iPhone 6s のクチコミ掲示板

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のクチコミ掲示板

(6381件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

いつ何に買い換えるべきか…

2016/03/20 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SIMフリー

スレ主 むー1025さん
クチコミ投稿数:12件

板違いだったらすみません。
買い替えの時期と機種について相談に乗っていただければと…
・5年以上前初めてスマホを買った時からずっとiPhoneユーザーで現在は6を利用中。本体残額2万円くらい
・契約月は10月
・キャリアはauiPhoneがでてからずっとau
・通話はほぼせずネットとライン、Instagramなどをメインで利用
・毎月の料金はデータ通信と機種代などで約10,000円
・通信量が気をつけないとすぐ7GBいってしまう
・なので、今月ワイモバイルの持ち歩きルーターの制限無しを契約し、来月からのキャリアの通信量プランを変えようかと検討していた

元々毎月の携帯代が高くまずはネットの見直しで行く行くは格安シムなども検討してたんですが契約月まで我慢かな…と思っていました。
所が本日iPhoneを落としてしまい画面にひび割れが…画面修理費はそれこそ1万円くらいで違約金とあまり変わらない値段…

このような状態だと、以下のどの選択肢がお勧めでしょう?

1,とりあえず画面を修理して10月まで待つ
2,画面は修理せずauを解約しシムフリーのiPhoneを購入し楽天モバイルの5ギガ通話付プラン
3,画面修理費せずauを解約しhuawayなどの格安スマホと楽天モバイル。プラン同上

料金的には、機種の残高などを考えても1より2の方が安くなるような気がして…
3が一番安いのでしょうが、今までiPhoneしか使ったことなく不安があります…

他にも良い手段がありましたらご教授いただけると幸いです。

書込番号:19712802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/20 23:04(1年以上前)

4,画面は修理せずauを解約せず、シムフリーのiPhoneを購入し、auショップに持ち込み、機種変更。
 そして、契約更新月の10月に楽天モバイルの5ギガ通話付プランに移行。

5,画面修理せず、auを解約せず、格安スマホでau SIMが使える機種を購入し、auショップに持ち込み機種変更。 
 そして、契約更新月の10月に楽天モバイルの5ギガ通話付プランに移行。

わたしは、楽天モバイルは使った経験が無いので、推奨する知識は持ち合わせません。

わたし自身は、現在、SIMフリースマホを使っているmineoのデータSIMユーザですが、
au2年契約更新月に電話番号も移動して、mineo音声SIMユーザになる予定です。

書込番号:19712891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/20 23:11(1年以上前)

AppleCareとスマートパスに入っていれば、修理代はタダになります。
入ってますか?

書込番号:19712918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/20 23:17(1年以上前)

それと、このスレ読んでみてください。
設定によっては通信料は減らせます。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017308/SortID=19548724/

家にWi-Fiとかありませんか?

また、それでも通信料が減らない場合は、
10GBのプランなりも検討するとか?

書込番号:19712934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 むー1025さん
クチコミ投稿数:12件

2016/03/20 23:19(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。
auの現在の料金プランが機種代を抜きにしても割高で、どうせ買い換えるのなら5ギガで2,000円ちょっとで使える楽天モバイルへキャリアも変えてしまおうかと思ったのですが2段階で移行する手もあるんですね&#8252;

書込番号:19712945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 むー1025さん
クチコミ投稿数:12件

2016/03/20 23:25(1年以上前)

コメントありがとうございます。
AppleCareらしきものは毎月請求から500円ほど引かれてるので入っていると思うのですがスマートパスは解約してしまっていて…その場合だと少なくとも8,000円弱修理費用がかかってしまうそうなのです。
またデータプランに関しては質問欄に記載させていただいたワイモバイルの使い放題を今月契約して元々データプランは最低限のにしようとしていたんですが、そこに機種損傷が重なってしまって…

書込番号:19712966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/20 23:29(1年以上前)

パケット代を節約するには、

iPhone、iPadですと、Opera Miniブラウザを利用
Androidですと、Opera Miniブラウザに加え、Opera MAXも利用
をお勧めします。

