iPhone 6s のクチコミ掲示板

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のクチコミ掲示板

(1679件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
168

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

今回のiPhoneは買いですか?

2015/09/12 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB SoftBank

悩んでいまして。
今回のiPhoneは総合的にどうなんでしょう?

書込番号:19133626

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/09/12 16:23(1年以上前)

人により個人差があるのでなんともいえませんが
とりあえず機能面に目を通してみては?
http://iphone6s.club
3D Touchが注目機能ですかね
ちなみに私は予約完了しました

書込番号:19133668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:30件

2015/09/12 16:28(1年以上前)

iPhone5シリーズを使っているなら購入しても良いのかと思いますが、
ギズモードのライバルとの比較は辛口です。
6のマイナーチェンジなだけなので、どうしもって理由がなければ来年の7を待ちましょう。
http://www.gizmodo.jp/sp/2015/09/iphone_6s6s_plus.html

書込番号:19133678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件 iPhone 6s 128GB SoftBankの満足度4

2015/09/12 18:41(1年以上前)

汁婆と迷いましたがローズを予約して来ました。クーポンが送られて来たので買い替えを決意しました(^O^)v

書込番号:19133982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 6s 128GB SoftBankの満足度5

2015/09/12 21:03(1年以上前)

>1回のプレスで、キーボードがトラックパッドに早変わり。
メモ、メール、メッセージなどのアプリケーション内でキーボードをプレスすると、キーボードがトラックパッドのように機能します。これでカーソルが使えるようになるので、テキストの選択と操作を簡単かつ正確に行えます。
この機能はとってもありがたい。

迷っているなら、Appleのホームページを見ることをおすすめします。

書込番号:19134378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2015/09/13 10:45(1年以上前)

これが欲しくない人は5sや6も欲しくなかったと思う

書込番号:19135855

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/13 11:39(1年以上前)

梨沙も三ツ星さんの意見に同感ですよ!
*\(^o^)/*

書込番号:19135996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/09/13 11:44(1年以上前)

人に聞いてどうする
自分にとってどうかだけ

書込番号:19136007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2015/09/13 21:55(1年以上前)

どうもこうもないでしょう。欲しければ買う、興味なければスルー。それだけでしょう。

書込番号:19137642

ナイスクチコミ!2


mcmc7788さん
クチコミ投稿数:93件

2015/09/18 08:49(1年以上前)

あと出しなので、トラブルはないと思いますが、3月後に買うかどうか決めます。

書込番号:19150215

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/09/22 12:06(1年以上前)

6sが欲しいと思わなければ、7も欲しいとは思わないでしょう。欲しい基準はなにでしょう?appleはすべてのユーザーを満足させる機能を盛り込んではいません。そんなことはできる訳ないでしょうから。迷うなら、欲しい気持ちがあるのでしょうから買いましょう。

書込番号:19162324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aichannさん
クチコミ投稿数:3件

2015/09/30 22:32(1年以上前)

iPhone 6s
1. 半年使えばシム解除ok.6はng!
2. 6より曲がらない素材でできているらしい?
3. 3D Touch
4. 指紋認証、早い。
5. カメラ、4K ビデオ、等。
その他色々。
個人的な意見ですが、車であれば、外観は一緒、でもエンジンや中身が違うのでは!?
4,5,6 はデザイン。sは中身の進化。

書込番号:19188564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信25

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB SIMフリー

スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

通信制限かかるようなヘビーな使い方はしていないものの、1年くらいでバッテリーも持たなくなり毎年機種変更しています。キャリアの割引もほぼ捨てている状況であればかえってSIMフリーの方がいいのかな?と思っていますが実際のところどうでしょうか。
au版6plusを使っています。

書込番号:19129112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/09/11 00:22(1年以上前)

キャリアを今後も利用するのであれば、敢えてSIMフリーである必要性は無いと思います。
きっぱり格安SIMへ移行するならいいと思います。
それよりも1年ほどでバッテリーが下手る使用方法を見直した方が良いでしょう。
SIMフリーでも、そこを改善しないと、結果毎年買い替える事になるのは同じですし。
上手く使えば2年以上は下手らずに使えますので。

書込番号:19129159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/09/11 00:28(1年以上前)

キャリアを変える必要がなければ、逆にシムリーの必要もないのでは?

