端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全600スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
159 | 37 | 2015年12月26日 17:18 |
![]() ![]() |
5 | 29 | 2015年10月7日 19:17 |
![]() |
2 | 11 | 2015年10月9日 12:50 |
![]() |
31 | 9 | 2015年10月9日 06:59 |
![]() ![]() |
37 | 17 | 2015年10月5日 22:18 |
![]() |
3 | 7 | 2015年10月6日 10:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SoftBank
iPhone6sに機種変更して喜んでいました。
これまで使っていたiPhone5も下取りしてもらえるので指定の郵送袋に入れてソフトバンクに送付しました。 ケースに入れて大切に使用していたので、どこもキズ一つありません。
待つこと一週間で「引き取りできません。 理由:膨張」
下取り査定の価格が下がることは予想していましたが、拒否されるとは思いませんでした。
下取りすることを大きくうたい文句にしているので、査定価格が下がっても最低下取りはされると思っていました。
残念な気持ちになります。 それならそうと、下取りの条件を明示して欲しかった。
皆さんは適正に下取りしてもらえましたか?
書込番号:19206435 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

膨張は元々ですか?覚えのないものですか?
ソフトバンクはこの手の下取り拒否が多いようです。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=19026738/
元々ならしょうがないですが、
輸送途中、検査前保管中の暑さによる電池パック膨張もあるので、
参照先にあるように、交渉してみてはいかがでしょうか?
書込番号:19206449 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

アナゴさん、早速のコメントありがとうございます。
添付して頂いた写真を見ました。膨張して壊れていますね。
私のiPhone5は外観上は何処にもキズや膨らんでいる様子はありません。
ごくわずかなミクロンオーダーの膨らみかと想像します。 暫くは対応を検討してみます。
下取りの基準や実績(成功比率)を公開してくれれば、納得していたのにね。
お金の問題ではなく、なんとなく騙された気分になり悲しい。
書込番号:19206487 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/related/kisyuhen-shitadori/conditions/
Softbankの買取り(下取り)は回収しての検査、査定だから厳しい判定をするようですね。
バッテリーの健康状態まで検査して判断されたら査定する側の判断基準に委ねるしか無いのが
買取り査定ですから。
一般の買取り屋に持って行った方が買取り不可だけじゃなく査定金額が出ると思います。
因みにauだとauショップ店員の判断で外観が正常で正常起動し、初期化されていれば
拒否される事はまず無いですね。
書込番号:19206537
9点

こんにちは^_^
私はソフトバンクショップでiPhone5cを9月27日に下取り出しましたが、まだ何も連絡ありません。
電池膨張で返品なんてあるのにビックリしました…
書込番号:19206568 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

早いところ、auかdocomoにMNPした方がいいでしょうね。
他社用iPhoneも下取りしてくれますから。
書込番号:19206613
9点

「下取りする」とキャンペーンで公示した以上は、詳しい条件を明示して、更に拒否した場合の理由を具体的に示す必要があると思う。
膨張:基準値がXXXmm±xxミクロンに対して何ミクロンオーバーしているので下取り拒否、、。
と説明されれば納得のゆく対応です。
ただ、恐らくソフトバンクではiPhone5については1000台下取り請求があれば1台でも下取りすれば「下取りしてますよ」という実績作りだと感じた。 もともと下取りする気が無い。
書込番号:19206681 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自社で転売するから査定は厳しいだろ
下取りした端末を転売しない会社はないと思うが
書込番号:19206715
7点

水を差すようで悪いけど、μm単位の計測はして居ないハズ。
この種の検査は、所定のスリットを通過すればOK とか水平面に置いていずれかの角の浮き上がり幾つとか、その程度だろうから。
元々、iPhoneの公差は±0.2mmくらいだから、それを超えたかどうか だけ見るハズ。
NG品の分析を求める方が無理。
スレ主のは、最初からNG品だったカモ知れないし、後天的かもしれないが、結果はNG。
それ以上でもそれ以下でもない。
残念ながら&意外にも、SBMに落ち度は見いだせない。買い取りは保証されていたのではないのだから。
書込番号:19206726 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

