iPhone 6s のクチコミ掲示板

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のクチコミ掲示板

(6381件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

クチコミ投稿数:11件

近,AndroidからiPhone6s(iOS9.1)に機種変したばかりです。
初iPhoneです。
iPhoneにかかってきた電話をMacBookで受け取る機能がありますよね。

iPhone側の設定で,

「設定」→「電話」→「ほかのデバイスでの通話」の順に進み,
「ほかのデバイスでの通話を許可」をオン(緑)にすると,
下に「通話を許可」の項目が現れ,リストが表示されますが,

私の場合,
○○○○(←私の名前です)のMacBook Pro(Mac)
○○○○のMacBook Pro(Mac)
○○○○のMacBook Pro(Mac)
○○○○のMacBook Pro(Mac)
○○○○のMacBook Pro(Mac)
とまったく同じリストが5つ表示されてしまいます。

すべてのリストをオン(緑)にするとMacBookで電話を受け取ることができませんが,上から3つめだけをオンにして,ほかの4つをオフにすると受け取ることができます。
同じような作業を何度も繰り返したり試行錯誤しながら設定していたので,ゴミができてしまったのかと思い,不要と思われる4つのリストを消そうにも消し方がわかりません。
特に支障があるわけではないのですが,気持ち的にスッキリしません。
どのようにすれば消すことができるのでしょうか。
それともこれが普通(接続失敗も含めた履歴が記憶されている?)なのでしょうか。

書込番号:19266759

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/29 07:06(1年以上前)

内容がずれてたらゴメンなさい。このことでしょうか?
http://itstrike.biz/apple/ios/17199/

書込番号:19268967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/10/29 12:27(1年以上前)

別機種
別機種

MacBookで受け取りできない設定

MacBookで受け取り可能な設定

RX450h最高さま

早速回答いただき,ありがとうございます。
また,お礼が遅くなり申し訳ありません。

私の説明がうまくなかったのかもしれませんが,私はiPhone以外のApple製品はMacBook Proの1台しか持っていないのに,同じものが5つも表示されているのです。

今回は画像を添付してみます。
画像のようにすべてのリストをオンにするとMacBookProで電話を受け取ることができないのですが,真ん中だけをオンにすると電話を受け取ることができます。
よくわからないのですが,ほかの4つは無効なリストで,すべてをオンにしてしまうと何らかの悪影響を与えて,電話を受け取れないような気がするのです。

まあ,真ん中のリストだけをオンにしておけば,まったく支障はないので,放っておけばよいだけなのですが,見た目が美しくないというのか,気持ち悪いというかということで,もし消すことができるのなら消したいなと思った次第です。

書込番号:19269480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2015/10/29 18:16(1年以上前)

同じ症状になっていないので解決できるかどうかわかりませんが、
MacBookの方のiCloudを一度サインアウトして、
iPhoneの方の「ほかのデバイスでの通話」を一度オンオフしてみてはどうですか?

書込番号:19270142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2015/10/29 20:39(1年以上前)

>とねっちさん

お返事いただきありがとうございます。
お教えいただきましたとおりやってみたのですが、状況はかわりませんでした。
お世話になりました。
特に支障があるわけではありませんので、暇な時にでも再インストールなどしてみようと思います。

書込番号:19270573

ナイスクチコミ!1


fMobileさん
クチコミ投稿数:1件

2017/07/13 06:34(1年以上前)

だいぶ古いですが、、iCloudをログアウトしてから
設定→ 一般→ リセット→ ネットワーク設定をリセットしてからiCloudにログインして他のデバイスで通話をONにすると戻ります

書込番号:21039421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/07/15 06:35(1年以上前)

>fMobileさん

情報ありがとうございます。
「解決済み」にする方法がわからなくって・・・
いつのまにか、直っていました。
MacBookをクリーンインストールしたからでしょうかね。

書込番号:21044035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信8

お気に入りに追加

標準

au Wallet を Apple Pay に追加完了

2017/07/05 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au

スレ主 sakaryuさん
クチコミ投稿数:162件 iPhone 6s 128GB auのオーナーiPhone 6s 128GB auの満足度5
機種不明

2017-7-4 から、au Wallet が Apple Pay に対応するとのニュースを受けて、
早速、au Wallet を iPhone6s au に登録出来ました。
残念ながら、カメラの認識は出来ず、手入力で問題無く登録完了しました。
また、Amazon で利用可能なプイペイドカードに、au Wallet の名前があったので
早速、Amazon アカウントから支払い方法にクレジットカード情報の登録画面から
au Wallet カードを登録したところ、問題無く登録出来ました。
今後、Amazon の支払いは、ケータイ払い → au Wallet 払いに変更出来ました。

書込番号:21020453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/07/05 12:06(1年以上前)

6sに登録してメリットあるんですか?