バッテリーの劣化だけど、本題の劣化がなければ、電池交換のサービスもあると思うので、そういったものを利用したほうが安価に住むと思います。まあ、端末の交換をする必要がないと考えているのでしたら。

>au版6plusを使っています。
有償になりますが、2年以降もバッテリー交換してくれるはずです。6PLUSならこの先数年は利用できるでしょう。端末の損傷がなければ・・・

あえて、SIMフリーにする必要はないのでは?MNPを考えているのでしたら別ですが…

書込番号:19129176

ナイスクチコミ!1


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/11 00:36(1年以上前)

ありがとうございます。以下使用状況です
今au版6を使っていますが毎日1、2回充電。たまにアプリ、ネット見るくらいで通信制限もかかった事がないです。月1.6GB使用。通話は面倒なのもありLINE含めあまりしません。動画などはiPadかPCで見ています。
充電すると電源オフで寝かせてもコンセントのプラグ部分が触れないくらい発熱します。コンセント類は6購入時の付属品使用。

何かの役にたてばと書き留めます。

書込番号:19129198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/11 00:37(1年以上前)

6、の後のplusが抜けてました。失礼しました。

書込番号:19129202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/09/11 01:56(1年以上前)

同じiPhone6 Plus 128GB auですが、だいたい平均して3日〜4日に一回の充電ですよ。
悪い時で2日半、良い時は5日から6日、最高では8日半持ちました。
今現在、充電から3日と4時間経過で残り33%あります。

使用頻度は、iPad Air Cellularでのネットが多いので似たようなものでしょうか。
主はメールと通話、音楽視聴、Apple Watchも同期しています。

その充電頻度はかなりヘビーな使い方をされてる人並みですね。
その使用範囲で1.6GB/月は多いように思いますので、バックグラウンドでの通信が多いのかな?
バッテリーの使用状況では何が多く消費してるのでしょう?

節電設定を見直してみたらどうでしょう。
http://kakaku.com/keitai/article/iphone_setting/economy.html

それでも改善されないなら本体の以上、もしくは充電頻度の高さから劣化してるのかも知れません。
Apple直営店でバッテリーのへたりなどをチェックしてもらえると思います。

書込番号:19129300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/09/11 07:14(1年以上前)

>充電すると電源オフで寝かせてもコンセントのプラグ部分が触れないくらい発熱します。コンセント類は6購入時の付属品使用。

iOS8.4を利用時は本体が少し熱くなる傾向もありました。iOS8.4.1で改善されているようです。

一度、Appleに聞いてみてもいいかもしれません。メールで端末チェック用のサイトの案内があって、問題あるか簡易判断してくれるみたいです。近くにAppleStoreがあるのなら、行って見てもらうのもいいかもしれません。

書込番号:19129442

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2015/09/11 10:56(1年以上前)

> コンセントのプラグ部分が触れないくらい発熱します

別にiPhoneに限らず、充電機が充電中発熱するのは普通です。

iPhone付属の充電機はOver Temp Thermistorが搭載されていて
上限70度くらいに制御されているはず。

書込番号:19129865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/09/11 11:40(1年以上前)

>プラグ部分が触れないくらい発熱します。

コンセント側内部端子金属部表面が汚れや酸化で接触抵抗が増えると熱くなることがあります。
まあその場合は充電器以外他の物でも熱くなりますが

書込番号:19129971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/09/11 11:45(1年以上前)

キャリアを使い続けるなら、SIMフリーの方が良いという試算がどのように出るのか不明です。
機種変したら旧端末は売るんですか?

書込番号:19129987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/11 12:40(1年以上前)

内部の接続部は接触したままなので空気に触れず、酸化しにくい。硫化環境でもない限り数年でそうはならん。
差し込み部は挿抜でスクレーピングされ酸化皮膜は除去される。
生半可な知識は参考にもならないよな。。

書込番号:19130130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/11 17:01(1年以上前)

>Re=UL/νさん
いつもは0.9〜1.3GBくらいで収まっています。
リンク先の設定でやっていたのは画面の明暗設定だけだったのですぐに試しました。これで少し様子見てみます。再レスありがとうございます

書込番号:19130671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/11 17:03(1年以上前)

>こびと君さん
節電設定でも変わらなければ予約してアップルストアに行ってみたいと思います。
再レスありがとうございます。

書込番号:19130676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/11 17:04(1年以上前)

>sandbagさん
私だけじゃないんですね。お恥ずかしいです。

書込番号:19130679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/11 17:08(1年以上前)

>傾 奇 者さん>kami.it.さん
まだ買って一年経ってないですので私の使い方にも問題あったのかもしれません。特に落としたり水没させたりはしてないんですが精密機械なのでもしかしたら、と
レスありがとうございました。