厳しい査定は当然だと思います。
小職も最低価格での回答と思っていました。
外観の劣化、膨張などはありませんが、機種がiPhone5なので古いです。 最低価格1000円程度??での回答かと予想してましたが拒否されるとは思いませんでした。
ソフトバンクも慈善事業ではなく商売なので、ソフトバンクで利益が出せる下取り価格の回答で良かったのにね。
書込番号:19206734 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

kamiさん
おっしゃる通りでしょうね。
「ゲートを通過させてチェック」成る程。
一度iPhone5の厚み計測してみます。 数値が測定できれば掲載します。
書込番号:19206743 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「最低価格で買い取りされる」よりも、「拒否して返却」してくれた方がいいかと思うんだけど。。。
買い取りしている量販店とか、査定に持参すればもっと高い買い取り額を提示してくれると思いますよ。
書込番号:19206752
5点

うみのねこさん
冷静に考えればその通りですか、、、ね、ϵ( 'Θ' )϶
気分的には拒否されると淋しくなりました。
ただ皆さんの意見を拝聴して客観的に冷静に判断できるのでありがたいです。
書込番号:19206760 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分を例にして挙げると、
iPhone5s(ドコモ32GB)をドコモに下取りに出すと、9,720円(良品で!)ですが、オークションで35,000円で売れていきました。
つい最近オークションで売ったので、差額にするとかなり大きいです。
キャリアに下取りに出すのは、私的にはかなりもったいないですよ。
書込番号:19206806
3点

うみのねこさん
コメントありがとうございます。
オークションはヤフオクですか?
眺めてはいますが利用したことがありません。
ブックオフでも買取しているので行ってみます。
書込番号:19206882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヤフオクです。
出品はめんどくさいですが、手間暇かければ高く売れるので利用してます。
5%システム利用料が痛いです。
書込番号:19207346 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さま
その後、下取りには出されましたか?
私も5の下取りに期待して機種変更を考えています。SBショップでは、電源が入って使えるものなら大抵下取りされます、と言われてしましたがこのスレで萎えました。綺麗に使ってますが真横からよく見ると肉眼でも膨張が確認できます。
有益な情報、ありがとうございました。
書込番号:19208801 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ぜんまいさん
小職のiPhone5は返却されまだ自宅にあります。
私のiPhone5真横から目視で見る限り膨張は確認出来ません。 恐らく数十ミクロン単位の膨張?
この書き込みをソフトバンクの権限を持った人が見てくれれば、今後はiPhone5でも下取りがスムースに行くかも知れないと期待しています。
ぜんまいさんの成功をお祈り致します。
私は人柱として泣き寝入りです。
(付記)
思うに、ソフトバンクの料金プランを考えた人はiPhone5の下取り個数も予算に織り込んでプランニングしているはずだと思います。 ある程度の許容数は引き取って貰えるはずだと想像します。
書込番号:19208852 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様、参考までにしてください。
iPhone5の買取なら、身近でゲオが1万2千円前後で買取しますよ。
ゲオは審査が甘いですよ。
ネットで買取値段調べられますよ。
参考までにしてください。
書込番号:19208884 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ライン長さん
有益な情報ありがとうございます。
ゲオは近くにありますので、行ってみます。
書込番号:19208907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私と同様このスレで考えを改める方も多かろうと思います。私も心の準備が出来ました。
情報ありがとうございました。
書込番号:19208921 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
初めて質問させていただきます。
初めからインストールされている天気アプリの地名検索をかけますが、「結果が見つかりません」と表示されてしまいます。
位置情報サービスをオンにして天気アプリを開くと現在地の天気が表示はされるのですが、出来るなら位置情報サービスは利用したくないので、できれば地名登録して使いたいと思っております。
もし解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:19204703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこにお住みでどこの地名を入力されているのか
大まかで良いので教えて。
書込番号:19204815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

位置情報サービスを嫌う理由が、微妙に分かるような分からないような。
携帯電話を使う限り、基地局単位での位置情報は常に捕捉されてます。広くても数キロメートル単位だろうし、都会なら数百メートル、下手すれば数十メートル。
よりピンポイントで位置を捕捉される危険性を考えるんだろうけど、Appleのサーバーはアメリカで個人情報の考え方では先進国だし、より信頼の置けないところに、すでに位置情報を渡してしまっているというのはありますね。
書込番号:19204833
0点