かざして使えない6sならふつーにワレカで使う場合と違いはあるの?

書込番号:21020488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 sakaryuさん
クチコミ投稿数:162件 iPhone 6s 128GB auのオーナーiPhone 6s 128GB auの満足度5

2017/07/05 14:47(1年以上前)

Amazon購入の場合、au Wallet を一度登録しておけば、いちいちカードを出す必要がない。

書込番号:21020766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/07/05 15:30(1年以上前)

??
ワレカをamazonに登録しとけば同じじゃん!
違うのかな?
6sで使う意味わからねーし…
ポイントが沢山もらえるとかなら別だけど…
おサイフ携帯としてかざして使えるからメリットある訳で、かざして使えないならメリットないよね?
Quick payとして使えないからコンビニとか使えねーし…

書込番号:21020838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2017/07/05 17:18(1年以上前)

http://www.appps.jp/245174/

アプリ上、web上の決済でつかえそうですね。
ApplePay決済→Wallet支払処理ってことでしょうか。

Amazonについては
マスターカード扱いとして使えますね。
(ApplePayとは関係ないと思います)


書込番号:21020946

ナイスクチコミ!3


スレ主 sakaryuさん
クチコミ投稿数:162件 iPhone 6s 128GB auのオーナーiPhone 6s 128GB auの満足度5

2017/07/05 17:20(1年以上前)

App Store の支払いや、Apple Store の支払いも au Wallet に全て変更しました。

書込番号:21020950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/07/05 19:40(1年以上前)

で、スレ主さん、6sをapple payで使うメリットは?
ワレカで使うのと違うの?
6sで使うメリットが分からないんだけど…?
iPhone7で登録すれば、ワレカ持ち歩かなく良くなるし、モバイルスイカもチャージでしる!
コンビニとかでカードを出さなくて良くなる!
iPhone6sじゃあ、決済出来ないんだからコンビニとかでワレカ出すよね?
出さなくていいの?

ワレカがapple payに対応したメリットはおサイフ携帯としてかざして使える事だけど…
だからワレカを持ち歩かなくて良くなった!
他にメリットあるの?
ワレカとして使うのと、ワレカをapple payとして使う場合の違いは?

あるのかな?

書込番号:21021252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2017/07/06 00:08(1年以上前)

ブラッ○真最中さんに100%同感です。
ApplePayはFelica対応iPhoneで登録して初めて意味があります。
6sじゃリアル店舗では使えないじゃないですか。
一度Felicaの非接触決済を体験すると便利で元に戻れなくなりますよ。
邪魔なカードの枚数が減るのもいいですし。

次回の機種変でも引き続きiPhoneをご検討されているのなら、前倒しでFelicaが付いている7以降に交換することを強くお勧めします。

書込番号:21022023

ナイスクチコミ!2


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2017/07/06 07:58(1年以上前)

>マグドリ00さん

相変わらず意味不明な極論を人に押し付けるよね。

FeliCaだけのために前倒しして買えってw

今別に困っていないんだから、サポート金を蹴って今更7とかを買うってホント意味不明だよw

書込番号:21022368

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au

スレ主 sakaryuさん
クチコミ投稿数:162件 iPhone 6s 128GB auのオーナーiPhone 6s 128GB auの満足度5

iPhoneにつき、下記の通りお知らせさせていただきます。

2017年12月1日以降、契約者本人でないとSIMロック解除出来なくなるとauから発表がありました。
もし、auショップでSIMロック解除されるのであれば12月1日までに行って下さい。

SIMロック解除の受付条件の変更に伴い、こちらの商品は8月1日以降にSIMロック解除可能の予定です。

よろしくお願いします。

書込番号:21015444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2017/07/03 10:59(1年以上前)

https://www.au.com/information/notice_mobile/service/20170630-01/
一括購入であれば、即時に出来るようですね。
朗報だ。

書込番号:21015481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2017/07/03 11:32(1年以上前)

docomoと足並みを揃えたかたちですね。
白ROM買いにくくなったなぁ…

iPhoneはSIMフリーに奔る人が多くなるのでは?