書込番号:19130686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/11 17:17(1年以上前)

>うみのねこさん
キャリアを使い続ける=パケ定に入る、という解釈ならいいえです。
また後で返信します。

書込番号:19130699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 clacuoさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/11 18:19(1年以上前)

後出しになってしまいますが私の場合家、職場の休憩室にWi-Fi環境があり家ではPCやWi-FiでiPadを利用しています。昨年興味が湧きMVNOを使ってみたこともありますが、私の場合だと1番安いプランでも特に容量を追加する事なく使えていました。
毎年機種変更するので恩恵も1年分。その為キャリアのパケット定額サービスなどが高いと感じていました。2年がっつり使うならいいサービスだと思います。

すみませんmnpはしたことないので分かりません。
間違いもあるのでそこは色々調べてみます。

書込番号:19130862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/09/11 18:34(1年以上前)

>スレ主さん

>昨年興味が湧きMVNOを使ってみたこともありますが

とのことですが、au版のiPhone6Plusで使えるMVNOはありませんが.......iPhone以外での利用ですか?

>キャリアの割引もほぼ捨てている状況であればかえってSIMフリーの方がいいのかな?

3大キャリアを通さないで新品のiPhoneを購入するためにはSIMフリーしかないので、「いいかな?」ではなく、SIMフリーしか選択肢はありません。

賢い購入方法だと思いますよ(^_^)

私はau iPhoneのMMSが必須なので高いお金を払ってau ユーザーを続けています(°_°)

書込番号:19130894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Andoroiosさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/11 20:19(1年以上前)

>au版のiPhone6Plusで使えるMVNOはありませんが・・・
公式発表はありませんが、6ならほぼ安定していけるようですよ。
https://king.mineo.jp/magazines/special/116

書込番号:19131157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/09/11 20:27(1年以上前)

>>au版のiPhone6Plusで使えるMVNOはありませんが・・・
>公式発表はありませんが、6ならほぼ安定していけるようですよ。

ここ2ヶ月くらいの話ですよね?
スレ主さんは「去年」といっています。

書込番号:19131177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/09/11 20:38(1年以上前)

すいませんm(_ _)m

「去年」ではなく「昨年」でした。

マイネオはau iPhone6、iPad mini2のiOS9betaでも私の環境ではau回線と遜色なく使えました。
公式ではないとしてでも使えるようになったのは進歩ですね(^_^)

書込番号:19131205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

オンラインの予約

2015/09/11 00:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB SoftBank

スレ主 puriusαさん
クチコミ投稿数:114件

ソフトバンクのオンラインショップで予約するのは、大変でしょうか?
今までは、仕事が休めたので、ショップに予約に行っていました。
今回は、どうしても、仕事があるのでいけません。
機種変更です。
よろしくお願いします。
なにせ、オンラインショップで予約するのは初めてなので。

書込番号:19129098

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/12 00:39(1年以上前)

私は逆に店頭で申し込みをしたことがありません。
通常だと、今使っている携帯電話の番号を入力し、予約完了のメールを待ちます。
これだけです。
あとは本体が確保され次第、本手続きをおこないますので、とても簡単です。

書込番号:19132007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/09/12 05:03(1年以上前)

予約開始直後の混み具合をうまく乗り切れば一番手軽かと。
今までの傾向だとオンラインの方が入荷に時間かかってましたけど。
ただ、私的な感覚では例年より入手はかなりし易いような気がしてます。

書込番号:19132236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/09/12 08:22(1年以上前)

この掲示板みて、僕も同じで、今日は仕事でいけません。一応ショップに電話して、確認したのですが、委任状があればいいそうです。でも、オンラインの方が簡単なら、仕事の合間に予約しようかと思っています。仕事場、WIFI環境がありますが、パソコン、iPhoneどちらで、予約した方がはやくできるのでしょうか?何か、準備する事はありますか?よろしくお願いします

書込番号:19132492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/12 13:10(1年以上前)

新規か、MNPか、機種変更かの選択はあったような気がしますが、
あとは6Sにするか6plusSにするかと、色・容量が決まっていれば、今日の予約では
何も用意する必要はありません。

書込番号:19133216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/12 13:14(1年以上前)

追加です。

「パソコン、iPhoneどちらで、予約した方がはやくできるのでしょうか?」、

私はPCでしか予約をおこなったことはないですが、差はないと思います。

書込番号:19133230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/21 14:54(1年以上前)

梨沙の場合は、オンラインだと重いから、ショップで毎回手続きをしているけど、その控えの書類には、受け取る日付が印字されているから、それを信じるしか無いかもね?(−_−;)