失礼
どこにお住みで、が余計ですね。
書込番号:19204838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。返信ありがとうございます。
私の住まいは九州なのですが、都市部(東京、大阪等)を入力しても検索不可になってしまいます・・・
書込番号:19204855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。返信ありがとうございます。
すみません、田舎者なのでなんとなく怖くて位置情報サービスを利用出来ずにいまして。どんな時代遅れなんだと、笑われてしまいそうですが汗
あと、なんとなくバッテリーの減りが早くなるのかなぁと勝手に思っていて、なんとなく使用を遠ざけてしまっています。
書込番号:19204878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマフォー貧乏さん
>@ぶるーとさん
ごめんなさい!要領が分かっておらず返信が上手く出来てませんでした。失礼致しました。
書込番号:19204914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

素直に位置情報を使おう。
その為にあるから。
バッテリーの減りは有意差を感じないと思う。
オレはぜーんぶONで機能を最大限使う方だけどバッテリーの減りに不満ない。
書込番号:19204943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kami.it.さん
初めまして。回答ありがとうございます。
・・・そうですよね、素直に位置情報サービスを使ったら済む話なんですよね。
どうか位置情報サービスを使うのに拒否反応を示してしまってまして。
書込番号:19204965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

位置情報のON、OFFにかかわらず検索は出来ると思います。
一度、マルチタスクから天気アプリを消して再度、立ち上げると直るかもですよ。
書込番号:19205017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん
初めまして。回答ありがとうございます。
マルチタスクを切り再度アプリを立ち上げてみましたが、やはり同じでした。電源を落としてみても同症状です
書込番号:19205038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の環境では、位置情報サービスをOFFにしようが4G接続をOFFにしようが、問題なく「大阪」の情報は出ます。
私は5sなのですが、最新機種は時々訳のわからないバグがあったします。
とりあえず待つか、App Storeから別のお天気アプリをダウンロードしてみるのも一つの手です。
書込番号:19205168
0点

解決にならないかもしれませんが、電源+ホームボタン長押しでリセットしても同じですか?
書込番号:19205191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@ぶるーとさん
試していただいてありがとうございます。
私の場合地名検索が異様に長くかかり、結果「検索できません」と表示されるんですよね。
ご提案の通り別にアプリを入れる事も検討してみます。
書込番号:19205284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@ねこ大好きさん
ご提案ありがとうございます。
・・・試してみましたが、残念ながら同じでした。
そういえば買ったばかりの時に画面が真っ暗になり同じ様にリセットしたのを思い出しました!・・・でも、関係ないですよねぇ。
書込番号:19205303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone 6s Plus, iOS 9.0.2 で試してみましたが、天気アプリの位置情報がオンでもオフでも同じように正常に検索できました。
>画面が真っ暗になり
天気アプリの不具合と合わせて、スレ主さまの環境固有のシステムのトラブルを疑います。
iPhoneのバックアップを取った上でデバイスの復元を検討されてみてはいかがでしょうか。
iCloud または iTunes のバックアップからデバイスを復元する
https://support.apple.com/ja-jp/HT204184
書込番号:19205369
1点

すみません、書き忘れました。
バックアップを取る場合、VPNの設定をしているときは削除してからバックアップすることをお勧めします。
またiTunesにバックアップを取る時に、バックアップ暗号化のパスワードを忘れますと、バックアップからの復元はできなくなります。
(このパスワードのリセット機能はありません。Appleサポートでもリセットできません。)
書込番号:19205494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

住所がだめなら郵便番号を入れるとどうなりますか?
日本の郵便番号を検索するには
123-4567
のように「-」を入れる必要があるので注意が必要です。
余計なお世話かも知れませんが、iPhoneはどのアプリに位置情報の使用許可を与えるか簡単に管理できるので安心して使えますよ。
私はアンドロイドも使っているのですが、アンドロイドではそれが(標準機能では)できず位置情報を使わせたくないアプリにも勝手に使われてしまいます。なので、アンドロイドでは位置情報をオフにしていますが、iPhoneではオフにする理由が思いつかないです。
書込番号:19205679
0点