Opera Miniは、文字ずれを我慢すれば、パケットを大幅に節約できます。

書込番号:19712983

ナイスクチコミ!2


スレ主 むー1025さん
クチコミ投稿数:12件

2016/03/20 23:35(1年以上前)

>papic0さん
オペラがいいんですね。初めて知りました。ありがとうございます。
パケット代自体は元々家にネットがなく仕事でも不便を感じていたので今月頭にパケット節約と家でもパソコンを使うためにワイモバイルの上限ほぼ無しプランを契約していました。(auのプランを最低限のに変えるつもりでした)
ただそれでも3日3ギガの制限はあるのでオペラ使ってみようと思います。

書込番号:19713004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/20 23:55(1年以上前)

Opera Miniは、iOS用もAndroid用もあり、わたしの開くウェブサイトの場合、約7倍のパケット節約(約7倍の高速化)ができています。

Youtubeなどの動画圧縮に対応しているOpera Maxは、Android用しかありません。

Opera Maxを利用するなら、Android スマホまたはタブレットも良いかも知れません。

書込番号:19713077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/03/20 23:56(1年以上前)

既に答えは出てるっぽいけど、普通に四則演算できる人なら他人に訊くまでもなく今すぐ違約金払ってでも他社に乗り換えるべきか?なんてのは分かるようなものだけど。

スレ主が変化に適応できない人だったり、或いはiPhoneが好き過ぎて辛いってんなら無理にAndroidに替える必要ないと思うけど。
8000円程度で交換してもらって適当な頃合いにマイネオやフィーモに乗り換えても良いだろうし。


まあ、仮にスレ主がiPhoneをみかぎる覚悟があって楽天モバイルにMNPしたいってならそれはそれで止めはしないけど、せっかくルータを調達してるんだから最安のベーシックプランで構わないだろうね。

スレ主の用途ならiPhoneでなくちゃいけない理由が見当たらないから、むしろルータ持ちである強みを最大限に活かすならフリーテルにMNPしてMIYABIでも買っちゃうのが幸せだと思うよ。
実店舗での手続きも可能だし、1GB以内に抑えられるなら一年間は700円程度で済むしね。

書込番号:19713081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/03/20 23:59(1年以上前)

これね。
https://www.freetel.jp/campaign/spring2016/

書込番号:19713088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 むー1025さん
クチコミ投稿数:12件

2016/03/21 00:35(1年以上前)

>B専たけとさん
ご返信ありがとうございます。

そうなんです、費用面で考えれば断然今すぐ解約して格安通販シムフリーですよね。

iPhoneに後ろ髪をひかれている理由が

1,周りが皆iPhone
その為、アンドロイドはなんとなく使いづらいらしいという印象が拭えません

2,音楽プレイヤー
ずっとiPhoneだったためプレイヤーも内臓のミュージックで、移行できないわけはもちろんないと思うのですが…

という、主に周囲にアンドロイド利用者がいないことによるiPhone神話無意識刷り込みと不安がメイン理由です。

機種的な差は、価格コムに載ってる機種をいろいろ見て、特にそこまで差はなく使い勝手の問題なのかな…という結果に今のところ落ち着いてますが。

教えてくださった会社もだいぶ安いですね&#8252;
単に楽天で水やコンタクトをよく買うので楽天モバイルだとお得かなと思ってたのですがこちらも見てみます!

書込番号:19713199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dybalaさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/21 02:41(1年以上前)

エリズム^^さんの仰る様にまずはauの契約詳細を確認しましょう。
1.AppleCare+に加入していること
2.auスマートパスに加入していること
iPhone6で月々料金1万円を考えると、(データ量7GBとのことからLTEプランと推測)
基本使用料1000円
LTEネット+LTEフラット6000円
端末代20000/残り7カ月円=約3000円
毎月割2400円
ざっと見積もって7600円
これに通話料+オプション加入で2400円程度使用されていることから、1と2の条件を満たしている可能性は十分にあります。
条件を満たしている場合は無料で交換してもらいましょう。

お持ちのiPhone6のSIMを入れ替えて今後も利用するという考えはありますでしょうか。
auのiPhone6の場合はmineoで安く運用することができます。
最安プランは月々1310円(データ量500MB)です。ポケットwi-fiをY!mobileで契約されたとのことから、最安プランで計算します。
【auのプランを更新月まで】
4月〜10月の7カ月で70000円
【すぐにmineoへMNP】
4月〜10月の7カ月で1310*7=9170円(通話料金は別途掛かります)
これに違約金+転出金で15000円程度
合計25000円程度です。
これだけ違いますね。。

