端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 5 | 2017年3月27日 23:20 |
![]() |
0 | 2 | 2017年3月14日 17:17 |
![]() |
6 | 5 | 2017年2月24日 00:48 |
![]() |
1 | 2 | 2017年2月14日 20:58 |
![]() |
27 | 13 | 2017年2月11日 17:39 |
![]() |
7 | 5 | 2017年2月2日 14:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
現在、au iPhone6sを利用しています。
今日イオンのカウンターに行って
私のiPhoneがイオンSIMに対応しているか
どうか確認しました。(simロック解除すれば使えると思っていました。)
そしたら、基本的に動作確認しているのは
DoCoMoのiPHoneのみと言われました。
auの場合は、最初に動いたとしても
不安定になるケースもあるので
お勧めはしないと言われました。
やはりそうなのでしょうか?
SIMロック解除すれば使えると思っていたので
ちょっとショックです。
詳しい方、アドバイスをお願いします。
0点

iPhone6sはキャリアによって対応周波数の違いはなかったはずなので、基本的にSIMロック解除すれば3社とも違いはなくなるはず。
イオンモバイルで公式に動作確認を行っているのはドコモから販売されたiPhoneのみで、他者で販売されたiPhoneは使えたとしてもサポート等が出来ないので今回の案内になったと思われます。
使えるか使えないかといえば、使える可能性が高いでしょう。ただ、使えなかった時の対応はイオンには望めないということです。
その辺のリスク込みでイオンなどのMVNOに移るかどうか判断された方がよいと思います。
書込番号:20762442 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最近、この機種に限らず、
イオンモバイルの人の無知が、
純粋なユーザーの心を傷つけている報告が目立つような気がします。
au版を SIMロック解除して docomo系のSIMで使って動作が不安定になるのは、
auの Androidのキャリアモデルの場合です。
LAWHIDEさんのおっしゃるように、
使える可能性は“極めて高い”です。
ただ、大元の docomoでも、他社製品の場合は、
接続は出来ても、端末の動作保証は一切しない、
と明示していますので、
その辺りは理解の上、ご利用下さい。
書込番号:20762970
1点

au系、ドコモ系、両方のサービスを提供しているMineoやIIJMIOでも双方をサポートするのはSIMフリー版だけとなっています。
このあたりは、auのiphoneでMVNOが使えなかった時期が長かったためだと思います。当時は、iosが認証サーバーを固定しているためにドコモのSIMでも問題がでていました。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150803/1065866/?P=2
そのため、Mineoはios更新毎に検証結果を公表しています。
https://king.mineo.jp/magazines/special/492
書込番号:20763094
1点

6splusですけどイオンモバイルで使ってます。問題なく使えてますよ。
SIMロック解除すれば元々はSIMフリー版と型番は同じなんで、SIMフリー版同様に使えますよ。
書込番号:20772058
1点

>don35さん
貴重な情報、有難うございます!
イオンカウンターに行った時に、サポートは
してませんと言われて、使わない方が良いと
いうニュアンスだったのでショックを受けてました。
SIMロック解除して乗り替えようと思います。
実際の利用者の方のご意見をお聞かせ頂きたいのですが
ぶっちゃけた話、イオンモバイルはどうですか?
速度が遅いとか、使えないとか、IP電話の音が悪いとか
あまり良い記事を見かけません。
かけ放題で考えているので・・・
今はタイプ2は音声対応してないようですね。
1と2どっちが良いんだろうと迷っています。
>ありりん00615さん
有難うございます。
mineoは良いと良く見かけます。
それよりも良いのがUQモバイル。
通話時間が5分なのが引っかかってます。
>モモちゃんをさがせ!さん
有難うございます。
自己責任でという事ですね。
確か以前にappleにも問い合わせしたんですが
シムフリー版と変わらないと言われた記憶があります。
なのでおかしいな?と思ってました。
前向きに検討します。
>LAWHIDEさん
イオンの方にも責任持てないと言われました。
他の方の回答にもありますが、大丈夫と信じて
替えてみます。
まだ、先の話ですが、とても勉強になりました。
有難うございました。
書込番号:20772467
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
どうかご教授下さい。
現在、auのGratina 4Gを通話し放題のプランで使用しています。
auのiPhone6s が手に入りそうなのですが、Gratina 4Gのsimを指すだけでそのまま使えるのでしょうか?
機種編や、プラン変更が必要なのか検討がつきません。
宜しくお願いします。
0点