モバイルデータ通信は有効になってますか?
インターネットがキチンと繋がってないように感じます。
そこらへんをちょっと確認してみてください。
書込番号:19206389
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
アンドロイドからiPhoneに画素を移すのにGoogle➕で行いました、無事移動は出来てますがこれをiCloudに保存しないといけないのですか?
パソコンがないためiTunesではできません。
Google➕で取り込んだ画像をiCloudに入れる方法もお願いします。
書込番号:19204071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文字化けしてますね、Googleプラスです。
書込番号:19204168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>男気くんさん
はじめまして、ご利用のサービスはGoogleフォトですか?
それであればiCloudとほぼ同じですので、あえてiCloudにも保存する必要は無いと思います。
もしやるのであれば、保存したい画像が端末内にあるなら設定>iCloud>写真をオンにするだけです。
書込番号:19204203
0点

さうですGoogleフォトです。
iCloudもオンになってます。
ではこれで大丈夫ですね、ありがとうございました!
書込番号:19204281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>設定>iCloud>写真をオン
の後に、もう少しだけ設定がありますね。
iPhoneで保存している(そしてこれから保存する)写真全てをiCloudに上げるなら、
「iCloudフォトライブラリ」をオンにします。
ただこれをやると、無料分(5GB)をあっという間に使い切りますよ。肝心の本体バックアップが取れなくなったり。
最近撮った写真だけを一時的にiCloudに置いておくなら、フォトライブラリはオフで、マイフォトストリームだけオンにします。
私はこの設定。後の設定項目は用途に合わせて適当に決めて下さい。
(あと私のは8.4.1なので、9だと微妙に違うかも知れません。)
書込番号:19204300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今までGoogleフォトをお使いでしたら、そのままiPhoneでGoogleフォトアプリを使って自動的に画像・動画をGoogleにアップロードできると思います。
「Googleフォトの使い方 - iPhoneアプリでの最初の設定、写真・動画のアップロード方法」
http://dekiru.net/article/12768/
今後、同じ機能のiCloudのサービスを使うことはできますが、画像・動画の保管先クラウドがGoogleとAppleの2つに分かれてしまいます。
仮に将来的にAndroid端末に機種変更した場合、Androidから直接iCloudの画像・動画にアクセスできないのではないでしょうか?
書込番号:19204499
0点

話は違いますが、パソコンはなくても光回線は欲しいですよね。
安いものではないので、かといってそれほど高いものでもないけど、強引にオススメするのもあれなんですけど、あるとないではスマホの活用法自体が全然変わってきますよ。
書込番号:19204640
2点

Googleフォトに画入れることはできましたが標準の写真のアプリの中には入ってないためラインなどで画像を添付して送ません。
Googleフォトの画像を標準の写真のアプリの中に入れるのには何か方法ありますか?
書込番号:19211206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleフォトの左下のアイコンで可能。
□に↑のアイコン。
書込番号:19211229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

左下で出来そうですがWi-Fiでつないだ時のみですね、これって1枚づつです?
書込番号:19211242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この辺を参考にして下さい。
http://nasimeyablog.com/google_photo_iphone_camera_roll_save/
「googleフォト カメラロール 保存」で検索すると一発で出て来ます。
書込番号:19211269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wi-Fiは関係ないが最低限の知識がないと出来ない。
複数選択したら上に同じアイコンが出るが、それすら見つけられないんだよね?
そもそも複数選択出来ないんでしょ?
残念だ。
書込番号:19211850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SIMフリー
初めてAppleローンを使ってみました。
今はキャンペーン期間で12回払いまで金利0%です。
iPhone6s 64GBにAppleCare+を付けると、税込み122,688円。
月々の支払いは初回月はハンパな金額になりますが、2月目以降は10,200円です。
ローンを利用しなければ買えないわけではなく、クレジットカードで一括払いすると
カードのポイントが1%ほど付くとは思いましたが、一度Appleローンとやらを使ってみようと思い立った次第です。
1 AppleStoreで支払いをローンにして注文
2 画面に従っていくとオリコのサイトに変わり、世帯・職業・収入等を入力する申し込み画面へ。
3 翌日オリコから申し込みの確認メールが届く。
4 メールからリンクをクリックすると、承認されましたと表示。
5 さらに支払金融機関の登録に進むので、ネットバンキングの口座を登録。
6 AppleStoreの注文状況のステータスが「支払い待ち」から「処理中の商品」に変わる。
と言った流れでした。
ローン審査の電話もありませんし、金融機関の登録もオンラインで済ませることが出来ました。
特段お得な情報ではありませんが、何かの参考になりましたら。
11点