書込番号:19713356

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Dybalaさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/21 03:06(1年以上前)

申し訳ありません。返信を見逃していました。
AppleCare+加入でauスマートパス解約済み
仰る通り8000円弱ですね。
【すぐにmineoにMNP】の場合+8000円で30000円強となります。

書込番号:19713369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/03/21 03:42(1年以上前)

>スレ主

いわゆる2年縛り(更新月以外の解約や転出に違約金発生)と、iPhone6の契約月(毎月割が残っている期間)とはそれぞれ別物だから注意ね。
あと、auから他社に乗り換えると自動的にApple care+は消滅するからそれも忘れないように。


繰り返しになるけど、これまでスレ主が慣れ親しんできたiPhoneを使い続けたいと思う気持ちはごく普通の感情なんだから無理にAndroidに替える必要は無いと思うよ。

まあ、実際問題として。
そこら辺で安く売られてるSIMフリーのAndroidよりもiPhone6のほうが未だにお利口さんだから8000円払ってでも交換してもらう価値はあると思うよ。
あとは保証が無くなることをどう天秤にかけるかだね。


保証も切れるしauと決別するついでに新しいスマホに買い替えたいってことならまた話は違ってくるから、まずはそこら辺をよく考えてみて。

書込番号:19713392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/21 04:32(1年以上前)

端末はiPhoneでもiPadでもいいから
SIMフリーのデータコースにするのもいいかもね
apple製品とAndroid製品で
SIM差し替えて遊んでももいいかと

4G回線、データ3Gで相場が約1000円、データ残0になったら速度が落ちるが追加料金なし
http://androidlover.net/mineo-iijmio

データ無制限プランもあるが速度は色々
http://sim-fan.mobile-runner.com/

書込番号:19713414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/21 07:42(1年以上前)

8000円かけても直した方がいいよ。
綺麗な状態に戻るので、使うにせよ、乗り換えるにせよ、後で売れる。

それと、パケットに関してはアプリが常に通信してたりするので、重要でないアプリにはWi-Fiで通信するように設定する事で、パケットの節約になります。

私もいつもなら、今の時期は6GB近いのですが。
今月は設定で、3GBの状態です。
最初に書いたリンクスレに書いてあるので試してみては。

書込番号:19713585 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/21 14:28(1年以上前)

AUショップにちょくちょくお世話になるタイプの方なら
8000円払って保険適用させたほうが楽ですよ

格安SIMへの乗り換えは満了日に検討した方がいいと思います
AUiPhoneそのまま格安SIMも一応使えますので(mineoAプランとか)


格安SIMはお店で気軽に質問できないので
ある程度のスキルがないとストレスに・・・
Androidも慣れないとこれまたストレスに
iPhoneしか使ったことがない方がAndroidへ乗り換えると大体後悔してますね・・・

たった8000円で新品交換できるなら安いと思います
仮に8000円程度で買えるAndroidはゴミレベルの端末が多いので




書込番号:19714601

ナイスクチコミ!3


スレ主 むー1025さん
クチコミ投稿数:12件

2016/03/21 16:52(1年以上前)

>papic0さん
そんなに変わるものなんですね。早速ダウンロードしてみました!
何故かie経由のサファリのお気に入り同期がうまくいかなかったのでひたすら手動でお気に入り入れ直してます 笑
確かに所々のウェブサイトで軽い不具合は見つかりますが普段使いなら十分ですね&#8252;教えてくださってありがとうございます。

書込番号:19714954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 むー1025さん
クチコミ投稿数:12件

2016/03/21 17:00(1年以上前)

>Dybalaさん
コメントありがとうございます。
毎月割の割引は月々1,000円ほどしか引かれておらず、それもあって毎月割高になりauを止めてしまいたいと思っていました。

てっきり、シムフリーのiPhoneじゃないと格安モバイルにはできないと思っていたのですが、mineoだと手持ちのiPhoneでもできるんですね!計算していただいた通り、違約金を考えても全然値段が違うので…こちら積極的に検討させていただきます!

