iPhone 6s のクチコミ掲示板

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のクチコミ掲示板

(6381件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ79

返信27

お気に入りに追加

標準

最大の脆弱性ですな。

2016/01/23 07:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB au

クチコミ投稿数:72件

バックアップでLINEのクローンが簡単に作れるみたいよ!

古いiosとかは問題じゃないらしい!

詳しくは分からん!

みんな気をつけてくれ!!!


俺はAndroidだから関係なし!!

書込番号:19515915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/23 08:22(1年以上前)

脆弱性と言う問題?
パスワードを知られなきゃ出来ない技じゃない。

書込番号:19515989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/01/23 08:50(1年以上前)

"LINEのクローン"では無くてiOSデバイスそのもののクローンが作れる、ね

他人のiOSデバイスのバックアップ取得できれば、中古iOSデバイスのOS更新してバックアップ復元したら、いくらでも作れる

書込番号:19516055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/01/23 09:01(1年以上前)

これ、クローンって言ってるけど、LINEのやり取りがリアルタイムで読めるってことなの?
ただ、過去のデータを読めるってだけならクローンではないのだけど、いまいち分かってない。

書込番号:19516070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/23 09:50(1年以上前)

私の言うところのパスワードは
パソコンやiTunesにログインするパスワードの話ね。
他人がバックアップしたパソンコを自由に使える場合できる技なんでしょうから

>うみのねこさん

リアルタイムみたいですね。

書込番号:19516176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/01/23 10:35(1年以上前)

まさにゲスの極みw

書込番号:19516285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/01/23 10:53(1年以上前)

私はLINEを使わないから関係なし。
ダダより高いものはない。
http://gigazine.net/news/20160122-line-2-iphone/

書込番号:19516318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/01/23 11:56(1年以上前)

まあ、脆弱性と言うより、iOSデバイスシステム全体のバグだよねw

書込番号:19516451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/01/23 15:10(1年以上前)

iOSは別に悪くないでしょう。
認証情報をまるごとコピーした端末を作れば、両者で同じアクセス権限を持つのは自明の話。

むしろ問題はLINEのサーバで、「1つのアカウントを1台のスマートフォンのみで使用可能」としているにも
関わらずこのケースに対応できていなかったという事。

さらに問題があるのはコピーした端末のパスコード管理をしっかりせず不用意に他者に使われたユーザで、
そこさえ破られなければ恐れることは何もありません。

まあ、一番問題があるのはゲスの亭主なわけですが(笑)

書込番号:19516944

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/01/23 17:54(1年以上前)

>>認証情報まるごとコピーした端末を作れば、両者で同じアクセス権限を持つのは自明の話。

そこが問題では?
Androidでは、そうはならないからね

書込番号:19517362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2016/01/23 19:21(1年以上前)

複数台の端末で同一アカウントで使いまわしが出来るのは、Android機でもrootを取ってれば可能だけどね。
結構前から使ってますけどね。

書込番号:19517639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/01/23 21:43(1年以上前)

JailbreakしていないiOSデバイスで出来るのが問題なんですよねえ
でもiOSユーザーは"LINEが悪い"と言う一言で片付けるw
バックアップ復元を簡単にしたツケでしか無いんですがねw

書込番号:19518128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/01/23 21:45(1年以上前)

要は、アプリデータを含むフルバックアップ/リストアがAndroidでは(簡単には)できない。iOSではできる。
それだけの違いでしょう?

それはバグでもなければ問題でもないですよ。
そもそもどちらのOSも、LINEに合わせて仕様を作っているわけじゃないので。

#バグとは言わば仕様と挙動の乖離の事です。念のため。

書込番号:19518139

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2016/01/23 22:14(1年以上前)

各サービスの認証は各アプリで責任を持つ範囲だと思いますが
フルバックアップから復元したときの対応は可能なので
(ios版のgoogle系アプリやmoneytree等は再ログイン操作が要求されます)
一度に1台しか使えないという設計のアプリなら、そのような動作にしておいたほうがより安全と思います。

書込番号:19518267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2016/01/23 22:21(1年以上前)