SIMカードの種類が違うのでそのままでは使えません。ショップでの持込機種変とプラン変更も必要です。
むしろiPhoneにはUQやmineoなど格安SIMカードの利用をおすすめします。
書込番号:20737742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SIMフリー
教えて頂きたいのですがSoftbank iPhone6s (iOS10.2.1)をsimロック解除してYmobileでMNPで使用したいと考えておりますがYmobileのHP
ではAPNプロファイルがiOS10.0.2までの対応となっております。Ymobileに確認したところ4G認識しない可能性が有るが実際にsimを挿入しないとわからないとのことでした。
どなたかSoftbank iPhone6s (iOS10.2.1)をsimロック解除してYmobileで運用している方がいらしたら通話、4Gデータ通信問題なく使用できるか教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
0点

シムロック解除済みiPhone6s以降は、基本的にシムフリー版iPhoneと同じになるので、Y!mobileタイプ1シム(n101)で使えます
(シムフリー版でY!mobileシム使用クチコミが有ります)
プロファイルは公式HPでダウンロード出来ます
ただし、テザリングは出来ません
テザリングするにはn141シムで無いと無理ですが、n141シムをiPhone持ち込みで契約出来た、と言う話は聞かないですね
書込番号:20683955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご教示有り難うございます。現在のYmobileのAPNではiOS10.2.1は非対応ですが舞来餡銘さんのiPhone6sのiOSは10.2.1でしょうか?
書込番号:20683973
2点

いいえ、私が把握してる一般情報提供しただけです
公式HPが動作保証していないなら、使える保証が出てから契約するしか無いと思います
書込番号:20685101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Softbank iPhone6sをシムロック解除したなら、SIM FREE版にスレッド建てるのは本来おかしいと思います
書込番号:20685173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SIMフリー
大阪日本橋でんでんタウンのgoodwillで、UAG−IPH6S−AHSが、税込1480円で販売されていました。
でも、でんでんタウンの家電量販店では、4000円前後で販売されてて高かったたよなと思い出し、大丈夫だとは思ったのですが、念の為に確認(本物?)しました。
店員さんの話では、メーカー側が在庫処分をするとのコトブキヤらしく、今月一杯期間限定で特価販売をしているそうなので、透明のグレー系のケースを買いました。
早速装着しましたが、エラく入り難いなと手こずりましたが、落下した時に衝撃から守る為に簡単に取れない様になってるんだなと思いました。
しかし気になったのが、背面のメーカーロゴが刻印?されている左右の四角い穴を見つけました。
これって、何でしょうか?
僕と同型のスマホケースを装着している人が居ましたら教えて下さい。
書込番号:20649965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここで質問するよりも、アマゾンの商品ページでQ&Aで実際に使用している人へ問いかけた方が早いッスよ。
書込番号:20654041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2015年「安」さん
えっ? 聞く事が出来るんですか?
一度、Amazonに立ち寄ってみます。
ありがとうございます。
書込番号:20658560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

気のせいじゃないの?
平らな場所に置けばすぐ確認できるよね?
書込番号:19251677 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そってない
シリポケットで巨体に圧力を加えたの
書込番号:19251826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のは反っていませんよ。
ケースを外して平らなところに置いてみたら
浮く感じなのでしょうか??
書込番号:19251925 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

反ってる感じって、
なんて曖昧な表現なんだろう?
見た目なら、目の錯覚
平らなところで確認したのかな?
書込番号:19251964 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