書込番号:19714970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/21 17:11(1年以上前)

mineo…最新のiOSだと、素人さんが簡単に使えるんですかね?
そこらへんも調べた方がいいよ。

書込番号:19715008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

VOLTEでトーン信号は通る?

2016/03/20 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

IPHONEにトーン信号で動作する外部機器をBLUETOOTHで接続して制御しようとしています。
そこでVOLTEで通話できる携帯をお持ちの方にご質問なのですが
VOLTE→VOLTE または VOLTE→3Gで通話中に
トーン信号は反対側に伝わるのでしょうか?
同じキャリアの3G→3Gの場合ドコモおよびソフトバンクではトーン信号は通りません

テスト方法は簡単でそれぞれ通話中に画面の数字ボタンを押して
通話相手の携帯でトーン信号が聞こえればOKです。

よろしくお願いします。

書込番号:19710479

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:126件

2016/03/21 22:51(1年以上前)

実際に店頭に行って自分で試してみました。

IPHONE6S ソフトバンク→ YMOBLIE DIGNOで試しました。
VOLTEで接続しましたがトーン信号はお互いに聞こえません。

もうひとつ ソフトバンク3G→YMOBILE DIGNOでやってみたところ
YMOBILE DIGNO→ソフトバンク3Gは トーン信号が出ましたが
ソフトバンク3G→ DIGNOはトーン信号が出ませんでした。

装置を遠隔制御しようと思ったのですががっくりです。

書込番号:19716272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カケホーダイ

2016/03/19 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

クチコミ投稿数:13件

現在こちらの端末を使っています。
こちらの端末をカケホーダイで契約しているのですが、一時的にsimサイズが同じシムフリースマホ(htc626)に入れ替えた際、カケホーダイは適応されるのでしょうか?

書込番号:19709326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 iPhone 6s 128GB docomoの満足度3

2016/03/20 00:31(1年以上前)

問題ないと思います。

iPhoneのカケホーダイ(2700円)はどの端末にSIMを指してもそれ以上の金額請求(通話に関して)はないと思います。

私もいろいろな端末(ZeneFoneや、AU端末などに)に入れて使い勝手を見ています。

書込番号:19709842

Goodアンサーナイスクチコミ!6


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2016/03/20 07:45(1年以上前)

当方iPhone 6のSIMを 4機種で使いましたが
カケホーダイ適応になっていますよ

書込番号:19710278

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/03/20 10:55(1年以上前)

2700円のカケホーダイは端末を選びません、どんな端末に挿し変えても料金は同一です。

2200円のカケホーダイはドコモ指定の端末のみになりますので、それ以外のモノで使用すると「指定外デバイス」となり500円の追加料金が発生します。

どちらにしても定額が不適用になる事はありませんので、ある程度は安心して使用できると思いますよ。

書込番号:19710747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2016/03/20 14:38(1年以上前)

>こびと君さん
>のぢのぢくんさん
>mjouさん

ありがとうございます(^^)

書込番号:19711299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMフリー

2016/03/18 19:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB SIMフリー

現在 iPhone5s(一括0円で購入)したものが
3月で2年縛りが終わるため、月々の使用料金が今迄は3千円ちょっとだったのが 次回からは7千円以上になります‥
一括0円のiPhone6や6sを探しましたが 1台のみの購入だとありませんでした。
なんとか 月々の使用料金を抑えたいのですが
SIMフリーiPhoneとかを購入して 楽天モバイルと契約とか‥調べてみましたが、 SIMフリーに関しては 全く無知の者が 使用するのも
不安で ‥身近に知識のある人もいないし
全くの素人なんですが 大丈夫でしょうか?