直接のお得情報ではありませんが、SIMフリー機を使うなら、Viberというアプリが、どうも死ぬほどお得です。ご存知かも知れませんが。
お得ポイント1 Viber Outという機能で携帯や固定電話に電話がかけられるが、現在キャンペーン中で国内固定電話との通話が無料(キャンペーンが終わった場合は1分3セントだが、なぜかずーっとキャンペーン中)。
お得ポイント2 Viberアプリを導入したスマホ同士の通話も無料。
お得ポイント3 Viberを導入していないスマホやガラケーへの通話も、1分9.8セント(為替レートにより変動、現在11-12円)。
さらに、
便利ポイント1 090番号(080や070、050でも)が通知できる。
便利ポイント2 タブレットでも(普通の電話相手に)通話が出来る。
便利ポイント3 iTunesコード(iTunesカード)で入金出来る。
私はSIMフリー機ユーザーではないのですが、今試しに使ってみています。
宣伝みたいになってますが^^;、宣伝ではありません。
書込番号:19203097
3点

私もViber愛用しています。Lineみたいに変なコンタクトがないので、いいです。
>お得ポイント1
これいいですよね。今はDocomoのかけホーダイなので、あまり価値がないのですが、以前はお店とかに電話するとき利用していました。ただ、5分(ぐらいかな?)以上の長電話は、切られてしまう。でも、ViberOutにチャージしておくと、その制限もないそうです。
LINEも使っていますが、家族間の連絡(ショートメッセージなど)はViberですね。
欲を言えば、最近多い0570にも低額でかけられると尚いいですね。今は、この番号にはかけられない感じです。
書込番号:19203877
3点

すみません。
読み返してみたら、まるぼうずさんの書き込みを無視するみたいになってますけど、そうではなく、
前提として、まるぼうずさんのように、キャリア版ではなくSIMフリー版をAppleから買うという選択ありきで、低コスト運用というのを考えると、Viberというのは相当お得だぞ、というのが言いたかったのです。
Appleローンには私も注目していて、キャリア版だって分割して買うのが当たり前のようになってるんだから、Apple本体で分割したって(実体はオリコだけど)同じことじゃん、と思うわけです。
カケホーダイといったサービスをキャリアがやってますが、Viberやgoogleハングアウトと比較して、よっぽどの電話魔や仕事で電話かけまくる人はともかく、一般的には全然お得ではないので、現状SIMフリープラスMVNOという選択肢は、少なくともスキルのある人にとっては、相当現実的かつ経済的な選択肢になってると思います。
書込番号:19204689
4点

>@ぶるーとさん
フォローありがとうございます。
お得に使える情報ありがとうございました。
iPhoneと言う高価なスマホに安価なMVNOを組み合わせるという、バランスの悪いような使い方ですが、
やはり最新のiPhoneを使ってみたいですよね。
SIMフリー+MVNOは、時間帯によっては繋がりづらく不満な点はありますが、なにより安く、
縛られずにフリーだと言う点が素晴らしい。
その分自己責任な覚悟がいるので、AppleCareにも加入しています。
私は通話にはLINEや、自宅宛にはFaceTimeオーディオを使っています。
パケット代はかかりますが、長電話するわけではないので十分ですし、FaceTimeは音質がかなりいいですよ。
書込番号:19205384
3点

IP電話で110と119番かけられれば私には完璧なんですけどね。
書込番号:19207572
2点

IP電話の緊急通報に関しては、取りあえず050番号を持つものに関しては、そのうち使えるようになるのではないかと思います。
ただ現状でも取りあえず番号のある携帯一個持っとけばよく、それがガラケーでもMVNOの通話機能付きSIMでもいいので、さほど困らないのではないでしょうか?
むしろMVNOの場合、電話番号持とうとすると月額プラス700円とか結構かかるから、これを安くしてもらうか、いっそのこと緊急通報のみ可能SIMとか出してくれればいいんですけどね^^;
書込番号:19207757
2点