いや、そもそもLINEが・・・。

書込番号:19518297

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/01/24 00:10(1年以上前)

iOSで端末idを使う前提になってないからねえ

アプリから端末のシリアルとかIMEIを読み込むファンクションが廃止になったために一般アプリはAndroidみたいにIMEIとかで端末の個体判別ができなくなった

つまりアプリとか課金データとかは端末に紐付けるんじゃなくてAppleIDに紐付けて端末個体での縛りがない
その分セキュリティ機能は強化されててAppleIDを知らないと自分の端末としてアクティベート出来ないし
自分のAppleIDの端末が増えると全てのデバイスに通知が来る

だからAppleIDが漏れちゃうと何でもやり放題になる
他にiOSかMacがあれば何かされても通知が来るからバレるけど

書込番号:19518708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/01/25 11:03(1年以上前)

http://buzz-plus.com/article/2016/01/22/becky-kawatani-line-iphone/

普通にクローン作れてしまう様ですね
これでもiOSマンセーユーザーは何も思わないんだろうなw

書込番号:19523188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/01/25 11:13(1年以上前)

ネタで言ってるのかと思ったら真性ですか?

クローンというけれど、「たかが一介のアプリのユーザデータ」でしょうに。
ユーザが複製作れて何が困る事があるのか。
複製作られて困るならサービス側で責任持つべき話です。

お金が2倍に増えたり、同一の電話機が2台になったりする訳じゃないんですよ。

書込番号:19523210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/01/25 18:29(1年以上前)

Apple IDやパスワードなどの個人情報の流出で
色んな事を第3者になされてしまうのはandroidの方がOS毎乗っ取られたり
電話帳データ抜き出されたりなんてヤバいと思うけどなぁ〜

実際に身近でも起こったからw

バックアップしてるパソコン毎盗まれない限りは第3者にクローンを作られることは無いだろうし
パソコンを盗まれても、ログインからして出来ないようにはなってるし
復元するにもAppleIDのパスワードとiCloudのパスワード、iPhoneを探すの一時解除など
何重にもある関所を突破しないと復元は始まらない。
家族でも知らないから、今のとこ俺にしか操作できなくなってるしね。

あと、上記の行動が自分で行ったかの確認メールがAppleから届くしね〜
LINEはやってないけどandroidよりはまだマシだと思ってる。

書込番号:19524126

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/01/26 19:08(1年以上前)

露骨な「iOS vs Android」の構図。
犬も食わないってか。

書込番号:19527075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/01/27 19:15(1年以上前)

セキュリティ強化
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1601/27/news116.html

書込番号:19529940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

インターネット共有

2016/01/22 07:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

iPhoneのテザリング機能を利用してPCでネットを使うことがあるのですが、
インターネット共有をonにしている場合、iphoneのバッテリー消費は高まるのでしょうか?
それともあまり変わらないのでしょうか?

書込番号:19513240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/01/22 11:24(1年以上前)

何かで計測した訳ではありませんが、
体感的にインターネット共有をONにしただけではほとんど変わらないです。
もちろんテザリング中は減りが早いです。
ただ影響がゼロではなさそうなので自分は使わない時はOFFにするようにしてます。

書込番号:19513594

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/01/22 13:59(1年以上前)

インターネット共有設定画面を開いている状態 (及び閉じてから90秒間…だったな?)でのみ
SSIDを含むビーコン情報を発信する仕様なので、この画面を頻繁に開いたりせず、
単に共有をオンにして普通に使っている限りは違いはないと思います。

なお、とねっちさんと被りますがテザリング中はガンガン減りますよ。
子機がインターネット通信をしていなくても、リンクを維持するだけで
iPhoneがほんわかと熱を持ち続けます。

今使っているAndroidタブレットが、スリープにしてもWi-Fi切ってくれないのでウッカリしてると痛い目にorz。

#この点はBluetoothテザリングの方が遥かにマシですね。遅いけど。

書込番号:19513932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/01/22 17:48(1年以上前)

スレ主様、ちょっと横から失礼します。

>LUCARIOさん
もしお時間ありましたらちょっと教えてください。
iPhone(親)のテザリングって子が通信をやめてしまうといつの間にか接続が切れてしまいます。
数分後に再度子がインターネットしたくても切られている状態になります。
都度再接続しないといけないので面倒です。
これって仕様でしょうか?または切れない使い方があるのでしょうか?