まあ、どのみち一括ユーザーはサポート割り目当てでキャリア版買ったほうが良いのか?

書込番号:21015535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakaryuさん
クチコミ投稿数:162件 iPhone 6s 128GB auのオーナーiPhone 6s 128GB auの満足度5

2017/07/03 12:13(1年以上前)

ヤフオクで買った交換品2台を8月1日に、auショップに持ち込む予定です。

書込番号:21015634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/03 16:33(1年以上前)

くだらないのですが、
101日以降に解除してから売却したほうが高く買い取ってくれる可能性はあるんですかね?

書込番号:21016173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/07/03 18:10(1年以上前)

>kintaマカオに着くさん

http://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=170268
http://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=170264

当然yesです

オクとかだともっと差が出ると思います

書込番号:21016363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/03 18:38(1年以上前)

>こるでりあさん
勉強になりました。
わかりやすいご説明ありがとうございました。

書込番号:21016441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 カードリーダー

2017/07/01 00:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

Gメールに添付したソフトや、データをコンパクトフラッシュカードに落とすために、USBのカードリーダーを使用して転送するにはどのようにしたらよろしいですか??GALAXYの時はマイファイルからUSBストレージにそのまま移動できたのですが、iPhoneでもできるのでしょうか?

書込番号:21009033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/07/01 00:22(1年以上前)

iPhoneでは、許されない行為ですね。

ExcelなどのデータはOnedriveなどのオンラインストレージを利用する事になります。

iCloudドライブなども

書込番号:21009081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2017/07/01 00:37(1年以上前)

Apple純正品のSDかーどリーダーはデータを扱う為のアプリがないのですが
他社製品ならありますネ

https://www.amazon.co.jp/dp/B01LX0D7PG/

書込番号:21009114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/07/01 00:59(1年以上前)

用途を詳しく教えていただけると助かります。
コンパクトフラッシュを使用しないと、データが移動できない機器とはなんでしょう? 古いデジカメとかですか?

先方がネットワークに繋がっている機器なら、そんなややこしい方法取る必要がないので。

書込番号:21009160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2017/07/01 01:01(1年以上前)

そのGmailをパソコンで開けば簡単に落とせると思うんですけど、それではダメなんでしょうね。

書込番号:21009166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/07/01 05:33(1年以上前)

用途は出張先で会社から、ソフトをメールで添付してもらい機械に、プログラムやシーケンスプログラムを入力するのに使用したいので、ソフトをiPhoneで、一旦開くことはないのですが、そのままのデータをコンパクトフラッシュに落としたいだけなんです。

書込番号:21009359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2017/07/01 06:43(1年以上前)

>神内 類さん

>>ソフトをメールで添付してもらい機械に、プログラムやシーケンスプログラムを入力するのに使用したい

PLCが古くてプロコンしかダメなの?
流石にPC使えると思うが、PCつかえるならiPhoneでテザリングしたほうが早いような。

書込番号:21009423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/07/01 06:53(1年以上前)

いつも荷物になるんで、パソコン持って出張に行ってないんです。iponeじゃあ、やっぱり厳しいですかね…。

書込番号:21009445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2017/07/01 07:00(1年以上前)

仕事なんだから、ペラペラのサーフェスノートでも経費で落とそう。
サッと小型のノートPC取り出して、パチパチ打ち込んでくれるほうが、信頼されそう(笑)

書込番号:21009459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 文字入力について

2016/03/06 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

初めて投稿します。
iPhoneを持ってから2タッチ入力が出来なくて困ってます。フリック入力が慣れなくて。ずっと2タッチでしていました。どなたか2タッチが出来る方法かアプリをご存知ないですか?
宜しくお願いします。

書込番号:19665617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/06 22:41(1年以上前)

「フリック入力解除」で健作すれば一発で出てきました。

設定 → キーボード → キーボード → 日本語 → フリックのみをオフにする

ですかね

書込番号:19665794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/06 22:46(1年以上前)

>エリズム^^さん
早速の回答ありがとうございます☆
2タッチ入力が出来る方法かアプリはご存知ないでしょうか?