書込番号:19705355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/18 20:01(1年以上前)

格安SIMで危惧する点は

OSのアップデートで対応が遅れて通信が確保されなくなる点。
MVNO回線の細さから混雑時は速度が低下する。
通話料金がキャリアより割高なので通話が多い人は高くなる傾向。
その他諸々。

接続は調べる事が出来るなら、さほど難しくは無いと思いますが
さっぱりわからないという人も居るでしょうね。
格安だから突入したけど出来なくて勉強代になった人もそれなりには居るでしょう。

iPhoneのSIMフリー機を買えるなら、キャリアで一括購入すれば月額は下げられます。
(au iPhone6s機種変更、一括購入で月額はAppleCare込みで3,901円です。スーパーカケホ+3GB)
iPhone seが出れば安いという予測もありますね。




書込番号:19705472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2016/03/18 21:17(1年以上前)

iPhone 6s Plus SIMフリーを購入し、SoftBankからMVNOに移行しました。
今のところ特に困っていることはありません。

>SIMフリーiPhoneとかを購入して 楽天モバイルと契約とか‥調べてみましたが

調べた上で具体的にどんな疑問があるのかをお書きになると、回答者さんたちが答えやすいと思います。

書込番号:19705702

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2016/03/18 21:48(1年以上前)

現在はau iPhone5sですよね?

新しいiPhoneが欲しいですか?
でなければ...
現在のau iPhone5sで維持費を安くしたいとのことでしたら、他のスレですが参考にしてみて下さい。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=19702687/
理解出来ないようなら、三大キャリアとの契約をお勧めします。

書込番号:19705825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/18 21:53(1年以上前)

わざわざ高額のiPhoneシムフリー端末を買うなら、キャリアにMNPしたほうが良いです。

どこのキャリアのiPhone5sなのか分かりませんが。
ソフトバンク以外ならそのまま解約して格安シムは使えますよ。

書込番号:19705844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 iPhone 6s 16GB SIMフリーの満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2016/03/18 21:57(1年以上前)

iPhone6sをmineoのデータ通信で使っています。(月850円)

不便だなと思ったことは、下記2点です。
1.SIM会社が対応したプロファイルを公開するまで、絶対にiOSを
 Verupしないことです。
 (Verupすると通信できなくなる場合があるため)
2.LaLa Call(IP電話アプリ)に着信があった際、
 バーナー、ロック解除、アプリ起動してから電話に出られるので
 4、5コールぐらいかかります。

mineoを利用してから半年ぐらいですが、プロファイルが壊れて
1日通信ができない時がありました。
その際は、自宅のWi-fiでプロファイルを再インストールして
通信できるようになりました。

以上、私の体験談ですが、参考までに

書込番号:19705864

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:286件

2016/03/19 00:12(1年以上前)

返信してくださった皆様へ
いろんな面からのわかりやすいアドレスを頂き SIMフリーについて 質問前より理解することができ助かりました。
再度検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:19706376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/19 00:34(1年以上前)

iPadmini4 SIMフリーをmineo Dプラン(docomo4G回線)のデータ通信で使っています。

iOSのVer.Upはありましたが
メールでdocomo回線に不具合は確認されませんが、au回線のお客様は検証するまでお待ちくださいの連絡がありました。

書込番号:19706429

ナイスクチコミ!3


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/19 15:11(1年以上前)

端末そのままでいいなら
mineoのAプランに変更すると月々2000円以下で収まります
但し通話は従量制+家族無料通話も無し

※テザリングは出来ません

書込番号:19708001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件

2016/03/19 17:07(1年以上前)

>YPVS.さん
そうなんですね。
調べてみますね!ありがとうございます。

書込番号:19708355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/03/21 21:24(1年以上前)

>>YPVS.さん
家族間はLINE電話とかLaLaCallで済ませば良いのでは?

書込番号:19715901

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信19

お気に入りに追加

標準

乗り換えの条件について

2016/03/17 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

クチコミ投稿数:210件

現在iPhone5sをソフトバンクで使用しておりますが、3月20日から更新期間を迎えます。
この機種に変えた時はヤマダ電機で2台購入し、一台につき42000円のキャッシュバックと毎月の使用料金が3500円程度(補償含む)でした。

ですので、次回の乗り換えも同じ位の条件で、と思っていたら総務相なんちゃらでどこも内容がしょぼくなってしまいました。
とても残念ですが、月々サポートも終わってしまうため、やはり乗り換えで検討しております。

乗り換えは主人と2台分です。
あちこち電話したりで調べた所以下のような条件の所があったのですが、お得でしょうか?

iPhone6s 64GB 実質0円
ソフトバンクからauへ乗り換え

2年の割引サポートと、乗り換えサポート、スマートバリューの適用で一台あたり月々4900円くらいの料金です。
さらにガラケーの下取りで月500円位マイナスになりますので約4500円程度になります。
(補償なしの金額です。)
そしてキャッシュバックが一台あたり20000円つきます。

2年前に比べるとお得度の低下は否めませんが、この位が妥協点でしょうか?