ちなみに親をアンドロイドにしてみるとずっと繋がっている状態です。
子が使いたい時にいつでも繋がっている状態です。

よろしくお願いします。

書込番号:19514354

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/01/22 18:59(1年以上前)

>とねっちさん
子機のWi-Fiが、通信が無い時に自動切断する仕様か設定になっているのでは?
子機が接続を切らない限り親機であるiPhoneから切りに行く事は通常ありません。

子機が自動で切断してしまう場合は、上述のようにiPhone側でインターネット共有設定画面を開かないと再接続出来ない
(言い換えるとお使いのAndroid親機はそんな事をしなくても再接続できる=多分常時ビーコン吐きまくってる)
ので、そこに違いが現れるのではないかと。

外してたらスミマセン(^^;

書込番号:19514477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2016/01/22 20:41(1年以上前)

情報ありがとございます。

自分もテザリングをするときだけインターネット共有をonにしてましたが、先日うっかり、onのまま2日間経過しました。
バッテリーの消耗は、offの時とあまり変わりませんでした。

面倒なので、今後はonのままで使おうと思います。

書込番号:19514745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/01/23 12:17(1年以上前)

>LUCARIOさん
ありがとうございます。
子機がiOSでもAndroidでも同じなんですよね。

友人と海外旅行行く際にひとりだけ現地SIMを挿して他のメンバーはテザリングで使うのですが、
親がiOSだと上記のような現象でLINEやメールは都度接続しないと新着がチェックできないのです。
最近Android端末も手に入れたので試しに親をAndroidにしてみたらLINEやメールの新着が来るようになって、
再接続しなくてもすぐ使えました。

iOSのインターネット共有やWi-Fiに設定は無い様なので、仕様ですね。
Wi-Fiルーター的な使い方をする場合はAndroidの方が向いてますね。

モヤモヤが取れてスッキリしました。
ありがとうございました。

書込番号:19516498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

標準

5sから6sへMNP

2016/01/20 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

クチコミ投稿数:1件

家族二人同時MNPで契約し、1台につき本体代から4万円値引きと、更に1万円キャッシュバックで購入しました!
月々割もあり、2年間かけて本体代は実質0円でお得に手に入りました!
しかし、1台だけ初期不良品に当たり、買ってすぐ電波がかなり不安定に…。すぐ契約したauショップに持っていき本体を交換して貰もらいました。
スマホで不具合のものに当たったのは今回が初めてでビックリしました(^^;
今は快適に使ってます(^^)

書込番号:19509606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/01/20 22:23(1年以上前)

特価という程では…
2台なら下取り含めれば一括案件もあると思いますし

書込番号:19509670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/01/20 22:51(1年以上前)

特価情報なら店名も書かないとただの自慢話になってしまうけぇ。

書込番号:19509794

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2016/01/21 06:38(1年以上前)

機種不明

家族が更新月だったので貰ってきました。CBの代わりに2台とも64GBにしてもらい、条件は有料コンなし、下取り端末、6パスのみでした。月の維持費はLTEフラットが選べたので、毎月割・かえる割とスマートバリューで最初の1年は2,000円以下になります。

書込番号:19510456

ナイスクチコミ!13


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/01/21 07:03(1年以上前)

MNPならふつーじゃね!
特でもなく当たり前ですよ!

書込番号:19510479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Pregreenさん
クチコミ投稿数:4件

2016/01/22 22:21(1年以上前)

私も1月中旬に5s2台→6,6sにMNPしました.

京都,六地蔵エディオンにてsoftbank 5s2台(16GB, 32GB)を6(64GB), 6s(64GB)に変えました.
6は一括0円+35000エディオンポイント,6sは本体一括37460円でした.
6sの購入には6についてきたポイントを使い,支払は2460円でした.

条件は家族割適応,6のみau購入サポート,コンテンツ2つ(無料期間あり)
加えて,iPhone5sを2台下取りに出し,auウォレットに42120円入れてもらえました.

もっと条件のいい案件があると思いますが,妥当な条件と思い契約致しました.

