。
北海道ツーリングでは如実に差を感じました。

なので自分から「アピール」する事はありませんし、むしろバイク友達にはSoftBankは辞めておけって勧めます。

書込番号:19301682

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/11/10 20:57(1年以上前)

キャンペーンの
プリッツもらいに行こうかな。

書込番号:19306000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

着信・通話が不安定・・・

2015/11/04 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SoftBank

スレ主 berserk356さん
クチコミ投稿数:84件

iPhone5から機種変更直後から発信・着信が1回でできない、不安定になりました。

1)着信ベルが鳴るので出ると、通話が切れる。もう一回かかってきたら着信はできる。
2)着信時、相手がしゃべっているのは聞こえるが、こちらからの声は聞こえていない。
3)発信時、一回目は呼び出し音になる前に切れている。もう一回発信すると呼び出し音になり、繋がる。
ということが毎回では無いが頻繁におきるようになりました。

APPLE(以下A)に相談したところ

A:「再起動、復元、SIM差しなおし(これは自分でやっていた)してもダメなら機種交換します」
というので機種交換してもらうも改善無し。
(ネットで調べて、通信設定のリセットもして再設定した)

A:「ならばキャリアでSIM交換してもらってくれ。」
と言うので、SoftBank(以下S)にてSIM交換したが改善無し。

S:「iPhone5から変わったところというとVoLTEだろうから、4Gを通話には使わずデータ通信のみにする設定にしてみてください」
と言うのでそうしたら確かに以前と同じように発着信できるようになっていますが・・・じゃあVoLTEって何?ってことになっています。(音質・スピードが優れた通信ができると聞けば使いたいのが人情だと思うのですが)

勝手に想像するに、通話で4Gの電波をつかまえるのに機体が苦戦しているのかな?と思ったりもするのですが、同じような現象がおこっている方はおりませんでしょうか?
改善策やVoLTEについてお教えください。

書込番号:19288660

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/05 00:34(1年以上前)

VoLTEと言うのは何なのか? というと、iPhoneだったらFaceTimeオーディオのようなIP電話系が充実してきて、通信速度の高速化に伴って従来の電話以上に高音質化してしまい、このままだと「電話」でカネが取れなくなると考えた各通信キャリアが、それに対抗して打ち出してきた比較的中途半端な音声通信規格のことですね。

まあ、キャリアが提供するIP電話? みたいなものなのかな^^;

ここ最近のこの掲示板でのみなさんの報告を読んでいても、現状まだ相当不安定なようで、安定性で言ったら3Gの方がよっぽど上回るというか、FaceTimeオーディオにも負けてるというか。

また、キャリアを跨いでは対応機種同士でもVoLTE通話できない、同一キャリア内でも、相手が非対応の機種では意味がない、など、正直なんだかよく分からないものです。

書込番号:19289037

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2015/11/05 07:52(1年以上前)

症状が出るのはどの場所でもですか?
特定の場所なら、最寄りの基地局の問題かも知れませんのでソフトバンクに相談すると改善するかもです。

書込番号:19289418

ナイスクチコミ!0


スレ主 berserk356さん
クチコミ投稿数:84件

2015/11/05 09:53(1年以上前)

>@ぶるーとさん

VoLTE、まだまだ使えるものではないんですね(汗
確かに音質はクリアですが、“電話”というツールとしては使い物にならないようなので・・・全く本末転倒。

「同一キャリア内でも、相手が非対応の機種では意味がない」・・確かに、家内(2年前に買ったガラケー)との通話が最高に調子悪いです。このせいかな。


>nagesidaさん

電波調査はすでに申し込みました・・音沙汰無しですが(汗

書込番号:19289630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/11/06 02:43(1年以上前)

docomoやauでも切れることがあるみたいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013564/SortID=19277419/#19283912

書込番号:19291870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/11/06 06:01(1年以上前)

着信1回目は鳴らない、2回目は鳴るってとこだけ見ると、おやすみモードになってるのかな?と思いますが。

書込番号:19291962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 berserk356さん
クチコミ投稿数:84件

2015/11/06 09:23(1年以上前)

>飛行機嫌いさん

結局、それ程度の通信なんですね。


>うみのねこさん

着信時ならそうかもしれませんが、発信時ですしお休みモードでないことは確認しておりますので。

書込番号:19292244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/11/06 09:29(1年以上前)

相手がおやすみモードだったってこともないんですか?