ワイモバイルも考えたのですが、ソフトバンクからだと月額が3980円になり魅力がありません。
また、ネットで調べるとソフトバンクは現在も乗り換えのキャッシュバックがつく所がまだあるようですが、auではなかなか見つけられません。

乗り換え期限は4月20日までですが、4月まで待って、よい条件が出るかわからないし、上記店舗のキャッシュバックも台数限定ということでどうしたらよいか悩んでいます。

自分なら乗り換えない、もっとお得な所がある、などどのようなことでも構いませんのでアドバイスいただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:19701924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:210件

2016/03/17 18:07(1年以上前)

すみません。
書き忘れましたが、プランはかけホーダイライト?(5分まで無料のやつです)に5GBプランです。
かけホーダイはいらないし、ポケットWi-Fiがあるので5GBもいらないのですが、割引など考えた時にこのプランが一番お安くなるとのことでした。

書込番号:19701930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13704件Goodアンサー獲得:2864件

2016/03/17 19:00(1年以上前)

実質0円は廃止されたはずだけど。
その条件でやってるなら良いと思いますよ。

書込番号:19702064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/17 19:18(1年以上前)

>あさとちんさん

実質0円表記廃止は4月〜ですよ。

>わこちゃん2号さん

DoCoMoなのかauなのかごっちゃになってますし、DoCoMo版の板ですけど。
ご承知の通り、昨年までとは状況が全く違いますね。
3月と言えば例年は新学期に託けて大キャンペーンの真っ最中ですが
何処のキャリアでも虫の息で、値上げ合戦の様相しかありません。

そんな中でキャッシュバックがあるだけマシかも知れませんね。
実質0円は実質機種代金の割引は0円ですw
予想ですが3月までがマシな方で4月からは機種代金の値上げも予想されますから
お早目にが良いように思いますね。

書込番号:19702113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件

2016/03/17 19:25(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

すっすみません、docomoのスレでしたね、間違えました(^_^;)
アドバイスありがとうございます。
4月にかけても状況はきびしそうですね。
週末に実店舗まわってみて良い所がなければ契約しようと思います。

2年前はあんなに景気が良かったのに、本当スマホもつのもお金かかりますね(^_^;)

書込番号:19702139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件

2016/03/17 19:28(1年以上前)

さっそくのアドバイスをありがとうございます。
間違ってdocomoのスレに質問してしまいました。
混乱させてすみません。

実質0円もなくなってしまうんですね、今後の状況もきびしそうです。
終末いくつか回ってみますが、おそらくこのキャッシュ店舗での契約になるかと(^_^;)

書込番号:19702147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/03/17 19:44(1年以上前)

地域によってもだいぶ違いますが、東京のドコモショップでは6S 128GB一括購入4万円前後がちらほらあります。
自分は来年なので計算してませんが、こういう案件もあります。

書込番号:19702210

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/17 19:46(1年以上前)

自分もauでiPhone6s 64GBです。

料金プランは機種変更のスーパーカケホ+データ定額3(3GB)、auスマートバリュー、AppleCare+で
機種代金は一括購入。
月額は3,901円です。

同様でMNPだと料金シミュレーターで
3GBだと3,495円/月(税込)
5GBだと2,765円/月(税込)

分割するならこれに分割支払金額が加わります。
64GBだと4,045円 ×24回
ガラケーを下取りに出して3,595円 ×24回

これにau家族でのりかえキャンペーンが加わるのかな?