YESかNO以外にありますかね?
液晶面を下に机の上に置けば一発で判断できると思うんですが、
お近くに平らな机が無いとか?
書込番号:19252255
1点

昨日、お店で同じ機種を見てきましたら、どれも曲がって見える...
平らな面においても問題ありませんでした。
どうやら自分の目の錯覚だったようです。
書込番号:19252381
3点

目の錯覚ならよいが
反ってるiPhone(ウォーリー)を探せとか
何万台に一台くらいあったりして。
やばぁ見つかっちった。(笑)
書込番号:19252888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>masa0007さん
別の懸念が…。目に異常はないのでしょうか。眼科に行ってみては?
書込番号:19253624
1点

反ってはいないけど、ちょっと凸凹してました。
スチール製のスケールをあてがってみたら
所々、隙間が見えました。あっても0.1mm程度ですが。
ケースのせいでしょうか?反った感じに見えたことはあります。
書込番号:19254920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

0.1mmもでこぼこしてたら、文字が歪むハズ。
スケールと言っても定盤で使うようなものでないと真直度はそう高くない。
しっかり研磨したモノで真直度の精度保証のあるものなら別だけど。
書込番号:19254988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホのガラスが本当に(というか充分に)平面で平滑だったとしたら、
ガラス同士貼り合わせた後どうなるか見物っすなあ(笑)
さておきスレ主さんのは目の錯覚だったとの事ですが、もしかしたら下記に類する現象かも?
https://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Display/CRT/technology/tec1.html
書込番号:19255237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんは、本体に反りがある様に見えたけど、問題なかったって事で、良かったですね。
浅子@八代目加島屋さんのは、本体の反りではなく、液晶画面にたわみ?があったって事で、残念でした。
問題なかったので良かったですが、本体の反りだと、過失の証明が難しいので即交換にはならなかったかもしれませんね。
それに新品といえども、購入して間もなく交換用端末のシリアル番号になるのも、あまり気持ちの良いものではないですもんね?
書込番号:19255765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のiphone7が反っているように思えてググってここにきました。気のせいと思いたい、平面に置いても分からないほどの微妙な感じ。(笑)
書込番号:20649345
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SIMフリー
iPhone6sを一年半前に購入しました。
その当時から3ヶ月前まではベンチマークテストの結果はとても良かったのですが最近野球ゲームのアプリをしてると異常にもたついたりカクツクので調べて見たらベンチマークテストの結果が約半分近い数値まで悪くなっていました。野球ゲームは購入時からしていたのですが、そのゲームをすると確かにiPhoneは熱くなってたので負担はあったと思います。
確かに充電しながら使ったりはしていましたがここまで悪くなるのはどうも納得いきません。
これはバッテリーの問題ですが今野球ゲームのアプリをする時だけ1分1%の早さで減ります。
3Dグラフィック機能をかなり使うのですが他のiPhone6sの方はそこまで早く減りません。
ベンチマークテストの結果がここまで数値が落ちるものなのでしょうか?
iPhoneの劣化でここまでくるのも納得いきません。
補足として僕のiPhone6sはバッテリー交換補償対象です。不具合iPhoneではあります。まだ直せてません。
それと機能劣化が関係あるかはわかりませんが、、。
今回、この数値は劣化と見るべきなのか故障と見るべきなのか御意見をもらえると助かります。
書込番号:20622466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化してスコア計測しないと、比較できないと思います。
書込番号:20622470 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>うみのねこさん
初期化してこの数値が正しいか確かめるということでしょうか??
ずっとアプリの数も同じですし3ヶ月前と変わってるのは写真の数くらいなんですが、、、
初期化は避けたいところなんですが(*´-`)
書込番号:20622480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

憶測ですが、iOSが10.2になったぐらいからって事ですかね?(昨年12月頃でしたか)
初期化は面倒でもリセットぐらいは試されましたか?
書込番号:20622562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kariyuさん
リセットは試しましたがダメでした(*´-`)
書込番号:20622573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅いなと感じてきたら初期化→復元するだけでも体感スピードが全く違いますよ。
書込番号:20623558
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)