書込番号:19515103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/06 11:58(1年以上前)

私も1月末に6s64G、2台を一括0円でMNPしました。下取りはガラケーでOK・有コンなし!
CB商品券1万円+ウォレット還元3万です。(クーポン利用)
学割で、2年間は2千円以下で利用出来ます。
5sは手元に残っています。
もう少しCBが増えると良いのですがね!(ナンテか)

もう、こんな書き込みが見られない”国”になるのかな? 
「つまらない!!」

書込番号:19561661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2016/02/20 00:47(1年以上前)

ドコモiPhoneに格安SIMを入れてみた
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/021200152/?ref=nbptrn_top_osusume&rt=nocnt

書込番号:19608363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

ドコモプラスエリア

2016/01/20 07:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB SIMフリー

スレ主 Cyber69さん
クチコミ投稿数:488件

お世話になります。

日本国内には2種類しかないようですが、どちらもドコモのプラスエリア Band6へ対応していないように書いてあります。
しかし実際ドコモ版のiPhone6sでは使えておりますがSIMフリーでも使えるなんて事はあるのでしょうか?
現在ドコモ版で使用しており、プラスエリア対応ならSIMフリーを買ってmvnoへ乗り換えようかと思っております。
どうかご意見お願い致します。

書込番号:19507460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/01/20 07:44(1年以上前)

そのままドコモ版でMVNO使えばいいんじゃないの?

書込番号:19507512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yassusanさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/20 07:52(1年以上前)

ドコモの800MってBabd19じゃないの?

書込番号:19507529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yassusanさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/20 07:54(1年以上前)

訂正
Babd →Band

書込番号:19507532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/20 08:24(1年以上前)

FOMAプラスエリアの話題だからW-CDMA(3G)の事じゃないですか?

書込番号:19507590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/01/20 11:46(1年以上前)

> ドコモのプラスエリア Band6へ対応していないように書いてあります。
> しかし実際ドコモ版のiPhone6sでは使えております

下記に該当しているのかな。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2#.E6.B5.B7.E5.A4.96
UMTS850(バンドV)はUMTS800(バンドXIX/バンドVI)を内包しており、機器によっては
FOMAプラスエリアでの通信ができるものもある。例えば、iPhone 3GS、iPhone 4/iPhone 4Sは、
UMTS2100とUMTS850で通信できるため、FOMAプラスエリアで使用が可能である

書込番号:19507953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/01/20 12:45(1年以上前)

FOMA+(BAND VI、WCDMA)を気にするならドコモ版使う方が良い
SIM FREE版は850Mhzで包含している、となってるが、明確にBAND VIで繋がる保証は無い
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1509/10/news156.html

書込番号:19508114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/01/20 16:25(1年以上前)

>日本国内には2種類しかないようですが
iPhone5S以降日本で販売されているiPhoneは1種類(容量は別として)だけだと思うのですが、
キャリア版はSIMフリー版にロックをかけただけで中身は同じのはずです。

私は事情があってSIMフリー版をドコモ回線で使用してますが、CAは問題なく使用出来ており、
FOMAプラスの確認方法が判らないので回答は出来ませんが、キャリア版と変わらず使用出来てます。

キャリア版をロック解除してもSIMフリー版と同じになるかどうかはまだauとSBで解除が出来ないので検証はされてませんが、
基本的にキャリアが意地悪しない限り機能は同じのはずですよ。

うみのねこさんが言うようにそのままdocomo版でMVNOを使用すればいいのではありませんか?
買い換える必要は無いと思いますよ。

月々サポートは捨ててしまうのかな?

書込番号:19508568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

着信画面が表示されなくて困ってます

2016/01/18 06:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

クチコミ投稿数:5件

購入した時から、ホームボタンの硬すぎる、アプリがすぐ落ちるなどで少し不具合?を抱えながら使ってきました。
アプリが落ちるのは、最新iOSに対応していないのかなぁと思いながら使ってきましたが、
最近では、電話着信があっても、バイブが震えるだけで(着信バイブは長めにしているのでわかります)、
着信画面が出ない時が多々あります。
相手側が電話を切ると、不在着信として残ります。