予習用に料金シミュレーター
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/charges-simulator/?bid=we-ipo-2015-5003
au家族でのりかえキャンペーンの適用があると思います。
http://www.au.kddi.com/mobile/campaign/norikae-family/

書込番号:19702217

ナイスクチコミ!4


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/17 20:49(1年以上前)

スマートバリュー適用できるならAU良いと思います

今度新設された1GBプランを選択すると毎月割が消えるのでご注意下さい

書込番号:19702479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度3

2016/03/17 22:10(1年以上前)

関東圏なら、6Sとアンドロイドあるいは携帯の二台で、一括0円はありそうですね。タブレットと合わせ技もあるみたいです。6s2台のみはないでしょうね。
来月改善するって言ってる店もあるが、どうでしょうか?
複数台契約ならドコモがいいかも。iPadmini4と合わせ技もあるし。

書込番号:19702901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件

2016/03/18 14:20(1年以上前)

とねっちさん

情報いただき、ありがとうございます。
東京でそんなところがあるんですね。
私も電話で何店か聞いてみたのですが、一括0円(アンドロイド)があっても月々8000円とか、オプションの数と金額が半端なかったりで・・

実は今月21日が更新月初日なので、解約するのもったいないから来月20日ギリギリまで待ってみたら?と夫が言っています。
たしかに解約すると日割りがないらしいのでもったいないですが、来月のことはわからないし、好転しそうもないので、本当悩みます。

書込番号:19704627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件

2016/03/18 14:25(1年以上前)

あさとちんさん、Re=UL/νさん

返信にお名前を入れるのを忘れてしまってすみません。
具体的なアドバイスをいただき、助かりました。
上にも書いたのですが、更新月初日解約はもったいないなどと夫がのんきなことを言っております(>_<)
でもこの一ヶ月でいい条件が見つかるとは限らないし、アドバイス通りここらで手を打ったほうが良いと思うのですが・・

近くのauショップではアンドロイド2台契約でレイコッププレゼントとかやってましたが、いらないし(笑)やはりキャッシュの方が魅力ではあるのですが、先が見えませんね。

書込番号:19704638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2016/03/18 15:52(1年以上前)

僕も同じような状態なんですが安くすませるなら、ガラケーにmnpして残ったiPhoneを
SIMカード契約して持つのが一番安いのかなと考えてるんですがどうなんでしょうかね(^_^;)

書込番号:19704847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件

2016/03/18 17:46(1年以上前)

YPVS.さん

アドバイスありがとうございます。
そうなんですよ、今度1GBプランができるので、それでいいのにーと思ったんですが、やはり割引されなくなりますよね。
それも合わせて、ショップの方が「このプランが一番お得です。」と言って下さったのかもです。


こびと君さん

アドバイスありがとうございます、
関東圏でも行けなくはないのですが、ツイッターなどを見ていてもなかなか良い情報が見つかりません(>_<)
明日、土日キャンペーンに期待してうろうろしてみます^_^

書込番号:19705100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dybalaさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/19 06:08(1年以上前)

私は並の条件と思いました。
関東圏かつ複数台MNPでいいますと、iPhone6sとiPhone6同時購入で一括0円が多いです。こびと君さんの仰るようにiPhone6s複数台の一括割引は見掛けません。
またキャリアのiPhone6はSIMロック解除に対応していないため、お勧めしません。
二台同時で実質0円は並以下の条件と感じますが、キャッシュバック付の案件は今時珍しいので乗り換えもありかなと感じます。
私ならiPhoneSEの発売もありますし、来月20日が期限ということで見送りますね。

書込番号:19706727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


跿等姐さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/19 12:43(1年以上前)

au家族でのりかえキャンペーン が 3月末迄なので
4月まで待って日割り額を消化するのが 得なのか否か疑問?

スマバリ適応できる 固定回線業者から クーポン来てないの?

書込番号:19707640

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:210件

2016/03/20 16:01(1年以上前)

GIRL_IN_RED69 さん

ガラケーとSIMですか、そんな方法もあるんですね・・^_^
みなさんいろいろ工夫されているんですね。
貴重なアドバイスをありがとうございます。


書込番号:19711519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2016/03/20 16:12(1年以上前)

Dybala さん

レスありがとうございます。
東京や関東の方が景気は良さそうですね。
こちら九州ですが、週末店舗まわってみて、ソフトバンクは16GBではありますが一括0円に家電プレゼントなどやってましたが、やはり乗り換え限定でした。