書込番号:19159595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホケースについて。

2015/09/10 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB SoftBank

スレ主 hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件 iPhone 6s 128GB SoftBankの満足度4

6のスマホケースは使えますか?デザインは6と同じに見えますが重くなってるのが気になります。

書込番号:19127773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Hirobee.Fさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:31件

2015/09/10 16:47(1年以上前)

サイズが微妙に大きくなっていますから、シリコン系のソフトなものなら無理矢理付けることもできそうですが、
ポリカーボネイトやプラスチック系、金属系のものは難しいのではないでしょうか。

iPhone 6sと過去のiPhoneのスペックを詳細表で丸ごと比較!
http://ascii.jp/elem/000/001/048/1048521/
に6と6sのサイズ比較があります。コンマ数ミリですが、6sの方が大きくなっています。

書込番号:19127803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/01 07:49(1年以上前)

6対応で発売されたものでも、6s対応のステッカー貼っているものはそのまま使えます。

一度売り場でチェックしてみてください。

書込番号:19189313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/10/01 08:10(1年以上前)

6sの名称が発表される前に生産されたケースには、「iPhone 2015 (4.7inch)」等の表記がされているものもあります。
これらも使用可です。

(例) http://www.elecom.co.jp/photo/p21/PM-A15ZEROBRD_21.jpg

書込番号:19189356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信27

お気に入りに追加

標準

6Sのメモリは、1GB?

2015/09/10 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au

スレ主 JK美空さん
クチコミ投稿数:240件

メモリは、いくらか発表されてません。
特に記載がないので、1GBかと。
A9もデュアルコア堅持。

目に見張るものは、特になし。

書込番号:19127186

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/09/10 11:21(1年以上前)

iPad proはRAM4GB らしいですけどね。
2画面表示できるらしいですから、単純に逆に類推すると2GB?

書込番号:19127212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2015/09/10 11:25(1年以上前)

Appleはその辺を公式に言うことはないので、実物が出るまではっきりとはわかりませんね。
最近だと、去年のiPadAir2は特に何も言っていませんがベンチマークで2GB,3コアだったのが判明した例があります。

書込番号:19127224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2015/09/10 11:36(1年以上前)

Apple側からメモリー容量が示されるのはPCくらいですね
メーカー側からはいつも不明です

2g欲しいですね
1gは、さすがに少ないそうで
でも2gなら十分すぎそうですね

書込番号:19127252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/09/10 15:10(1年以上前)

Appleの発表通りだとすると、プロセッサーの性能はiPad Air2を上回るはずです。
2コアか3コアか知らないですが、iPhoneにはむしろ過剰性能なんじゃないかと思えるくらいで、まあ、長く使える端末になるでしょう。

プロセッサーにそれだけの性能を持たせた以上、メモリも増やさないとバランス悪いでしょう。

いつもの事だけど、sは形変わらないけど性能はグッと向上しますね。

書込番号:19127647

ナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/09/10 15:28(1年以上前)

RAM容量:Enough

往年のロールスロイス表記に倣ってみました(笑)

書込番号:19127675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/10 15:40(1年以上前)

デュアルコアだろうがなんだろうが絶対的な性能が上がればどうだっていいんです。
コア数やクロック数でお客を釣ろうなんざ数年前に廃れた上、iPhoneには必要のない事でしょう。

ただCPUの性能やGPUの性能の上がり方を見る限り1GBじゃちょっと惜しいですね。流石に2GB積んでいるのでは、とは思います。

書込番号:19127699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2015/09/10 16:20(1年以上前)

1gでは
追加アプリによってはメモリー不足があるかもしれませんもんね

iPhoneで2gあればほぼ大丈夫かと思います
Androidで2gは通常時でもきついかな、アップデート来ると

書込番号:19127751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耳耳さん
クチコミ投稿数:9件

2015/09/10 19:21(1年以上前)

6や5sなどが1GBのままだったから、普通に1GBでしょ。
淡い期待をもって何回も裏切られてるのをお忘れですか?

書込番号:19128136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2015/09/10 22:53(1年以上前)

メモリー不足でアプリ強制終了する人もいるみたいですが
果たしてどうでしょうかね

書込番号:19128875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/09/10 23:11(1年以上前)

iPhone(初代) 128MB
iPhone 3G 128MB
iPhone 3GS 256MB
iPhone 4 512MB
iPhone 4s 512MB
iPhone 5 1GB
iPhone 5s 1GB
iPhone 6 1GB
iPhone 6s ?