あと、VoLTEが原因だとするなら検証は簡単ですが、検証はされているんですか?
設定でVoLTEをOFFにして試験してみては?

書込番号:19292252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/06 10:20(1年以上前)

>うみのねこさん

>S:「iPhone5から変わったところというとVoLTEだろうから、4Gを通話には使わずデータ通信のみにする設定にしてみてください」
と言うのでそうしたら確かに以前と同じように発着信できるようになっていますが

と仰られているので、検証も何もないんじゃないですか?

書込番号:19292336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/11/06 11:42(1年以上前)

あれ、見落としてました。すみません。

書込番号:19292470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/06 21:23(1年以上前)

終わっていますが、VoLTEについて気になったので書いておきます。

通話相手が、

1.同一キャリアのiPhone6系、6s系の場合。

VoLTE有効ではあるものの、類似機能としてFaceTimeオーディオがあり、音質的にはむしろ上回る。
VoLTEとは違い、電話アプリで任意に通常電話との使い分けが出来るので、利便性も上。LTE経由だけでなく、Wi-Fi経由でも3G経由でも通話は可能。
LTE、3Gではパケットを食うが、僅かであり基本無料通話。

安定性ですら下回るなら、FaceTimeオーディオを使ったほうが良い。


2.同一キャリアのiPhone4、4s、5、5s、5cの場合。

VoLTE無効、iOS7以降ならFaceTimeオーディオは有効。


3.同一キャリアのAndroidスマホ。

対応していればVoLTEは有効。対応していなければ無効。
LINEやViberなど、IP電話アプリを導入していれば無料通話可能。

安定性に難があるなら、IP電話使ったほうが良い。


4.同一キャリアのガラケー。

VoLTE無効。


5.他キャリアのiPhone6系、6s系。

VoLTE無効。FaceTimeオーディオ有効。


6.他キャリアのiPhone4、4s、5、5s、5c。

VoLTE無効。iOS7以降でFaceTimeオーディオ有効。


7.他キャリアのAndroidスマホ。

VoLTE無効。IP電話アプリ有効。


8.他キャリアのガラケー。

VoLTE無効。


9.固定電話。

VoLTE無効。


結論、キャリアを跨いで使えるようにしない限り、ほとんど意味なしです。

書込番号:19293812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/23 20:20(1年以上前)

スレ主さん、発信先がどのキャリアで同じキャリアでも同じVOLTE対応同士かは書かれていないのですが
確かVOLTEってまだキャリアの越境接続は出来ないし、相手が同じキャリアのVOLTE対応端末同士でないと意味が無いと聞きました。

だから越境接続が完了するまでVOLTEに拘らなくても良いように思いますが…

身も蓋も無いような事書いてすみません。

私の5sはVOLTE云々以前の端末ですが
発信時4Gから3Gに変わる為かたまにミスる事はあります…

書込番号:19429102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体かSIMの初期不良?

2015/11/04 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

スレ主 ルナナさん
クチコミ投稿数:3件

詳しい方ご教示ください!!
格安SIMへMNPしたんですが…
通話は出来きますがネットやLINE等データ通信関連?が使えません。
3GかLTEの表示が出ていますがネットに繋ぐとPDP認証エラーと出ます。
ネットワーク設定のリセットや初期化、APNのインストールし直しをしてみましたが改善されません。
本体の不良?SIMの初期不良でしょうか?