並の条件とは思いますが、キャッシュバック2万円つく所が他になかったのと、スマホ小物をおまけにつけていただけたこと、ガラケー下取りで月額4000円になったので、こちらで契約しようと思います^_^
SEが発売されたら、また条件がよくなるかも知れませんが・・(^_^;)

いろいろ教えていただけて助かりました。

書込番号:19711551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2016/03/20 16:17(1年以上前)

跿等姐 さん

アドバイスありがとうございます。
なるほど、乗り換えキャンペーンは今月いっぱいなんですね。

ジェイコムさんからスマートバリュークーポンいただきました。
ウォレットに一台につき15000円キャッシュバックされるとのことで、これも店舗のキャッシュバックと併用できるそうなので、合計35000円分で結構お得になりました( ´ ▽ ` )ノ
クーポンもいちおう今月いっぱいが期限で、来月はどうなるかわからないということなので、この条件で月末までに契約することにしました。

いろいろ教えていただけて本当に助かりました^_^

書込番号:19711564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2016/03/20 17:00(1年以上前)

みなさん、たくさんのアドバイスをありがとうございました。
大変参考になりました。
auなどの週末キャンペーンではキャッシュバック1万円か家電(レイコップとかドライヤーとかバリスタ?)プレゼントが多そうです。
キャリアの中では、ソフトバンクが一番景気が良さそうです。

上にも書きましたが、スマートバリューのおかげでキャッシュバック金額が増えましたので、これで今月中に契約しようと思います。

ソフトバンクは明日から更新月に入り、そのままだと今までの倍の月額7000円になってしまうので、パケ放題?の下限プランに変更してもらいました。
(docomoのスレなのに、すみません。)
5Mまで2000円なので、Wi-Fiのみ使用すれば月2400円位で済みそうなので(あと1年は学割でホワイトプランが無料のため)これならすぐ乗り換えてもあまりもったいなくないかなと(^_^;)
安いので、このまま続けても・・?とも思ったのですが、また迷ってしまいますので(笑)

丁寧かつ的確なアドバイスを本当にありがとうございました。
また何かありましたら、その時はよろしくお願い致します。

書込番号:19711681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB SIMフリー

スレ主 lyttonさん
クチコミ投稿数:374件

iPhoneで3年前まで、Apple IDを「example@i.softbank.jp」にしてました。今は、「example@yahoo.co.jp」に変更してます。

今確認すると、iPhone 6s/iOS9.2.1で、
設定 > iCloud や、
設定 > iTunes&App Store は、きちんと「example@yahoo.co.jp」がApple IDになってます。

また、IEで「Apple IDを管理」に入っても、Apple IDはきちんと「example@yahoo.co.jp」になってます。

<にもかかわらず>
iOSのApp Storeアプリの「アップデート」で、個別またはすべてをアップデートしようとすると、

「iTunes Storeにサインイン
Apple ID "example@i.softbank.jp"のパスワードを入力してください。」

というダイアログが出て、上記のとおり、【古い】Apple IDが示されています。
正しいであろうパスワードを入れても蹴られます。
気持ち悪くてしかたがないですが、どうすれば直せますか。

まったく同じトラブルが古くからあるようですが、特効薬はないようです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10099533?tstart=0

当方現状この問題でアップデートできないAppは5つだけなので、1つ、GoogleMapをアプリ削除→再インストールで、試してみたら改善しましたが、
5つの中にLINEもあるので、全データがぶっとんだらいやだなあと。。。こういう力技でなくスマートに根本解決したい次第です。


書込番号:19676545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/03/10 19:52(1年以上前)

Apple側の問題ですのでサポートに相談しましょう

https://getsupport.apple.com/

Appleサポート:0120-277-535
海外からかける場合:(81) 3-6365-5492

iTunes Store サポート
https://www.apple.com/jp/support/itunes/contact/
1

書込番号:19679058

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lyttonさん
クチコミ投稿数:374件

2016/03/19 15:09(1年以上前)

>よこchinさん

ありがとうございました。解決しました。
Apple側でスペシャリストがいろいろ調査くださり、古いIDが何かの拍子で上書きされない状況を確認、
結果、過去に思いもよらなかったApple IDを使用していた履歴を調べ上げてくださり、
これのパスワード入力により回避できました。

やはりサポートは頼りになりますね。ありがとうございました。

書込番号:19707993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)