本日到着、現在復元中です。
10月4日 注文
10月5日 Appleローン審査終了
10月7日 発送
10月8日 到着
と言った具合で注文から4日目で入手出来ました。
注文時ではお届け予定は10/11から10/15だったんですけど、1週間前倒しとなりました。
書込番号:19210771
1点

>iPhoneと言う高価なスマホに安価なMVNOを組み合わせるという、バランスの悪いような使い方ですが、
>やはり最新のiPhoneを使ってみたいですよね。
バランスが悪いどころかベストの組み合わせだと思います。
iPhoneは最新機種を使いたいので2年縛りのある3大キャリアとはお別れしました。
iPhone 6 plus、6sとSIMフリー版を購入しIIJmioを契約しています。
docomoと比べて繋がりにくいと思ったことはないですね。
書込番号:19210877
1点

>Sparkling Ciderさん
私はiPhone6とiPad Air2双方SIMフリーを使っています。
IIJmioですが、昼休み時間帯はかなり速度が低下します。
これは使う場所によって異なるのでしょう。
繋がらないと言うことはありませんが、遅くなります。
iPadのほうにmineoのSIMを契約して使ってみましたが、昼の速度低下は同じですね。
現状ではmineoのほうが少しマシな感じですが、今キャンペーンでどんどん契約者を増やしているようなので、
そのうち速度低下がひどくなるだろうと予想しています。
ま、こんな風にSIMを自由に使い分け出来るのがSIMフリーの良いところですね。
書込番号:19211185
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
購入時に最初から貼ってある画面保護シールと、画面との間に、ホコリが混入してる事ってあるのでしょうか?
いままで購入したiPhoneにはそんなことはなかったのですが昨日購入した6sには画面側に何カ所か混入しており、背中側にもホコリがはいってました。、(同時に購入した人のiPhoneにはホコリなど入ってませんでした)傷ではないし、店員さんに言えずそのまま購入しましたが、保護シールの中に気になるほどのホコリが混入していることはたまに有り得るのでしょうか?また、これでいいですかと見せられた時指紋もついていましたが、店員さんのものかはじめからついていたのかはわからずです。
気になったので質問してみました。
2点

細かいですね(^_^;)
何度かiPhoneを購入したことがありますが埃など混入してたことは結構あります。
あくまでも梱包資材の一つなだけですから、本体に傷が付いてるなどしてなければ特に気に留めなくてもよろしいかと。
あと、引渡しの時に気付いているのなら、その時に突っ込みをいれないと。
書込番号:19200903 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

勝手な憶測ですが
店員さんがその場でフィルムを開けてなければ、前に契約審査に落ちた方がいたかもしれません。
または本体確認の前にコンテンツを入れるのに開封したかもしれません。
いずれにせよ未開封の物じゃなければ嫌ならその場で言わないとどうしようも無いと思います。
傷が付いているわけじゃなければヨシとしましょう。
書込番号:19200932
4点

そんなに気になるなら何故購入時に言わなかったかな⁈
書込番号:19200934 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私も、今まで新品で購入時にフィルムの中にほこりが入っていたってことはありませんね。背面も含めて。
他の方もおっしゃってますが、もしかしたら、契約直前にキャンセルになったものなのかもしれません。
ちなみに、皆さんがおっしゃっている通り、気になるなら受け取ったその場で店員さんにいわないと。
ここで、聞いてもしょうがないと思います。
傷もないなら、ほこり程度のこと(潔癖症なら気になるかな(^_^;))なので、きれいにふき取って自分で買った保護フィルムをつけましょう。
ちなみに、私は本体が傷つくのがいやなので、背面にも保護フィルムを付けています。
書込番号:19201009
3点

私も他の方と同じです。
今まであいだに何か挟まっていた
とかはないです。
店頭チェック時はテンションが
高くなっているので一度深呼吸を
してから落ち着いてチェックですね。
私の場合はSIMカードの読み取り部分に
店員さんの指紋がついているのが
気になります。
(スレとは関係ないですね、すいません)
書込番号:19201077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