そろそろ増えるでしょ^^;

書込番号:19128941

ナイスクチコミ!3


耳耳さん
クチコミ投稿数:9件

2015/09/11 01:31(1年以上前)

自社以外のアプリ強制終了に関しては、アップルにしてみればどうでもいいことだと思う。
初期用意されている内蔵アプリが強制終了するレベルにならないと増設はしないと思うよ。

書込番号:19129269

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/11 02:59(1年以上前)

アプリの使用が主なスマホで、メインメモリが少ないが為に動作に制限を与えてしまうというのを製造メーカーが見過ごすのかと言われたら疑問です。

6sは解像度的に2GBにしないときついだろうと思いますが、6sは1GBですっていうのは流石にプロセッサやiPhone 6s自体の可能性を潰してしまうと思います。
と言ってもAppleの戦略がどういう物なのかは分かりませんが...

書込番号:19129337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2015/09/11 05:53(1年以上前)

二度のベンチマークでRAMは2GBで間違いないようですよ。
特に記載がないとおっしゃってますが、AppleはiPhoneに関しては以前から記載していません。

書込番号:19129383

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/11 13:34(1年以上前)

ちょっと訂正を、、
×6sは解像度的に2GBにしないときついだろうと思いますが、
○6s plusは解像度的に2GBにしないときついだろうと思いますが、


発表前のベンチマークだと試作機である可能性がありますし、中々判断が付きませんね...
サポセンに問い合わせても国によって回答が違うとか、色々とゴチャゴチャです。
http://iphone-mania.jp/news-83843/

書込番号:19130253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/09/11 15:37(1年以上前)

機種不明

なんや2GBと言う書き込みから
1GBだとする書き込みまで交錯してますね

書込番号:19130499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/09/11 15:38(1年以上前)

まだまだ噂レベルだから真偽は不明

書込番号:19130501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/09/11 19:46(1年以上前)

https://en.m.wikipedia.org/wiki/IPhone_6S

ウィキペディアによると、1.6GHzの3コア、メモリ2GBとなってますね^^;

書込番号:19131063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/09/12 05:09(1年以上前)

ゲームアプリによっては、iOS版は定期的に落ちるのもあるんでそろそろ2GBくらいになってもらわないときつい。
アプリ自体の精度もあるんだろうけど、Android版がまったく落ちないとなると、Appleもまずいと考えてもらわないと…
GPU性能も売りにしてるわけだし。

書込番号:19132241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/09/12 06:22(1年以上前)

>ゲームアプリによっては、iOS版は定期的に落ちるのもあるんでそろそろ2GBくらいになってもらわないと

それって、アプリによっては「iPhone 6s以上に対応」みたいな世界になってしまいません?

iOS 9がiPhone 4Sで動く以上、単一のアプリはまだまだRAM 512MB(ですよね)で動いてもらわないと困るし、
そうでないもの(例えばそれ以上の物理メモリ空間をガバっと要求するような作りのアプリ)は、
Appleの審査で弾かれるのではないでしょうか。

複数のアプリをマルチタスクで動かした時の並行動作の確保とか、全般的なサクサク感向上の為のRAM増強なら判りますが、
単一のアプリが落ちるのを防ぐためというのは本末転倒な気がします。

#そもそもiOSも仮想記憶方式な訳で、メモリ不足でアプリが落ちるのはある意味OSの責任なんですよね。

書込番号:19132297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/09/12 09:00(1年以上前)

https://developer.apple.com/jp/documentation/MemoryUsage.pdf
iOSの場合、カーネルが自動的にページをバッキングストアに書き出すことはありません。空きメモリ容量が、
あらかじめ計算しておいた閾値を下回った場合、カーネルは、休止中かつ書き換えられていないページを
消去するとともに、アプリケーションに対して直接、メモリを解放するよう通知します。

書込番号:19132569

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

RAM容量について

2015/09/10 11:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB docomo

6より増えたのでしょうか?

書込番号:19127182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2015/09/10 11:27(1年以上前)

http://ggsoku.com/2015/09/apple-tv-2gb-ram-on-a8/
この記事によれば多分、2Gだと思う。

今年は、いつもより豊作の秋ですね。

書込番号:19127231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/09/11 15:35(1年以上前)

機種不明

ん?!
2GB RAMだとする記事と
1GBだとする記事が交錯してますね

一応画像…

書込番号:19130493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2015/09/14 06:41(1年以上前)

http://iphone-mania.jp/news-84652/
2Gです。

書込番号:19138422

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)