書込番号:19286939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/11/04 11:45(1年以上前)

格安SIMってどこの?
MVNOのサポートにまず確認するべきだと思う。APN等の設定ミスなんじゃないかな。

書込番号:19287001 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ルナナさん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/04 12:21(1年以上前)

>うみのねこさん
返信ありがとうございます!!
楽天モバイルです。サポートに電話してみたところ、LTEの表示がされているので本体の故障ではとの回答でした。
アップルにも確認しましたが修理に出してみないと分からないとの事です。
APNの設定ミスですか!調べてみます!

書込番号:19287067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/11/04 15:05(1年以上前)

楽天モバイルは2015年10月6日以降とそれ以前とでインストールするプロファイルが違いますが
その点は大丈夫ですか?

http://mobile.rakuten.co.jp/article/iphone/setting/#section02

書込番号:19287350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 iPhone 6s 128GB docomoの満足度3

2015/11/04 19:01(1年以上前)

こんな記事見つけました

http://matome.naver.jp/m/odai/2141164589048740501

ネットワークのリセットで解決とあります。お試しあれ

書込番号:19287825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ルナナさん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/04 19:15(1年以上前)

>うみのねこさん
>よこchinさん
>こびと君さん
みなさん、返信ありがとうございます!
APN設定を見直したところ使えるようになりました!
初期設定のやり方に載っていたものがiOS9に対応してないもので、楽天モバイルの新着情報に記載がありました(;^_^A
初心者に色々ご教示いただいて有難うございました。

書込番号:19287866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

au iPhone5のSIMは使えるのでしょうか?

2015/11/03 09:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

昨日 購入しましたが、APPLE STOREの人からauのSIMは機種固定になっているので使えない可能性がありますよ。と言われました。
5Sで使えるとのクチコミがあるみたいですが5でも使えるのでしょうか?

書込番号:19283489

ナイスクチコミ!0


返信する
兎裸さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/03 10:20(1年以上前)

5 のコトは5 の板で!

書込番号:19283625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 iPhone 6s 16GB SIMフリーの満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2015/11/03 10:52(1年以上前)

もし「昨日 購入しましたが」とは、iPhone6sのことで、
手元にau SIMカードがあるならご自身で確認できるのでは?

ちなみに
「SIMロックフリーiPhone 6sでauとソフトバンクSIMの検証」
というブログ記事では使えたそうです。
auのSIMカードの種類は不明ですが

書込番号:19283716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/11/03 11:26(1年以上前)

5は離れた所にいる子供が持っていて、今週末 会って6Sを渡します。APPLE STOREの人が壊れるみたいな事を言ったので心配で書き込みました。
今週末 試してみます。

書込番号:19283819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/11/03 12:55(1年以上前)

auのSIMがVoLTE対応SIMだとダメだと思いますよ、VoLTE非対応のSIMだとiOSのバージョンに
依存すると思います7以下は可能です。

書込番号:19284038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/11/03 16:26(1年以上前)

>よこchinさん
 ありがとうございます。一度 AU shopにSIM交換とかできるのか 相談してみます。
 

書込番号:19284562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:17件

2015/11/03 23:33(1年以上前)

6sと6sPlusのSIMフリー機はauのLTE SIMとVoLTE SIMのどちらでも使えますよ。

書込番号:19286069

Goodアンサーナイスクチコミ!5


査定中さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:41件

2015/11/04 20:03(1年以上前)

もし使えなくても、持ち込み機種変更で対応できます。
店によっては、sim不良扱いで無料にしてくれるとこもありますが基本的には有料です。

書込番号:19288000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/05 08:43(1年以上前)

iPhone 5SのSIMでは通話ネットともに問題なく使えてます。断定は出来ないですが使えると思います。

書込番号:19289504 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/11/05 13:38(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
auにVoLTE対応のsimとそうでないsimがある事を初めて知りました。
iPhone6Sをauで契約すると、未対応のsimが付いてくるそうです。
ただ6Sに対応のsimを入れても動く事が報告されてました。

書込番号:19290104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/11/08 10:06(1年以上前)

無事 まったく問題なく使えました。

書込番号:19298424

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)