毎回ではないのですが、仕事でも使うので困ってしまい、
正規サービスプロバイダに持ち込みましたが、
パソコンでの不具合チェック?では故障箇所はないとの事で、初期化するしかないと言われ初期化しました。
復元の際はiCloudからSafariのブックマークと連絡帳だけにしてたのですが、
連絡帳だけ復元されず・・・・・。
それからも何度かに1度は同じ症状です。
勿論、ブックマーク以外は復元させておりませんでした。

正規プロバイダの方は、明らかな見た目の故障がないとどうしようもないとの事で、
アップルに電話するように言われました。
ですが、明らかに電話のアプリがおかしいんでしょうね、との事でした。

サポートに電話した所、たまたまいい対応して下さる方に繋がったからか、
何度か不具合かな?として持ち込みもしてるし、
アップルケアプラスに入っているので交換しましょうとなりましたが、
スペシャリストさんに相談してくれたのですが、交換OKという方と、交換不可という方がいたそうです。

昨日はメンテナンスに入り、途中でどうする事も出来ず・・・・・
今日改めてアップルサポートに電話をし、エクスプレスサービスを使っての交換をお願いしようと思っているのですが、
交換が出来ない事ってあるのでしょうか。
担当さんによって、対応も変わると、サポートの方にも言われました。

また、私のように、着信画面が出ないという不具合に合われた方はいらっしゃいますか?

こういった毎回ではない不具合では、サポートは交換はしてくれないのでしょうか。
詳しい方がおられましたら、教えて下さいm(*_ _)m

おやすみモードにはしておりません。。

書込番号:19501559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5件

2016/01/18 07:04(1年以上前)

追記です。

電話が着信していて、画面表示がない時、
本体の画面は普通に動きます。
その際、電話と所をタップしても過去の着信履歴しか出ず、
他のアプリ等も触れます。
本当に着信しているだけで、誰からかもわからず、電話を受ける画面にもどうしてもなりません。

書込番号:19501576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15829件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/01/18 12:18(1年以上前)

>>今日改めてアップルサポートに電話をし、エクスプレスサービスを使っての交換をお願いしようと思っているのですが、
>>交換が出来ない事ってあるのでしょうか。

アップルのサポートのエクスプレス交換で気をつける事は水没等の反応がある場合は登録した
クレカから代金が請求される事ですね

AppleCare+の対応では説明に時間がかかるのは難点ですが、満足出来ない結果に成った事は
ありません。
#シリアル番号が交換専用番号に成る事以外


書込番号:19502115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/01/18 19:05(1年以上前)

よこchinさま

返信ありがとうございます。
何とかエクスプレスサービスを利用する事が出来ました。
もう発送されたようで、早ければ明日にでも到着しそうです。

シリアル番号が変わってしまいますね。。
でも不具合端末を使うよりかはいいか、と思う事にします。

手続きには30分ちょっとかかりました。
後は返品したこの個体が、水没はさせてませんが稀に結露等で反応が出る事もあるようなので、
水没反応が出てない事を願うばかりです。

最新機種なので与信枠も高いですね。
およそ10万円でした。
キャンセルになっても、解除?されるには2ヶ月は必要との事でした。
しばらく大きな買い物はしませんか?と言われましたが、
ちょっと怖い金額でした。

新しく届く個体も、不具合なくいい個体だと願いたいです。

書込番号:19503054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

産経新聞アプリ

2016/01/17 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SIMフリー

スレ主 にゆ5204さん
クチコミ投稿数:8件

教えて下さい。産経新聞アプリは無料で全ページ見ることはできますか?
私のzenfone2ではダメですが、iPodtouchなら見れますのでもしかしてと思っての質問です。既出ならすみません。

書込番号:19499691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2016/01/17 16:15(1年以上前)

Apple版は現状では無料ですが、いつ有料になるかはわかりません。Android版の無料条件も含めて下記に説明があります。
http://www.sankei.co.jp/iphone/qa.html

書込番号:19499747

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2016/01/17 16:16(1年以上前)

株式会社産経デジタル「産経新聞」
https://appsto.re/jp/GCcZr.i
↑無料
株式会社産経デジタル「産経新聞HD」
https://appsto.re/jp/mCvmw.i
↑号外以外は有料

のようです。

書込番号:19499750 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 にゆ5204さん
クチコミ投稿数:8件

2016/01/17 16:18(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。現状は無料なのですね。情報とても助かります。

書込番号:19499755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)