話は違いますが、購入時のチェックで保護シートの下どころか、液晶画面内にホコリのようなゴミを見つけたことがあります。
もちろんその場で別の物と交換になりました。
筐体のキズは後から普通に付くものですが、それ以来液晶だけはよくチェックするようにしています。
書込番号:19201095
1点

>スマホビギナー戦士さん
回答いただきありがとうございます。結構あることなのですね。
はじめてのことだっとので気になってしまいました。
おっしゃる通り、その場で店員さんに言うべきでした。
書込番号:19201383
1点

>とねっちさん
ご回答いただきありがとうございます。
そういうこともありえますね。。
その場で言わなかった自分の責任ですね。
書込番号:19201390
0点

>yamato nadeshikoさん
ご回答いただきありがとうございます。
キャンセルされたものかもしれませんね。
その場で言うべきでした。
ホコリが入っていることはよくあることなのかと気になり質問させていただきました。。
書込番号:19201405
0点

>まるぼうずさん
ご回答いただきありがとうございます。
これからは気になった点はその場で確認することにします。
たしかにSIMカードの読み取り部分に店員さんの指紋がついてますね。。
書込番号:19201413
0点

>スマフォー貧乏さん
>まるぼうずさん
申し訳ありません、上記のご回答へのお礼の返信はスマフォー貧乏さんへのものでした。
回答いただいたのに大変失礼しました。
>まるぼうずさん
ご回答いただきありがとうございます。
液晶画面内に入っていることもあるのですね。
しっかり確認し、気になる点はその場で確認するようにします。
書込番号:19201425
0点

国内メーカーの品質基準からすれば、不良と言える。
今では液晶画面保護のフィルム、もちろん使用開始時にユーザーが剥がす前提、に気泡があるだけでNG喰らう。手貼りで十分なものだが、ローラで圧着とかひと手間加えたりする。
但し、この辺の感覚と言うか価値観は各国でイロイロあるので、Appleは違うと見た方がいい。彼らは不良とは思っていない、きっと。
個人的には、保護フィルムを剥がして異常が無ければ気にしないけどね。
因みに、あの手のフィルムは帯電しやすくホコリも付きやすい。帯電低減品でも、しっかり帯電する。
書込番号:19201754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kami.it.さん
ご回答いただきありがとうございます。
国内メーカーの気遣いすごいですね。
いままでなかったことなので気になりましたが、傷ではなかったですし、帯電しやすくホコリもつきやすいとおしえていただいたので気にしないことにします。
書込番号:19202287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も背中にポツがあり店員が拭いたら消えました。
気になるようでしたら在庫があるので交換しましょうかと言ってくれました。大丈夫と言いましたが、明日までならいつでも交換しますからと対応が良かったです。
書込番号:19202301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ポンポンリンさん
ご回答ありがとうございます。
何か混入していることもあるのですね。次の日まで交換できるとはすごいですね。それもきっとその場ですぐ申し出たからですね。今後は気になったことはその場で確認します。
書込番号:19202358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その場で言わないと後の祭りです。
傷がなければいいと思います。
そんな細かいが気になると、今後使えなくなってい
くのでは?
書込番号:19202539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
5sから6sに機種変更したので、
iTunesの5sのバックアップから6sに復元して
アプリやデータを移行したのですが、
通知が届かなくなりました。
対処方法知っている人がいたらお教え下さい。
お願いします。
1点

>あさけんさん
こんにちは、初歩的なことで失礼かもしれませんが、お休みモードになっていることはありませんか?
書込番号:19200924
0点

設定から通知で各アプリの通知設定確認できますが確認しました?
書込番号:19202077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶんドコモのiPhone初期が必要と思います。
書込番号:19202386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone利用設定です。
言葉がもれてました。m(_ _)m
書込番号:19202778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も5sから6sに変えてLINEの通知が来たり来なかったり、音も鳴ったり鳴らなくなり困っています。
書込番号:19203177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
確認しましたが通知設定はちゃんとされています。
iPhone初期化、復元、利用設定再設定しても通知だけ届きません。
他にも同じような人がいるのですねぇ。
私だけじゃなくてよかったけど、何とか直って欲しいです…。
書込番号:19203650
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)