書込番号:19665824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/03/07 00:21(1年以上前)

フリック慣れた方がラクですよ(^ ^)

書込番号:19666192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度3

2016/03/07 01:01(1年以上前)

使ったことないのですが、
こんな感じですかね?

http://simeji.me/blog/manuals/setting/bell-setting/id=3199

別名、ポケベル入力ですか?
ポケベルは社会人なりたての頃、一年くらい持たされました。

書込番号:19666302

ナイスクチコミ!2


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/07 07:32(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
ありがとうございます☆
ガラケーの時からずっとベル打ちでしてたので、慣れなくて、、。もう少し探してみます(^^)

書込番号:19666645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/07 07:36(1年以上前)

>こびと君さん
ありがとうございます☆
ポケベル入力なんですよ。以前はandroidでこのアプリが使えてたのですがiPhoneになってからポケベル入力がなくなってしまって探しているんですよ(>_<)

書込番号:19666651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/03/07 22:35(1年以上前)

Simejiでできるみたいですが
外部入力を使うとインラインにならなくなります

書込番号:19669413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/08 00:04(1年以上前)

>アークトゥルスさん
ありがとうございます☆
やっぱりiPhoneでは難しいって事ですね。

書込番号:19669784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/03/08 01:59(1年以上前)

Simejiは無料なので1度トライしてみては
自分はインラインじゃないと嫌なのでiPhoneはデフォルトのまま使ってます
諦めの境地です
タップ精度は良いので変換をアテにしなければそれなりに速く打てるようになりますよ

AndroidではSimejiとATOKを併用しています

書込番号:19669989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/08 03:45(1年以上前)

擬似ですが、インラインです。

http://i.meet-i.com/?p=112958

書込番号:19670081

ナイスクチコミ!1


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/08 07:35(1年以上前)

>アークトゥルスさん
すいません。インラインっていうのがよく分からないんですがiPhoneで使うSimejiにそもそもポケベル入力がないような気がするんですが、、今、iPhoneで2タッチが使えてるって事でしょうか?

書込番号:19670282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/08 07:40(1年以上前)

>飛行機嫌いさん
インラインの意味がよく分からないんですが、実際にiPhoneでポケベル入力が出来ているって事ですか?もしそうなら方法教えて頂けませんか?

書込番号:19670295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/08 08:48(1年以上前)

違います。

書込番号:19670419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/08 08:51(1年以上前)

インラインの意味は、こちらを。

http://www.appps.jp/145922/

書込番号:19670432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/08 12:55(1年以上前)

>飛行機嫌いさん
色々情報を頂いて有難いのですがインラインとかそういうのではなくてiPhoneでポケベル入力が出来る方法かアプリを教えて頂きたいので。
また何か情報があればお願いします。

書込番号:19671002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/03/08 13:37(1年以上前)

ポケベル入力(2タッチ入力)は下火ですし、諦めた方が良さそうな気もしますが、見つけたら報告します。

書込番号:19671090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/08 13:44(1年以上前)

>うみのねこさん
ありがとうございます☆
やっぱり使う人も少なくなって必要なくなってきているんですかね。
こちらも情報あれば報告しますので宜しくお願いします☆

書込番号:19671099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2016/03/08 21:39(1年以上前)

いっそのこと手書きとかはどうですか?
https://itunes.apple.com/jp/app/mazec-shou-shuki-ri-ben-yu/id915223450?mt=8

書込番号:19672442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/08 23:49(1年以上前)

価格.comのような不特定多数の方が見る掲示板では、間違った書き込みや誤解を
招く書き込みがあれば、スレの主題とは直接関係なくても、それを訂正する書き込みが
あった方がいいと思います。

書込番号:19673017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/09 07:26(1年以上前)

>よこchinさん
ありがとうございます☆
手書きがあるなんて以外でした(^^)機会があれば試してみます。情報をありがとうございます。

書込番号:19673590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

Appleのオンラインストアで新品のiPhone6Sを先日購入しました。
届いた当初から、ホームボタンが押しにくくペキぺキカクカク大きめの音がして
気になっていたこともあり、シリアルナンバーから製造国を調べるサイトでみたところ
Factory:FF(Refurbished)という整備再生品を示す結果がでました。
初期不良や修理に出して、交換した製品が整備品になることはあるようですが
新品購入なのに、はじめから整備再生品だったというこはあり得るのでしょうか?
ご存じの方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:20889960

ナイスクチコミ!6


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件 iPhone 6s 32GB SIMフリーの満足度4

2017/05/13 23:06(1年以上前)

>ミュティさん

https://www.apple.com/jp/shop/browse/home/specialdeals


上記のアドレスで、アップル認定整備品のページにジャンプできます。しかし、現在 iphoneの整備品は無い様です。

appleオンラインストアで買っているんですよね。もし、整備品が在るとしても おそらくオンラインストアの価格より安くなってると思いますよ。

どう考えても、整備品で税抜き72800円は高過ぎますね。iphone6sのページにジャンプして隈なく読みましたが、整備済品についての記載が見当たらないんですよね。

一度、アップルストアに確認をした方が良いかもしれませんね。

もし、これが本当に出回っているとしたら アップルストアで購入前 スタッフに「これから買う iphoneは、新品ではなく整備品なんですか?」と疑わないとならなくなりますからね。

書込番号:20890246

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/05/14 00:21(1年以上前)

>林達永さん

ご返答とあたたかいアドバイスを有難うございます。
こういった問題は、どなたからも返答がないかもしれないと心配しておりました。

アップル認定整備品のページを確認いたしました。
確かにiPhoneの整備品はどこにもないですね。
調べていただき有難うございます。

正規のオンラインストアで新品を定価購入しているので
間違いなく確かな製品がくるものだと信じていましたが、こんな状態でかなり気落ちしています。
ホームボタンの不良の件もあり、アップルストアに予約を入れて行く予定です。

書込番号:20890442

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2017/05/14 05:50(1年以上前)

Appleのコミュニティで過去に同じような話題がありますね。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10025525?start=0&tstart=0

書込番号:20890681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/05/14 06:45(1年以上前)

エメマルさん、「交換したら」と言う話じゃなくて、「新品を購入したら、購入したものが整備品のシリアルだった」という話ですよ。

書込番号:20890713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/05/14 07:10(1年以上前)

少なくとも日本ではApple認定整備済製品サイトでiPhoneを販売した事は無いかと。

製造国を調べるサイトも全固体が正確に出るのかも怪しいサイトですから
参考程度で鵜呑みには出来ません。

Refurbished(リファビッシュ品)のシリアル番号はあるようで
故障の際の交換用ロットとして出回るようですが、交換品が必ずしも
Refurbishedのシリアル番号とも限りません。

交換品は茶色か白の無地箱に入っていて付属品等も付いてはいない
本体のみの物ですから、新品の箱で付属品も揃っていて
箱と本体のシリアル番号が一致していれば
新品ではあると思います。

シリアル番号の割り当てミスってのも過去ログには合った記憶もあります。

書込番号:20890741

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2017/05/14 07:46(1年以上前)

>うみのねこさん

すみません、斜め読みしていました。

書込番号:20890793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/05/16 17:07(1年以上前)

>エメマルさん
情報を有難うございます。参考になります。

>うみのねこさん
有難うございます。

>Re=UL/νさん
ご返答をいただき有難うございます。
製造国を調べるサイトについては、Re=UL/νさんのおっしゃる通り
やはり全てが正確に出るわけではない事がわかり安心しました。

このサイトで調べる前のことですが
アップルの電話サポートにホームボタンの件で問い合わせをした時に
修理整備品とも受けとれるような事がありまして、
この時は、単に担当者の勘違いだろうと気にはなりませんでしたが
この後で調べた例のサイトの結果とつながってしまいました。

アップルストアに行って電話サポート時のことも確認してみると、
担当者の情報システムの見方によって、判断が分かれるものだという事がわかりました。
実際、ストア内でも同様のことがあったので納得いたしました。

ホームボタンの件は、修理は可能のようですが、
あまり変わらず戻ってくることも多いとのことでしたので
若干気にはなるものの個体差の範囲であると考え、このまま使用することにしました。
また同時に使っているiPadのホームボタンがスムーズで
音も小さいせいか余計に差を感じてしまったのかもしれません。

この掲示板で、皆様の情報や見解などをふまえ、
落ち着いて総合的に考えることができました。有り難うございました。

書込番号:20896647

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)